PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

冬の画像をお見せください!

2017/01/22 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1013件
当機種
当機種
当機種

吹雪の水田-1。

吹雪の水田地帯-2。

村中の吹雪!

山陰地方の奥地は冬本番です。
今日も吹雪いています、レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 手ぶれ補正を使った一脚撮りです。
雪が光を乱反射して思ったほどの画像では有りませんが雰囲気は伝わるかと。
*吹雪の水田地帯-1。
*吹雪の水田地帯-2。
*吹雪の村中辺り!。

書込番号:20593070

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/01/28 12:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

良く晴れた朝!

良く晴れた朝、農道にて。

農道ずっと下。

お早う御座います。

 今日は久し振りに良く晴れた朝です。
良く晴れた朝。
良く晴れた朝、農道にて。
農道ずっと下にて(手持撮り)。

書込番号:20609490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/01/28 12:18(1年以上前)

当機種

良く晴れてきた。

 農道ずっと下のがぞうを間違えました、此方が正しいです。

書込番号:20609494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/01/29 12:12(1年以上前)

当機種
当機種

28日夕方-1。

28日夕方-2。

K-5 愛用の皆様、今日は。

 28日の夕方1
 28日の夕方2
レンズはSIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で三脚撮りです。

書込番号:20612661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/02/02 20:55(1年以上前)

当機種
当機種

雲の破れからの陽ざし-1。

雲の破れからの陽ざし-2。

雨がぱらつく時間帯も有りましたが、夕方遅くに雲の破れからの陽ざしが見られました。

*雲の破れからの陽ざし-1。
*雲の破れからの陽ざし-2。

書込番号:20624377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/02/08 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

チョコット晴れ-1。

チョコット晴れ-2。

 午後には晴れまして冬場の貴重な晴れ間が見られました。
*チョコット晴れ-1。
*チョコット晴れ-2。

山陰地方の奥地は、明日から12日ごろにかけて-30度の低気圧が来るよほうです。
あらら大変だ!

書込番号:20641435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/02/12 12:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

国道九号上り。

国道九号下り。

雪が降ってる時の下り、参考用)

山陰地方の奥地は大雪が降ってましたが昨日の夕方から峠を越えて降ったりやんだりしています。

*国道九号上り。
*国道九号上り(あまり降らない時三脚撮り)。
*国道九号下り(EOS 5D)、この時は雪降り、三脚撮り。

書込番号:20651597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/02/16 15:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

晴れた朝。

バス停。

川。

 久し振りに良く晴れた朝になりました。
最高気温14度摂氏、15時の予報です。
 *晴れた東の朝。
 *バス停辺り。
 *川を。

書込番号:20663598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/02/25 17:18(1年以上前)

当機種
当機種

朝の太陽!

雪でシナった孟宗竹。

K-5愛用の皆様、今日は。

 大雪の山陰地方も大分春らしくなりました。
*朝の太陽、可変NDフイルターを使用した三脚撮りです。
*雪で芸術的に?しなった孟宗竹です。

書込番号:20689723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

標準

初冬の画像をお見せください。

2016/11/12 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

朝日の出前。

朝日の出。

下河原橋から

水田地帯の中央から。

山陰地方の奥地は、早朝は晴れていましたが午後は曇って風も吹いています。

上の画像が K-5の画像です、下は参考用のK-5Usの画像です。

*朝日の出前、国道から水田地帯に入る農道からです。
*朝日の出、同じです。
*蒲生川左岸と町道の交差している処から(下河原橋から)下の村を。
*水田地帯の中央の農道から東を。

こうして見ますとローパスフイルターレス機種の画像は一般のデジカメの画像とは水分発色が違いますね。

書込番号:20385891

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/12 14:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

橋の上から。

蒲生川と国道。

K-5 愛用の皆様、今日は。

続きの画像です。
 *蒲生川に架かる橋の上から。
 *蒲生川と国道。
レンズは大部分が SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM RAWで三脚撮りです。
一つ初めの下河原橋からの画像の下の画像だけが PENTAX D FA 100mm F2.8 Macro(非WR)です。

書込番号:20385922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2016/11/12 22:01(1年以上前)

>>水分発色が違いますね

雨で道が濡れてるから?

書込番号:20387343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/12 23:38(1年以上前)

アホ!
 粗探しするな、画像を張るのが目的だ!

書込番号:20387725

ナイスクチコミ!2


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/13 12:40(1年以上前)

おじん1615さん、こんにちは。
K-5Us購入されましたか、羨ましいです。
画像比較かなりの違いがありますね、参考になります。
再現性の点ではどちらが肉眼で見た感じに近いのでしょうか?
この感じですとK-5Usだとは思いますが…

書込番号:20389182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/13 14:55(1年以上前)

K-5 愛用の皆様、今日は。

 K-5 は今年リコーからバージョンアップが有りました、最新バージョンで動作は K-5Uと同じになりました。
肉眼で見た早朝の朝焼け、夕方遅めの夕焼けは K-5の画像がほゞ同じです(色々設定を変えて複数撮ります)。

K-5Usは、肉眼で見た色合いとは全く違うカラフルな別世界の色合いで風景が撮れます。
朝焼けや夕焼けは別世界の色彩を再現してます、肉眼よりもずっと広範囲な色再現能力が有る様です。
思わぬところが思わぬ別な色に撮れまして目を丸くしています。
とても楽しいデジカメです。

レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で普通の景色撮り、smc PENTAX 1:2.8 100mm Macro(非WR)は
マクロや遠くを撮る時に用います。

書込番号:20389521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/13 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浚渫船。

漁火ラインの紅葉。

陸上岬から見た羽尾半島の夜景。

K-5 愛用の皆様、今晩は。

 今日撮った画像です。
*陸上岬から見た浚渫船。
*漁火ラインの紅葉。
*陸上岬から見た羽尾半島の夜景
眠いのでこの辺で。

書込番号:20391292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/18 21:56(1年以上前)

当機種
当機種

この村も少しづつ紅葉?

蒲生川も少し紅葉?

K-5愛用の皆様、今晩は。

*この村も少しづつ紅葉?
*蒲生川紅葉?
良い画像が有りません、すみませんです。

書込番号:20406058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/20 11:20(1年以上前)

K-5Us愛用の皆様、お早う御座います。

> syuziicoさん。

 初夏などの季節は夕方早めに陸上岬へ行きました。
台風などで途中の雑木が根元から倒れていてとても歩きにくくてここ数か月は余り行ってません。
山の中同然で荒れていました。
小さな山の中の細い道は西側の斜面が鳥取県側で、東側の斜面が兵庫県側です。
展望台につくと多少広いです、良くあのような先端までコンクリートの材料を運んだと感心します。
展望台はえらい山中に有ります。

書込番号:20410654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/11/29 18:13(1年以上前)

また訂正します。

 「K-5Us愛用の皆様、お早う御座います。」 は
 「K-5愛用の皆様、お早う御座います。」に訂正します。

書込番号:20438580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/04 11:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎の朝。

元国道です。

田園地帯から南向き。

西向きに。

K-5U愛用の皆様、お早う御座います。

 初冬の田舎は暖かめの初冬です。
*田舎の朝、家を出てすぐの辺り。
*水田を埋め立ててバイパスが出来るまでは国道九号でした。。
*田園地帯から南向に。
*田園地帯から西向きに。

書込番号:20452550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/06 19:25(1年以上前)

皆様今晩は

 ☆miyuki☆さんというばあさんは、写真の事は全く分からずで、人のあら捜しかできないのですね。
お可愛そうな脳みその少ない方ですかね。

書込番号:20459819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/10 23:37(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

もう北海道の山中は真冬の雪化粧です。

スキー場も滑走可能です。

北海道にしてはまだ暖かみのある写真ではないでしょうか(笑)

皆様こんばんは
少しでは有りますか初冬の画像をご覧ください。
自身、北海道に在住している為、初冬と言うより真冬の画像では御座いますがそこの所はご理解下さい。

書込番号:20472639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/14 10:49(1年以上前)

当機種

下の方をトリミングしてます。

K-5 愛用の皆様、お早う御座います。

 素晴らしい雪景色ですね。
山陰地方の奥地は冬なのに雪ではなく小雨が降っています。
クリスマス前後に一度積雪が有りその後解けたりするのですが今年はどうでしょうか?
今朝の雨降りの画像です、下の方をトリミングしています。
レンズは SMC TAKUMAR 1:3.5/24 です。

書込番号:20482193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/21 18:36(1年以上前)

当機種
当機種

美しい夕空-1。

美しい夕空-2。

 皆様、今晩は。
昨日、今日は良く晴れて暖かい初冬でした。
とても綺麗な夕方でした、夕焼けは見られなくて青い空の夕方でした。
今夜遅くは雨が降るかもしれないと天気予報が仰ってます。
凡そ南の空。
 凡そ西北の空。
です、SIGMA 17-50 F2.8 三脚撮りです。

書込番号:20502620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/26 11:35(1年以上前)

当機種
当機種

雨の日の畑。

雨の日のヒラトツツジ。

K-5愛用の皆様、お早う御座います。
 朝から小雨が降っております。

*近くの畑にて冬版お野菜、お花など。
*冬のヒラトツツジ、11-12月上旬にかけて小春日和で花が咲いてましたが年末近くなり寒いので散りました。
TAKUMAR 35mm F3.5 はマウントアダプターを忘れて Sigma 17-50 F2.8で撮りました。

書込番号:20515357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/30 21:14(1年以上前)

当機種

朝空と国道。

ぺったんは、朝空とルート九です。

書込番号:20526399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/03 15:22(1年以上前)

当機種
当機種

天使の階段。

モヤットした朝。

ペッタンは

 天使の階段。
 モヤットした朝。
三脚撮りです。

書込番号:20535519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/01/10 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東の朝空。

北西の朝空。

広域農道の水溜り。

冬の朝の太陽。

お早う御座います。

 山陰地方の奥地は冬なのに暖かです。
雪はありませんで雨上がりの晴れ間です。
阿保の撮ったしょうもない画像です、失礼します。

書込番号:20556617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2017/02/20 09:03(1年以上前)

>>阿保の撮ったしょうもない画像です、失礼します。

まあそれはそれで楽しませてもらってます(*^^*)

書込番号:20674488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら

2016/12/17 12:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

別機種

ずっと憧れがあったPENTAX。すごく安価で中古のK-5を手に入れることが出来ました。
外見も無骨でカッコイイ。シャッター音もシビれます。
今まではm4/3、ミラーレスなど便利さで使っていましたが、K-5凄くいいですね…
型落ちなんて気にせず、ずっと使っていたいです。

書込番号:20490580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/17 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

ご購入、
 おめでとうございます。

最新ファームは、
《バージョン1.16》なので、
ファームの確認をどうぞ。
 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k5_s.html

今は、K-1ですが、
以前は、K-5でした。
K-5の画像です。

書込番号:20490635

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/12/17 12:41(1年以上前)

>あんどろいどまんさん
こんにちは

購入おめでとうございます。
画像で見た感じでは綺麗な個体ですね。

良いカメラを購入したので撮影が楽しみですね。

書込番号:20490666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/17 14:49(1年以上前)

>あんどろいどまんさん

ご購入おめでとうございます。

中古でも十二分に高性能ですね。

書込番号:20490975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2016/12/17 15:38(1年以上前)

>1641091さん
フルサイズはスゴいのでしょうねww
>fuku社長さん
良い個体に巡り逢えました♪
しかしながら上部液晶パネルに少しヒビがあり、格安の状態でしたww
フィルムも貼っており、防滴は問題無さそうですので気をつけて使おうとおもいます。
>太郎。 MARKUさん
性能はすごいですね。当時のフラグシップなので、頼もしいです♪

書込番号:20491057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/17 17:46(1年以上前)

当機種

あたしゃ今でも愛してます♪
現役バリバリo(^o^)o
スマホに入れてるデータが古くてごめん!

書込番号:20491333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件

2016/12/17 19:08(1年以上前)

>松永弾正さん
そうなんですね♪
まだまだ現役で使ってるかたも多いのでしょうね。
なんだか嬉しいです。

書込番号:20491548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/17 19:15(1年以上前)

k-5購入おめでとうございます。

今は他社製品使っていますが、自分にとってこのK-5はすごく思い入れの強いカメラでして。

他社に行く際に下取りしてしまいましたが、いつか買い戻そうと思っています。

かっこいいし、優秀なソニー16Mセンサー、小型で手振れ補正も効いて、銀残しなんていう個性的なピクチャースタイルもあって・・・
ほんと、いいカメラですよね。

たくさん楽しんでくださいね。

書込番号:20491570

ナイスクチコミ!4


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/18 20:31(1年以上前)

当機種

あんどろいどまん様

こんばんは♪
うちも昨年の秋に主人用としてK-5をゲット
しました(^^)
でも私が持ち出して遊んでいる事が多いです。
今はタムロンの18-200の便利ズームを付けてお気楽に楽しんでいます。
私はPENTAX、大好きです(≧∀≦)

書込番号:20494822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/19 00:21(1年以上前)

あんどろいどまん様

すみません、K-5は昨年ではなく今年の秋にゲットです^^;
なぜ昨年と書いたのか、大ボケですね>_<
申し訳ありません。

書込番号:20495586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/19 05:42(1年以上前)

当機種
当機種

>あんどろいどまんさん
K-5は昨年秋にアクシデントに遭ってしまい、使えなくはないのですが仕事には支障をきしてしまったので、退役して防湿庫に眠ってもらっています。
K-7より安定し高感度も強くなったので使い勝手が良かったです。
今でもプライベートで使う分にはK-5でもそれほど問題ないと思っています。動態も全くダメなわけでもないし。
M42やKマウントの古いレンズをつけて撮るにもちょうどいい画素数かもしれません。

書込番号:20495807

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/20 12:49(1年以上前)

当機種
当機種

山陰地方の奥地は寒い冬-1。

山陰地方の奥地は寒い冬-2。

スレ主様、皆様、お早うございます。

 K-5購入おめでとうございます。
発売当初注文して蓋つき後位に入手して今も元気に撮れています。
兄弟?のK-5Usの出会い物が今年手に入りました。
PENTAX と言えば FAリミテッド三姉妹、長女の FA-43を使用しての画像です。
次女、三女は持ち合わせていないです、価格もなかなかです。

書込番号:20499285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/20 12:56(1年以上前)

訂正です。

「発売当初注文して蓋つき後位」、すみません、誤字です。
「発売当初注文して二月後位」が正しいです。

書込番号:20499299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/20 13:27(1年以上前)

 画像の参考用に K-5Us + TAKUMAR 35mm F3.5 出の画像を添え付けます。

K-5Usのデジカメの露出計がTAKUMAR では作動しませんので絞り固定でシャッター速度を山感で色々変えて沢山撮り家に帰って良い物を選びました。
何時もの無手勝流ですね、K-5Usは、写る色彩の範囲が人の肉眼より広い範囲を捉える見たいです。
普段使いには K-5の方が普通に人の見た画像に近い色合いで撮れます。
TAKUMAR を使うには K10D以前の古い機種がよいみたいですね。
K-5の古いBIOSは夕方暗くなるとピントが足元ばかり合うので最新BIOS なのを確認してお使いくださいませ。

書込番号:20499370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/20 13:31(1年以上前)

別機種

朝にUsで。

すみませんでした、これが新しい K-5Us の画像です。

書込番号:20499378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2016/12/20 23:06(1年以上前)

当機種
当機種

皆さまコメントありがとうございますm(._.)m
全てにご返信出来なくてすみません…
まだまだK-5で楽しんでいらっしゃる様でなんだか嬉しいです^_^
自分は"40mmビスケット"で子供や実家のワンコ撮ってます。
週末には古いけど気になっていましたsigma24mm1.8. macro が手に入りますので
今からワクワクしています♪

書込番号:20500715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/21 22:14(1年以上前)

>あんどろいどまんさん

こんばんは、初めまして。
K-5ご購入おめでとうございます、K-5は以前使用してました、火事で燃えてしまいましたけど。

マウント変えも考えましたがやっぱりペンタが好きで、今はK-5US使いです。

K-5、今でも十分通用する機種だと思います、多機能過ぎてなかなか使いこなせない位。

エンジョイフォトライフ。

書込番号:20503238

ナイスクチコミ!5


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/26 05:13(1年以上前)

>おじん1615さん
私もAuto-Takumarなども含め数本のTakumarレンズを所有しておりますが、一番写りがいいのはK-1だなと思います。
画角もボケの感じもフィルム機の感覚が戻ります。解像感もTakumarレンズは悪くないんですよ。
いつも思うのですが、過去のペンタックスのレンズはオーバークオリティの製品が多かったのでしょうね。Auto-Takumar 55/1.8という標準レンズさえ、写りは素晴らしいと思います。
AF化が進みレンズも軽量化されていくに従ってそれなりのレンズが増えたのでしょうが、やはり旭光学さんはきちんと仕事していたんだなぁって思います。

書込番号:20514840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/12/26 11:20(1年以上前)

スレ主 あんどろいどまん様、皆様、お早う御座います。

>The OHMSJさん。

皆様失礼致します。
私も PENTAX の最高傑作のレンズは TAKUMARだと思います。
絞り解放から素晴らしい写りをしますし、他メーカーの EOS 5D で使っても EF マウントレンズを使って
画面のあちこちに F4でもゴミが写るひどい状態でも TAKUMAR ですとくっきりと写りゴミなどありません。
F5.6位で薄く写り始めます、まさに末代ものレンズですね。
今のオートフォーカスのレンズは、丸三年くらい使いますとプラスチックのアチコチ疲労感がでました。
下手をするとデジイチより先にレンズのプラスチックが疲労してきます。
素晴らしいです、RICHO PENTAXも引き継いでほしいです。

書込番号:20515329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/12/26 11:28(1年以上前)

>あんどろいどまんさん
今更ながら購入おめでとうございますm(__)m

この頃のPENTAXの発色大好きです(~o~)

最近のはチョッチ落ち着いた発色なっちゃって(^^;

書込番号:20515341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/01/29 16:56(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

>あんどろいどまんさん

初めまして。購入おめでとうございます!
自分はK5を使い始めてから5年目に入ろうどういうところですが未だに現役で使わせていただいてます。こうしてちょくちょく価格コムのK5のページに来てクチコミを見るのも地味に楽しみの1つです。
後継機にピンとしたのが出ないってのが1番の要因ですかね(^_^;) K5で高感度も持ち運びやすさも十分満足できますし!

書込番号:20613329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ107

返信66

お気に入りに追加

標準

秋の画像をお見せください。

2016/09/12 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

4日遅くの夕空。

ザラザラして乱反射する為ピントが合いにくい稲。

8日も夕方遅くは青く写る。

K-5で撮った秋の画像をお見せ下さい。
C-MOS センサー機のK-5の画像は、私の場合は夕方遅くは青い色に写ります、肉眼では普通の位曇り空でもです。
綺麗といえば綺麗ですが、CCDを使用した K10D(二台ある)は普通に見た色に近いです。其々の特徴ですかな・・。
RAWで撮っているので簡単に補正できますが、直さないのも面白いです。

*4日遅くの夕空、少し色温度を補正。
*稲はザラザラしていて光を乱反射するのでピントを合わせにくいです。
*8日遅くの夕空、色温度は撮影時の色温度でRAW -> JPG 現像。

書込番号:20194625

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/12 21:05(1年以上前)

良いスレ建て有難うございます。

書込番号:20195093

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/09/13 10:10(1年以上前)

当機種
当機種

FA35 レタッチ前なのでちょっと…

タムロン17-50

僕も参加させて下さいm(__)m
枯れ木も山の賑わい程度には…
K-5はメインカメラではありませんが、今でも持ち出します(^^)

書込番号:20196475

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/13 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

羽尾海岸と東浜港。

漁火ライン急傾舎

漁火ラインの石碑は草藪です。

左は西脇海水浴、右は羽尾海岸と羽根尾部落。

皆様、今晩は。

 私のデジイチは、K100D、 K10Dx2台、 *ist DS2(中古)、K-5、EOS 5D(中古)です。
高画素の最新機種は有りません、画素数アップ一辺倒ではなくて新しい別の機能を考えて載せてほしいです。
高画素化一辺倒でつまらないです。

*羽尾海岸と東浜港。
*兵庫県側に入り漁火ライン休憩舎
*漁火ラインの石碑は草藪です、今度尋ねたら草刈を?。
*左は西脇海水浴、右は羽尾海岸です。

初めの三つはボディー内手ぶれ補正onで一脚撮り、後の一つだけが三脚撮りです。
お休みなさいませ。

書込番号:20197618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/13 19:13(1年以上前)

太郎。 MARKUさん、今晩は。
 綺麗な画像を楽しみにしています。

つよんさん。
 綺麗なコスモスと落ち葉ですね。
私も、暫くの間 TAMRON 17-50 を使っていましたがレンズの中にゴミが一杯溜まり、超音波モーターの SIGMA 17-50 F2.8に買い替えました。
懐かしいレンズです。

書込番号:20197636

ナイスクチコミ!1


-瑞雲-さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/17 07:38(1年以上前)

当機種
当機種

>おじん1615さん
こんにちは。

私はK-5とK-01を使っています。
K-1に惹かれているのですが高価なのでまだ踏ん切りがつきません。

今年の夏は非常に暑かったですが、もうコスモスの季節になりました。
年齢とともに時間が経つのが早く感じます。

書込番号:20208152

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/17 14:52(1年以上前)

-瑞雲-さん、今日は。

 今のシーズンはコスモスがきれいですね。
私は農家なので草刈等に追われています・・。
暑いので早朝と夕方に畔や農道の草を刈ります。
あと5日位で稲刈りですのがお天気が悪くて台風を心配しています。

書込番号:20209187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/17 15:00(1年以上前)

 私も K-1はとても気になりますが高価なので手が出ません、あと何年オコズカイを貯めるよ良いのか?です。
強力な朝日の出は、EOS 5Dの 1280万画素機 + PETAX Fish-EYE 3.5-4.5/17-28に頑張ってもらいます。
普通のレンズを朝日の出に向けますと飽和して手が付けられません。

書込番号:20209201

ナイスクチコミ!1


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/20 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おじん1615さん、みなさん今晩は。
二年前撮影のシグマ70mmマクロです。
これを買ったので諦めるつもりだったFA77mmが最近気になります…

書込番号:20221601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/09/21 10:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

九月の紫陽花…ピントが怪しい(~_~;)

立体感も

>おじん1615さん
>JoeMccoyさん

FA77も良いレンズですよ(^^)
最近のを貼りますね。

書込番号:20222692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/22 04:37(1年以上前)

JoeMccoyさん、つよんさん、お早う御座います。

 犬が沢山いますね、散歩をさせるのも大賑わいの様子です。
FA 77も柔らかい良い写りをしますね。
私はもっていませんし写真を撮るにも次第に目が老化してきました?
お金も大変ですし?諦めています。

書込番号:20225313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/22 04:44(1年以上前)

JoeMccoyさん、つよんさんお早う御座います。

 アジサイは日当たりのよいところでは、梅雨の頃と秋と二度咲きますね。
日当たりの良くないところでは遅く咲いて秋まで持ちますし、長く楽しめますね。

書込番号:20225318

ナイスクチコミ!2


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/22 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おじん1615さん
つよんさん

おはようございます。
FA77、今度ペンタックスフォーラムでトライアルレンタルしてみようと思います。
クレジットカードのポイントが貯まっているので、気に入ったら入手するかも。

写真はこれまた二年前てすが同じくシグマ70です。

書込番号:20225952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/22 17:44(1年以上前)

JoeMccoyさん、K-5愛用の皆様、今日は。

 赤を飽和ギリギリまで上げて撮ったと思われるくらい赤が真っ赤ですね。
PENTAXの特徴なのでしょうね、少しやりすぎの感がありますね。
何時になってもPENTAXのやり方は *ist DS2 , K-10Dの頃から変わってませんね。
Nikon, CANONの売り上げに追いつくには程遠いですね、やり過ぎでしょうね。
特徴的な素晴らしい画像を有難うございます。

書込番号:20227155

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/09/22 23:51(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

FA77Limited+K-S2

K-5+FA77Limitedこれぐらいで十分な気がします

K-5+タムロン17-50

皆さん、
僕はシャープネスは掛けませんから、柔らかな写りになります。
でも、ローパスフィルターの無いカメラでは、それなりにシャープな写りとなります。
参考までに、K-S2+FA77Limitedのを貼りますね。
K-5のオートフォーカスは暗い所で少し弱い気がしますが、写りそのものは良いと思います。

また、
タムロンの17-50f2.8は8年くらい使っていますが、何の問題も無く使えています。

書込番号:20228496

ナイスクチコミ!2


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/24 15:18(1年以上前)

当機種
当機種

>おじん1615さん
>つよんさん

みなさんこんにちは。
今日は谷川岳の写真を載せてみます。(DA18-135mm)
わざとらしい色になっているのは、カメラのせいではなく私の好みで設定しているため...
時々友人のニコンの写真を見ると自然な発色に「おっ!」と思う事はありますね。
ただ、風景を含めたトータルで見ると、私はペンタックスの発色が好きです。

同じ方向で勝負してしまうと、企業の体力勝負になりペンタックスは結局負けてしまうと思われるので
他がやらないような内容で勝負してけば良いのではないかと思います。

書込番号:20233395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/24 16:12(1年以上前)

K-5愛用の皆様、今日は。
 山陰地方の奥地は今日は良いお天気で少し暑いくらいです。

つよんさん。
 私のA16Pは、普通の使用では後ろ玉の内側からもう一つ中のレンズにズームの際のゴミが一杯入り見た目にゴミが白くなっているので変えたものです、写りは変わらないです。
他の DA14, FA43, キットレンズ等はゴミなどは中にたまらないです。
A16Pのマウント金具に大きな風のぬける穴がありここから入ったと思います。
A16Pにも何種類かあるのでしょうね、ほかの全てのレンズには中にゴミが溜まるようなことは有りません。

JoeMccoyさん。
 特徴的な写りになっているのはあなたの好みだそうで了解です。
私は JPG撮りは全くしないのでデジイチの設定は関係なくて RAW -> TIFF 現像する Lightroom の設定で変わってきます。
でも沢山撮りますと後の始末(RAW-Tiff現像)に手間取るのが問題です。
それに年寄りになり目も悪くなってきました。

書込番号:20233531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/24 16:17(1年以上前)

JoeMccoyさん、今日は。

 此方は23日にやっと稲刈りをして貰ったばかりなので素晴らしい紅葉ですね。
日本も広いです、とても綺麗です。
谷川岳は美しいところですね。

書込番号:20233549

ナイスクチコミ!1


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/24 17:31(1年以上前)

>おじん1615さん

返信ありがとうございます。
写真は去年のもので、まだ今の時期ですと、谷川岳はここまでの紅葉はしていないと思われます。
また、18-135mmはズームレンズなので仕方ないのかもしれませんが画の右側が流れてますね。
つよんさんも紹介してくれている16-85mmならこんなこともないのかな?と心が揺れています。

書込番号:20233752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/24 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕焼け-1。

夕焼け-2。

夕焼けー3、家の裏側。

つよんさん、JoeMccoyさん、ご覧の皆様、今晩は。

 珍しく良く晴れて美しい夕焼けになりました。

レンズはSIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM です。
夕焼け-1、シャッタ速度が違うだけ、三脚撮り。
夕焼け‐2、シャッタ速度が違うだけ、三脚撮り。
手持ち撮り、家の裏側。
マニュアルモード(M)で撮影です。
明日はお天気が崩れて来るらしいです。

書込番号:20234113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/09/24 19:39(1年以上前)

JoeMccoyさん、ご覧の皆様、今晩は。

 JoeMccoyさん。
昨年の秋の画像だそうで了解です。
日付もよく確認せずに申し訳ありません。
私も年寄りになり長らく秋の紅葉も見てませんね、このあたりの紅葉は12月に入るころです。
大山あたりの海抜1000m辺りに上がると10月下旬に紅葉するかもしれませんが長らく行ってないです。

書込番号:20234168

ナイスクチコミ!2


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信34

お気に入りに追加

標準

夏の景色をお見せ下さい。

2016/08/06 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

草刈前の夕空。

畔草刈直後。

草刈後の夕空。

晴れた朝。

K-5で撮った夏景色です。
*草刈前の夕空。
*畔の草刈。
*畔草刈後の赤い夕空。
8月6日の夕空はこんな感じです。
*晴れた朝、後先になりますが朝の景色も追加します。
 ビニールハウスを交わすために太陽を少し右に寄せて撮りました。

書込番号:20096184

ナイスクチコミ!8


返信する
JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/09 12:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7月中旬にイスラエル・エルサレムへ行ってきました。
イスタンブール経由の便だったのでクーデターとバッティングして苦労しました。
K-5はまだまだ元気です。

書込番号:20102080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/11 22:48(1年以上前)

当機種

良く晴れた美しい朝。

K-5愛用の皆様、今晩は。

 JoeMccoyさん、今晩は。
どのお写真も宗教的色彩の強い美しい模様ですね。
日本では滅多に見られない景色、建物の模様です。

すみませんがK-5での画像は、朝日しか撮っていません。
長くAVモードばかりで撮っていまして、今年は Mモードばかりで撮りますので使ったことのないモードの動作はいまいちです。
今日は調子よく 1/8000秒迄撮れました。
Mモードで一つの画像をシャッタ速度をかえて沢山RAW撮りします。
夕方は、K100DとK10Dを持ち出しました。

書込番号:20108021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/12 19:20(1年以上前)

別機種

強力朝日の出!

K-5愛用の皆様、今晩は。
 北東辺りの山の稜線からの朝日の出はとても強力でした。
夕方は全く撮りませんでした。

書込番号:20109911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/15 08:53(1年以上前)

当機種
当機種

朝日の出前はブルーの空。

オレンジ色の空から朝日が。

K-5愛用の皆様、お早うございます。

*朝日の出前の北東の空。
*朝日が出た頃の北東の空。
何方の画像も三脚撮りです。
レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm で三脚撮りです。

書込番号:20116107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2016/08/19 09:46(1年以上前)

当機種

どうもです。出遅れました。

最近、撮るペースに整理が追い付いていません ^^;

夏といえば、やっぱりこれでしょう!?

書込番号:20126571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2016/08/20 20:37(1年以上前)

当機種

どうもです。
おっと失礼、夏の「景色」でしたね。

…何も見えない(哀)

書込番号:20130121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 13:30(1年以上前)

K-5愛用の皆様、今日は。

☆彡をじさん。
 踊りの屋台の周りの沢山の提灯も、ローソクから電球になり雰囲気も大きく変わりましたね。
沢山の方が踊っていてにぎやかです。
私も殆どRAW撮りですがJPG現像が大変ですので沢山撮らないように心がけて?います。

 ロープウェイに沢山の方が乗られて之から高所からの願望を楽しまれますか、夏はとても涼しそうです。
雪のない夏のスキー場も冬とは別な雰囲気がありますね。
こちらも、今朝は良く晴れていましたが昼過ぎには雲が多くなり見通しも今一つです。

書込番号:20131916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2016/08/21 20:35(1年以上前)

当機種
当機種

リフト下り中

山麓より山頂を臨む

どうもです。

山頂からちょっと下ったら良い眺めだったんですけどね…

それどころか、山麓から(ちょっと曇っているものの)山頂が見通せるではないか!?

運が無かったようです。

書込番号:20132929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 21:14(1年以上前)

K-5愛用の皆様、今晩は。
 水田や農道周りの草刈を早めに終わり、帰りに夕日の入りをとりました。
例によって薄くなって来ますとファインダーでは手前から 1/3にマニュアルで合わせても、撮った画像の数十枚のどれもピントが合っていません。
三脚の足元辺りにあっているようです。
この様な雑草が一本以上あるときはいつもいけませんね、この度はK-5の苦手の雑草が沢山生えています。
他のデジイチは持ってなかったし、大失敗でした。

書込番号:20133077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

草刈は明るいのでピントが合っている。

夕日の入りは暗いのでピントが合わない。

 明るい内はピントが合っている画像が殆どです。
新しいファームウェアになっても暗くなると足元のスズメノテッポウなどのすらっと背の高い雑草にピントが合ってしまう欠点は最新のファームウェアでも私の機種の場合は同じ様子です、
ファインダーでは無限大の 1/4に合わせた。
ピントが合ったり合わなかったりしても K100D、K10Dで良かったですね。

最新のファームウェアでもK-5の動作は買った時の古いバージョンとあまり変わりません、私の場合は。
カメラバックにK-10Dを予備に持たなかったし失敗でした。
K-5で撮っていると未だに色々ありますね。

書込番号:20133140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 21:49(1年以上前)

K-5愛用の皆様、今晩は。

 ☆彡をじさん、今晩は。
雪のない夏場のリフトは、冬とは違うイメージがありますね。
眺めも夏らしい田舎のながめです。

書込番号:20133240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 21:54(1年以上前)

 二つ前の暗いとピントが合いにくいお話しは、M(マニュアル)モードでの話です。
AFは使っていませんが、ピントが合った時の表示はチエックには使っています。

書込番号:20133260

ナイスクチコミ!1


photo_tecさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/21 22:31(1年以上前)

緑がかろうじて冬でないことを感じるけどこれが夏って言われてもピンとこない写真がいっぱい。

書込番号:20133378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/22 07:40(1年以上前)

 冬は一杯?積雪がありますので私の様なアホでも直ぐ分かります。
でも、近年地球の温暖化で2m−3mの大雪が積もるのは少なくなりました。

書込番号:20134027

ナイスクチコミ!1


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/24 21:09(1年以上前)

当機種

おじん1615さん、こんばんは。
前回のイスラエル国旗の写真、写ってないと思っていた人の腕が写りこんでいました、失礼しました。
改めまして富士山の写真を載せます。
K-5は使い初めて早5年、手足のように操作できますが、そろそろK-3Uが欲しくなってきています…

書込番号:20140591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/24 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キウイフルーツ。

まだ青い西条柿。

青い丹波栗。

丹波栗2。

K-5愛用の皆様、今晩は。
 私のK-5の最新のファームウェアは、三脚撮りはあまり変化がありませんが、今日FA43で手持ち撮りをしてみました。
とても良くボディー内手ぶれ補正が効くようです、やはり純正のレンズは良いですね。

JoeMccoyさん
富士山のすそ野は流石に雄大ですね。
ゆっくりと生活をしてみたい場所です。

書込番号:20140709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/24 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

干し柿用の渋柿。

農業用水路。

夕方日没後の西空。

K-5愛用の皆様、今晩は。
 続きで残りの画像です、これも全部手持ちのRAW撮りです。
家に帰ってから RAW -> JPG 現像です。
*干し柿用の渋柿。
*農業用水路。
*日没後の西空。

書込番号:20140750

ナイスクチコミ!1


JoeMccoyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/25 17:59(1年以上前)

当機種

おじん1615さん、こんにちは。
FA43使いこなしていらっしゃいますね、私も所有してますが、画角が難しく出番は少な目です。
フルサイズが出たらと待っていましたが、K-1は高額でまだ手が出せずにいます。

ところでraw現像はどのソフトをお使いでしょうか?
私はいつもJPG撮って出しなので、そろそろチャレンジしてみようと思っていたところです。

去年の写真ですが、ウズベキスタンの風景を載せます。
9月ですが、日中は真夏の暑さでした。

書込番号:20142808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/25 21:33(1年以上前)

JoeMccoyさん、今晩は。

 はい、SIGMA 17-50 F2.8 を持ち出しますとズームレンズは胴体がデッカイので小型のレンズの 28mm F2.8 , FA43 も多用します。
風景全体を 17−50 F2.8 の 17mm側で、風景の狙った範囲を FA 43で撮ります。
ズームレンズは持ち運びがデッカイのが欠点です。
其れと、どこの風景を撮りましても、電柱が沢山(200個以上見える)写りますので電柱を画像から切るのにも良いです。
それと、このレンズは絞り解放からスカッとぬけの良い写りがします。
買った時にレンズにはめてあるフイルターを外しています、逆行撮り時に災いになります。

17-50 F2.8 ズームレンズはでかくて重いし絞りすぎるとぼやっとした写りになります。
F5.6 辺りが良い写りでしょうか。

書込番号:20143402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/25 21:45(1年以上前)

RAW -> JPG 現像は Lightroom F4.4 64bit です。
オンラインで勝手に知らないうちにアップデートをしますので買った時の Lightroom 4.4 64bit と 今使っている Lightroom 4.4 64bitとは動作が違います。

*ist DS2 や K10Dは、JPG 撮りしますと、昔のjpg画像です(発売時のJPG)。
Lightroom 4.4 64bit で RAW - Tiff現像 - JPG現像しますと最新のJPGです、全く違います。
Lightroomは処理は早いですが使いにくいです、何年も使いますので慣れましたが。
Tiff 現像する意味は、画質の劣化がないからです。
JPGは目に分かり難い位に画質の劣化をさせて軽くしてあります。

書込番号:20143455

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

2016/08/20 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
当機種

虹発見

アーチ成長

拡大。内側にも色のシミが。

副虹

どうもです。

台風接近中、当地は晴れと雨雲の境界にいました。
すると、夕暮れ時に虹発見。

1枚目:まだ地平の近くしか見えません。
2枚目:アーチ形成
3枚目:紫の内側に、さらに色のシミが見えます。初めて見た。。。
4枚目:副虹にまで成長。

その間、ものの2,3分。その後すぐに曇って消滅してしまいました。

画像は、コントラストMaxで現像。

書込番号:20130114

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 13:42(1年以上前)

 ☆彡をじさん、今日は。
毎日猛暑が続きあついです、早朝と夕方遅くに水田の草刈をします。
昼間は日陰で”のびのび太”の世界です。
稲刈りが済むまでまい年こんな感じです。
*ist DS2, K100D , K10Dx2, K-5とPENTAXがありますが、所有機の中では新しい K-5が調子が今一つです。
良い時とそうでも無い時があります、所有機では単純な撮影機能の旧型機が一番安定しています。

書込番号:20131943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2016/08/21 13:44(1年以上前)

☆彡をじさん、今日は。

 虹を綺麗に撮られていますね。
こちら田舎では、今年は一度も虹にお目にかかれません。
それに、雨が少ない猛暑が続いていまして暑い毎日です。

書込番号:20131950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング