PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ207

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 K-5素敵です☆☆☆

2011/02/14 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

初めてPENTAXのカメラを購入しました。

基本的にニコンユーザーなのですが(D700,D300使用中)、K-5の魅力にやられてしまいました。
操作性が違うため慣れるまでちょっとだけ戸惑いましたが、慣れるとPENTAXにはニコンに無い良さがありますね。

旅行や町中のスナップを目的に、コンパクトで、信頼性のおけるカメラとしてK-5を購入しましたが、大正解でした。
リミテッドレンズを少しずつ揃えていくのも、これからの楽しみです。

分からないこと等、PENTAXユーザーの皆さんにお聞きすることもあるかと思います。今後、よろしくお願いします。


書込番号:12656530

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 Flickr 

2011/02/14 22:14(1年以上前)

私もD700ユーザーなのですが今K-5への代替を悩んでおります。
D700は確かにすばらしい機種なのですがサイズと重さゆえ撮影する機会が減ってきましたので
思い切って小型で評判の良いK-5が浮上しました。

現在手持ちのレンズはA09と60mmマクロ、70−300mmの3本ですので全て売却して
18−135のキットと35mmマクロを購入しようとおもいます。

D7000も検討しましたが作りの安っぽさが気になり外しました。
K−5の一番の心配事はAFの精度とスピードなのですが実際に使用されていかがでしょうか?

書込番号:12656655

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/14 22:26(1年以上前)

写真のスタイルとか撮り方が変ってくると思います。
ぜひ、単焦点Limitedレンズで体をぶつける様に撮ってみることをお勧めします。

書込番号:12656738

ナイスクチコミ!17


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/14 22:45(1年以上前)

stardust☆☆☆さん、こんばんは。
K-5購入おめでとうございます。
私の身の周りには、結構ニコン使いの皆さんがいらっしゃいます。
たまに使わせてもらうこともあるのですが、
ニコンにもペンタにも、それぞれ特徴あって、いいですよね。
D700/D300とであれば、使い分けしていけると思います。
ニコン+ペンタでのフォトライフ楽しんでくださいね。
K-5でいい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:12656860

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/14 23:05(1年以上前)

>>スレ主様
ちなみにニコンユーザーから見たK5の良さってどこら辺でしょうか?興味があります。

書込番号:12657001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/14 23:05(1年以上前)

stardust☆☆☆さん 

同じくニコン+ペンタマウントです。
主に動体等にニコン、風景などにペンタをよく使います。
将来はニコンにズーム主体、ペンタに単焦点中心を目論みながら、
資金が底を付いている状態です(苦笑)

面白いことに、スイッチの位置とかレンズのダイヤルなど、
同じなので、頭を悩ませることがないですね。

また、よろしくお願いします。

書込番号:12657009

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/02/14 23:07(1年以上前)

ニコンお持ちなんですね
マニアルレンズがあれば出っ張りを取ればペンタックスに取り付け可能です

書込番号:12657017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/02/14 23:20(1年以上前)

当機種

stardust☆☆☆さん 

ペンタックスワールドへようこそ、おめデス  <^!^>

基本的にペンタユーザーなのですが(D700,D300他も使用中)、K-5の魅力を充分に堪能してくださいませマセ。。


冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12657105

ナイスクチコミ!7


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/14 23:42(1年以上前)

stardust☆☆☆さん 

こんばんは。
K-5の購入おめでとうございます☆

僕はPentaxユーザーですが、2マウント体制にするならニコンを考えています。
僕の場合は1マウントでも苦しいので、2マウント体制は妄想の域を出ていないんですが(笑)
複数マウントの方って各メーカーの良い所・悪い所が冷静に捉えられてうらやましいです。

NikonとPentax、たくさん楽しんでくださいね!!

書込番号:12657253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/14 23:49(1年以上前)

☆アクセルかっちゃんさん

 レスありがとうございます。

 >K−5の一番の心配事はAFの精度とスピードなのですが実際に使用されていかがでしょうか?
 
 D700と比較したら、精度、スピードとも残念ながら劣ります。
 レンズとの絡みもあるので、一概には断言できませんが、AF性能に関しては、ニコンに譲るでしょ う。
 私は、いつも思うのですが、100点満点のカメラは無いと思っています。それぞれのカメラの長所、
 短所を知り、良い部分を活かす使用方法がベストなのではと考えています。
 そういう意味でいうと、コンパクトで、機能満載、しっかりとした信頼性のあるボディ、味のある リミテッドレンズ等、
 PENTAXには、PENTAXなりのよさがあると感じています。

 私見ですが、D700を売り払うのはもったいないかと?
 買い増しなら、大賛成です。


☆くりえいとmx5さん

 レスありがとうございます。

 >ぜひ、単焦点Limitedレンズで体をぶつける様に撮ってみることをお勧めします。

 足ズーム使わなくっちゃねw 単焦点は、ホント軽くていいです。


☆やむ1さん

 レスありがとうございます。

 >ニコン+ペンタでのフォトライフ楽しんでくださいね。

 ありがとうございます。 
 K-5とリミテッドレンズで、旅行、街中スナップを楽しもうと思います。

書込番号:12657294

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/15 00:03(1年以上前)

☆おこたんべ子さん

 レスありがとうございます。

 >ちなみにニコンユーザーから見たK5の良さってどこら辺でしょうか?興味があります。

 いくつかありますが、ニコンユーザーというより、私個人という意味でお答えすると、
 なにより信頼性のおけるコンパクトなボディ、それに、味のあるリミテッドレンズということにな ります。


☆フィルムチルドレンさん

 レスありがとうございます。

 お仲間さんにあえて、うれしく思います。
 こちらこそ、よろしくお願いします。


☆星ももじろうさん

 レスありがとうございます。

 マニュアルレンズは、残念ながら、銀塩からデジタルに移行する際に処分してしまいました。
 今後ともよろしくお願いします。




 

書込番号:12657380

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/02/15 00:13(1年以上前)

stardust☆☆☆さん、こんにちは。

K-5ご購入おめでとうございます!

私は山行時の風景撮りがメインなので、PENTAX機のコンパクトさと色合いに満足しています。マルチマウント出来るほど余裕がないのでPENTAXオンリーですが、ニコンにはニコンの、他メーカには他メーカの長所と特徴がそれぞれあって、いろんな楽しみ方が出来ていいですね(羨)。

是非Limitedレンズを購入され、K-5でもたくさん楽しんで下さい。
良い写真が取れたら見せて下さいね。

良い写真ライフを!

書込番号:12657435

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/15 00:13(1年以上前)

☆冉(ぜん)爺ちゃんさん

 レスありがとうございます。

 ここにもお仲間がおりましたか。うれしく思います。
 今後ともよろしくお願いします。


☆Pic-7さん

 レスありがとうございます。
 
 >NikonとPentax、たくさん楽しんでくださいね!!
 
 温かいお言葉ありがとうございます。
 今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12657437

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/15 00:19(1年以上前)

☆ぱぴばんさん

 レスありがとうございます。
 
 >PENTAX機のコンパクトさと色合いに満足しています。

 全く同意です。
 今後ともよろしくお願いします。
 

書込番号:12657485

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/18 18:43(1年以上前)

南の島のおじさんです。

デジタルカメラの陳腐化の速さには嫌になりますが、意外に単焦点レンズは5年、10年経っても輝きを失いません。小生も5年前にIst DSを買った時に40mm/2.8のLimitedレンズを買いました。ボディーとキットレンズの18〜55mmズームは、今更使う気にならず娘に差し上げましたが、K5を買っても40mm/2.8 Limitedは手放せません。70mm/2.4も買い足しました。

おじさん思うに、単焦点レンズ(特にLimited等)の寿命>ズームレンズの寿命>カメラ本体の寿命です。バシバシと動くものを撮影したりしないのであれば、K5にLimitedレンズ付けて、じっくり楽しむのも宜しいですよ。物としても良くできていて、持つ喜びがあります。

ボディーが古くなっても、Limitedレンズは必ず将来も資産として残るでしょう。

ペンタックス楽しんで下さい。

書込番号:12673557

ナイスクチコミ!5


茶虎猫さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/18 20:37(1年以上前)

stardust☆☆☆さん、

こんにちは。K-5買い増しおめでとうございます。

私もD90にK-5 18-135mmのキットを買い増しました。がんばりやさんのD90を安値で下取りに出すのが忍びなく100年早いのですがダブルマウントです。

さっそくDA 15mm Limitedも買いました。広角のくせして驚きの小型軽量です。
でも、もう次のレンズが欲しい...というかリミテッドレンズ全部欲しいです。どの順で買うか毎日悩んでいます。

首都圏にお住まいでしたら、16日からペンタックスイベントウィークで機材の貸し出しが始まっています。気になっているレンズを試すチャンスです。ペンタックス太っ腹です。

書込番号:12674004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/18 23:54(1年以上前)

茶虎猫様

お気持ち大変良く分ります。

小生も12〜24o持っていながら、15o/4.0の凛々しさに心を惹かれ、40o/2.8を持っていながら35o/マクロの雄姿に気持ちが揺れ、21o/3.2の四角い穴のフードに興味をそそられています。70o/2.4は辛抱堪らず注文してしまいました(3月初旬出張者が持参予定)。

ううぅん、ペンタックス、地味だが上手なマーケティング戦略であるな、このLimited作戦は。

書込番号:12675055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/19 16:00(1年以上前)

☆Southern Islandさん

こんにちは。レスありがとうございます。

>物としても良くできていて、持つ喜びがあります。

同感です。
今のところLimitedレンズを3本しか所有しておりませんが、愛用していく気持ちです。

今後ともよろしくお願いします。


☆茶虎猫さん

こんにちは。レスありがとうございます。

K-5購入おめでとうございます。お仲間ですね。うれしく思います。

>さっそくDA 15mm Limitedも買いました。広角のくせして驚きの小型軽量です。
>でも、もう次のレンズが欲しい...というかリミテッドレンズ全部欲しいです。
>どの順で買うか毎日悩んでいます。

同感です。お気持ちよく分かります。自分もですwww

今のところ、DA15、DA21、DA35マクロの3本のみの所有ですが、近いうちにFA77を購入しようと考えています。

ニコンD90も素晴らしいカメラだと思います。大切に使用なさってください。

今後ともよろしくお願いします。





※独り言です。

K-5っていうカメラ、めちゃめちゃいいカメラやん! 最高やで〜www

書込番号:12677689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/19 22:01(1年以上前)

基本的にニコンユーザーでありながら、なぜこれほどK-5に魅せられたのか? 
また、実際に購入し、その満足感の高いK-5とは?  自問自答してみましたw

スペックは、カタログやネット見れば分かるので、普通に考えればD7000を購入するのがニコンユーザーの定石だったのに・・・

店舗に何度か通いジックリと検討した結果、私にはK-5の方が合っていると感じました。

理屈抜きに、コンパクトなのにカメラを持った時のガッシリとした感触や安心感、ソフトで品の良いシャッターの音や感触(ミラーショックが極端に少ない)、コンパクトで無駄のない機能性に満ち満ちたデザイン、この3点が、初めの印象としては強烈でしたね。

上記3点の他に、購入し使用してみて、ここが特に良いなと実感する部分は、

@見やすいファインダー    ・・・ 非常に完成度が高いと感じます。マニュアルでも使用可。
A防塵・防滴         ・・・ 安心感が違いますね。
B高感度耐性の素晴らしさ   ・・・ 最新機種の恩恵です。3200までは常用出来そう。
Cボディ内手ぶれ補正     ・・・ 小型レンズとの組み合わせで、無敵では?
D多彩なカスタムイメージ   ・・・「リバーサル」「銀残し」「ほのか」等、素晴らしい。
Eホワイトバランスの「CTE」  ・・・ これは、イケてます。お気に入り。
Fハイパー操作系       ・・・ 便利極まりないです。
G多彩なフィルター      ・・・ 結構遊べますね。
H画質調整          ・・・ ファイン・エクストラのシャープネスなかなかいいです。

挙げると、キリがなくなっちゃいますねw

一番大事なことを忘れていました。 小型軽量、味のあるLimitedレンズ群の数々。

これから季節も春になります。お気に入りのK-5と共にいろんな光景を見たいと思います。


自己スレに、レスする形になってしまいましたw  皆さま、お許しを。

書込番号:12679432

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/20 19:18(1年以上前)

ついつい21o/3.2も注文してしまった。これで、21o、40o、70oのLimited 3点セットと12〜24o、18〜135o、55〜300oのズーム3点セット、合計6本体制となりました。まぁ、実際に撮影にも使いますが、大人の玩具の側面もありますね、着せ替え人形みたいにレンズ交換してニンマリしたりして。今度21oつけて、街歩きしようかなぁ、とウィスキー飲みながらファインダーを覗いて喜んでいます。孫が生まれたら70oでホンワカした写真撮ってあげたいなぁ、とか。まぁ、写真を撮る道具ですが、こういう楽しみ方もアリですね。趣味で写真撮っている訳ですから。

書込番号:12683825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/20 20:51(1年以上前)

Southern Islandさん

こんばんは。

>大人の玩具の側面もありますね、着せ替え人形みたいにレンズ交換してニンマリしたりして。

分かる、分かる、その気持ちw  カメラ好きは、みんなそうでしょうねw 


>今度21oつけて、街歩きしようかなぁ、とウィスキー飲みながらファインダーを覗いて喜んでいます。

私もよくお酒飲みながら、カメラ触っていたことありますが、ある時にカメラにお酒をこぼして以来、お酒飲みながらのカメラいじりは辞めましたw  油断厳禁ですよ! 


DA21ミリ、35ミリ換算で32ミリってマニアックですよね。28ミリと35ミリの中間ですから。
使ってみると、スナップには最適ですね。
小型軽量で携帯性抜群、ボディ内手ぶれ補正の恩恵で低速シャッタースピードも躊躇なく使えるし。
画質に関しても、色のり、ヌケの良さ申し分ないですね。逆光にも強い印象を持ちました。
最短撮影距離が20センチで、使いやすい画角と併せて、私のスナップ時、常用レンズになりました。
このレンズは、良いレンズです。


>孫が生まれたら70oでホンワカした写真撮ってあげたいなぁ、とか。

お孫さんの誕生も楽しみですよね。 カメラ好きとしては、ある意味、孫の写真撮影は、何よりの楽しみかもしれませんからね。


レスありがとうございました。

お互いにカメラ、写真ライフを満喫いたしましょう。



書込番号:12684256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

正式発表

2011/02/14 16:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

リミテッドシルバーの限定数終了の正式なアナウンスがあったようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110214_426851.html

メーカーHP
http://www.pentax.jp/japan/news/2011/201102.html
http://www.pentax.jp/japan/news/2011/201103.html
赤字の部分

書込番号:12654932

ナイスクチコミ!5


返信する
uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/14 17:04(1年以上前)

あっという間に終わっちゃいましたね。

出来ればレギュラーモデルにして欲しいのですが、せめてレンズは一年後くらいに第二弾を出してほしいです。

書込番号:12655081

ナイスクチコミ!1


macronistさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/14 21:58(1年以上前)

微妙な表現ですね・・・K-7の時もこの表現だったのかな?覚えてないけど

『メーカー受注数が限定数を超えました』って・・・

これだと限定数を超えたけど注文を受け付けた・・・とも取れるけど。

書込番号:12656545

ナイスクチコミ!3


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 22:13(1年以上前)

えっ?
もう終了ですか…
せめてレンズだけでもレギュラーにしたほうが?

シルバーボディが欲しい
マリン○ノウさん、くりえいと○X5さんは残念でした、、、

伏字ではありません(笑)

書込番号:12656652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/14 22:30(1年以上前)

もう寝ましたョ、雪降ってきたので...

書込番号:12656765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/14 22:30(1年以上前)

キャンセルや空予約もあるので数量を調整するのでしょう。

書込番号:12656768

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 22:36(1年以上前)

アタイのところにも深々と…
雪ですね〜!

了解しました。

書込番号:12656802

ナイスクチコミ!1


mimamoruさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/15 00:29(1年以上前)

>これだと限定数を超えたけど注文を受け付けた・・・とも取れるけど

「これから注文する人は望み薄だよ。文句言わないでね〜
発表した数よりは多く作るかもだけど、何個多く作るかわかんないからぁ」

との意味と理解します。

書込番号:12657535

ナイスクチコミ!0


SCMPENさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/15 10:56(1年以上前)

メーカーとして、店舗からの発注量は定数を超えたのでメーカーとしては知りません。
だと思います、限定なので。店舗が予約よりも多くの数量をとるのは当たり前なので、店舗に余ってたら良いですね。って事でしょう。

発表より多くの生産をするなら、ペンタの信用問題になるので。

書込番号:12658758

ナイスクチコミ!2


Maximumeさん
クチコミ投稿数:46件

2011/02/15 14:50(1年以上前)

販売発表→CP+で展示→予約受付開始、という方法もあったはず。
それなのに、予約を締め切ったものをCP+で見せ付けるなんて、ファンを侮辱しているとしか思えない。

書込番号:12659578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/15 15:22(1年以上前)

ムラウチフライング掲載で他の販売店も予約を始めた!

ってことはないでしょうか??

書込番号:12659662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/15 16:23(1年以上前)

限りなく、心理戦法に近いような、臭いが漂っていそうですが。

他社は、キャッシュ・バックだったり、バリアングル液晶搭載してきたり、より小型軽量を目指していたり、低価格高性能だったり。

形の見える戦術では、既に負けていそうな雰囲気。

とにもかくにも、希少価値を自ら創作しださなければ、儲からない製品ですからね。

そんなところですよ。

望むらくは、以前のフィルム一眼と同じ大きさで、フルサイズ・デジカメかなぁ。

これ、実現出来たら、バカ売れしそうで怖いですね。

書込番号:12659807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/15 20:36(1年以上前)

しかし、製造番号シールの表記が0000001〜0001500じゃなかったら本当に1500個しか作っていないかどうか誰にもわかんないですよね?
いや、信じていないわけじゃないんだけど…。
なんか気になります。

書込番号:12660752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信64

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

「限定」だからですか?


つまらない質問で済みません。(笑)

書込番号:12646795

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2011/02/12 23:07(1年以上前)

昔からシルバー使って来てるからですよ。

書込番号:12646835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/12 23:13(1年以上前)

ペンタックスは黒よりシルバーボディのほうが激烈にカッコよく見えます。
シルバーと黒のツートーンだからかな?と思ってますが、、

書込番号:12646872

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/02/12 23:18(1年以上前)

単焦点レンズに、似合うシルバー色のがあるから。。

書込番号:12646897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/02/12 23:19(1年以上前)

初めて買った一眼がフィルムのシルバーで、あの頃のものが好きなんですよ。

それとあくまで個人的な感覚ですが、シルバーは高級感がありつつ威圧感があまりないのが重要だったりしています。

あと、コンパニオンさんを皆で写すとき、一人だけシルバーだと目線をくれそうな気もします。これは冗談ですが。笑。

書込番号:12646909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件

2011/02/12 23:24(1年以上前)

●浪漫写真さん
●ざんこくな天使のて〜ぜさん
●アルカンシェルさん
●くーぴーくろっくさん

古くから、ブラックとシルバーというのはオーソドックスな色なのに、なぜ最近シルバーがないのでしょうかね?

私の父もシルバーのカメラ使ってました。

Limitedレンズがシルバーなので、ボディの方もシルバーが似合うのかな?

見た目も気にする人は気にするでしょうから、カラーバリエーション見たいのがあると楽しいかもしれませんが、あまり派手すぎるのもどうかなと思います。

私の考えとしては、黒だとなんか威圧感があるような気がしますが、一方でシルバーの方がなんだか落ち着いた感じがあると思います。
くーぴーくろっくさんと同じ感覚ですね。

書込番号:12646934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/02/12 23:24(1年以上前)

DSのころから何度となく話題になってますが、リミテッドレンズはシルバーボーディの方が格好いいからです。

書込番号:12646935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/12 23:26(1年以上前)

ヲタレンジャー♪さんが”風流な庭園”が欲しいのと同じです。
黒より風流なSilverが欲しいの。

書込番号:12646948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/12 23:26(1年以上前)

そこにシルバーボディがあるからじゃ。
もう予定数オーバーのようじゃけどな。

書込番号:12646953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/02/12 23:26(1年以上前)

あら! 被りましたね。まぁ、そういうことです。

書込番号:12646955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/12 23:28(1年以上前)

マリンさん〜DS嬢は元気にしてますか?(この度はドウもです。

書込番号:12646965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2011/02/12 23:33(1年以上前)

●マリンスノウさん
まぁ、そう言うことで了解です。(笑)
確かにブラックにシルバーだと、やけにレンズが目立つような気がします。

●くりえいとmx5さん
>黒より風流なSilverが欲しいの。
なんだか、そこにあるだけで気分が良くなったり、癒されたりするような感覚ですかね♪

●サル&タヌキさん
>そこにシルバーボディがあるからじゃ。
そう言われると答えに返答に困っちゃいますね〜。

書込番号:12646999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/02/12 23:34(1年以上前)

シルバーボディにシルバーレンズがとてもかっこいいんですが、シルバーボディに黒いレンズが馴染めないんですよね。
特にDAの緑の輪は浮いてしまう気がして…。

ここが逆にシルバーを迷った理由になってました。

書込番号:12647014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/02/12 23:36(1年以上前)

ヲタレンジャー♪さん

少し前に「限定販売の意味」のスレを立ち上げてお騒がせした者です。

私は、2年と少し前からペンタックスの大ファンとなり、これまで黒のK20D、K-m、白のK-xを所持しています。レンズは、タムロンの比較的安価なレンズがほとんどです。純正はsmc18-250mmと10-17mmフィッシュアイくらいで、もちろんFAリミッテッドなどは有りません。もともと、あまりカメラの色にはこだわりが無かったのですが、K-rのシルバーやゴールドなどを見て結構興味が湧き、何度かシルバーボディをポチりそうになりましたが、少し物足りなくて躊躇していました。

しかし、今回のK-5シルバーは、塗装もK-rより金属感(本物は見ていませんし、表現が適切でないかもしれませんが)が有り、めちゃくちゃカッコ良くみえたので、予約した次第です。さらにシルバーリミッテッドのレンズもカッコよく見えて、これを装着したK-5シルバーを持って撮影している姿を想像するだけで、たまらなくなり21mmも予約しました。ただ、もちろん予約しただけで、確実に購入出来るかどうかは分かりませんが…。

高価なこともあり、しばらく自問自答していましたが、「限定販売」がグッと後押しをしてくれたのも事実ですが…。

書込番号:12647027

ナイスクチコミ!2


kyotojinさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 23:36(1年以上前)

Amazonでまだ受付てるみたいになってますが、もう終わってるんでしょうか?

書込番号:12647028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/02/12 23:37(1年以上前)

くりえいとさん。毎度どーもです。

手元にDSはありません。
DSはブラック・シルバー持っていましたが、ブラックはDS2と入れ替え。
DSシルバーもドナドナしちゃいました。

で、くりえいとさんはK5シルバー入手できそうですか?

書込番号:12647035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2011/02/12 23:43(1年以上前)

●くーぴーくろっくさん
>シルバーボディに黒いレンズが馴染めないんですよね。

そうなんですか?
でも、昔からシルバーボディにブラックの組み合わせは有ったわけですし、
「緑の輪」って、そんなに気になりますか?


●ロビンボナパルトさん
>「限定販売」がグッと後押しをしてくれたのも事実ですが…。
アハッ♪ 多分私の勘ですが、この手の人って多いのではないかと思います。(笑)

●kyotojinさん
アマゾンがどうか知りませんが、私は購入は考えていません。ご心配有り難うございます。
なんか、前回もそうでしたが、ペンタックのシルバーは「限定」が定着しつつあるので、
みなさんがなぜ「シルバー」を欲しがるのか気になったので♪

書込番号:12647058

ナイスクチコミ!0


白髪天さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/12 23:45(1年以上前)

人と同じじゃいやというちょっとひねくれた心理を持つ、あまのじゃくなユーザーが少なからずいます。その方たちのニーズを受けて作られたものです。私もその一人ですが、その心をどれだけくすぐるかが、メーカーの思案どころでしょう。メーカーとしてはブラック機の値下がりを下支えしたいという意味合いもあります。K-7も価格が9万円台に突入してからシルバーが出ました。

書込番号:12647077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2011/02/12 23:52(1年以上前)

●白髪天さん
>その心をどれだけくすぐるかが、メーカーの思案どころでしょう。
メーカーの思惑が働いていると!
「越後屋」ですね♪

>メーカーとしてはブラック機の値下がりを下支えしたいという意味合いもあります。K-7も価格が9万円台に突入してからシルバーが出ました。

デジカメの値下がりって、他メーカーもそうですが、結構早いですよね。
心臓部のセンサーがどんどん新しい物が出てくるのが原因なのでしょうか?
(詳しいことはよく分かりませんけど)
銀塩カメラの頃はこんなに激しい値下がりはなかったように記憶してます。

書込番号:12647124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/12 23:59(1年以上前)

マリンさん
ワシもK-5シルバー予約取れず駄目ぇ。

書込番号:12647165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/02/12 23:59(1年以上前)

くりえいとさん。

>ワシもシルバぼでー&シルバれんず両方×の様です。
あっちの板でレスいただきましたが、「その後どうされましたか?」
ってことなんですが、、、。
※ヲタさん、脱線失礼
というとで、おやすみなさい。 m(_ _)m

書込番号:12647167

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン

2011/02/12 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

みなさん、こんにちは。

Nikon D7000では\10,000のキャッシュバックキャンペーンが先日2/10に始まりました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=14286/
発売時期では一歩先でしたが、キャッシュバックキャンペーンは後塵を排する形になっちゃいましたね。

K-5はいつ頃はじまるのか、未購入の者としてはとても楽しみです。
K-7だった去年は\10,000バックの黒を取るか、限定版シルバーを取るか悩みがありましたが、今年はシルバーがあっさり売り切れた分悩まずに済むので助かってます!? ^^;

書込番号:12644756

ナイスクチコミ!8


返信する
gold E-3さん
クチコミ投稿数:101件

2011/02/12 21:22(1年以上前)

>発売時期では一歩先でしたが、キャッシュバックキャンペーンは
>後塵を排する形になっちゃいましたね

ISO高感度ノイズ少ない噂の
ボディ単体購入待機中です。
先にテレコン AF 1.7X先行注文。
ニコンレンズ、ライカRレンズ、ミノルタMDレンズ等
各種アダプター注文しました。
キャシュバックキャンペーン発表待ってBODY発注です。
この待ちがまた楽しいです。
究極はBorgで趙望遠で野鳥狙いです。

書込番号:12646195

ナイスクチコミ!4


HAT2728さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/13 09:26(1年以上前)

LimitedSilverを予約しましたが、
だめだったら、キャッシュバックを待とうと思ってます・・・

キャッシュバックは決算前の3月実施かな?

書込番号:12648299

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2011/02/13 15:27(1年以上前)

gold E-3さん
こんにちは。
コメントから察しますと複数マウント+色んなで写真を楽しんでいらっしゃるんですね。
うらやましいです^^
Borgは今年中に新製品が発表されるんでしたっけ?
それも含めて楽しみですね☆
ありがとうございました。

HAT2728さん
こんにちは。
LimitedSilver、無事手に入ると良いですね!!
僕も3月頃を予想してるんですが、少しでも早く始めてくれないかなって願っています。
ありがとうございました。

書込番号:12649761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/02/25 06:15(1年以上前)

12月に購入予定だったんですが、ステインの件で見合わせてきました。
今回、臨時収入があり気持ち的には今週末にでも買いたいと思っていますが、
ここの書き込みを見るとキャッシュバックが始まると…?

これは正式発表が無いとわからない事ですが、ライバル機のニコンが
始めてるので同様にあると思って待っていいのでしょうか?

K-20とK-200は2月3月発売で
キャンペーン実施期間は、 2008年6月21日(土)から2008年9月30日(火)まで
発売から3・4か月?

K-7は6月発売で
キャンペーン実施期間は、 2009年11月20日(金)〜2010年3月31日(水)まで
発売から5ヶ月後?

最悪でも、3月の中旬までには是非購入をしたいと思っていますが、
この前例では20日前後から始まっているようですね(泣)

対象者は「○キャンペーン期間中に購入された商品が対象となります。」
とありますが、このキャンペーン実施を公開した後の購入者や
1週間早く購入していた場合とか?やはり対象外なんですよね?

公開されてから実施が始まるまでの期間ってどれくらいなものなのでしょうか?

何方かご教示下さい。

書込番号:12703929

ナイスクチコミ!1


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/25 07:54(1年以上前)

当機種

時期的にはシルバーが出た後の3月に可能性はありますが、こればっかりは…?
撮りたい被写体しだいでしょうか。

もともともう少し高く売りたかったけど、カタログスペックが似ているD7000に合わせざるをえなかったような状態のように見えましたので、上にEOS 7Dが居る事、発売時期、満足度を考えると、今の値段は良い感じだと思います。

むしろ、D7000のこの時期のキャッシュバックが「?」な感じを受けます。

書込番号:12704086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/25 12:42(1年以上前)

キャッシュバックは市場在庫が溜まった場合に、メーカの利益を削って市場在庫を処分するために行われるようです。
現在、出荷調整をしながら、強気の出荷価格ででている(なんつーてもD7000よりも店頭価格が高い!)ので、キャッシュバックキャンペーンは当分ないかもしれません。

と言ってもHOYAの人間ではないので絶対とは言えませんが。

キャッシュバック一点待ちではなく、希望価格を設定して、そこを基準に店頭価格が下がるのを待った方がよろしいかと。

書込番号:12704826

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2011/02/26 01:23(1年以上前)

雨が多い街さん
こんばんは。
前モデルのキャッシュバックについて調べて頂いてありがとうございます。
発売後だいたい4-5ヵ月でキャンペーンになってるんですね。
K-5は10月発売なのでそろそろと期待してしまいます^^
今日ペンタックスからメール来てたんですが、キャンペーンの発表では無かったです〜><
でも今の値段でもK-5は十分すぎるほどのお得感はあるんで来週買おうと思っています。
雨が多い街さんもいいタイミングで買えると良いですね!!
ありがとうございました。


asd333さん
こんばんは。
>撮りたい被写体しだいでしょうか。
全くの同感です!
手元にK-mがあるのでそんなに焦っていなかったんですが、春をK-5で撮りたいって欲求が強いです^^
>むしろ、D7000のこの時期のキャッシュバックが「?」な感じを受けます。
先日カメラ屋の店員さんから聞いたのですが、「以前は初心者はほぼNikonかCanonだったけど、最近はその傾向が薄れてきていて、色々と調べたり触ったりしてご自身が気に入ったカメラを買う人が増えていますよ。Pentaxもその選択肢の中の一つですね。」って言ってました。
最近のPentaxはK-7、K-x、645D、K-r、K-5と、エポックメーキング的な良いカメラを次々と出して、ユーザとしてとてもうれしいです^^
これからも各社が健全な競争を続けて、業界全体がより活性化されることを願っています。
ありがとうございました。


^^沼の住人さん
こんばんは。
いつも大変有意義な情報やアドヴァイスありがとうございます。
>キャッシュバック一点待ちではなく、希望価格を設定して、そこを基準に店頭価格が下がるのを待った方がよろしいかと。
そうですね。この春からK-5を本格的に使いたいとずっと思っていましたので、遅くとも来週の中ごろには購入していると思います^^ 
前回のキャッシュバックキャンペーンみたいに一部のレンズにも適用されれば、K-5でキャッシュバックを受けれなくても、レンズでお得な買い物ができますし、何よりもシャッターチャンスには代えがたいですもんね^^
ありがとうございました。

書込番号:12707865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/02/26 22:41(1年以上前)

 早速のご教示ありがとうございました。
とりあえず3月に入るまで待ち、週末に購入に踏み切りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします^^

書込番号:12712020

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件

2011/02/27 15:33(1年以上前)

雨が多い街さん
>とりあえず3月に入るまで待ち、週末に購入に踏み切りたいと思います。
購入決断おめでとうございます!

僕はキャッシュバックよりも購入時期を重要視して来週の購入決断となりました。
沼の住人さんも仰る
「キャッシュバック一点待ちではなく、希望価格を設定して、そこを基準に店頭価格が下がるのを待った方がよろしいかと。」
も一つの手だと思います。

雨が多い街さんもご自分のタイミングでいい購入されて下さいね!
レスありがとうございました。

書込番号:12715265

ナイスクチコミ!0


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/02/28 09:36(1年以上前)

このテのキャンペーンは、購買意欲の落ち込んだ端境期に行うより、
ボーナス支給日やクリスマス等の購買意欲が高い時期に行うことで最大の効果を発揮します。
また利益を削ってでも売り上げが欲しいとき(=期末)にも行われます。
さらにカメラに限って言えば、ゴールデンウイーク等の行楽シーズンを狙った
キャンペーンが打たれる可能性もあります。
ただし事業部がすでに今期の売り上げを達成している場合は、キャンペーンは来期に回したいはず。
回すなら絶対にハイシーズン。

で、ここからは占いになりますが、3/T〜4/Eかな?
私は3/19からの3連休にでも18-135mmのキットいっちゃおうかなと思っているので、
占いが当たってくれるとうれしいです。

書込番号:12718998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

UVフィルター効果検証

2011/02/12 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フィルタなし

C-PLフィルタ

L41フィルタ

C-PL+L41フィルタ

以前のスレッドで、パープルフリンジ対策として、UV L41の効果についてのレポートがありましたので、私もテストしてみましたので、皆さまの参考までに報告します。DA18-135mmのパープルフリンジ対策のレポートであったと思います。

まず、KenkoのHPを見ると、UV L41は波長440nm程度から紫外側に急速に光を吸収しはじめて、410nmで約50%を吸収し、380nm以下ではほとんどの光を吸収するものです。

紫外線カット効果が大きいので、パープルフリンジ対策として、すぐれているとのレポートがありました。私は18-135mmは持っていないんですが、過去の遺産FA100-300mm F4.5-5.6 PZの200mm以上での解像低下とパープルフリンジで悩んでいましたので、さっそくテストしてみました。

テスト条件 
K-5     JPEGナチュラル ISO800 シャドー補正−弱
FA100-300 F4.5-5.6 at 250mm F6.3
フィルタ  マルミ C-PL、Kenko Zeta UV L41
約70m先のビルの手すりを250mmで撮影。
オリジナルの画面を長さで約30%にトリミング 明るさのみ補正

添付の画像の結果です。
フィルターなしの場合
手すりの柱(垂直の棒)に注目すると、フリンジが見えます。本来は濃いグレーの網目のところが紫に見えます。これもフリンジの影響かと思います。

C-PLフィルタを付けた場合
コントラストがアップして、更にフリンジがちょっと小さくなっているようです。C-PLフィルタも散乱光(特に紫外線)をカットするので、少し効果があるようです。

L41フィルタを付けた場合
フリンジがほとんど見えなくなりました。コントラストもややアップ。網目はかなり黒くなりました。 (ちょっとピントが甘いです。)

C-PL+L41フィルタを付けた場合
フリンジがほとんどなしになり、コントラストアップの効果もあり。


以上の結果のまとめ
C-PLフィルタは、コントラストアップに効果があり、フリンジにも、やや効果あり。おそらく、暗い部分に写りこむ散乱紫外線の削減するためかと思います。L41は、紫外線をカットするために、フリンジ低減効果あり。この2枚を合わせると、コントラスト・フリンジともに良くなると考えられます。
ただし、下のレスに示すように、効果は完全ではありません。

K-5になってから解像と色収差がシビアになったので、DA18-135mm、TAMRONなどの高倍率ズームや古いレンズで、フリンジが気になっている方の参考になれば。

何かご意見があれば、お願いします。

pen SL

書込番号:12644188

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/12 14:34(1年以上前)

当機種
当機種

フィルタなし

C-PL+L41

実際の効果比較です。
FA100-300 F4.5-5.6で、300mm F6.3撮影です。20%位にトリミング。

C-PL+UV L41の効果としては、
パープルフリンジは、内側の紫は小さくなり、外側は改善が小さい。
コントラストが上がり、かなり解像感が良くなる。



pen SL

書込番号:12644227

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/02/12 15:01(1年以上前)

スレ主様、今回は別なレンズでの更なる実践的なテストありがとうございます。

こうしてサンプルを拝見すると効果が実感でき、とても有意義なご報告です。
本当にありがとうございます。

一応、以前の記事についてリンクを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12491775/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=12400635/

書込番号:12644336

ナイスクチコミ!3


スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/12 15:59(1年以上前)

すみっこネコさん

コメント有難うございます。

k−5になってから、解像がシビアになったので、過去の遺産の使い方に悩んでいます。
SMC Takumar F3.5 28mm、Takumar F2.8 105mm などは、絞れば収差が減って、レンズ枚数も少ないため、色もなかなか良いですが、FAズームの古いのは苦戦しています。色収差補正が十分でない望遠系のFAズームレンズを生き返らせる手段としては、UV L41などでトライ中です。

FA100-300mmがC-PL+UVL41で生き返りそうなので、喜んでいます。前のスレには、紫の花は色が変わると書いてありましたので、注意してみてみます。色合いの変化があるかもしれないですが、風景や人物などで、極端な青や紫の再現でなければ、たとえ色が変わったとしても、わずかのようですので、デジタルなのでホワイトバランスで修正可能では、と考えています。

pen SL

書込番号:12644562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/13 00:20(1年以上前)

当機種
当機種

もとの画像

NX-2で処理した画像

難しいことに挑戦していらっしゃいますね。
能のない私の場合、パープルフリンジは、手っ取り早くソフトで軽減してやることに
しています。
JPGファイルならNikon PhotoViewer NX-2の Edit Mode からAutoLatereal Color
Aberrationボタンにチェックを入れてやるだけで、ほとんどの場合、すっきり解消します。
ただし小さく切り出した画像に対してはなぜか効果がありません。

写真は原サイズの画像とNX-2で処理してからの画像を後から切り出したものです。

書込番号:12647289

ナイスクチコミ!0


スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/13 13:52(1年以上前)

常夏の島さん

情報ありがとございます。Nikonのソフトですか。ちょっとソフトも挑戦してみます。

パープルフリンジは、フリンジそのものだけでなく、紫外光が本来結ぶ点周辺に広がって、解像を悪くしているのでは?と思って、色々試しています。

UV L39と同等な機能はセンサー側に付いていると聞いていますので、UV L39では不十分かと思いL41でテストしてみました。フリンジ以外に、特に遠方の解像感がやや良くなった気がします。散乱紫外線もカットできるので、望遠などでは、コントラストアップに有効かと思います。

pen SL

書込番号:12649419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ416

返信80

お気に入りに追加

標準

限定販売の意味

2011/02/12 09:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

前にも書き込みましたが、私がK-5とDA21mmのシルバーリミッテッドを即日で予約したのは、その性能や形の美しさはもちろんですが、最も大きな予約理由のひとつは、カメラ世界限定1,500台、レンズ500台ということでした。このレンズの持ち主は世界で500人しかいない、さらに自分の予約したセットの組み合わせを持っている人は300人もいなかもしれないということも勝手に想像して、予算などもあまり考慮せず急いで予約しました。

この限定販売というのは、顧客との契約に近いものだと思いますし、希望者が多いからと言って、もし会社が追加製作・販売するとしたら、契約違反というか、言い方は失礼かもしれませんが、詐欺商法に近いと思います。いつも限定で販売すれば、通常の販売より何倍も売れる可能性があるようにも思われますので。テレビの通販番組で定番の「○○台限定」というのとは違うように思います。まあいつもそういう販売をしていれば、購入者は減少するでしょうが…。
もし追加製作・販売するにしても、全く同じ物でなく若干でも色や仕様の異なるものなどで対応すべきではないかと思うのですが。それでもなんだかなー。

運悪く予約出来なかった方には申し訳ありませんが、限定数を信じてワクワクドキドキしながら手に出来る日を心待ちにしている者としては、追加作製・販売はいかがなものかと思い、失礼ながら正直な気持ちを述べさせていただきました。

予約出来なかった方々ごめんなさいね。

書込番号:12643032

ナイスクチコミ!18


返信する
NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/12 09:49(1年以上前)

私は「限定販売」というものには全く興味がないので、
ブラックの1/4の出荷数でも構わないので標準販売して欲しいね。

書込番号:12643069

ナイスクチコミ!17


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-5 Limited Silver ボディの満足度5 フォト人 

2011/02/12 10:10(1年以上前)

 ロビンボナバルトさん、コンニチワ。
 その気持ち、よく判ります。
 私も迷いました。

 そして、迷っているうち、売り切れました。
 そして、あ〜、何故、ポチッと出来なかったかと後悔しています。

 そうですよね。後から、追加販売したら、借金してまで購入を決断した
人もいるかもしれませんし、失礼ですよね。
 私も欲しくて買えなかったけどそう思います。希少価値がなくなります。

 でも、私は、迷って買いそびれましたが、仕事が忙しく、知らないうち
に売り切れてしまった人もいると思います。

 その両方を満足させるには、限定500個の他に、100個を抽選で
ペンタ販売というのはどうでしょうか。
 

書込番号:12643146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/12 10:16(1年以上前)

おはようございます。

スレ主様の「限定販売」に対する思いは分かります。
ただ、シルバーを「限定販売」にするのはそろそろやめて欲しいとも思います。
私はFA Limitedを購入予定ですが、シルバーを買うつもりです。
他のレンズでもシルバーがあれば、たぶんそちらを選びます。
もちろん本体も。

限定だからシルバーが欲しいのではなく、
クラシックな雰囲気や、他社にないラインナップとしてシルバーモデルを待望してる人も結構いるはず。
(ペンタ使いにはとくに)

「限定販売」は買いたいときに買えないことで、購買意欲に対して余計なストレスになります。

今後DA Limitedを買うときにも、中古でシルバーモデルを一生懸命探したうえで、諦めて「仕方なく」ブラックモデルを買うことになるんだろうな〜。

書込番号:12643170

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 10:22(1年以上前)

私は限定そのものはあまり興味ありません。シルバーのカメラが好きだからというのがPENTAXの購入動機です。
個人の購入動機はそれぞれだと思いますが、企業が売れると見込んだ物を通常ラインナップに加えたから詐欺的と言われてもPENTAXも困ると思いますし、スレ主様の限定に拘るというご意見は何度も拝見致しましたので新たにスレ立てすることでもないかなと思いました。
それにご自身でもおわかりのようですが、中には予約ができずに悔しい思いをされてる方がいるのでそういう意味でもこのスレはあまり気持ち良くは見れません。
PENTAXに要望があるなら直接PENTAXに伝える方がよろしいのではないでしょうか。

長々と失礼致しました。

書込番号:12643201

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2011/02/12 10:31(1年以上前)

スレ主さま
詐欺!?って…
思い込むのは勝手ですが

「レンズ自体はレギュラー商品」
だし
「今後一切製造しない」
と書かれているわけでもないので
今回の生産は、各500個
ということで
反響や欲しい人が居れば
追加生産なり刻印の色でも変えて生産しても
なんら問題ないのでは?

まだ予約で未発売だし
代金支払いが済んでないようなら
まだ購入してないのですから、
まるで、所有されているかのような書き込みは控えられた方がよろしいのでは?
もし、「反響が多く製造数を見直します」
〜のような発表があってリセットされたら
恥ずかしいとは思いませんか?

書込番号:12643238

ナイスクチコミ!26


kaitennさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/12 10:49(1年以上前)

限定商品を再販したからといって
詐欺にはならないと思いますが
ペンタックスの限定商売は通用しなくなるでしょうね
今後、限定と銘打って販売されても
誰も信じないでしょう

それどころか
企業としての信頼を失うと思います
ペンタックスもこんなことはしないとおもいます

リニューアル後、定番化はありえると思います

書込番号:12643323

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/12 10:51(1年以上前)

限定って言葉に弱い典型的日本人商法。
自分で色を塗れば世界で一台しかないのにね。

書込番号:12643330

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/02/12 10:55(1年以上前)

わたしわ、お客さんにバレンタインのチョコを渡すとき、
「 ロビンボナパルトさんだけね!」って渡します。  (^ Q ^)/゛

サギって言うより、ウソもトキと場合かな?  (^.^;

書込番号:12643344

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:37件

2011/02/12 11:05(1年以上前)

NeverNextさん
>私は「限定販売」というものには全く興味がないので、
>ブラックの1/4の出荷数でも構わないので標準販売して欲しいね。

もともと私も「限定販売」というものにはほとんど興味がなかったのですが、今回はカメラとレンズの素晴らしさはもちろん、「限定販売」が「ポチッと」を強く後押ししてくれました。やはり限定販売は魅力ですが、何よりも良いものは欲しい方の手にはいるのが基本だと思いますので、私も標準販売には大賛成です。


大胸筋さん 

>私も欲しくて買えなかったけどそう思います。希少価値がなくなります。
>でも、私は、迷って買いそびれましたが、仕事が忙しく、知らないうちに売り切れてしまった人もいると思います。
>その両方を満足させるには、限定500個の他に、100個を抽選でペンタ販売というのはどうでしょうか。

全く同感です。この際、抽選での追加販売、喜ばれるかもしれませんね。


くりぶひさん

>限定だからシルバーが欲しいのではなく、クラシックな雰囲気や、他社にないラインナップとしてシルバーモデルを待望してる人も結構いるはず。

私はペンタックスの大ファンといいながら、レンズはシグマやタムロンがほとんどで、ペンタックス純正のレンズは1本しかなく、 何だか恥ずかしいような気がしていました。FA43mmリミッテッドのシルバーなどが欲しいと思っていましたが、価格が価格ですので、躊躇していたところへ今回の限定販売だったため、即日で決めました。
「限定販売」はテレビの通販番組でいい加減に使われているように思いますが、これは正真正銘の「限定販売」のようですごく惹かれた次第です。しかし、このような購入理由はちょっと邪道かもしれませんが…。

Maria=Hajielさん

>それにご自身でもおわかりのようですが、中には予約ができずに悔しい思いをされてる方がいるのでそういう意味でもこのスレはあまり気持ち良くは見れません。

そうですね。仰るように予約出来なかった方には失礼なことを行ってしまったのかもしれません。ただ、「限定販売」「世界で1,500台」「世界で500台」というのは、もし追加製作販売するとしたら、問題だと思います。
私は限定販売だけで予約したのではありませんし、限定販売を良いとも思っていませんが、顧客に対して発表した以上は守るべきだと愚考している次第です。


‡雪乃‡さん

>詐欺!?って…思い込むのは勝手ですが

そうですね。前もってお断りしましたが、いくら何でも「詐欺」は言い過ぎだと思いました。会社の方も含め、ご容赦ください。

>「今後一切製造しない」と書かれているわけでもないので今回の生産は、各500個ということで反響や欲しい人が居れば追加生産なり刻印の色でも変えて生産してもなんら問題ないのでは?

それはちょっとおかしいのではないでしょうか?それでは、どんな場合でも購買意欲をいたずらに煽ることが許されるようにも思いますがいかがでしょうか?法的にはなんら問題が無くてもちょっと倫理的には問題だと思います。

>所有されているかのような書き込みは控えられた方がよろしいのでは?もし、「反響が多く製造数を見直します」〜のような発表があってリセットされたら恥ずかしいとは思いませんか?

私の発言内容のどこに所有したと思われる個所がありますでしょうか?「予約」と書いて有るはずですが…。予約数が多くて、実際に購入が不可能な場合が有るかもしれませんが、別に恥ずかしいとも何とも思いませんが…。運が悪かったとは思うでしょうね。

書込番号:12643393

ナイスクチコミ!8


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/12 11:22(1年以上前)

ロビンボナパルトさん

K-5とDA Limitedシルバーの予約おめでとうございます!

限定販売で数量を発表当初から変更するのが良くない事に、大いに賛同します。

過去にPentaxはK-mで白やオリーブの限定品からk-xやk-rと言うユニークなカラー展開を打ち出しました。
カメラのシルバーボディに関しては、k-7は結構すぐ売り切れましたがK-20Dはまだ売れ残っています。中級機の2色(複数色)展開を経営判断するのにまだ懐疑的だったかもしれません。そこで今回のボディ、レンズとも即売り切れと言うのは、PentaxがHoya経営陣にシルバーの需要が市場にあると判断させるに充分な説得力のある現象でしたね。
タイミングがk-5今後の発売か、または後継機以降となるかは分かりませんが、シルバーが通常カラーとして販売される可能性は高いと思います。

ただ、単色の製造・販売と複数色の製造・販売だとそれだけ企業にコストが掛かるので、値段を抑えることも難しくなるかもしれませんね。その辺をユーザーはどの様にとらえるのか、また理解できるのかはユーザーに掛かっています。
シルバーを通常販売展開することで他社ユーザーがPentaxを使うようになってシェアが増える可能性もありますが、需要があるのを分かっていても、企業として健全に運用できるかどうかは別問題ですしね。
そう言った意味ではシルバーは受注生産がいいのではと思います。

ちなみに僕もシルバーは大好きですが、K-5のシルバーはグリップ形状やスクリーンから見送りでした。レンズはシルバーはFA、黒はDAと自分の中で分けていたので問題なかったです^^;

書込番号:12643466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/02/12 11:24(1年以上前)

こんにちは〜^^

何故こんなに、この色にみんな予約するんだろう?と思っていたら、わたしの思い違いでした^^ 
みなさん、ボニーピンクコラボを、挙って予約しているのかと思ってました・・・・

個人的には、再販は『あり』だと思います。時期を半年くらいあけて、『あの限定カラーが再び帰ってきた』 みたいなキャッチフレーズで・・・

今回に限定カラー、転○屋が喜んでいるような・・・

キヤノンさんも、ピンストなんかで格好いいデザイン出してくれないですかねぇ・・・。

書込番号:12643476

ナイスクチコミ!1


macronistさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 11:27(1年以上前)

いずれにせよ、この時期に限定モデルを出すという事は、
どこかのタイミングでもう一度出すんでしょうね。
私はそれを狙っています。

書込番号:12643489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/12 11:46(1年以上前)

「限定販売」が、その対象となる商品に希少性等による付加価値を与えることを明らかな前提としてメーカーが商品企画を行っていたのであれば(例えば限定販売であることを謳う"通し番号"が付いているなど)、再販売が行われた場合その付加価値が明らかに毀損されるわけなので、法律上の問題が問えるかもしれません。

しかし、今回のK-5 SilverおよびDA Limited Silverについては、限定販売による商品の希少性等を商品価値の要件として明確に提示しているわけではないので(例えば生産能力の限界、市場の採算性を考慮した結果の限定販売かもしれない)、たとえ同様の商品が今後再販売されたとしてもメーカー側が問題のある行為を行ったとはみなされないと思います。

書込番号:12643592

ナイスクチコミ!9


AKIRA-66さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-5 Limited Silver ボディの満足度5

2011/02/12 11:47(1年以上前)

情報を入手するのが遅かったから買えなかった…注文もできなかったものの独り言…
本当に欲しいと思ってた人の何人が手に入れたのでしょうね。
転売目的で購入された人がいないことを切に願います。

書込番号:12643595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/12 11:56(1年以上前)

ロビンボナパルトさん

こんにちは。

自分は典型的な限定品に弱い人です。(苦笑)

K10D GP、K-xコレジャナイ、K-5 Silver(未確定)等購入しました。
一方でK20D TS、K-r コレジャナイ(購入できた)、K-7 Silver等は見送りました。
あと、大ファンですけどBONNIE PINKも購入リストには入っていません。(苦笑)
単に欲しいと思ったものを買っていますので、
限定だからありがたいとかプレミア付だとかはあまり考えてないです。

しかし、限定ということで実際の購入にはそれなりの努力や苦労が伴います。
もしも限定品が限定品ではなくなるとしたら、
その努力や苦労を反故にされた気がするかもしれません。
そういう意味ではスレ主さんに心情的に賛同できる部分もあります。

それでも、一定数量の追加販売を自分は希望したいと思います。

特にレンズは限定数量が少なすぎますし、
発表即日全国の販売店で自由に予約開始とは性急でしたね。
予約できても購入できるかどうかの確証も無い状態です。
ひょっとしたら予約できたのに買えなかったと言う苦情の予感も?
今回の販売方法ははちょっとばかり思慮不足に感じます。

そのように思いますので、追加予約販売が適当なのではないかと。
プレミアム感が減って残念に思う予約者より、
購入できて嬉しいと思うファンの方が絶対多いと思うんですけど。

書込番号:12643641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/12 12:06(1年以上前)

こんにちは。

カメラやレンズの機能的にはそんなに変わらないので、購入した人の理由としては、
@限定数量という希少性
Aシルバー色という魅力
以上の二つだと思うので追加販売された場合、@を主とした理由で買った人が悔しい思いをしますね。
しかも即日完売に近い人気だと後で判明した事が、購入できなかった人の不満を煽ってるのだと思います。

メーカーとしては追加販売は動きにくいでしょうね。
ということで、当面は自分の物欲コントロールするしかないのでしょうね。

個人的には機能追加や仕様変更して、シルバーも通常モデル化してほしいです。

さて、期間限定のマイアミバーガーでも買いにいくかな。(笑)

書込番号:12643677

ナイスクチコミ!3


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/12 12:09(1年以上前)

PENTAXはカメラの色について市場調査を兼ねて販売してるようにも思えますね。あと個性化もアピールしていきたいのかなぁと感じます。
K-3あたりでが普通に黒とシルバーの2タイプ出してくるかもしれませんね。

個人的に一瞬シルバーも良いかなと思ったのですが、所有しているDA★レンズたちとのバランスが悪いなぁと思い、購入を止まりました。

書込番号:12643693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2011/02/12 12:23(1年以上前)

倫理的には、
おかしくなんてないですよ
今回の生産が各500台なだけでしょ?

今までのリミテッドだって、専用シリアルNo.ということでもないみたいですし
商品価格が特別高価に設定された訳でもないです(販売価格はお店都合ですね)。
今回のレンズは、
「既存商品の色違い」
なんですよ?

予約に関しても
所有したとは書いてなくても
「ほぼ手中にあるんです」って書き方じゃないですか?
PENTAXで予約なんでしょうか?
入荷数が確定しない中で「勝手に」フライング予約を始めた「販売店の予約」なんじゃないでしょうか?
通常生産品や受注生産品の予約とは性格が違うので
そういう書き方は控えられた方がよろしいのでは?
という意味です(非難してる訳ではないですよ)

とはいえ、
DA21mmを買おうと考えている中で
ネットで知った時には既に完売で、
懇意の店で聴いたら
「店からの発注さえハネられました…」
と聞いてちょっとスレ主さまがうらやましい気持ちは、あります。
(でも追加生産されても多分買わないと思いますが…)

書込番号:12643748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 12:32(1年以上前)

『限定』にこだわりがあるんでしょうねぇ。

とにかく、そこまでして『限定』にしたいのなら・・・。
ペンタックスさん、『限定1000万台』でお願いしますm(_ _)m

書込番号:12643785

ナイスクチコミ!11


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-5 Limited Silver ボディの満足度5 フォト人 

2011/02/12 12:45(1年以上前)

>本当に欲しいと思ってた人の何人が手に入れたのでしょうね。
>転売目的で購入された人がいないことを切に願います。

 こういう人もいると思いますよ。
 おそらく、販売後、1ヶ月もしないで、オークションに出る
のではないでしょうか。

 転売目的で、3本まとめて購入した人もいるんでしょうね〜。
 
 それが判っていながら、オークションに出ると触手が動きそうで・・・・。
 

書込番号:12643828

ナイスクチコミ!1


この後に60件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング