PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

標準

K10Dお疲れ様でした。

2011/12/26 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

先日妻用のK10が落として壊れてしまいました。かなりのショックでした。
しかし修理もそこそこの金額がかかると悩んでいたところ、
K5の生産終了と在庫次第の情報。昨日Ks電器新浦安店にダッシュで行って
少し勉強してもらい延長保証込みで109,200で18-135キットを購入できました。

K10には発売日当日からの長い付き合いなのでいずれ修理したいと思います。
妻には新たなK5が手に入り新たな楽しみがあることと思います。

書込番号:13942067

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/12/26 01:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

K10D好いカメラです(神宮前さんぽ撮り

落としてしまいましたか...。
なんとか治してあげて下さい。

K10Dオーナー(かつての)としてキュンとします。

書込番号:13942180

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/26 01:49(1年以上前)

別機種
別機種

某国で撮った蓮です

某国で昼食後の散歩道で

Vivienさん 

落下破損とは残念ですね.修理よりも美品中古購入の方が格安でお得かもしれませんね.

私のK10Dは、現役で活躍していますが現在は親に譲ってしまいました.
個人的には、PENTAXデジ一ではK10Dほど、旅行に一緒に連れ出した機種は無く.
買い替えが出来ない程の思い出が残りました.そのため親に譲って使ってもらっています.
それにCCDから出てくる絵が何とも良い雰囲気なんですよね..(^^)

書込番号:13942206

ナイスクチコミ!4


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/26 03:53(1年以上前)

くりえいとmx5さん
ありがとうございます。残念ながら妻はバッグに入れている癖があるのですがそのバッグを落としてしまいました。
少ないお小遣いをためて修理できたらと思います。
初めて買ったデジイチでお世話になったカメラだから思い入れたっぷりです。

書込番号:13942339

ナイスクチコミ!3


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/26 03:57(1年以上前)

こまわり犬さん
ありがとうございます。
買い替えのほうが確かに安いと思います。
しかし初めてのデジイチで検討に検討を重ね販売初日に予約購入できた思い入れある一品なので、
なかなか・・・車と同じ感覚です(笑)
カメラが本来は妻のもので、のちのち譲ってもらう予定だったので楽しみだったのですが
この絵で色々撮ってみたいと思っていたので、こまわり犬さんのように旅のお供にしてみたいなぁと思います。

書込番号:13942343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件

2011/12/26 07:53(1年以上前)

私もK10Dユーザーで、今でも現役で使っています。K−5も持っていますが、やはりCCDの絵が好きで、K10Dの方が未だに出番が多いです。早く修理に出してあげて頂きたいですね!

書込番号:13942557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 21:04(1年以上前)

自分もK10Dを愛用しています。
最近はK-Xの出番が多いですが、まだまだ頑張ってくれています。

しかし、K-5は欲しい!かなり物欲を刺激する価格になってきました。
在庫のあるうちに買おうかと…(^_^;)

書込番号:13944762

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/26 21:08(1年以上前)

こんばんは。Vivienさん

僕も最近カメラ店で中古でほぼ未使用のK10Dを購入しました。
是非とも修理してお使いください。

書込番号:13944786

ナイスクチコミ!1


手三里さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/26 23:41(1年以上前)

当機種
別機種

K-5での撮影です

K10Dでの撮影です

Vivienさんこんばんわ

K10D残念ですね。ぜひ修理をなさって下さい。
私もK10Dを4年使い先月からK-5に移行しましたが、
撮影後の写真を見るとK10Dの方が好きで低感度撮影で動体でないときはまだメインです。

K-5は室内撮影や動体を撮るときには非常に助かっております。
全体的に気軽に撮影できるところが魅力に感じています。

ちょっと設定を変えてしまっているから比較になりませんが・・・

書込番号:13945590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/27 07:05(1年以上前)

別機種

御愁傷様でした。

同情します。この機種は、何故か愛情の込められるカメラなんですよね?
私は、他にも数機種手にしましたが、K10Dだけに感じました。
一度手放して、実に後悔したました。

この際、K-5は購入した後に、いずれK200Dの中古美品を探してみてはいかがですか?
やはり、CCDの良さは別物ですので、軽量化されたK10Dとして、とても良いですよ。

ファインダーは、拡大アイカップ付けて 今メイン機種として使用中です。

良いですよ。

書込番号:13946279

ナイスクチコミ!5


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 02:46(1年以上前)

追手佐官さん
ありがとうございます。
K10Dは旅行に持って行って撮影した景色など本当にいい味出してくれました。
早く自分用として使いたいので修理に出したいです。

書込番号:13949935

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 03:00(1年以上前)

あつぞうくんさん 
ありがとうございます。
そうそう。緊急入院して早々に復帰してもらわなければと思います。
元々K5は欲しかったのですが思わぬ形での購入となりました。
物欲の刺激は本当にすごいですよね(笑)

書込番号:13949950

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 03:02(1年以上前)

万雄さん
ありがとうございます。
K10Dの中古ほぼ未使用なんていいですね!
本当に出来る限り早く修理したいです。

書込番号:13949952

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 03:12(1年以上前)

手三里さん
ありがとうございます。
本当にK10Dは修理に出したいです。
画像ありがとうございます。まだ表に出て撮影してないので
ワクワクしてます。

書込番号:13949964

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/28 03:23(1年以上前)

レスノートさん
ありがとうございます。
本当に愛着があります。過去に二度も修理して使用しました。今回もいずれ修理したいと思います。
K200Dは使用したことないので気になりますね〜でも予算無いので(笑)
拡大アイカップはK-5に装着しました。液晶に顔がつかずに使いやすいです。

書込番号:13949970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5 趣味悠々 

2011/12/29 04:20(1年以上前)

こんばんは♪
K10Dは古くはなったものの現役でもしっかり使える機種です。
(現在も私の主力の愛機なものですから)
愛着から修理も良いのですが、程度の良い中古を探すのも一手ですね。

現在もK10D板は生き続いていますので、気まぐれ程度でもフラッと覗いてみて下さい〜。

書込番号:13953726

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vivienさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/08 04:16(1年以上前)

イナバアウアーさん

ありがとうございます。
出来れば修理したいですが合理的に考えれば中古や後継機ですよね。
じっくり考えたいと思います。

書込番号:13994488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度4

2012/01/08 06:24(1年以上前)

レスノートさん
液晶画面に顔を付けたくなければアイカップMIIと言うのがあります

書込番号:13994593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

K-5 + O-GPS1入手しました。

2012/01/01 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:23件
当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目:GPS(アストロトレーサ)機能OFF状態。

2枚目:1枚目と同条件でGPS(アストロトレーサ)機能ON状態。

3枚目:長時間(90秒)露出。

4枚目:ISO12800。

先日(12/29)、「K-5 DA18-135LK入手!と思いきや・・・」というスレで勘違いっぷりを発揮したキュウブです。
そのスレで報告したとおり、お蔭様で本日までに全て(K-5LK18-135、DA*16-50、O-GPS1、保護フィルム)入手できました。
何とか滑り込みで年内にK-7からK-5へのステップアップとなりました。

K-5購入の決め手がO-GPS1でしたので、早速撮影試験を行いました。
最初はO-GPS1を認識しなくて焦ったですが、ファームアップをしていなかっただけ。
もう発売して日もたっているのでK-5のファームウェア出荷時に対応済みだろうと思い込んでいました。
自分の事ながら相変わらずの思い込みっぷりです(^_^;

日中はまずGPS、電子コンパス機能を確認。
ちゃんと緯度、経度、高度、方位が表示されますがこれだけでもワクワクします。
日没を待って近くの高台へ。
衛星の把握は思っていたよりスムーズですが、精密キャリブレーションは直ぐにできる時もあれば時間がかかる時もあり慣れが必要そうです。
とりあえず色々条件を変えて試した結果の内の4枚をアップします。K-5内でリサイズしています。
ちなみにレンズは今回入手したDA*16-50ではなく、以前から持っていたDA*50-135です。
DA*16-50でも撮影しましたが、設定した条件が悪くパッとしませんでした(^_^;
 
素晴らしいですね、K-5 + O-GPS1。
1、2枚目とも30秒露出ですが、アストロトレーサの効果は明らかです。
3、4枚目は、長時間露出および高ISOの条件ですが、K-7からの向上っぷりは嬉しい限り。

この小さなユニット一つ(と手ぶれ補正機能)で手軽に天体撮影を楽しめるとは!
ペンタックスさんのアイデアと技術に拍手です。
これでK-7にも対応してくれると更に嬉しいのですが(笑)

来年はK-5とO-GPS1を使い込む事が目標の1つになりました。
では良いお年を。

書込番号:13964940

ナイスクチコミ!10


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2012/01/01 11:27(1年以上前)

図らずも 『カメラ』カテゴリーでの 2012年最初のスレッドになったようですね。
明けましておめでとうございます。

PENTAX K-5 18-135レンズキット 入手できて良かったじゃないですか。
良いカメラだと思います。是非末永く使い倒してください。

書込番号:13965970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/01/01 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

GPS(アストロトレーサ)機能ON状態。

GPS(アストロトレーサ)機能OFF状態。

キューブさん、明けましてと ご入手おめでとうございます。


本年一発目に彼の地でO-GPS1使って撮影してきました。

作例の背後に、天の川はもうしばらくお待ちください。

ところで、星の撮影には 絞りすぎでは?、絞ってもf5.6くらいまで良いような。

書込番号:13967715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2012/01/01 23:55(1年以上前)

VallVillさん、明けましておめでとうございます。
2011年最後の投稿にはなるかもと思っていたのですが、本当に予想外でした。
何せ最後の締めが「では良いお年を。」・・・またまたうっかりです(^_^;
K-5に関してはうっかり落としたりしないように大切に使いたいと思います。

あまぶんさん、明けましておめでとうございます。
綺麗に取れていますね!私もまた撮りに行きたくなります。
F値ですが、2.8でとった時に拡大するとボケていたので深く考えず絞ってみました。
ピントがあっていなかっただけかもしれません。ちなみにピントはレンズリングの無限端合わせです。
条件は手探りですが、感度を上げて時間を短くが良いのか、感度は下げて時間を長くすべきなのか?
これから更に試してみるつもりです。
時間を長くするとシャッターを閉じた後の処理が長く、私にとっては精神衛生上良くないのが難点です(^_^;

書込番号:13968346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/01/02 00:15(1年以上前)

ところで、あまぶんさんの写真、ペンタックスのO-GPS1の作例と同じ構図なのですが、同じ場所だったりするんでしょうか!?

書込番号:13968435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/01/02 16:01(1年以上前)

機種不明

キュウブさん、こんにちは。

はじめに、ごめんなさい HN間違えてしまいました。

>F値ですが、2.8でとった時に拡大すると〜

ピントですが、オートフォーカスのレンズでは、構造上 ピントリング廻しきり押し当てでは無限遠になりません。ファインダーで写野中央に明るい星を入れLV(ライブビュー)に切り替えて、拡大8×くらいで、一番小さくなるようにピントをあわせます。ピントの合っている前後で、フリンジの色が、薄い赤っぽかったり 薄い緑に見えたりするので、色も参考にしてみてください。


>時間を長くするとシャッターを閉じた後の処理が長く、私にとっては精神衛生上良くないのが難点です(^_^;

長秒時NR 切ってありますか?。撮影時間と同じくらい掛かってるとしたらですが、お試しください。


>ところで、あまぶんさんの写真、ペンタックスのO-GPS1の作例と同じ構図なのですが、同じ場所だったりするんでしょうか!?

実は、その通りです ここ数年初日の出撮影しているところの一画だったのです。よろしければ↓こちらもご覧ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=13438157/

書込番号:13970363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/01/04 23:26(1年以上前)

あまぶん、アドバイスありがとうございます!
教えていただいたスレを拝見しましたが既に有効な情報が沢山あったとは・・・。
入手後すぐに取りあえず使って見るというのはやっぱり駄目ですね(笑)
残念ながら年明け以降天候不順が続いて試せない状態で、今度の三連休に期待しています。。

それにしても写真はやはり「聖地」でしたか。今回は無理ですが、機会があれば行ってみたいものです。

ちなみにハンドルネームですが、本当はキューブにしたかったですが、既に取得されていたため苦肉の策でキュウブです。
自分でも時々打ち間違えてます(^_^;

書込番号:13980499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 お世話になります

2012/01/03 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:1件

ずっと皆さんのクチコミを読ませてもらって、今日やっと手に入れました。ケーズで最後の一台でした。全くの初心者です。これからちょっとずつ勉強します!宜しくお願いします!

書込番号:13975028

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2012/01/03 20:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

誤爆 (。-ω-)ァァ

<乾杯>

今晩わ

>きまぐれナコさん

>最後の一台でした

[PENTAX K-5 18-135レンズキット]入手おめでとうございます  オメデト(・Θ・)ピヨピヨ♪


ここ価格.comの[PENTAX板]には【PENTAX 単焦点レンズ沼】に誘う輩が居るので
是非ご注意を ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー... ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー... ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア






書込番号:13975064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/03 21:18(1年以上前)

きまぐれナコさん ご購入おめでとうございます

一杯 一杯 かっこいい写真を撮って見せてくださいね!

書込番号:13975364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2012/01/03 22:03(1年以上前)

おめでとうございます♪

私もクリスマスに手に入れたばかりです。
なのに寝正月にしてしまいました。

おたがい良きフォトライフおくりましょう♪

書込番号:13975579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2012/01/04 13:48(1年以上前)

今日わ


>きまぐれナコさん

このスレッドは携帯電話から投稿され、
削除(依頼?)されたスレッドはPCからみたいですがこのスレッドでPCでも返信出来ますよ (´⊂_`*)ナノサー

>実はもう、足の先っぽが沼に浸かってます(笑)

では遠慮無く  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...



『We Love 単焦点 〜単焦点de新たな一歩〜』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13964972/



では

書込番号:13978037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/04 14:07(1年以上前)

きまぐれナコさん
ちょっとづつでええやん。

書込番号:13978095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信6

お気に入りに追加

標準

2012 初日の出

2012/01/01 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、明けましておめでとうございます。

昨年3月の震災の際、ご心配や励ましの多くのコメントをいただきありがとうございました。
お陰様でまた新たな年を迎えることができました。

仕事柄、岩手、宮城、福島のがれき処理や放射能に関連した現場を歩いています。
天災と人災に翻弄され続ける私の住む地域ですが、
今年の初日の出は宮城を中心に拝むことができたようです。
ペンタのカメラ、クチコミを通じてお世話になった皆さんにご覧いただければ幸いです。

1枚目
大晦日から元旦の朝にかけ、よく晴れ渡りました。
撮影は仙台の東部に位置し、太平洋と松島湾に面した七ヶ浜町です。
DA15Limited 99枚のコンポジット。

2枚目
日の出30分前の海と空。FA31Limited

3枚目
今朝の仙台の日の出は午前6時53分でした。DA55-300

4枚目
初日の出でダルマ太陽を拝むことができました。DA55-300

書込番号:13966577

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/01 18:16(1年以上前)

当機種
当機種

風丸さん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。

久しぶりに風丸さんの「海」のお写真を拝見できて、嬉しい限りです。
週間天気予報では、初日の出は拝めないとのことでしたので、
私は1日前の最後の日の出の撮影としましたが、思わぬ形で初日の出を拝めました(感謝)。
大晦日から元旦にかけては、毎年寝正月と決めております(^^;

作例1枚目、2枚目
大晦日、平成23年最後の日の出(及びその直前)。お馴染みの松島、西行戻しの松から
レンズは、最近こればっかりのFA31mmAL Limited

書込番号:13967115

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/01/01 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

聖地

風丸さん みなさん、明けましておめでとう御座います。

まだまだ、こちらでは想像も付かないような復興への道のりでしょうが、新たな年を迎えられた事と、タイムリーなスレ立てに感謝です。

こちらも、微妙ですが撮影してきましたのでアップさせていただきます。


1枚目、日の出前にお約束です。(笑)

2枚目、例年どうり、スタンバイ。

3枚目、これが限界。

4枚目、不完全燃焼です。頭の上は晴れてたんですけどね〜。

今年もよろしくお願いします。

書込番号:13967605

ナイスクチコミ!13


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2012/01/02 10:19(1年以上前)

当機種

2012の夜明け

おはようございます。

comrade conradさん
年末の天気予報は目まぐるしく変わりましたからね。
西行戻しの松公園、例年元旦は大変な人混みになったと思います。
前日だったらゆっくり撮影できたでしょうね。
初日の出は東南から昇るので撮影地を選ぶのに苦労します。

あまぶんさん
昨年は大変お世話になりました。
年始早々、しぶんぎ座流星群の天体ショーがあるので今から楽しみです。
日の出は800mm、最低でも600は欲しいところですね。
今年は皆既日食もありますし、悩ましい一年になりそうです。


作例は日の出前、午前5時40分の空です。
朝と夜の狭間、私が最も好きな時間帯です。DA15Limited

書込番号:13969399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/01/02 21:01(1年以上前)

当機種
当機種

妻 書! その一

その二

あけまして おめでとうございます

我が家の新年行事「書き初め」!
本年は諸般の事情にて昨日行いましたが、本日貼らせて頂きます。

本年もどうぞよろしくお願い致します!!


(駄文失礼)

書込番号:13971155

ナイスクチコミ!2


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/03 16:34(1年以上前)

別機種

風丸 さん、みなさんおめでとうございます。

私も日の出をと思い天候を見ながら、今日、撮影に行きました。残念ながら雲で日の出は見れませんでしたが、夜明け前の私も大好きな時間帯の作例をUPします。

K−7+DA16−45 雅+CTE

書込番号:13974207

ナイスクチコミ!2


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2012/01/03 17:35(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。

アメリカンメタボリックさん
生涯のコンプレックスとして字の下手さがあります。
お習字できる方や字の上手な方が本当に羨ましいです。
今年もよろしくお願いします。

4304さん
夜明けフリークがたくさんいらっしゃると私も嬉しいです。
CTEのお色ですね!これがたまりません(笑)


大晦日の夜明けです。
宮城のマガンの楽園、蕪栗沼の夜明け。
明くる年の辰のような雲にびっくりしました。 DA15Limited

2枚目はマガンの飛び立ち。DA55-300

書込番号:13974419

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

昨年末は、ありがとうございました! m(_ _)m

2012/01/01 11:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:85件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

昨年末より参加させて頂いております。今年も宜しくお願い致します。←お餅を既に、5個も食べており、正月をダラダラと過ごしております。←来週に撮影に行くので、体力をつける為に、お餅を大量投入です(^^;
α77ボディの掲示板で、K-5、GF2、α77のブラインドテストて言うのがあり、自分も参加してみました。←宝クジ並に当たらなそうな答えなのですが(笑)レンズはFA31リミテッド!だったので、色味も解像感も、さっぱり想像できずに参加してきました。正月の余興に参加されると面白いかなと思って、スレ立てしました。迷惑なスレだなと思った方には
大変すみませんがm(_ _)mスルーして下さいませ。

書込番号:13965949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2012/01/01 12:00(1年以上前)

ペンペン7さん 明けましておめでとうございます。
ぜんぜん迷惑スレではありません。ご心配なく。

お餅の食べすぎで動きがニブくなるのは気をつけて…
来週の撮影は作例UPを期待しています。 

書込番号:13966080

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2012/01/01 12:09(1年以上前)

VallVillさん、明けましておめでとうございます。食べ過ぎはフットワークの敵ですね!気をつけなければ(^_^;)
作例を、アップするほどの写真は撮れませんが、初撮影の感想などはアップしようかなと思います。

書込番号:13966103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

新ファーム?

2011/12/30 04:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 煩鞍さん
クチコミ投稿数:84件

PENTAX UKで出てきたみたいだけど、内容なんでしょ?
露出の暴れと、赤白問題対応だといいんですけどね(笑)

まだダウンロードはできないみたいだけど。

http://www.pentax.co.uk/en/Photo-Downloads.html#MediaTypeID3

書込番号:13957632

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2011/12/31 13:54(1年以上前)

赤白問題は気にしていませんが、露出の暴れとアストロトレーサーのバグかな?
あまぶんさん達が検証されていますがトリミング前提なら気にしなくても良いのかなぁっと思ってたり
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000258936/SortID=13696537/

書込番号:13962950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2011/12/31 20:15(1年以上前)

こんばんは、呼ばれたような?(笑)

>内容なんでしょ?

何でしょうね?、結局年内未解決、K-5帰ってきませんでした。(1台は、貸し出し代替え機で年越しです。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13696537/#13736221

書込番号:13964145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング