PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信27

お気に入りに追加

標準

limited silverの予約開始?!

2011/02/07 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:45件

ムラウチでlimited silverの予約が開始されてました。
まだ公表もされていないですよね。
発売日は3月上旬とされてますが、信用できる話なんですかね〜

書込番号:12619502

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/07 16:42(1年以上前)

これっすか。
ええなぁ。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4961333187300/?scid=af_ich_link_tbl

書込番号:12619678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2011/02/07 16:50(1年以上前)

これは、、フライングです。

それと同ページに出ているOptioI-10が市場から消えていってますが(ヨドバシ店舗でもシルバーモデルの販売終了アナウンス有)、次期機種の発売間際かと考えて間違い無し?

書込番号:12619721

ナイスクチコミ!1


HAT2728さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/07 17:53(1年以上前)

CP+で発表でしょうから、2日ほどフライングですねww
でも、価格は予想した範囲内でした。
さて、どこで予約しようかな〜

書込番号:12619981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/07 18:32(1年以上前)

マリンさぁ〜ん!

書込番号:12620175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 Alfaromeo-Italy 

2011/02/07 18:33(1年以上前)

ムラウチさんのHPから削除されちゃいましたね‥(^_^;)

ペンタックスに、
「経緯報告書」の提出の可能性も有り‥御愁傷さまです(+_+)

今までの情報ですと
グリップ部は、「K-5 Limited Silver」専用設計ということですかね?

削除されてしまった「K-5 Limited Silver」の概要には、
現K−5より、
ホールド感が向上するという記載がありましたね

期待しちゃいます!

書込番号:12620185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/02/07 18:43(1年以上前)

それにしても…。

シルバーリミテッド、今までですとこれほど早い時期に発表されておりましたかな?

ワタシの感覚では早くても発売開始後六ヶ月以上は経過してからの発表で、概ねは新機種発表三ヶ月前程度で出ていたのに、何故でしょうなぁ。

まぁ、シルバーがお目当ての皆さんには「朗報」以外の何物でもないでしょうがネ。

メイングリップの形状変更はイイとしても、D-BG4の方は専用形状変更は無しですかな??

書込番号:12620231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/07 18:55(1年以上前)

約14万円での発売ですか。。。
グリップと液晶のガラスが今のところ確認できた通常モデルとの相違点ですね。
約4万円のエクストラコストをどう見るかですね。

書込番号:12620286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/07 18:57(1年以上前)

ページ消えましたね。

書込番号:12620299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/07 21:50(1年以上前)

フォーカシングスクリーンはK−7シルバーと同じように黄金分割マットでお願いしたいもんじゃな。

書込番号:12621270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2011/02/07 23:08(1年以上前)

え?14万の10%引きじゃないのですか?

BG付いてないのかなぁ〜、DA35安付いてないのかなぁ〜
高いよ〜〜〜〜

でもキタムラに注文済みなので良いけどね
また、隠し資産が減って逝く・・・って
今回ばかりはK-7からK-5に換えた事が解らない嫁でもモロバレですね

しかしデジ一ばかり9台目なので嫁も麻痺してるので?一安心w

書込番号:12621875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 08:51(1年以上前)

ちょっとフライングですね(笑)

ここにシルバーのDA リミ・レンズも載ってますね。
既に出てる話題だったらすいません。

http://www.dpreview.com/news/1102/11020724pentaxk5silver.asp

書込番号:12623206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/08 09:11(1年以上前)

わわわ!銀のDA Lim!

FA Limは銀で揃えているので欲しくなりそうです。

そうきましたか。

書込番号:12623256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/08 09:18(1年以上前)

どうやらシルバーレンズはDA21、DA40、DA70の3種類用意するらしいのお。

http://www.dpreview.com/news/1102/11020724pentaxk5silver.asp#press

書込番号:12623275

ナイスクチコミ!4


旅人”さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/08 10:37(1年以上前)

正式に出ましたね・・。

http://www.pentax.jp/japan/products/k-5/limited/

書込番号:12623480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/08 10:41(1年以上前)

どうやら黄金分割マットじゃないようじゃな。ちょいと残念じゃな。

書込番号:12623489

ナイスクチコミ!1


純とろさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 10:57(1年以上前)

K-5は世界限定1500台ですね。
レンズも3種類、世界各500台限定ですね。

日本国内はどの程度の振り分けなんでしょ?
それとも振り分け関係なく、全世界予約順?

とにかく、シルバーが欲しい人は早急に予約が必要のようですね。

書込番号:12623531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/08 12:15(1年以上前)

DAlimitedシルバー、3本まとめて注文してしまいました。K-5はもう少し考えます。
元々はFA銀リミに合わせてk-mw hiteやK20Dチタンなどを購入していたのですが、今回
は限定数が500本と少ないのでDAリミ優先です。

書込番号:12623787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/08 12:48(1年以上前)

limited silver、正式に発表されたんですね。
これを待っていた方には正に朗報!といったところでしょうか(笑)。

私はME、ME Superの頃からブラックボディしか手にしていないので、「欲しい!」とはならないのですが、
このグリップは気になりますね。
「Limitedだけの特別仕様グリップ」とありますから、K-7の時のフォーカシングスクリーンみたいに専用品になるのでしょうか。

「Limitedだけの・・・」と言わずにK10やK20の時のように改造サービスとして対応してもらえるといいんですけどね。
K-rのグリップ交換を始めた時、K-xやK-mにまで対応してくれたペンタックスなので、少し期待しています。

>メイングリップの形状変更はイイとしても、D-BG4の方は専用形状変更は無しですかな??

画像で見ただけですが、このグリップはK10やK20のカスタムグリップと同じようなパネルの厚みを増やした物で
モノコックボディ自体の変更は無いのではと思います。(お気づきかとは思いますが)
それよりK10-GPやK20チタンカラーの時のようにラバーや本体のカラーを合わせたBG4は出ないのでしょうか。
もし発売されたらK-7シルバーのオーナーさんにも喜ばれると思うんですがね〜。


と、ここまで書いてペンタックスのカスタマイズサービスのページを見ましたが、
今でもK10/K20のグリップ交換サービスが掲載されているんですね。
さすがというか、いかにもペンタックスらしいといいますか・・・(笑)。

書込番号:12623944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/08 14:26(1年以上前)

モチベーションを崩すような事を言って申し訳ありませんが、

今回のDAリミ/シルバー3種の限定販売は、
もしかすると、今後のリミテッドレンズのWR(簡易防水)規格への見直し、移行?への予兆かもしれません。
すぐに予約するのも結構ですが、もう少し様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:12624329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/08 15:06(1年以上前)

宇宙コブラさん
リミテッドレンズはコレクション性の強い製品ですから、特に新しい機能のレンズが出たとしても買った人は悔いはないと思いますよ。

書込番号:12624454

ナイスクチコミ!9


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ255

返信26

お気に入りに追加

標準

K-5で撮る とっておきの冬景色

2011/02/06 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは。
立春も過ぎ、各地から梅の便りも聞かれる季節ですが、
北国の雪祭りはこれからが本番を迎えます。
これから開催されるさっぽろ雪祭り、横手かまくらはもちろん、
全国の雪景色や冬の風物詩をお見せください。

防塵防滴、マイナス10℃の耐寒作動保証、雪山などで有難い小型軽量で堅牢なシステムなど、
この季節こそK-5の本領が発揮されるかもしれません。
今年は全国的に寒さが厳しく雪も多いみたいですので、全国からの作品を楽しみにしています。


作例1枚目
蔵王の樹氷が最盛期を迎えました。
作例は雪上車で行く宮城蔵王の樹氷です。DA15Limited

作例2枚目
山形蔵王にある蔵王温泉街で見つけた雪のイルミネーション。シグマ30mmF1.4

作例3枚目
蔵王スキー場で開催された蔵王樹氷祭りのアトラクション。
今までだったら撮らずに諦めていたシチュエーションです。FA135mm

作例4枚目
同じく蔵王樹氷祭りの花火大会。冬の花火は初めて見ました。シグマ30mmF1.4

書込番号:12614791

ナイスクチコミ!31


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/06 15:34(1年以上前)

こんにちは。風丸さん

作例画像を拝見させて頂きました。
1枚目の宮城蔵王の樹氷のお写真すごく良いですね。
冬の寒さを実感させてくれるお写真だと思います。

また素敵な冬景色のお写真を載せてくださいね。
寒さに負けず良きフォトライフをお送りください。

書込番号:12614818

ナイスクチコミ!5


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2011/02/06 18:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風丸さん、皆さん少しご無沙汰しています。
K-5の発売当時は投稿させていただきましたが
それ以後板が荒れていましたから静観でした。
やっと落ち着きましたね。

1枚目は京都・美山「かやぶきの里雪灯廊」の
ライトアップと雪灯廊。雪が降っていましたから
ストロボのスローシンクロ。カメラ内RAW現像、

2枚目は野迫川村、弓手原川の積雪とツララ。

3枚目は高野龍神スカイラインから護摩壇山の霧氷。

書込番号:12615432

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/06 19:19(1年以上前)

当機種
当機種

風丸さん、皆さん、こんばんわ。

私が一番嫌いなゴキブリも、立春になり、姿を消したようなので、また参加させてください。

私は、まだデジタルでは冬景色はうまく撮れないので、フィルム中心に撮っていましたが、少しはマシなのが撮れましたので、二枚UPさせていただきます。

本当は、DA★16-50が欲しいのですが、コストパーフォーマンスを重視してDA16-45を中古でゲットしての初撮影です。
大変気に入りました。

書込番号:12615765

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 19:28(1年以上前)

風丸さん 相変わらずの素晴らしいショットですね。

僕はまだK−5持ってませんがISO感度がアップした5を試してみたくなりました。

2枚目のイルミネーションは手持ちですか?だとしたら素晴らしいの一言です。

書込番号:12615797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2011/02/06 19:40(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

若草山山焼き

若草山山焼き 縦

茅葺の里雪灯廊

風丸さん みなさんこんばんは

こちら滋賀の朝は、まだ氷点下を示していますが、降雪も一休みでここ1週間ほど日中は、小春日和が続いております。

1月は、関西の風物詩である奈良の「若草山の山焼き」と京都美山の「茅葺の里雪灯廊」に行ってきました。sawa136さんと同じ場所にいました。

画像1.奈良の「若草山の山焼き」は、花火が先に上がり(600発)打ち終わってから山焼きが始まりますので、山焼きと花火は合成しております。(フォトショップCS5にて)

画像2.K-5にて縦構図とK-7にて横の構図の2台にて撮影し、合成しております。
画像3.こちらはk−5のみの撮影で、夕暮れ時のライトアップと花火を合成しております。
sawa136さんが居られた場所より、山手の土手から撮影しました。

書込番号:12615844

ナイスクチコミ!19


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/02/06 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
冬の光景、さっそくの投稿ありがとうございます。

万雄さん
宮城蔵王、昨年は2回行って1回晴天に恵まれました。
ガイドさんのお話だとこのような天候は年に2、3回とか。もの凄い強運に恵まれています。
ただし、外へは20分くらいしか出る時間がないのがとても残念です。

sawa136さん
ご投稿、嬉しいです。
京都・美山の光景、素敵ですね。こんな風に撮りたい!って雪の感じです。
樹氷も綺麗ですが、霧氷もいいですね。

オーバーコッヘンさん
ゴキブリ??(笑)
ほとんど同じ場所だと思うのですが、
画角と露出の違いで表情がまったく変わりますね。参考になります。

dejiitioyaji40さん
ありがとうございます。
高感度を特に意識はしていないのですが、意識しなくて済むというのが凄いと思います。
ちっちゃいのですが三脚持参です。

新甲賀忍者さん
若草山の山焼きは1月なんですね。
合成とのことですが、行事の流れが目に浮かびます。
7と5の2台投入なんですね。
京都美山は、また別の趣で素敵ですよ。


作例1枚目
宮城蔵王の樹氷はこんな雪上車で行きます。
標高1100mの出発地点は最高の天候でした。DA15Limited

作例2枚目
標高1600mの樹氷原はガスが出ていたのが残念です。
でも太陽の周りに丸く虹が出る珍しい現象に出会いました。DA15Limited

作例3枚目
山形蔵王の温泉街。雪見風呂で雪見酒がしたい!シグマ30mmF1.4

作例4枚目
樹氷祭りのアトラクション。シグマ30mmF1.4

書込番号:12616022

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2011/02/06 20:43(1年以上前)

たまたま行った京都で撮ってみました。

写真のできはともかく、
カメラダイナミックレンジ?は広いですね。

書込番号:12616118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2011/02/06 20:47(1年以上前)

当機種

すいません。アップロード忘れました。

書込番号:12616146

ナイスクチコミ!15


9689さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/06 21:14(1年以上前)

当機種

温泉に入るおサルさんはいかがですか?

書込番号:12616295

ナイスクチコミ!19


Y61さん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/06 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

風丸さん、皆さん、こんばんは。
西播磨の冬景色です。

かにツアーの臨時ホーム。
冬でも穏やかな瀬戸内海。
この時期、黄砂や塵で霞む日があります。
温暖な瀬戸内も、一時間も走れば、雪景色です。

K-5は只今入院中です。早く帰って来ないかな〜!


書込番号:12616747

ナイスクチコミ!9


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/07 00:42(1年以上前)

風丸さん みなさん こんばんは

樹氷綺麗ですねー。
今年は豪雪なので大きいでしょうね。
ちょっと現役から離れてしまい滑れないのが残念ですが。。。

最近は娘が主な被写体です。

書込番号:12617525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/07 02:42(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

風丸さん みなさん こんばんは

当地も今年は雪が多くて、車の出し入れも大変でした。
K−5、k−7での撮影は、すぐに1〜2センチ降り積もる雪にもめげず
頑張ってくれました、頼もしいカメラです。来週は近代スキーの日本発祥100周年記念
イベントがあります。楽しみです。

書込番号:12617797

ナイスクチコミ!11


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/02/07 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
今日の宮城は暴風が吹き荒れ、せっかく上昇した気温も体感的には真冬に逆戻りでした。

つね_つねさん
大きな額に入った雪景色のようですね。
ダイナミックレンジってあまり気にしたことはないのですが、
気がついてみると、白とびや黒つぶれってほとんど気にならなくなりました。

9689さん
いや〜 いいですね。
300mmとは言え、かなり近くで撮ってますよね。
こういう写真撮ってみたいです。

Y61さん
瀬戸内の冬の風情、ありがとうございます。
二枚目、人の大きさをみてびっくりしました。こういう光景はこちらでは見られません。
黄砂と四駆の写真が同じ季節なんて…
K-5のお早い帰還、お祈りします。

てつぷさん
今年の樹氷は丸々としていましたよ。
樹氷を見に行った日も早朝からボーダーがたくさん来ていました。
機会があれば是非蔵王にお越しください。

風つかいさん
K-5も手にされたのですね。
絵画を見るような素敵な作品ばかり、ため息が出ます。
イベントの作品も楽しみにしています。


作例1枚目
立春過ぎの松島の夜明け。
冬の厳しい光景から穏やかさが色合いにも感じられました。シグマ30mmF1.4

作例2枚目
僅か20分の間に白銀の世界から青空まで楽しめたこの日の樹氷。
ホワイトアウト寸前の樹氷です。DA15Limited

作例3枚目
あっと言う間に視界が開けると、樹氷原が見渡せます。DA15Limited

作例4枚目
山形蔵王の樹氷祭り、アトラクションにて。
この暗さでもAF-Cはきちんと追従してくれました。FA135mm

書込番号:12620892

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2011/02/07 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん、皆さん、こんばんわ。
久しぶりに、おじゃまします。

今回、富士山の画像4枚で参加させていただきます。

1枚目、精進湖から。
2枚目、山中湖から。
3枚目、湖面の氷のお陰で、逆さ富士の撮影たいへんでした。
4枚目、逆さ白富士と白鳥。

書込番号:12621866

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/07 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三十槌

三十槌2

三十槌3

三十槌4

寒そうなのを4枚貼ります、三十槌の氷柱(ツララ)。
見た目は寒そうですが6度でそれほど寒くなかったです。

書込番号:12621900

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/08 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雪あかり 1

雪あかり 2

雪灯り?

雪融け^^

風丸さん みなさん こんばんは。

雪の降り積もる晩は時にとても明るく本も読めそうなくらいになることがあります。私の廻りでは「雪あかり」と言ってます。
外の様子を撮ってみました。

風つかいさん、地元ですね^^ よろしくです。
この週末や月末に冬のイベントがありますね。
天気が気になるところです。

書込番号:12625381

ナイスクチコミ!6


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/02/08 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
明日の未明、そして週末にかけてまたまた大雪になりそうです。

Green flashの丘さん
秋以来ですね、ありがとうございます。
富士は四季を通して最高の被写体でしょうが、冬は格別ですね。
氷上の逆さ富士!面白いです。

うずらS1さん
奥秩父ですね、それにしても見事なものですね。
6℃になっても溶け出さないものでしょうか。
3、4枚目はライトアップ?かと思ったら日中ですね。クロスプロセスでしょうか?

Cowardly catさん
撮影時間帯を見てびっくりです。
これは月明りなのでしょうか?とても不思議です。
世界がモノトーンになったようですね。


作例1枚目
共同浴場。手前は足湯です。シグマ30mmF1.4

作例2枚目
キャンドルファンタジー。シグマ30mmF1.4

作例3枚目
夜のゲレンデって綺麗ですね。FA135mm

作例4枚目
みんなで何かを見つめているような樹氷。FA77Limited

書込番号:12626551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 02:48(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

風丸さん みなさんこんばんは

風丸さんの11枚目の樹氷原の写真、素敵ですね。実際は凍てつく寒さなんでしょうが、
柔らかな光の中で、明るく華やかに感じます。特に中央部分の淡いコバルトブルーに
惹かれます。

風丸さんの一連の「とっておき」シリーズはいつも楽しみに見させてもらっています。
皆さんが撮られる生きのいい各地の写真は、ハッとさせられるものばかりです。

Cowardly catさん
同郷みたいですね、そういえばハンドルネームが
どこか聞き覚えのある地名のような、、、
よろしくお願いします。

書込番号:12627796

ナイスクチコミ!6


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/02/09 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風つかいさん、こんばんは。
ありがとうございます。
樹氷を毎日見ているガイドさんが見るたびに表情が違うと仰るくらい、
奥深い被写体のようです。あまり気軽に行けないのが残念です。
投稿していただけるみなさんのおかげで居ながらにして各地の素敵な光景を見られて感謝しています。


作例1枚目
雪の造形。青空に映えて綺麗でした。DA15Limited

作例2枚目
冬の日の出。とても優しい色合いでした。FA135mm

作例3枚目
夜のゲレンデ前 氷のイルミネーション。シグマ30mm

作例4枚目
密林のような樹氷群。FA77Limited

書込番号:12631386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/10 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雅・太陽光

雅・白色蛍光灯

銀残し

風丸さん
何時もスレ有難うございます、お体に気をつけて頑張ってください。

>6℃になっても溶け出さないものでしょうか。
>3、4枚目はライトアップ?かと思ったら日中ですね。クロスプロセスでしょうか?
最高気温が6度位であっても直接に日があたらなければ大丈夫みたいです(少しは溶けるでしょうが)
河原はところどころ凍っていて滑りやすかったですが雪が降った翌日などはかなり滑りやすくなって危ないと聞きました
(当日は暖かった?ので良かったですが寒ければ普通の靴では怖いそうです)

前述の3、4枚目はホワイトバランスとカスタムイメージの組み合わせです。
氷柱(ツララ)に色がありませんので何か変化の無い写真になったので何とか色をつけたく、
今回は銀残しやリバーサルフィルム、モノトーン、ナチュラルと
ホワイトバランスを色々と組み合わせて無理やり色をつけた感じです(少しでも寒そうに見えることを考えました)

前述の3枚目は白熱灯ですが青がきつく感じたので4枚目は白色蛍光灯で撮りました

参考になるか分かりませんが3枚貼ります

書込番号:12636189

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 Bb☆さん
クチコミ投稿数:253件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 普段着でいこう! 
当機種
当機種
別機種

F8

F2.8

所有のレンズ。1年以上前に中古で購入。

皆さんこんにちは。
いろいろ撮影しているうちに気付いた事をご連絡します。
FAF1.7xに旧式のSIGMA APO135-400mmを接続し、K-5でF値を下げてみると通常F4.5まで下がるものがF2.8迄下げることが出来ました。
数値だけのエラーかと思いましたが、シャッター速度も変化します。
但しこの場合輪郭がシャープでなくなるようで、緊急用にしか使えないかもしれません。

参考までに比較用の写真と、私が持っているレンズの写真をアップします。
他のレンズでも同じ事象が有るかもしれませんね。

書込番号:12609054

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/05 14:19(1年以上前)

Bb☆さん

こんにちは。

おお!可愛い。
テレコンかませても良く写ってますね。
九州人にはとても耐えられなさそうな雪です。(笑)

残念ですが表示はエラーだと思います。
実絞り値は双方の合成値でしょう。

書込番号:12609109

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/02/05 14:27(1年以上前)

 
FAFアダプターのF値の変換がちゃんと出来ていませんね。
表示が F2.8になってもSSは上がらないですし。
気分だけ大口径を味わって下さい (^^

書込番号:12609146

ナイスクチコミ!7


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/02/05 15:01(1年以上前)

 
焦点距離入力についてですが、400mmで撮られたと思うので記しておきます。
FAFを付けて400mm端で使う場合400mmと入力するのは間違いです。
400mm端で使うのであれば合成焦点距離が680mmぐらいになりますので、
手ぶれ補正を効果的にするため 700mmと入力して下さい。

それと開放F2.8と間違った値が返ってきてますので、F8で撮影したのは
実絞りF27になります。
センサーにゴミが付いていると写り込んでしまいますね。
また、F2.8で撮影したものは実絞りF9.5ですね。
実害はありませんが覚えておくと良いと思います。

センサーダストの写り込みや小絞りボケを回避するのであれば F3.5へ設定ですかね。

書込番号:12609290

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/05 15:42(1年以上前)

純正のF、FA、DAレンズはレンズ内蔵のromで開放F値の情報をやり取りしていますが、
SuperAなどの昔の銀塩でも使えるようにAレンズ(接点の導通or非導通の組み合わせ方式)との互換性があります。

シグマのペンタ用レンズはAレンズとの互換性はなく、昔のSuperAなどの銀塩カメラでは使えないと聞いたことがあります。


F-AFアダプターはマスターレンズをAレンズと見て、カメラ側に1.5段暗くした開放F値を伝えています。
伝達方式はAレンズのやり方なのでシグマレンズでは対応していないと思われます。

正常なF値が伝達されていないのはこの為だと思います。

書込番号:12609467

ナイスクチコミ!4


スレ主 Bb☆さん
クチコミ投稿数:253件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 普段着でいこう! 

2011/02/05 17:07(1年以上前)

Tubby spongesさん delphianさん マッコイ爺さん コメント有り難う御座います。

表示エラーは分かっていたのですが、実際のF値がどれくらいになるのか、改めて今回のご回答で分かりました。
有り難う御座います。

他にSIGMAのAPO70-300mmMACROも所有していて、最小F値が5.6となるのは正しい値がカメラ側に伝わっている事が分かりました。

これからは焦点距離の数値と、F値に注意して撮影したいと思います。

書込番号:12609785

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/02/05 17:16(1年以上前)

> 他にSIGMAのAPO70-300mmMACROも所有していて、最小F値が5.6となるのは正しい値がカメラ側に伝わっている事が分かりました。

もしFAFを取り付けて F5.6が返ってくるって事であれば正しくないですね。
300mm、F5.6なので、最小絞りはF9.5が返ってくるべきです。
その点を考慮しつつ絞りを調整して下さい。

書込番号:12609830

ナイスクチコミ!4


スレ主 Bb☆さん
クチコミ投稿数:253件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 普段着でいこう! 

2011/02/05 17:33(1年以上前)

delphianさん 返信有り難う御座います。
APO70-300mmは70mm側で最小F4でして、このときF5.6と表示されるのですが、レンズはおかしいでしょうか?

書込番号:12609920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/05 17:38(1年以上前)

F4の1.5段はF6.7なので、おかしいと思います。
F5.6だとF4から1段しか暗くなっていないですね。

書込番号:12609942

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/02/05 17:46(1年以上前)

マッコイ爺さんがお書きの通りですね。

間違った値が返ってきてもTTL測光ですので、露出への影響はありません。
ですので、一旦開放側に回してそれから何段絞ったというのを頭で変換して
実絞りをイメージして下さい。
絞りすぎを防ぐにはそれしかありませんね。

書込番号:12609978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/05 17:51(1年以上前)

別機種
別機種

Bb☆さん やってみました(⌒^⌒)bうふっ



これでK100D の調子をくずした曰く付きの(・_・)...ン

F2.8って確かにでますね。

書込番号:12610002

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2011/02/05 19:35(1年以上前)

カメラの絞り表示より、アップされた写真に興味。エゾフクロウとお見受けしました。撮影地は、道東の阿寒の近く・・・・・・かな。
 お寒い中ご苦労様です。スレ主様におかれましては、まだまだ寒い日が続くますので、お体ご自愛ください。
 
 

書込番号:12610506

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bb☆さん
クチコミ投稿数:253件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 普段着でいこう! 

2011/02/05 20:17(1年以上前)

マッコイ爺さん delphianさん 冉爺ちゃんさん 狩野さん 
情報と暖かいお言葉、有り難う御座います。

書込番号:12610725

ナイスクチコミ!0


GG@TBnk2さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/05 22:22(1年以上前)

すでに解決してるようですが・・・
シグマの70−200(OSでないモデル)とF AFアダプターを持ってますが、やはりF値は正しく表示されません。
この場合は、確か合成F値の2倍の値に表示されてました。
測光や絞り制御自体は、問題なく行われてるように見えたので、そんなモノかと思って、脳内で1/2の値に読み替えて使ってました。

ですので、マッコイ爺さんの言われるように、シグマの信号伝達方式の問題だと思われます。
私もその辺の事は知らなかったので、このクチコミを見て勉強になりました。

書込番号:12611448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信29

お気に入りに追加

標準

k-5とFA☆単焦点

2011/02/04 19:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件
当機種
当機種
当機種

カメラ内フィルターで少し弄ってみました。

Hiコントラスト

みなさん、こんばんは。

良い出会いがあれば欲しいな〜って思ってたレンズ!!!
FA☆24mmF2ALの極上品を手にする機会があり、目出度くそのまま購入^^
その3日後・・・FA☆85mmF1.4後期型の極上品に出会ってしまい、これまた目出度く購入^^。。。出会いは突然に!です^^;

家の庭でAFチェックをし、k-5との相性も良さそうなんです・・・が膝まで沼に埋まってしまい、もう抜けだせそうにありません。。。
しかし、FA☆は本体がk-5になってもびくともしないレンズ性能を秘めてそうで楽しみです。

書込番号:12605582

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/04 20:24(1年以上前)

い〜なぁ。
にっこり笑って☆レンズをワンツーゲット。

黒のぼでーは似合わないなぁーとか沼は体に好くないなぁとか
要らなくなって捨てる時はワシが身受けします。
ビクともしないシルバーのぼでー持ってますので。(DSとK-7の両シルバー^^

書込番号:12605854

ナイスクチコミ!3


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2011/02/04 20:32(1年以上前)

FA☆24F2

夏に富士山撮影したあと置き忘れてきたらしく行方不明です(号泣

書込番号:12605884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/04 21:50(1年以上前)

い〜なぁ♪

どこで、いくらで買ったのですか?
まだ残っていますか?

書込番号:12606265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/04 21:51(1年以上前)

別機種
別機種

kagefune8さん おめでとうさんどす

フードとるとこんなもんですね、付けるとこんだけちがいますね。

8514はたまに使っていましたけど、24のほうは久しぶりで防湿庫の奥の方から。

お陰様にて日の目をみさしていただきました、と24が申しておりましたm(__)m    。。


buebueさん

chacoの身代わりということで、(^^;ゞーっご容赦を( ^.^)( -.-)( _ _)

出てこないんでしょうね(×_×;)シュン

書込番号:12606276

ナイスクチコミ!4


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2011/02/04 23:11(1年以上前)

冉爺ちゃんさん
身代わりかぁ…ならよしとしますか。

皆さん24も85もお持ちなんですね。
24はディスコン直後に新品を手に入れましたが、85は迷っているうちにディスコンで、お値段はねあがりましたね。
カチッとするとMFに切り替わるのが好きです。あっ、好きでした(泣

200もいいレンズですよね。

皆さん大事に使ってあげてください。

書込番号:12606724

ナイスクチコミ!4


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/04 23:15(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。
k-5もちらほらとシルバーボディの噂がありますね^^
FA☆のシルバー色はFALimitedのシルバー色より、ボディとの色合いが良いかもしれませんね^^
私は黒ボディにシルバーレンズがお気に入りなんです^^

buebueさん、こんばんは。
行方不明とは・・・悲しいですね。でも、FA☆24で撮った富士山が残っているんでしょうね。
私もいつかFA☆24で富士山撮ってみたいです。
またFA☆24との良い出会いがある事を祈っております!

ルナ・クリスティンさん、こんばんは。
FA☆24/F2 ¥49,000-
FA☆85/F1.4 ¥87,000-
両方共にボディのキズは1ヵ所ポツンとあるだけで、絞り環はスムーズだし、後ろ玉のコーティングもピカピカです!フードビスの錆も無で、絞りレバーの塗装ハゲもほんの僅かでした、たぶん両方共に防湿庫保管のあまり使用してない感じの個体でした^^FA☆24は比較的奇麗な個体も見かける時があるんですが、FA☆85はこんな個体見た事ない位奇麗でした。
>まだ残っていますか?
中古品なので、同じ物は当然ありません…

冉爺ちゃんさん 、こんばんは。
お役に立ててなによりです!
FA☆24はレンズ板で、開放付近はあまりよくないような事を書かれてる方も居ましたが、私は開放から十分使えるレンズだと思っております。これからバンバン撮りまくって、美味しい処を見つけられたらと思っております^^
もう、k-5に24と85を付けたり外したりで楽しすぎます!

書込番号:12606739

ナイスクチコミ!2


sena0211さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネームプレートがカッコいいです。

看板が浮き出てるようにみえます。

kagefune8さん

FA☆24mmF2ALとFA☆85mmF1.4購入おめでとうございます。
僕はMZ-5時代から愛用して、今だにお気に入りのレンズです。

特に、FA☆85mmF1.4は大のお気に入りで、解放付近でのトロトロはたまりませんね。
絞れば絞るほどに解像感の高い写りを見せるのも特徴ですね。

塗装が傷つきやすいので、気をつけて大事に使ってあげて下さい。

書込番号:12607117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2011/02/05 01:03(1年以上前)

kagefune8さん、こんばんは。

FA★85い〜ですねぇ!
極上品で87Kとは相場よりも結構安いですよね。

非常に興味はあるのですが、レンズやレンズや他社ボディや他社レンズに
散在しまくってとても手が回りません。
防湿庫に入りきらないカメラ・レンズが床に散らばってます…

Planar85 F1.4買っちゃったし、状態がいい+安いってラッキーな
出物に出会わない限りは買わないだろうなぁ。
まぁ仮にそんなのに明日出会っちゃっても買えませんが。

それよりも早くK-5欲しいんですけど、高止まりしてますねぇ。
どうしても必要ってなシチュエーションもないので、一度待っちゃうと
もう少し下がるまでは…って感じでなかなか手が出なくなります。

FA★24とFA★85で撮った写真もぜひ見せてくださいませ〜♪

書込番号:12607216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/05 03:02(1年以上前)

FA☆は今でも十分通用する性能と美しさがステキですよね。

中古でもまだ入手しやすいですが結構お高めのが多いのも・・

最近は軽量な77mmの出番が多いですが気合を入れたいときはw 85mmの出動です。

広角も21mm一本でお出かけが多いですが、楽しい単焦点が多いのがペンタの楽しみですね。

書込番号:12607474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/02/05 12:52(1年以上前)

kagefune8さん、こんにちは。


FA☆24mm及びFA☆85mmご購入おめでとうございます!

ディスコンレンズとの出会いは一期一会ですよね(相手は人ではありませんが)。決断されて大正解だと思います。

私もFA☆24mm欲しいです。
現在のPENTAXの単焦点ラインナップでは、DA21mm〜FA31mmの間が空いてます。35mm換算だと32〜47mmで、広角域なので結構間が空いていると感じていますし、昔で言う定番広角のひとつ35mm付近のレンズがありません。その点、FA☆24mmは丁度良い画角です。

う〜ん、次はDA15mmにしようか、D FA MACRO 100mmにしようか、FA☆24mmにしようか…。悩みは尽きません。最近変なレンズを勢いで買ってしまったので当分はお預けなのですが。

良い写真ライフを!

書込番号:12608780

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/05 17:07(1年以上前)

kagefune8さん

こんにちは。銘玉×2のご購入おめでとうございます!

すみません、ここからは質問なのですが、FA☆のレンズって防滴防塵なのでしょうか??

書込番号:12609783

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/05 20:04(1年以上前)

sena0211さん、こんばんは。
素敵な作例まで貼ってもらいありがとうございます。
ほんとに85は開けてよし、絞ってよしのレンズみたいですね^^
ブログ見せてもらいました!光の捉え方が絶妙で素晴らしいですね〜たまに遊びに行かせてもらいます^^

Circulo Polarさん、こんばんは。
ほんと程度の良いFA☆が手に入り、自分でもびっくりしております^^
>Planar85 F1.4買っちゃったし
私も、まだ新品で買えるPlanarを買うつもりでいたんですが、Planarには縁がなかったと言う事にしました^^;
早くFA☆2本持って出かけたいんですが、今日も仕事でしたーー;

寝る子はねむいさん、こんばんは。
楽しい単焦点!これぞPENTAXの面白さですね^^
私は当分、FA☆2本のみでのお出かけとなりそうです!

ぱぴばんさん 、こんばんは。
ありがとうございます^^見つけた時は即決でしたよ!
単焦点が増えてくると、確かに焦点間の隙間を埋めたくなってきますよね^^;ディスコンになって何年経つのか、私は知りませんが、今だにこれだけ人気があるレンズなんだから、DFA★24mmF2SDM&DFA★85mmF1.4SDMって感じで復活すればいいのにって思います^^;

Pic-7さん、こんばんは。
>FA☆のレンズって防滴防塵なのでしょうか??
実は…私も気になってたんです^^;どうなんでしょうか…DA★のように、マウント部外周にOリングが無い作りなので、おそらく防塵防滴では無いと思いますよ。

書込番号:12610645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/02/05 23:13(1年以上前)

>FA☆24mmF2ALの極上品を手にする機会があり、目出度くそのまま購入^^
いいなぁー。私も中古屋へ行くと無いかなーと棚を探します。
見たら買い、ですよね!

書込番号:12611766

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/06 00:59(1年以上前)

キニスンさん、こんばんは。
FA☆24mmF2AL!良いレンズだと思いますよね〜^^出会いは突然に!ですよ!いつかキニスンさんの処にも特別な☆が現れるかもしれませんよ^^
人を惹きつける写真は、レンズで決まる訳じゃないとは思っておりますが、PENTAXのFA☆単焦点には、私のようなアホ^^を惹きつける魅力があるんです!!このレンズは今までにどんな景色、人、物を見てきたんだろうか…なんて、考えて見てしまうんですよね^^;これも沼ってやつなんでしょうかね。。。

書込番号:12612366

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/09 01:45(1年以上前)

kagefune8さん

>マウント部外周にOリングが無い作りなので、おそらく防塵防滴では無いと思いますよ。
情報ありがとうございます〜☆

実はFA*24を父が所有しておりまして、僕もたまに使わせてもらっています。
雨の日に持ち出すのは良くなさそうですね^^;

書込番号:12627680

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/09 13:10(1年以上前)

Pic-7さん、こんにちは。

FA☆の防塵防滴の件ですが、私も気になってたのでPENTAXに問い合わせした結果、やはり防塵防滴仕様ではないそうです。
雨の日はあまり無茶な使用はしない方がいいですね。
Limited SilverのDAレンズが限定で発表されましたが、FA☆もFA☆が現役の時代に使った事がない私には、かなりカッコいい特別なSilver色のレンズだと思っておりますので、これから大事に使っていきたいと思っております^^
親父さんが所有してるとは、ラッキーでしたね^^

書込番号:12629190

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/09 22:37(1年以上前)

kagefune8 さん

こんばんは。
わざわざPentaxまで問い合わせて頂いてありがとうございます!!
残念ながら防滴防塵では無いんですね。。。
逆に考えると、Pentaxがそれだけ進化しているって事なので嬉しくもあります。

今度天気の良い日に借りて見ます。
ありがとうございました。

書込番号:12631554

ナイスクチコミ!3


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/27 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

購入後、防湿庫の肥しとなっておりましたFA☆85mmをやっと持ち出す事が出来ました。
妻、娘とスナップ&ポートレートのつもりでFA☆24&85の2本のみで出かけたところ…
なんでか、梅&メジロ撮影となってしまいました。。。

書込番号:12716957

ナイスクチコミ!3


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2011/02/27 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミング

トリミング

トリミング

メジロvsFA☆85mm やはり、焦点距離の短さには勝てませんでした…

DA★200mm持っていけばよかった。。。

はじめてのFA☆85mmでこれまたはじめてのメジロさん撮影。メジロさんに嵌ってしまいそうです^^

書込番号:12717001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/02/27 22:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

[社台マニア]の本名?

今晩わ

>kagefune8さん

>やはり、焦点距離の短さには勝てませんでした…


なら[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を・・・  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]

http://kakaku.com/item/10504511916/spec/






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:12717332

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信18

お気に入りに追加

標準

オーナーズBOOK

2011/02/04 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

アマゾンで今日の午前12時過ぎに注文しました。まだ在庫有りだったので今日着く予定ですが…先程アマゾンを覗くと、5から9日発送となってますね!
ちゃんと今日届くか少し心配です。アマゾンで注文された方で、もう着いた方はいらっしゃいますかね?
早く中を見たいっす(笑)。

書込番号:12604114

ナイスクチコミ!5


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/04 12:23(1年以上前)

k−5ご購入おめでとうございます。
納期気になりますね^^
明日からの週末で使えると使えないでは雲泥の差ですからね!

書込番号:12604217

ナイスクチコミ!1


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 12:28(1年以上前)

こんにちは!
昨日の夜に発注しまして 本日「発送致しました」メールを受け取りました!
と言う事は大丈夫と言う事だと思います

つまりまだ到着はしていないのですが(苦笑)
参考までに。。。

早く読みたい〜
楽しみですネ♪

書込番号:12604236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 13:30(1年以上前)

普通に、書店で売っていますね。もうリリースされないのかと心配でしたが、安心しました!

書込番号:12604473

ナイスクチコミ!6


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/04 14:22(1年以上前)

(新宿の)カメラ量販店で「ポイントで」ゲットしてきました。

→ポイント還元率の低い商品にはポイントを使うチャンスです!(笑)

書込番号:12604642

ナイスクチコミ!4


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2011/02/04 14:56(1年以上前)

私も量販店で買おうと思ったのですが、待ちきれずに近くの本屋で昨日買ってしまいました。

早速間違いを発見しました。
なかなか発行に手間がかかった割には校正に疑問ありです。

書込番号:12604730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/04 16:57(1年以上前)

地方にも、K-5の波が・・・・

オイラの住んでいる町にはそれほど大きな本屋さんがありません。
これまではとなりの郡山市の量販店の書籍コーナーで購入していました。

午前中、期待せず、一軒目の本屋さんで聞いてみると「まだ入荷していませんが、もうすぐ入りますよ」とのこと。
「え?」これだけでもうれしい返事でした。
二軒目の本屋さんでは、「あります。・・・これですね!」
「本当ですか!」とてもびっくり?しました。
当然早速購入しましたが、本棚を見るとまだ数冊もありました。
大げさですが、K-5 本体を購入した時以上の感動がありました。

K-7までの時とは違って、地方の本屋さんも、K-5の人気を理解しているかのようです。

さーっと目を通しましたが、いろいろなプロカメラマンのコメントがあり、裏技もちょこちょこ載っているのでオイラにはばっちりです。
ペンタックスのレンズも多く載っていましたが、確かFA31mmは外されていたようです。それだけほかに良いレンズが増えてきたということなのでしょうか。

ぜひご購入を・・・

書込番号:12605057

ナイスクチコミ!8


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/04 17:58(1年以上前)

別機種

K-5オーナーズブック表紙(改)

騎兵隊さん、皆さん こんにちは。

本日到着!
発売案内と同時にAmazonに予約、本日届きました。
中身はまだ流し読みですが楽しい作例満載なので、
じっくりと。
表紙は添付写真ですが、なんかこの本、変!?
文字の一部が隠れてるし何か汚いし........
それもそのはず、本の上に乗っているのは実物でした。
つまらんお遊びで失礼しました。m(__)m
皆さんもどうぞお早く、K-5本体と異なり、待っていても
値段は多分下がらないと思いますので。

書込番号:12605239

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2011/02/04 18:12(1年以上前)

             ↑

おちゃめな方ですね。

私も早速、本屋さんで購入しました。今夜、布団の中でぬくぬくしながら....きっと
眠ってしまうことでしょう。

書込番号:12605289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/02/05 07:43(1年以上前)

私もアマゾンに注文しました

書込番号:12607765

ナイスクチコミ!3


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/02/05 08:53(1年以上前)

2/4にPENTAXフォーラムに行ったら早速おいてありました。販売もしているようです。
自分は新宿のヨドバシで平積みになっていたので、そちらで購入しましたが。
FA Limitedについては43mmのみ解説があり、31mmと77mmは無かったのが残念です。

書込番号:12607902

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/05 15:42(1年以上前)

騎兵隊さん

こんにちは。

僕もこの本を今日オーダーしました。

K-5はシルバーを狙っているんでまだ手元にないのですが。。。(汗)
アマゾンでオーダーしてたら、ついでにあれもこれもと買い込んじゃってK-5シルバーが遠くなったような…(涙)

早く実物に触りたいです☆

書込番号:12609465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/05 19:27(1年以上前)

騎兵隊さん (。・_・。)ノども

どなたかのカキコ消されたみたいですが、そのまえにここに頼みました。

今到着ですK-5オ(・_・)?、読まずに取っとこうかしらん(・・?) エッ



ではでは(^o^)/~~~冉(ぜん)でしたぁ〜

書込番号:12610465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/05 20:08(1年以上前)

K-7はカメラもオーナーズBOOKも買いました。
K-5はカメラを既にリプレイス購入(K-7と)して、今回の本を楽しみにしていました。

今日本屋で普通に購入しました。

内容は非常に作例写真も綺麗で、お奨めレンズの記事もあり、PENTAX開発サイドのコメントありで、K-5所有ユーザーであれば持っていていいと思います。
これからK-5購入検討されている方にはとどめの一発になりそうな本ですね(笑)。

1600円にしては内容豊富です。

※昨日、念のため新宿フォーラムに持ち込んで見ていただいたらセンサ内にゴミとの判断でしたが、すぐ工場で処理して2/11前後に自宅に着くように送ってくれるとのこと。
PENTAX ますます好きになりました。

書込番号:12610666

ナイスクチコミ!2


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/05 21:36(1年以上前)

皆さん、こんばんわ!

皆さんも購入されたようでなりよりです(笑)。
私は先程、半身浴をしながらじっくり読みました(あやうくのぼせそうになりましたが・・苦笑)。
センスの良い表紙に、内容もボリュ−ミーで良かったっす!
モデルしていた「内田 理央」さんて可愛いコですね(^^)
CP+にも来るそうですが、私は2/11は行けないので残念っす(涙)。どなたか画像待ってます!よろしくです。

ところで皆さんの気になった記事などは何でしたでしょうか?私は結構「マウント☆マジック」っていうのが気に入りました(他にももちろんありますが)。
防湿庫に眠っているタクマーレンズなど使ってみようかな〜と思いました。

ではでは!

書込番号:12611191

ナイスクチコミ!2


drshapesさん
クチコミ投稿数:66件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/06 17:59(1年以上前)

私も配送料無料なので、アマゾンで一昨日入手しました。
ファームウエア(VER.1.02)についてもバージョンアップ効果が詳しく書かれており、これだけでも購入した価値ありました。
遅ればせながら、早速バージョンアップしました。

書込番号:12615387

ナイスクチコミ!2


Photo研さん
クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/06 21:42(1年以上前)

金曜日に買ったのに、まだ、読んでない(^^ゞ
あす、通勤の電車で読もうかな(K-5の宣伝マン?)

書込番号:12616476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/07 22:28(1年以上前)

本日、購入しました。
まだ読んでないですが、じっくり読んで妄想したいと思います。
未だに購入資金が貯まらず、K5本体は在りませんが、この本を読みながら、K20Dで気分だけを味わいたいと思います。
早くK5欲しい------

書込番号:12621564

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/07 23:48(1年以上前)

読みました、というより、あっさり読めてしまった…。
まあ、特徴や、スペックなど、大半は知っていることばかりで(当たり前ですが)。
この手の本は、持つことに喜びがあるのだ(^_^)

書込番号:12622194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ114

返信25

お気に入りに追加

標準

2月4日、オーナーズBOOK発売

2011/02/03 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:23件
機種不明

表紙

ついに出ますねv( ̄∇ ̄)
もう出ないんじゃないかな?って心配してましたよ
待ちくたびれて首が長くなってしまった人もこれで一応元の長さに戻るでしょう(・∀・)

内容は海外ロケによる30ページにも及ぶ細かい撮影性能テストや、プロカマラマンたちの実写体験談を撮り下ろしの作品付きで掲載しています

私は昨日最寄りの本屋で予約注文し、明日受け取ることができます♪
忘れていた人は本屋さんへ急ぎましょう
ネットで注文し、セブンイレブンで受取りの場合でも送料無料ですよ
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1103025640/subno/1

PENTAX関連のMOOKは品薄で廃版になり易いので善は急げです


書込番号:12599644

ナイスクチコミ!18


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/03 12:55(1年以上前)

前から思うんだけど、
なんでペンタは中級機のムック本しか出さないのかな。
むしろk−xやk−rのほうがその手の需要は高いと思うんだけど。

書込番号:12599844

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 13:46(1年以上前)

確かにそうですね
一冊ぐらい出ててもバチは当たらないですよね
カメラ女子向けにわかりやすい解説本として企画すればいいのに

でも売る側からしたら売れゆきの見込める本を出したいでしょう
K100DやK200Dの時に赤字が発生したのかもしれませんね
需要次第といったところでしょうか?

書込番号:12600043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/03 13:50(1年以上前)

かっこいいですね。僕も欲しいです。

書込番号:12600054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 14:12(1年以上前)

>かっこいいですね

= ̄∇ ̄) 照れるじゃーん♪

オーナーでなくとも買う人は結構いるんですよ

書込番号:12600122

ナイスクチコミ!3


BD-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/03 14:44(1年以上前)

こんにちは
本日、「男のデジタル一眼実力判定」がDIMEから発売されます。
タイトルは「連写の速度からAFの精度、ファインダーの視野率ほか8つの機能を徹底比較」
K-5が表紙に大きく載っているようです。
楽しみです。

書込番号:12600206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 14:58(1年以上前)

こんにちは!
素敵な情報ありがとうございます♪
やはり実力判定の結果は気になりますね
今夜、DIMEとやらを買ってみます

他社のカメラはチェック済みだしK-5の実力は実感してますからね
もしおかしな評価だったらツッコミ入れたいと思います

書込番号:12600256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/02/03 20:36(1年以上前)

DIME、ワタシの感覚からは俄かに信じがたいと言うよりは、商売が絡んだ大変残念な内容ですなぁ…。

オーナーズブックは手に入れましたな。アマゾンで予約してました。

書込番号:12601503

ナイスクチコミ!9


YUKIださん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/04 00:21(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

たしかにDIMEの60D押しの内容は非常に残念でした。
商売が絡んでますね…

書込番号:12602829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/04 00:28(1年以上前)

DIMEはワタクシも読みましたが、ちょっとひどく感じましたね。

雑誌等を読んで購入を決めちゃう人も結構いると思うんで、
あぁいうのはいかがかとは思いますが、
「儲からないと雑誌が廃刊になる」ってのもわかりますので難しいですよね。


メーカーが貸し出しキャンペーンを大々的にやって
実際に体感してもらうのが一番なんですけどね〜

書込番号:12602856

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 05:31(1年以上前)

とまれみよさん 始めまして

情報有難うございました。
セブンイレブンで代金引き換えで今申し込みしました。
楽天市場で検索しましたが分からずそれっきりになっていました。
到着がとても楽しみです。

書込番号:12603287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/04 07:11(1年以上前)

スレ主さん

情報ありがとうございます。
以前「発売決定!」との書き込みを見た時は買うかどうか迷ってましたが、思わずポチりました(笑)

>テトラポット!さん
これはネット上でも多々見受けられる情報ですし、私自身の実体験にも基づいていますので削除対象にはならないと
思いますが...(でも消されちゃうのかなぁ〜???)

楽天ブックスはあまりお勧めできません。
在庫有りのものを自宅へ配送でもAmazonやセブンネットショップに比べて到着に時間がかかります。
特にコンビニ受け取りにした場合は更に遅かったです。
在庫有りのものをコンビニ受け取りにした時は、離島などに住んでいるわけでもないのに受け取り指定したコンビニに
到着するのに2週間近くかかりました(地方ですが政令指定都市在住です)。

既に発注されているようですので、早く到着することをお祈りしてます!

書込番号:12603370

ナイスクチコミ!1


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/04 08:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。表紙画像みて安心しました^^
どうしても今日中に手に入れたいので、昼休みに本屋巡りします(笑)


楽天ブックスの件、コンビニ受け取りは、1・2日遅くなります。これはコンビニとのやり取りの分です。
急ぐ場合は向かないと思います。一人暮らしの女性や忙しくて自宅で受け取れない方むけでしょうね。

単純な遅延は今のところ無いですが、実際にあるのでしょうね。Amazonは無いのですか?

書込番号:12603496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 10:11(1年以上前)

いやあ、萩原さんポートレートの内田理央さん
半端なく可愛いですね!
ど真ん中ストライクでこれだけでも幸せな気分に
なれてしまいました(笑)
歴代ムックで私的にダントツでした( ̄▽ ̄)

書込番号:12603777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/04 11:56(1年以上前)

一昨日アマゾンで予約。
本日午前11時過ぎに、届きました。
あまりの早さにびっくりですが、早速読んでおります。
とりあえず、ご報告まで。

書込番号:12604095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/02/04 15:55(1年以上前)

お待たせしました〜
本日、無事に実物とご対面できました♪
それだけでなぜか達成感を感じてしまうペンタフリークな私です(^^ゞ


テトラポット!さん こんにちは
「ペンタックスK-5オ」
…なんてタイトルの本が実際にあったらユニークですね
ネット上で瞬く間に話題になってしまいそう
リンク先を見たら既に修正されてますね ^_^;


馬鹿なオッサンさん こんにちは
DIMEの記事は大変残念なものでしたね
やはりスポンサーへの配慮が見え隠れします
オーナーズブックは3日中に届いたのですか?
予約してると早めに手に入るのでしょうかね (?_?)


YUKIださん こんにちは
DIMEを読んだら60Dがすごく欲しくなってしまいますね
市場の評価を知らない人が見たらK-5より優秀に見えてしまいそう(-_-;)


ともあきひろさん こんにちは
大相撲の八百長疑惑と同質の確信犯的な内容ですね
大人の事情があるのでしょうが無責任な記事です
弱小メーカーは泣き寝入りするだけでしょうか (T_T)


鶴見k10さん こんにちは
セブンネットで申し込んだのですね
注文したらすぐにメールが届くはずですが大丈夫ですか?
早く届けばいいですね (^^♪


はゆとーたんさん こんにちは
ポチったのはやはりセブンネットショップですか?
昨日のランキングでは1000位以下でしたが、現在のランクは6位です
http://www.7netshopping.jp/books/rank/
この種類の本にしてはかなり異例に感じます
このスレの影響だとしたら凄いことですね
ネットでの発言の影響力を思うと恐ろしくなってしまいます
うかつにモノも言えないですね (*_*;


那須華さん こんにちは
今はもう本を手にしている頃でしょうか?
都内のカメラ量販店の書籍コーナーには必ずあると思います
どうしても今日中に欲しい理由は性格的なものでしょうか (・・?


まるまるぶたさん こんにちは
萩原さんは実物以上に可愛く撮る写真家ですよ
横山ルリカさんをゲストに迎えたセミナーでお会いしました
顔はイジリー岡田みたいですが、とても面白い人ですよ
内田理央さんは本当に可愛いですね (>_<)


TOMOッCHIさん こんにちは
Amazon、はやっ!
歴代のカメラマンシリーズと比べても濃い内容になってますね
http://motormagazine.co.jp/2011/02/pentax_k5book.html#more
自分は仕事が忙しすぎて読む暇もない状態です(@_@;)


それでは今日はこのへんで失礼します(・・)/~~~
皆さん、たくさんのレスをありがとうございました<m(__)m>

書込番号:12604901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/02/04 18:13(1年以上前)

こんばんは、

>はゆとーたんさん

自分の書籍等で良く利用する
ネットショップさんは、楽天ブックス>アマゾン>ツタヤの
順なのですが、アマゾンさんは、配送が早いですね。
でも、ポイントが貯まり難いのが難点です。
配送業者と上手くやっているのか送料は基本無料。

楽天ブックスさんは、到着が遅れる事が
商品によって有るみたいですね。
多分在庫切れだと思いますが(仕入れがぎりぎり?)、
自分は特に、遅かったと言う事はないです。
楽天共通のポイントが使えるのが強みですね。
カメラ・レンズを買ったポイントで
書籍を購入とか。

ツタヤはたまに利用しますが、
1500円以上で送料無料ですが、
ポイントを使って、1500円以下になると、
送料を取られます。
その代わり、店頭受け取りは無料だったと思います。

どのショップさんも一長一短ですね。
ちなみに、K-5ボディはアマゾンさんで購入しました。

書込番号:12605291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/04 20:03(1年以上前)

本 買いました。

DA18-135のキットレンズで撮影された画なんて
「うわ〜 キットレンズでもこんなにスゴイの?」なんて思うけど

p32 シャープネスのページ
どうして水着のオネーチャンじゃなくてオッサンなの???
読者のシャープネス度も落ちるよなぁ〜 

全く残念な本ですね(笑)



書込番号:12605756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 23:15(1年以上前)

近所の本屋(ブックファースト)には無いだろうなぁ、と思いながら覗いてみたら
しっかり2冊あったので、買って帰りました。
まだ全部読んでないですが、作例はなかなか参考になりますね。
キットレンズでの作例は、思いの外綺麗に撮れていて、目から鱗でした。

ヨタ800Xさん、P32のモヒカン男には驚きましたね。
鼻毛もシャープに写っていますよね。
ちょっとした悪いジョークではないでしょうか。

書込番号:12606742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/05 00:58(1年以上前)

>ちょっとした悪いジョークではないでしょうか。
悪過ぎます(笑) カメラマン誌得意のオッサンネタですね。

作例は本当に綺麗ですね。 北海道で撮影された作例がいいなぁ〜

しかし、p70の「旅のお供はケイゴ(K-5)くん」のタイトル
あいつかよ!と思うと萎えますね。 
「ケーファイブと呼べ!」と忠告が必要です。


書込番号:12607193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/05 01:17(1年以上前)

>作例は本当に綺麗ですね。 
私もそう思いました.何か、K-7のオーナーズBOOKとはえらい違うな...作例も印象に残るもの多しです.

ファーストインプレ誰がはじめかなと思ったら河田プロですね.+K−5ギャラリーの執筆含めて冒頭に10名のプロ写真家のインプレ紹介って、、エラい力が入ったオーナーズBOOKだなと思いました.

小林プロのメニュー設定ガイドを読んで、私自身全く使いこないてないなと痛感してます(uu でもK-5持ってるだけで楽しい(^^)

書込番号:12607255

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング