
このページのスレッド一覧(全554スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
113 | 12 | 2018年8月20日 09:10 |
![]() |
285 | 49 | 2018年1月25日 00:47 |
![]() |
3 | 2 | 2017年8月24日 21:44 |
![]() ![]() |
51 | 19 | 2017年3月20日 22:30 |
![]() |
19 | 15 | 2017年6月1日 10:38 |
![]() |
17 | 8 | 2017年2月25日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
ぺんたファンの皆様こんにちは。
ペンタックスを始めてもうすぐ1年になります。
先日、念願だったSIGMAの50ー500を手にいれ、しばらくOLYMPUSのE-30に奪われていたお気に入りカメラの地位を奪還した今日この頃です。
サーキット等ではやはり300mmでは楽しくなく500mmは欲しいと思っていました。
いつかは純正の560mmを使ってみたいです。
書込番号:22018935 スマートフォンサイトからの書き込み
31点


king発見(^^♪
最近楽しそうですね。
書込番号:22019083
6点

>始まりはStart結局はエロ助…さ、こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=22018935/ImageID=3050397/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=22018935/ImageID=3050403/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=22018935/ImageID=3050404/
これ、最高に格好良い!
書込番号:22019351
5点

この手の被写体をあえてペンタックスで撮る♪
渋くてかっこいいですねえ
書込番号:22019526
11点

なんちゅうか、ペンタ機でもって貼った画像って撮影者の思い入れというか意図をちゃんと感じるのが多く、普通に見れるから好きです♪
新旧機種問わず…
これがキヤノン機だと主題に目を奪われ過ぎて、画面の端っこや背景の入り具合とかは気づいていない…お手軽でガサツな撮り方に見えるんですよね。
ハイエンド・フラッグシップ機種問わず…
ウマいヘタ以前に、結局撮り手の向き合う気持ち次第なんだなと勉強させて頂いています。
※あくまで個人の感想ですm(_ _)m
書込番号:22020249
5点

結局はPENTAX…
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/アウチ
書込番号:22020662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>萌えドラさん
散々あちこちで語ってるけど、ニコンやソニーやオリで撮った写真からはエロちゃんの思い入れや意図は感じられないんだ?
書込番号:22022253
7点

スレにご参加下さった皆様、ありがとうございます。
全く皆様にお返事書かなくてごめんなさい。
このスレの前に立てたスレでも未だにお返事出来ておらず、こちらは放置状態となってしまいました。
必ずお返事致しますのでしばしお時間を下さい。
元来、極度の筆無精なダメ人間です。
どうかお許し下さいませ〜 m(_ _)m
あ、K-3ii手にいれちゃいました。
書込番号:22028550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

っていうか…
ペンタだからどーだのキャノンだからどーだの
そんな考えが滑稽でならない。(-_-;)
書込番号:22030834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jycmさん
ペンタックス遊びで1台どうですか〜
>lovesaitamaさん
ペンタックス売っちゃうなんて信じられません!
>ノンユー1000さん
いつもどうも有難うございます。 励みになっております。 ^^
>あふろべなと〜るさん
カメラってメーカーそれぞれに面白味が有る様に感じています。
>萌えドラさん
ペンタは緑色が綺麗に出るように思います。
>柴-RYOの輔さん
ND8がなかなか見つかりません。 下さい。
>J79-GEさん
やっほ〜 ^^
>mirurun.comさん
>Empty Spaceさん
ふぉろ〜 有難うございました。 ^^
おわり〜
書込番号:22044138
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
約1か月前からペンタのK-5と安いズームレンズをメインに使って綺麗に撮れるように練習しています。
最初は全くちゃんと撮れず、この先どうなってしまうのか.... と不安でしたが、あきらめず練習しているうちに少しずつですが進歩している感じがしてきました。 ^^
綺麗!って写真にはまだまだ道は遠いいですが、ちょっと嬉しいのでご報告です。
(@^^)/~~~ おやすみなさい。
51点

普通ならこれで充分すぎるって程綺麗だと思いますが・・・
満足しないんでしょうね〜(笑)
最近朝早いので練習行ってないなぁ^^;
また行きましょう♪
書込番号:21495427 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

エロちゃん
こんばんわ(^O^)
練習は嘘をつかない
まさに、エロちゃんに、
ぴったりな言葉ですね
素晴らしく綺麗です
もっともっと上を目指すって
素晴らしいですね
でも
これ以上、綺麗に撮ったら
神の領域に入りますよ(笑)
書込番号:21495456 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

始まりはStart結局はエロ助…さん
エンジョイ!
書込番号:21495503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
ご無沙汰してます。
デジタルからフィルム。そしてNIKONからペンタですか…
他の人には中々真似出来ないですよ。
お写真4枚とも十分綺麗です。特に4枚目は素晴らしいと思います。
こうした写真を見ると、「機材じゃなくて、腕とセンスだよよなぁ」と改めて思いますね。
書込番号:21495672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます。
>柴-RYOの輔さん
>写真云々さん
>プロビア100Fさん
早速の有りがたいコメントどうもありがとうございました。^^
ペンタK5のおかげで、飽きずに写真撮り趣味が続けて行けそうです。
書込番号:21495771
8点

素晴らしい!楽しそう!!
また羽田と平和島でご一緒させてください。
あ、いまだ流し撮りは出来ません☆
書込番号:21495941
6点

頑張ってますねー^^
ちなみにレンズはどんな型番をお使いなんですか?
私も格安中古道に踏み込んでみようかな(笑)
いっときD3400で下剋上ためしてましたが、はっきり言って最近のカメラは慣れですね^^
描写力なんかはフラッグシップ機と比べ全然見劣りしないんですもんね〜
流し撮りで低速で撮る分には、レンズ差がはっきり出てこないですが
高速シャッターで止めるとレンズ差が望遠では結構でますね・・・
ですが、投稿されたように300o域までは格安、例えばニコン70-300Pレンズでも素晴らしい写りしますので
K-5の性能を考えると、ニコンで言うD7100中古+70-300Pなんかで戦えばいいのかなぁ〜なんて想像します^^
始まりはStart結局はエロ助…さんも、この域を卒業し、また高級機材持たれた時には鬼に金棒なんでしょうね♪
でも、腕はさっすがだなー^^/ ・・・・ 一気に機材手放した勇気に驚いてます。
書込番号:21495959
10点

さかみちくん、いらっしゃい。^^
撮る練習の苦労なんて、さかみちくんの被写体探索の苦労に比べれば何てことないですよ。
まあ、お互いそれを苦労とは思って8ないところがお味噌なんでしょう。^^
ぶちょうさん、いらっしゃいませ。^^
何でも、K5とD7000とα6000は同じセンサーだそうですよ。
なので、またまたD7000を手に入れちゃいました。3代目D7000です。ほんとアホですね私。
AF-Pレンズはボクのなかでは安くっても反則ですよ〜
と言うことで、お薦めは
あ、当時のぺんたとニコンでは、特にAF能力に物凄い差が有ります。K5のAF-C動体駆動予測もしてる感じはなく、純正望遠レンズもちゃちくてジコジコジーコです。
と言うことで、お薦めはやっぱりPENTAX K-5 レンズは純正55ー300F5.8の緑線ですね〜!
今は僕は主にシグマの70ー300F5.6OSですけどね^^
書込番号:21496235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さすがエロ助さん♪アッという間じゃないですか!
…K-5当初からスゴかったですけどね(笑)
僕もニューマシーンのα700をまめに持ち出しているんですけどなかなか上手く撮れなくて不貞腐れていました(笑)
練習は裏切らないですもんね。頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
またレクチャーしてください♪よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:21496279 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今年も、き、きざいでカバー(;_;)/~~~
書込番号:21496503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今年もエンジョイ!。
書込番号:21496521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年も、き、きざいでカバー(;_;)/~~~マークU
負けないぞ・・・
書込番号:21496523
6点

じゃおいら、ま〜くVで♪
勝ち負けじゃないもん(´-ω-`)
書込番号:21496872
5点


>ぽん太くんパパさん
ぱぱさんがいなかったら色々もっと悩んでいたかもです。
温かいお言葉どうもです。 ^^
書込番号:21497119
5点

>J79-GEさん
えんじょいしてるしてる〜 o(^^)o
書込番号:21497128
5点

>R259☆GSーAさん
>jycmさん
よ〜し! 勝負だ! ^^ 挫折しないようがんばります。
書込番号:21497133
5点

>mirurun.comさん
シグマのスポーツ 150-600 買ってけろ ^^
僕の誕生日プレゼントに。
書込番号:21497141
5点

>lovesaitamaさん
君はこれ以上練習しなくてもよいよ。 ^^
書込番号:21497146
5点



そんな子になりました♪
多くの天才達と行動を共にするにつれ着々と( ̄▽ ̄)
書込番号:21497571
5点

あるふあー7V買ってけろ(*´з`)
書込番号:21497585
6点

ばいくおーさん
おいらにワンデーバツニ買ってくれたら買ってあげてもいいよ♪
書込番号:21497600
5点

>R259☆GSーAさん
>mirurun.comさん
あ、そうだ。 マジでペンタ用のシグマ 50-500買ってくれろ〜 中古で!
書込番号:21497617
4点

ペンタで50-500!
なるほど楽しいかも!?
書込番号:21497717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何かが貰えるスレはコチラでよろしかったでしょうか!?
書込番号:21497761 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ぽん太くんパパさん
このスレはそういったスレでは..... ^^;
>スノーチャンさん
こんばんは! えらいお久しぶりですね。 ^^)/
書込番号:21497960
5点


>豚に真珠♪さん
おやぶんさん、ご無沙汰しておりました。
かぶんなるおことば、嬉しいです。
もうちょっと綺麗に撮れるよう頑張りたいです。^^
書込番号:21498396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
「つうか、何処にたどり着きたいの?」
何処なんだろ〜〜〜(m - -)m
書込番号:21499109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

精鋭スタッフ+最高装備でエベレスト
単独登頂 限界超ギリ 無名かもだけど険しい山
後者にたどり着きたい。の では
GA頂いた(O_O)
書込番号:21499118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

↑
残念。GA無しよ〜〜〜〜〜〜(m--)m
書込番号:21499149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/あうち
パクり
書込番号:21499164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶんね〜
最終的にはスマホかもしれな〜い。
一番動体流し難しそうじゃない? ^^
書込番号:21499186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんばんは(^^)
写真は情熱で上達するところが大きい、あらためて感じました(^^ゞどれだけ努力苦労されたかわからずに言うのも失礼かと思いつつ(..)
私のような写真の上達よりカメラ好きが先行してしまうと、
ペンタックスのカメラは作りからしてカッコいいので、持つ喜びで満足してしまいそうです(^^ゞ
書込番号:21499899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>金魚おじさんさん
おひさしぶりです。
ペンタK5、本当に形がカッコいいと思います。グリップのくびれ具合がたまりません。 ^^
アップの写真は買ってすぐの時のSGT最終戦です。
金網も消しきれず、輪郭も決められず、散々でした。
今シーズン、頑張ります。 ^^
書込番号:21500109
6点

55-250で鳥撮り 初トライしてみました
とうぜん僕ごときのスキルでは最初から上手くいかないですね
猛禽お待ちしております。
書込番号:21501378
3点

さかみちくんもこっち側に転向する? ^^
猛禽も撮ってみたいなぁ!
書込番号:21501407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
物凄く綺麗です。
素晴らしい作例です。
書込番号:21504651
2点

>Lola T70 MkIIIBさん
お越しくださりありがとうございました。 ^^
また、褒めて頂きとても嬉しいです。 また頑張れます。
書込番号:21504999
2点


望遠ズームを幾つか買ってしまいました。
全てテレ端300mmの安いズームです。
レンズ情報で正しく表示されるのは 純正の55-300だけですね。
情報が空欄のレンズはシグマの70-300OS
sigmalensと出るのはシグマのAPO70-300
純正75-300と出るのはトキナー75-300 です。このトキナー驚きです。フィルム時代のAFレンズの様ですが500円で買ったものです。
僕は、レンズはほとんど開放で撮ります。特に初めは開放ばかりで練習します。
ちょっと絞ればもう少しは解像することは分かっていますが、上手く撮れるようになるまでは開放で練習です。 ^^
書込番号:21539372
2点



間違えた ^^;
純正75-300と出るのはトキナー75-300 です。
純正75ー210と出るのはに訂正です。
書込番号:21539441
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
梅雨入りしたはずなのに山陰地方の奥地は今日も良いお天気です。
*植えたばかりのコシヒカリ。
*夕焼けに。
*日没後も美しい夕焼けがみれました。
2点

梅雨のお花、景色です。
梅雨の花、ガクアジサイ。
梅雨の花、テマリアジサイ。
梅雨の雨の止み間、東南東辺り。
書込番号:21007013
1点




デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
新しく出たペンタックスKPを見てとんがったペンタ部がうらやましくてK-5にペンタカバー作ってみました。とりあえずプラ板製です(^_^;)
スマホから画像をアップ出来なくて家に帰ってPCからやってみます
書込番号:20740408 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


上手く出来ていますね。
乳白色で作って中でポアンと点灯していたらミステリアスかも。
書込番号:20740791
2点

いいすね。
自分もゴリラの様に尖がった頭が好きです。
書込番号:20740958
1点

素晴らしい!
書込番号:20741430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Wolf2さん
こんばんは。すごい!ご自身で作られたのですね。ナイスです!
書込番号:20741656
1点

Wolf2さん
(23.4mm×16.7mm)
書込番号:20742034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんレスありがとうございます
KPのペンタ部を詳細に見てみると…ただ尖ってるだけではないんですね
KPを参考に二作目を作ってみました!
実は…材料はVHSカセットの黒いケースなんですよ(^^;)
書込番号:20742326
2点

装着するとこんな感じです
まだ、繋ぎ目の処理とかしてないので汚いですが、かなりKPっぽくなった気がします(^^;)
あまりに萌なので…
今、うちの社長にアルミ削り出しで作って製品化出来ないか聞いてるとこです(^^;)
書込番号:20742340
3点

Wolf2さん
ストロボ、付けてれるんかな?
書込番号:20742473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wolf2さん
付けれんやつも創ってみたらどうかな?
書込番号:20742565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルミ削り出しで作って製品化出来ないか
塗装まで入れると、かなり費用が掛る様な気がしないでもない・・・
書込番号:20742674
0点

社長の返事が来ました
アルミ削り出しの黒アルマイト処理で原価6万以上らしいです(^_^;)大量に作れば1万くらいで出来るんじゃないって軽い対応でした(^_^;)
書込番号:20742765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

\3,000_でも躊躇かなぁ。(買わないかも(どんなに素晴らしいものでも
それより、
売り出すなら、KPのオリジナル交換グリップをデザインして。
格好良かったら\10,000_超えても購入するかもです。(まだKP持ってないけど
書込番号:20743008
2点

確かに高いですよね(^_^;)
とりあえず自分用に自分でアルミ削って作ってみることにします(^_^;)材料代だけで済みますからね
出来たら型取ってプラ成形だとめっちゃ安価に出来るそうなんでジョークグッズとしてはそれで充分ですね(^_^;)
CADで図面は書いてみるのでPDFにでもしてアップしますね。皆さんが工作してくれたら嬉しいです。
書込番号:20743125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルミ削り出しの黒アルマイト処理で原価6万以上らしいです(^_^;)
やっぱり・・・(^^)
自分もカメラ関係のオプション類・アクセサリーなんかを考えて
取引のあるところで見積を取ったことが数度有るのですが、
その都度あえなく撃沈されました、国内では無理・・・ですね。
一から自分でやればなんとかなる物もあるのですが、
利幅を考えるとシンドイだけだったりします。
書込番号:20743354
0点

>Wolf2さん
できればやり方、作る課程も載せて〜!
出きるようになりたいッス。
書込番号:20744086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず図面に起こしてみました
現物から測って書いたのでうまく合ってないかもしれませんがA4で印刷するとほぼ原寸大です。
左が切り取りと折り線の図面で右が両面テープを貼る位置の詳細になってます。
画像を添付してますが下記でPDFをダウンロードして使ってください
http://fast-uploader.com/file/7045571841397/
書込番号:20754644
4点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ




555a110さん、今日は。
一晩掛かって撮られたのでしょうか、光の渦がクルクルまわって綺麗です。
お疲れ様です、私は眠いので夜の長時間撮影は苦手です。
せいぜい一時間位でしょうか?
書込番号:20740969
0点

ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、バッテリーが切れるまでの耐久力勝負で撮ってます。
あってるかな、ファイル情報を見て、0時52分スタートで5時15分まで撮れてます、僕は三脚立てて寝てたので自信がないです。
夜、完全に暗くなって三脚立てたので斜めなってます、すいません。
書込番号:20741918
2点

ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、
すいません訂正です、F2.8です。
書込番号:20744441
0点

K-5愛用の皆様今日は。
朝ご飯の頃から雨降りです。
雨降りの前に100mmマクロで三脚撮りです。
可変NDフイルターを使用しています。
「一級河川の蒲生川の流れです」。
書込番号:20782094
1点

555a110さん、今日は。
ご丁寧な説明有難うございます。
「ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、バッテリーが切れるまでの耐久力勝負で撮ってます。
あってるかな、ファイル情報を見て、0時52分スタートで5時15分まで撮れてます、僕は三脚立てて寝てたので自信がないです。」
お疲れ様でした。私はK-5も、K-5UsもRAWで風景撮りばかりです。
見習わないといけませんね、素晴らしい星空を有難うございます。
書込番号:20782111
1点

「ISO 800で、F2.8で18秒バブルで撮って・・*」
了解しました、有難うございます。
お疲れ様でした。
書込番号:20782118
0点


ペッタンは。
今朝の晴れた西空、東空と頭上は雨上がりの曇り空。
ソメイヨシノ一枝、ソメイヨシノの花の色はK-5の画像の方がUSの画像よりも肉眼で見た色に近かったです。
書込番号:20798561
2点

ペッタンは。
葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-1。
葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-2。
書込番号:20813820
1点

皆様今晩は。
綺麗な雲の夕空が見られました。
何時もの +0.5EVでRAW撮りして、Lightroom 4.4 64bit で +-0EV相当の Tiff画像を作ります。
Tiffからアップ用のjpg ファイルを作成です。
書込番号:20835335
1点

お早う御座います。
田植え済みの水田に山が映り美しいシンメトリーに。
梅雨らしい時折雨がパラパラする朝でした。
田植えも大分進んできました。
K-5 + smc PENTAX-A 1:2.8/28mm 三脚撮りです。
書込番号:20919314
1点

お早う御座います。
朝は晴れていますが、午後から夕方にかけては雨が降る予報が出ています。
*水田に写りこんだ朝の太陽、RAWで撮りJPG現像時の上下反転してます。
*6月1日の晴れた朝、午後は雨降りの予報です。
smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 三脚撮りです。
書込番号:20933739
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
山陰地方の奥地は冬本番です。
今日も吹雪いています、レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 手ぶれ補正を使った一脚撮りです。
雪が光を乱反射して思ったほどの画像では有りませんが雰囲気は伝わるかと。
*吹雪の水田地帯-1。
*吹雪の水田地帯-2。
*吹雪の村中辺り!。
8点

お早う御座います。
今日は久し振りに良く晴れた朝です。
良く晴れた朝。
良く晴れた朝、農道にて。
農道ずっと下にて(手持撮り)。
書込番号:20609490
2点


K-5 愛用の皆様、今日は。
28日の夕方1
28日の夕方2
レンズはSIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で三脚撮りです。
書込番号:20612661
1点

雨がぱらつく時間帯も有りましたが、夕方遅くに雲の破れからの陽ざしが見られました。
*雲の破れからの陽ざし-1。
*雲の破れからの陽ざし-2。
書込番号:20624377
1点

午後には晴れまして冬場の貴重な晴れ間が見られました。
*チョコット晴れ-1。
*チョコット晴れ-2。
山陰地方の奥地は、明日から12日ごろにかけて-30度の低気圧が来るよほうです。
あらら大変だ!
書込番号:20641435
1点

山陰地方の奥地は大雪が降ってましたが昨日の夕方から峠を越えて降ったりやんだりしています。
*国道九号上り。
*国道九号上り(あまり降らない時三脚撮り)。
*国道九号下り(EOS 5D)、この時は雪降り、三脚撮り。
書込番号:20651597
1点


K-5愛用の皆様、今日は。
大雪の山陰地方も大分春らしくなりました。
*朝の太陽、可変NDフイルターを使用した三脚撮りです。
*雪で芸術的に?しなった孟宗竹です。
書込番号:20689723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





