PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

istDからの乗り替えです

2011/04/11 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:12件

昨日、キタムラにて購入しました。
istDからなので・・・・浦島太郎です(^^;)

でも、シャッター音はistDの方が気持ち良いです。
istDは、小四の娘が使用してます
k−5張り切って撮るぞ!!

書込番号:12885676

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/11 22:22(1年以上前)

別機種

7日の地震のまま6弱

黒べえ090さん ようこそ竜宮城からのお帰り(・_・)......ン?

自分はistDを知りませんm(__)m K100DからのPENTAXです。

家の小六女子はXP10↑ピンクです、孫ですけど。。

張り切ってくださいネッ_s(・`ヘ´・;)ゞ ..

書込番号:12886021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/11 22:37(1年以上前)

>でも、シャッター音はistDの方が気持ち良いです。

やっぱりそうなんですか・・・。
K-5のシャッター音はちょっと間抜けですよね。ミラーショックは少なくなっているそうなんですが。

書込番号:12886110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/11 23:33(1年以上前)

別機種

IstDのシャッター音は小気味いいですよね。
この音が捨てられない て人は多いですね。

K10Dから20Dに代わった時も大分シャッター音静かになったなぁと思ったんですが、K7,K5とどんどん静かにww

シャッター音はニコンとペンタがいいですね。
どっかのパタパタ音がいーなんて人もいますが・・
まあボディの作りも影響しますし。

うちでもいまだにIstDも現役です。
買値は一番高かったし・・w

単三で使えるし小型軽量でいてしっかりしてるので娘さんにもいっぱい撮ってもらいたいですね。

K5もがんばって使ってあげてください。

書込番号:12886389

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/04/12 01:39(1年以上前)

黒べえ090さん

K-5の入手おめでとうございます!
僕もK-mからのステップアップだったので、その機構と性能アップに大変驚きました。

>でも、シャッター音はistDの方が気持ち良いです。
きっとistDを長い間大事に使ってきたからだと思います。
K-5のシャッター音も使い慣れていけば、きっといい感じになりますよ☆
一緒に張り切ってK-5使いこなしましょ〜^^

書込番号:12886796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/12 09:43(1年以上前)

音楽も含め、音の好き嫌いって良し悪しではありませんが、
私もistDのシャッター音(ミラーの上下音)はいまでも
最高と思っています。MZ-Sも同じように良いですね。

他社ではNikonのD3の音が気に入りました。istDに近い感じ
です。

もともとistDはそれまでの銀塩一眼レフのボックス周りを
流用したと言われておりましたから、MZ-Sあたりのものを
もってきたのではないかと推察していました。

フルサイズ用の大きさのボックスだったので、ペンタは
きっとフルサイズモデルを用意しているんではないかと
勘ぐられたぐらいです。本当の処はもちろん設計者に
聞かねばわかりませんが。

そうそう、K-5もいいですね。鳥をとるので連写することが
多いですが、あの軽さは精神的に安心します。耐久性とは
あまり関係していないとは思いますが、音が大きいと
ガチャガチャガチャとそのうち壊れるんではないかと不安に
なります。

書込番号:12887363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2011/04/13 11:07(1年以上前)

みなさま、レス有り難うございます

寝る子はねむいさん
 だんだん 音が静かになっていたのですか・・・
 小気味いい  そうなんですよね! うまく表現できないけど良い〜

銀のヴェスパさん
 最高ですか? やっぱり良い音なんですね!

冉(ぜん)爺ちゃん
 お孫さん、小6女子ですか
 家の長女(中三)・次女(中一)は、最近相手にされなくなってきた・・寂しい
 やっぱ 小学校までぐらいかな 家族で遊びに行って喜ぶのは・・・・

ちなみに嫁は、ミノルタの事務員(10年)していたんだけど
写真には、全然興味ないって冷たく言われています (^^;)
k5これから、よろしく! 

書込番号:12891093

ナイスクチコミ!1


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/13 18:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

[画像引用] PC-Watch/

PC-Watch/impressさん

PENTAX>PressNews

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2001/200149.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011024/pentax.htm

*istDのベースって↑コイツですね。

書込番号:12892141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/18 06:42(1年以上前)

これはMZ−Sベースです。

書込番号:12909024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/04/19 15:23(1年以上前)

私もIst DSを5年以上使いK5に、Ist DSは娘に譲渡。隔世の感があります。K5は何年使えるのでしょうか、少なくとも5年、できれば10年は現役でいて欲しいですね。

書込番号:12913510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ178

返信46

お気に入りに追加

標準

K-5 後継機種に望むこと

2011/04/11 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:8件

表題の通りですが、あと半年後もしくは2012年春先に次の機種が出るでしょう。
後継機種か上位機種かは分かりませんが、何らかの新しい筐体をしたカメラは出る可能性は高い。
そこで、今K-5を使っている中でもう少しこうして欲しいとか、こうなって欲しいなどの要望を聞かせてください。
反映されるかどうかは分からないけど、そういう議論をすることも楽しいと思います。

私はK-5とは少しズレてしまいますが
・645Dのレンズを何の制限もなくマウントできる新Kマウントアダプター(645レンズ用アダプターK)を開発して欲しい
・サンディスクのExtreme Pro SDHC UHS-Iの45MB/秒へ対応
の二つを最初に望みます。特に645D使っている方はK-5でも使いたいでしょうから。

※フルサイズの議論になると話が飛んでしまうので、なるべく現行システムで話を進めたいと考えています。

書込番号:12884490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/11 14:37(1年以上前)

猫の達人さん、こんにちは。
有意義なスレですね。

自分は、MZシリーズまであった絞り環の連動機構を復活させて欲しいです。
これが復活すると開放絞り以外でのAvが使えますし、いちいち絞り込んで露出計を作動させなくても良くなります。
67Uやニコンのデジイチ(中級機以上)はレンズの開放F値を入力すると、カメラ側に絞り環で設定した絞り値が表示されます。
これだとExifにもF値が残ると思います。

これが復活するとM、Kレンズがもっと使い易くなります。復活してくれないかなー

書込番号:12884620

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/11 15:25(1年以上前)

『メーカーへの要望は直接メーカーに言え!!』と言うのがここの鉄則ですよ!

特に欠点の指摘はタブーになっていて、それを破るとわけの分からない反論が五万と来ますから・・・

書込番号:12884708

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/11 15:40(1年以上前)

返答してよろしいでしょうかね?

今後のPENTAX機に望むものは、高画素化に走ることの無い、ディテール重視、限りなく実像に近い印象を作り出せるデジカメです。

APS-Cの進化は止まることが無いように思えますが、画素数よりも質の向上を望みたいものです。
K-5の1600万画素超よりも、K-rの画素数辺りがベストのような気がしております。
内容充実な、1200万画素機などいかが?

X-100じゃぁあるまいし、売れませんね、これ。

それなら、ソニー辺りで、噂されている、2400万画素機ではどうでしょう?
今と同じレベルでボチボチ売れることでしょう。

しかし、1200万画素機のK-5、テストしてみたいものです。
単純に低画素化すれば、まずもって売れないでしょうけど。

機能面では、ケーブル・レリーズと共に、今流行のIT革命とやらの恩恵を持たせないと。
ブルー・トゥースでの通信操作なら、革新的に思われることでしょうね。
通信型なら、ソフトの開発次第で、自由度も確保され、多機能コントロールが可能になります。
そして、何といっても、他社でも採用している、動く液晶画面です。
それをもっと進化させ、タッチ・パネル液晶操作と、従来方式兼用なら、若者受けしますよ。
出来れば、その液晶も、ブルー・トゥース対応として、取り外せる液晶なら、もっと受けるでしょうね。

そんなことより、画質を重んじてもらいたいものです。

書込番号:12884739

ナイスクチコミ!4


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/11 17:30(1年以上前)

1/500〜1000人しか使いそうもない特殊な機能にわざわざ金をかけて全購入者に負担を強いる必要はない。(それだけ値段が上がると購入者が減る)。誰が考えてもより喜ぶ機能と言えば

1.動画の常時AF連動
2.7DやD300クラスに負けないAF速度
3.バリアブルモニター(これは確実に重量増しで価格アップにつながるので賛否両論かも)
-----ならこの機能有無の2モデルにすれば良い
上記はそこまで必要無いと思っている購入者にも僅かに価格に反映されても魅力にも感ずる改良点

ペンタックスは大衆価格で素晴しい基本性能+他社には無い直接撮影に便利な機能を持ちながら尚かつ軽量+性能の良い大衆価格の豊富な交換レンズ----これがかってのSV,SP,ME---並びにそれらの派生モデルも含めた時代が,かってのペンタックスでの世界的ベストセーラーの理由


今見回すに人気ますます上昇しライバルとの価格コム上での差異は開くばかり

全社ライバルに相当するカメラで上記1.2.ポイント以外はすべて K−5 が圧倒している
今はゴテゴテした機能はこれ以上は不要

今後は不景気の到来で平均収入が減ると予想されています-----ペンタックスが販売世界一を誇った時代はニコンキャノンは重くて大げさで高価で買えない大衆サラリーマンが支えてきた。今のペンタックスは正にこれてから来るであろう時代にピッタシのカメラです。
奇をてらったような希望を述べてアサッテの方にK−5の次期モデルをリードしないで下さい。

書込番号:12884980

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/04/11 18:20(1年以上前)

別機種

ノーファインダー撮り(ウエストレベルファインダー欲しい

そーですねぇ、(あくまで個人的な要望ですよ
AF関係では
1)AF測距点4か所増加。
2)AFポイントの全クロス。
K-7Limited Silver使いですが、四つの黄金分割ポイント上に測距点欲しいです。

ファインダー関係では
1)フォーカシングスクリーンの更なる改良(MFし易さ優先ファインダー
2)ファインダー拡大機能搭載。(光学的機能
3)ウエストレベルファインダーの搭載(バリアンモニターの代わりに)

書込番号:12885080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/11 20:07(1年以上前)

デジカメならではの機能を突き詰めて欲しいですね。
@HDR(多重露光によるハイダイナミックレンジ)
これはほぼ全メーカー搭載済み。
Aファインズーム(高画素切り取りによるズームイン)
これはデジ一眼にはほとんど採用されないが、高品質単焦点レンズの可能性を広げてくれるはず。
Bレンズ×撮影素子による二重手振れ補正。
望遠域より、広角域での手持スローシャッターを抑えたい。ズバリ室内撮影向け。
C@とBの技術を応用して画素ずらし超高速連射合成による超高画質撮影。
要は二重にある手振れ補正機構を画素ずらしに利用して疑似3CCDのような効果を付加。
DCの高画素技術を応用して縦位置から横に振る超高画素パノラマ撮影。
これが可能なら一億画素や二億画素もすぐそこ。
レンズは高画質に作りやすい35mm付近の単焦点レンズ一本でワイドから中望遠まで思いのまま。
これこそデジタル時代の夢の高機能写真機、機械好きとは一線を画す。

書込番号:12885406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/04/11 20:33(1年以上前)

希望としてはですな。

連写時のバッファとAFクロスセンサーの配列。
短い充電時間で済む電池。
バッテリーグリップの金属製外装。

コレが無ければ、買い換えはしませんなぁ…。

書込番号:12885484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/11 21:08(1年以上前)

しつこいですが、フォーカスブラケット。

書込番号:12885647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2011/04/11 21:16(1年以上前)

更になる高速AF横開きバリアングル液晶撮り、買います。メイン機材になります。デジタルでシンプルなカメラはα900みたいに一部の人にしか売れないでしょう

書込番号:12885693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/11 22:35(1年以上前)

トレンドの機能を載せ遅れたものが負けです。デジタルでは。
そのへんペンタの人も身にしみてるでしょうから次も全部入りを目指してくるでしょう。

それは置いといて、ボディはまた基本的には同じデザインでしょうかねえ?
同じだとするとSDカードスロット二つとかファインダー刷新とかバリアングルとかは望み薄ですね。
AFは最近新しくなったばかりなので、次のはアルゴリズムの改良程度の可能性高そうです。

僕としてはとにかくユーザーインターフェースを維持したままボディの形状を変えて欲しい。
K-7、K-5は操作性全く一緒で二台体制では使いやすいですが、さすがにこの形だんだん飽きてきました。


ところで時期はいつでしょう?かなり先になりそうですが・・・来年のQ1とか??

書込番号:12886099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/11 22:52(1年以上前)

機能は十分満足している

カメラもPCもパチンコ台もどんどん新しいの出さなくても
K-5が4,5万で買えるとなれば飛びつく人は多いと思う。

開発も大事ではあると思うが
スパンはもうちょっと長くても困らない

書込番号:12886174

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/11 22:54(1年以上前)

とりあえずAPS−Cで最高画素(画質でない)のとこが困っちゃうようなので低画素お願いがでていたがww
しょぼい1200のエントリーも出てたような・・・
まあ、あんなのを作っちゃったら売れないよなぁ。CM代で赤字?
新機能も 付けさせて後から真似しようとゆー魂胆でしょうか。
そう、画質は大事ですね。
そのためには真ん中しかちゃんと写らないレンズとかは困りますねぇ。

なんとかの相手はそれとして。
タクマーレンズの自動絞り連動。
動画機能のカット
K20Dの秒間21コマの復活
オプションのカスタムグリップ
視度補正のダイヤル化
交換式ファインダー

書込番号:12886186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/04/11 22:55(1年以上前)

マッコイ爺さん

私はまず、DFA645レンズを何の制限もなくK-5で使えるようにしてもらうことを願っています。
DFA55とDFA25、そして開発中の中望遠レンズで計3本の645D対応レンズが出ます。
今後数年かけてさらにズームや単焦点レンズが出ることから。そういったレンズをAPS-Cでも使ってみたいと思う人もいるでしょうし、もちろん同一メーカーとしての強みを出して欲しいとも考えています。
MやKレンズもEXIFにF値が記録できるように何らかの工夫があるといいですよね。
どうするかは技術者にお任せするとして、レンズは資産ですから互換性のあるレンズを最大限に利用してほしいものです。

leoojinさん、くりえいとmx5さん、スキンシップさん
連名失礼します

AFってK-5で改良されたと思いますが、そんなに使えませんか?
今回、かなり努力して改善させたと思いますが、個人的にはこれが打ち止めのような気もします。クロスセンサーにすればもっと良くなるのかなぁ・・・。
バリアングル液晶は剛性と埃が気になるので、こちらは個人的には大反対です。

ナムサン02さん

K-5の更新案とは離れてしまいますが、レンズ内手ぶれ補正はいいですね。
でも、これって相殺し合って余計にブレるとかありますか?
シグマのOSレンズはどちらかをオフにしないとAFのピントずれがあるようですし。

常にマクロレンズ携帯さん 

フォーカスブラケットはクイックシフトフォーカスで出来ますよね

範馬如何しようさん

あくまで予想なのですが・・・ボディの金型はK-7とK-5で二世代流用。今までの傾向から考えると次の機種は新しいボディデザインで。金型も新規で作るはずなので、商品サイクルも長くなるはずです。発売は今年の冬か来年の春でしょう。

645Dに搭載されたデュアルSDスロットはかなり便利でした。例えば、一方にRAW保存して気に入ったものをjpeg最小サイズに書き出す。保存したSDカードをiPadに入れる時、お気に入りだけに絞った方が判別しやすいし、マウント表示も速い。他にもEyefi使ってPCで疑似直結撮影することもできるし、仕様用途が広がりますよね。

書込番号:12886196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件 タク丸絵日記 

2011/04/11 23:32(1年以上前)

「モードダイヤルロックボタン」は、いらんな。

書込番号:12886388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/11 23:43(1年以上前)

SDカード取り出すのと充電する度に電池取り出すの面倒だから、データ転送と充電はクレードル式にできたらいいなぁ。

書込番号:12886444

ナイスクチコミ!2


Dark Eyesさん
クチコミ投稿数:12件

2011/04/11 23:55(1年以上前)

僕はK-7とK-5の2台持ちですが、K-5は本当に欠点の少ないカメラだと思います。

でもいずれ次機種は出ると思うので、あえて要望をするなら

●ファインダーの明るさと倍率アップ
「明るく、ピントの掴みやすいファインダー」を望みます。
具体的な数字については色んな意見があると思うので省きますが、とりあえず「ペンタックス」の名に恥じない最高レベルのファインダーでDAレンズを使いたいです。

●連続撮影枚数の増加
RAWで連続30枚くらい撮れれば文句ありません。連写速度は現状維持で十分です。

●動画 1080/30p または720/60p MPEG4対応
せめてMPEG4に対応して頂ければ・・・

●画作りは現状維持
これが無ければ・・・。ニコンやキヤノンのカメラも使ってますが、ペンタが一番巧いと感じます。


メーカーさんに直接お伝えするのも大事ですが、こうしてユーザーの意見を並べてみるのも意味があると思います。
それに、最近のペンタックスは何か「やってくれそう」な感じがするので・・・次機種も期待しています。

書込番号:12886495

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2011/04/11 23:58(1年以上前)

僕も要望を出しておきます。

k-rにも共通する事なんですが

・ライブビュー時に連写できるようにして欲しいです。
・HDRの時、ミラーの上げ下げしてるような音がしてるけど
 それいらないように思います。
・バリアングルもあってもいいと思います。
 ソニーみたいに光軸がずれないタイプが希望です。

・1:1か6:6で撮る機能も欲しいです。
・ファインダーももう少し大きくなると嬉しいです。

書込番号:12886509

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/12 00:03(1年以上前)

「次はこんなんどうでしょう?」という気軽な意見交換のスレかと思ったんですけど…
まあいいや。

SONYが過去の価値観と違う、新機軸に振ってきている気がしますので、
ペンタはファインダー等にこだわって欲しいですね。倍率アップとか。

あと、動態へのAFの食いつきは抜本的に改善してほしいところですが、55-300とかではAFが変わっても厳しいので、この1年はレンズの方の刷新をしてほしい気持ちが強いでしょうか。

書込番号:12886529

ナイスクチコミ!6


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/04/12 02:04(1年以上前)

僕の次の機種への希望は・・・

>あと半年後もしくは2012年春先
なんて言わずに、
『もうちょっと遅く出してほしい』ですね^^;
まだ結構買ったばっかりですので(笑)

駄スレ、失礼しました。

書込番号:12886829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/12 09:41(1年以上前)

ペンタックスの中級機はほぼ1年4ヶ月周期で出ているので
順当なら来年2月の発売でしょうかねええ

ボディも2代ごとにデザイン変更なので順当であるなら変わるタイミング
ネーミングもかな?

秋のK−r後継機を見ればある程度K−5後継機も予測できるかも?
K−r後継機が1600万画素で出てきたら…
K−5後継機はうわさの2400万画素センサーか?とかね(笑)

書込番号:12887358

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

義援金チャリティーオークション出品。

2011/04/09 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

4/9(土)・4/10(日)の2日間、日本オートキャンプ協会主催による
東京代々木公園イベント広場にて開催される「OUTDOORDAY JAPAN 2011」に出展し
東日本大震災義援金チャリティーオークション出品するそうです。

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110407.html

元気になれる催し物、ドンドンいってほしいですね。
それにしても花見の自粛を要望した某☆☆ってなんて野暮でしょ。(○○期間中により伏せ字

書込番号:12875257

ナイスクチコミ!9


返信する
kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/09 01:10(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。

k-5購入するならこういう時に購入したいですね!

会場に行けない人の為にも、是非PENTAXのペンタックスオンラインショップでも
チャリティーオークションやって欲しいです!

書込番号:12875392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件 タク丸絵日記 

2011/04/09 09:16(1年以上前)

> それにしても花見の自粛を要望した某☆☆ってなんて野暮でしょ。(○○期間中により伏せ字


目クソ鼻クソだな...

書込番号:12876069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/04/09 12:00(1年以上前)

機種不明

ペンタブース(@pentax_jpより転写

空模様がちょっとですが^^にぎやかそうです。
http://twitpic.com/photos/pentax_jp

書込番号:12876614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

ただいま初期充電中

2011/04/08 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:132件

キャッシュバックキャンペーンを待っていましたが、
なさそうなので遅ればせながら購入しました。
お仲間に入れて下さい。

震災の影響もあり購入するか迷いましたが、被災の少なかった者として
普段通りの経済活動(生活)が大事と思いポチリました。

書込番号:12873444

ナイスクチコミ!12


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/04/08 16:59(1年以上前)

k−5ご購入おめでとうござます。

いま買わないと桜の時季を逃しちゃいますからね!

キャッシュバック分たくさん撮って元をとれば良いだけの話です^^

ぜひ作例も挙げてペンタを盛り上げてください。

書込番号:12873496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/08 17:11(1年以上前)

K−7は出て5ヶ月でキャッシュバックしたのにねえ

まあ、売れ行きがいまいちであったのと年末年始で売れる時期が過ぎたからテコ入れなのでしょうけども(笑)

そう考えるとK−5の場合は夏のボーナス期が落ち着いたころにキャッシュバックとか?
もしくは来年2月に発売と予想される後継機の発表前に年末年始で最後のテコ入れとしてキャッシュバックとかも可能性あるかな?

10月にもモデルチェンジするK−rの場合はいまいち売れてないから夏のボーナス期に合わせてキャッシュバックとかするかも?

K−5は人気機種だけに予測がたてづらい(笑)
D7000は早々にやったのになああ

書込番号:12873534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/04/08 18:11(1年以上前)

arenbeさん、あふろべなと〜るさん、返信ありがとうございます。

まぁ、キャッシュバックキャンペーン待ちは物欲を抑える言い訳的な物でしたので
無くてもかまわないのですが、有れば踏ん切りがつきやすかったかと。

k20dからの乗り換えですが、あまりにも多機能に狼狽中(笑)
デフォで使いながら少しづつ自分好みにしていきたいです。

書込番号:12873710

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/04/09 11:21(1年以上前)

ANNIE&NATSU さん、こんにちは。
K-5購入おめでとうございます。
自粛ブームもいきすぎるとあまりよろしくないですよね。
この消費活動が、その先に復興に繋がると信じて。
K20Dからの買い替えとのこと。
これからもK-5でのフォトライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:12876473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2011/04/09 12:02(1年以上前)

やむ1さんコンニチワ、レスありがとうございます。

今回のK-5買物ほど複雑な心境は今までは無かった事です。

先行きの不安感(原発問題など)や甚大なる被災をされた方・亡くなられた方の心情を

思いやると消費マインドはゼロに近くなりますよね。

しかし過度の自粛は廻り回って復興への足かせになる気がします。

私事ですがGW旅行の予約が逆キャンセルされました。

山梨のホテルでは殆どの予約がキャンセルされ営業出来ない状態になり、

苦渋の選択で休館を決めたとのこと。

同じ様な現象が日本各地で出ています。今だからこそ出来る事を

考えると募金や物資の提供も大事ですが、日本を元気にする消費活動も

大事ですよね。

海外旅行を予定していた方が国内旅行に切替えたり、いろいろ考えられます。

書込番号:12876621

ナイスクチコミ!5


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/11 02:09(1年以上前)

ANNIE&NATSUさん
こんにちは、おめでとうございます^^。
実は私も4月10日、日曜日にビックカメラで購入しました。
たまたま販売応援で来ていたペンタックスの社員の方にキャッシュバックのことを来ましたが、
週末の本社会議でも話題に出ていなく今のところ予定は無いと聞きました。
(もちろん急に変更する可能性はありますが・・・)

K200D、D300sを持っているのですがどうしても気になって買ってしまいました。
明日早速撮りにいってきます。

買いたい時が買い時です。

是非楽しんでください^^。

書込番号:12883446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2011/04/11 09:30(1年以上前)

D-duoさん、返信ありがとうございます&御購入おめでとうございます。
K200D、D300sに買い増しですかぁ、羨ましいです。
私も本当はK20Dを残して2台体制を考えていたのですが、妻には内緒の
購入なのでコッソリと入替しました。
今日は週一の休みなのでこれから初撮りに行ってきます。

K-5でのフォトライフ楽しみましょう。

書込番号:12883948

ナイスクチコミ!2


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/12 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ANNIE&NATSUさん、こんばんは。
二日間で約 300枚ほど撮ってきました。

第一印象はわかりやすく、小気味良い操作感ですね。
まだまだこれからですが、おもちゃを与えられた子供のように引き込まれていました。
写真はリサイズのみです。

ご報告までに^^。

書込番号:12889806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2011/04/12 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

D-duoさん、こんばんわです。

一気に300枚ですか、凄いですね。
こちらはバタバタと犬の散歩してたら天気も悪くなってしまい数枚でした。
帰って見てみると初期設定の日付がずれていたりいたり散々ですが、
K20dより数段のスープアップを感じました。
これからが楽しみです。
まだ、比較するには時期尚早ですが静かなシャッター音やAFの速度と正確性に
にんまりしています。

ではでは、

書込番号:12890019

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニチュアマスコット

2011/04/08 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

機種不明
別機種
別機種

シルバーの上にシルバー

ブラック、シルバー、ゴールド

106色を各2名様に抽選

K-rのミニチュアマスコットをいくつか入手しました。
前回のK-xと同じような物ですが、ペンタ部が角ばってるので、K-5と合体しても違和感ありません。
チェックしているガチャの機械も常に満タン近く入っているので、ちまちま全色揃えることも難しくないような気がします。

今回もプレゼントキャンペーンがあり、応募券3枚でご希望カラーのミニチュアプレゼントです。
106色から選んで抽選なので、不人気色なら当たる確率が高いのではと思います。

書込番号:12872437

ナイスクチコミ!3


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/04/08 10:29(1年以上前)

通勤時間の暇つぶしさん、こんにちは。
昨日私もゲットしました。K-7に形も似てるんで、
黒x黒が欲しかったのですが・・・・
ホワイトばかり何個もゲットです。
希望色カラーのプレゼントに申し込んでみようと思います。
ちなみにゲットした場所は、川崎ヨドバシ、3台くらいあったかな?
まだたくさん入っていました。
あと同じビルの9Fかな?おもちゃ屋さんの前にもありました。
K-xミニチュアマスコットの時ほど、話題にもなってないようですね。

書込番号:12872504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/09 06:20(1年以上前)

スーパーのイナゲヤとかヤマダ電機でゲットしました。

K5用にはおそろいが手に入ったんですがKrは白持っているのに当たりませんでした。

再度チャレンジしますw

書込番号:12875707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

標準

価格上昇

2011/04/06 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:126件

価格上昇、今の時期に何故? キャッシュバックが始まるのかな?

書込番号:12866309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 Flickr 

2011/04/06 18:58(1年以上前)

安すぎるから!!

書込番号:12866317

ナイスクチコミ!4


BD-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/06 19:05(1年以上前)

新しい公民教科書 2006年度版(扶桑社)
P 42 に

「市場経済のもとでは、取引の値段(価格)は、買い手側が買おうとする量(需要量)と
売り手が売ろうとする量(供給量)が一致するところで決まる。」

と、あります。

書込番号:12866333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/06 20:08(1年以上前)

一部の安売り店が売り切れて、競争が下火になったのかも?

書込番号:12866572

ナイスクチコミ!2


柚子樹さん
クチコミ投稿数:22件

2011/04/06 20:08(1年以上前)


東日本地震の影響で
他業界の部品が
供給不足というのを
耳にした事があります。

想像でスレして申し訳ない
のですが
カメラ部品の工場が
東北地方にあったと
すれば・・・
生産ができなくなり
需要と供給のバランスが
崩れるのではないでしょうか?

書込番号:12866576

ナイスクチコミ!6


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2011/04/06 20:16(1年以上前)

決算がおわったからぁ〜

書込番号:12866604

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/06 21:37(1年以上前)

ペンタックスはキャッシュバックキャンペーンやったことあります?それにやらないと思います。

書込番号:12866981

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2011/04/06 22:00(1年以上前)

だれだ?いい加減なことを言ってるのは? ↑

K20D、K200Dの頃からキャッシュバックキャンペーンはやってます。
ま、今回はどうなるかなぁ?

書込番号:12867097

ナイスクチコミ!17


sin1974さん
クチコミ投稿数:71件

2011/04/06 22:03(1年以上前)

ボクもK20Dのキャッシュバックキャンペーンで買ったので実施の実績はありますよ。
K-5のキャッシュバックが待ち遠しいですね〜。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/23/8717.html

書込番号:12867118

ナイスクチコミ!7


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2011/04/06 22:07(1年以上前)

ペンタックスもエントリー機を除く
過去ほとんどの機種でキャシュバックやってますけど。

書込番号:12867148

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/06 22:15(1年以上前)

ひろジャ君

いい加減なこと書き込むと恥をかくのは自分だとわからないの?

書込番号:12867186

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/06 22:49(1年以上前)

推測ですが、
1.三月の決算セール客目当てに好条件ロット仕入れ(販売店)
2.震災の影響でカメラ等の嗜好品が売れない(購買意欲の低下等)
3.販売店が三月仕入れ分過剰在庫を現金化(支払等の為)を急いで値崩れ。
4.在庫調整が終了した店舗が価格を戻す。

こんなところじゃないでしょうか。

書込番号:12867375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/04/06 23:00(1年以上前)

ボディの価格は解りませが、18−135のレンズキットは私がさっき注文を入れたからです。

\121800が最安値だったので注文しました 、その時に2、3番目だった価格のお店が現在の最安値になってますのでボディも単純に安いお店に注文が入り在庫がな無くなった為、価格が上がったのではないでしょうか!?

ですのでキャシュバックと価格上昇は関係は無いと思います。

間違ってたらすみません。

K5今から待ち遠しいです!!

書込番号:12867419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/04/06 23:23(1年以上前)

中野のぺこちゃんは5月20日までPENTAXフェアだそうです。
今までの例だと、終わる近辺で新しい何かの発表があります。

HOYAは昨年から値崩れするほど出荷しない(結局、原価割れで損するから)という方針らしいので生産終了するまでそれほど大きく崩れないでしょう。

まあ、この時期、キャッシュバックキャンペーンをしないということは、市場在庫がだぶついていないのでしょう。

書込番号:12867514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件

2011/04/07 08:41(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
他メーカーの物も 一部価格が上昇している所を見ると 全体の販売が伸びていないことも関係しているみたいですね

書込番号:12868461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/07 21:53(1年以上前)

大災害の後に来る、一過性の現象ですよ。

今回は、それに付け加えて、東電原発事故が重なってしまいましたので、重症でしようね。

物流が滞ってしまっています。

モノが作れない状態です。

作るに作れない状態です。

数が少なくなると、自然現象で、モノの価格は、自然上昇傾向になりますよ。

ただ、それだけです。

書込番号:12870853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/07 23:12(1年以上前)

>ペンタックスはキャッシュバックキャンペーンやったことあります?それにやらないと思います。

失格。

書込番号:12871271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/07 23:44(1年以上前)

単にGW前だからでしょ。例年そうでは?
メーカーか量販店かはわかりませんが、客の足元見てるってわけです。

書込番号:12871444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング