
このページのスレッド一覧(全554スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 7 | 2011年12月29日 19:13 |
![]() |
15 | 7 | 2011年12月29日 18:51 |
![]() |
20 | 18 | 2011年12月28日 15:43 |
![]() |
44 | 9 | 2011年12月27日 00:21 |
![]() |
62 | 13 | 2011年12月26日 22:15 |
![]() |
106 | 41 | 2011年12月26日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
この一ヶ月間、ネットで探し続けて、ジュンク堂難波店に在庫があることを見つけ、本日買うことができました。
送料+代引きがかかってしまいますが。
情報ですが、1月中旬重版予定との情報を得ました。
ネットで多くの人がこの本を探していたようで、出版社に再販の声が届いたようです。
11点

重版するなら、あの鼻毛をレタッチで消して欲しい、、、 と思うのはワタクシだけでしょうか、、、?
あはははは 失礼いたしました〜〜
この本、イイですよね〜!
ワタクシは
この本をしょっちゅう本屋で立ち読み。
↓
我慢できなくなり本を買う。
↓
我慢できなくなりK-5本体を買う。
のパターンでした〜 あはははは
あ、お邪魔しました〜 失礼しました〜〜〜
書込番号:13949567
12点

>TAMOCHANですさん
情報ありがとうございます。
ちかくの書店に電話したら1月中旬にくるそうで
予約のほう入れれました。
諦めていたので嬉しい情報でした。
ありがとうございました!
書込番号:13951911
2点

このムック本はいいですよ。持っているだけで幸せになります。
予約できて、本当に良かったですね。
書込番号:13952004
2点

こんばんは。
猿島2号さんに激しく同意します^^
書込番号:13953371
1点

購入おめでとうございます。
PENTAXカメラはなかなかムック本が出ないので、中古でも見つからない!
前機K-7はムックが2〜3種類出ていたように思えますが、K-5は1種類だけ!?
Qは2種(ムックとポケット版)が出たけど、mxrは出てないようですね。
自分はカメラを、中古&値下がり時(半年〜1年後)に買うことが多いので、ムック本が品切れ&絶版になっていることが多く、しょっちゅう古本屋にお世話になっています。
ペンタックスはフルサイズが出たら記念に「デジタルK」の系譜とかってムックを作ってほしい。
書込番号:13954388
1点

PENTAX K−5オーナーズBOOKが届きました。
TAKARA TOMYの一眼レフカメラ ミニチュアコレクションも買っちゃいました(200円也)。
今日はPENTAX dayになりました。
書込番号:13955486
1点

少し前のスレでも言われていた方がいましたが、
出版元に在庫確認後、最寄りの書店に取り寄せという形でも
手に入ります。
出版元のHPには在庫切れになっていますけど、
どこからか出てくるようですね。
取り寄せに1週間ほどかかりましたが、27日に手に入れることが
できました。
通販の方が取りに行かなくていいですけどね^^;
書込番号:13955878
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
昨日の深夜、衝動的に下記の品を購入してしまいました。
1) Pentax DA★16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
2) Pentax K-5 DA18-135LK
3) Pentax O-GPS1
4) プロガードAF for PENTAX K-5
レンズは生まれて初めて海外通販に挑戦。B&Hで本体$799+送料$45.46。
仮に$1=80円なら67557円、TAX2000円として7万円となる皮算用。
手に入れてもいないのに浮かれて本体しかも焦点距離が被る18-135のレンズキットもポチッと・・・。
ちなみにクリスマス頃の最安値を逃したので昨夜時点での価格.com最安値101800円のショップ。
更に勢い余って日本のアマゾンでGPSユニットとK-5用の液晶保護フィルムまで購入。
今日起きた後も度々発送状況をチェック。
時差の関係からかB&Hのレンズが既に出荷済み。
また本体キットは最安値(しかも自分が購入した店)が107000円になっており、滑り込みセーフと一安心。
レンズ以外は出荷待ちが続き、夕方、液晶フィルムが出荷。
よしよしと本体キットをチェックするとまた価格が101800円に。
あれ?と思って出荷状況をチェックすると・・・
入荷待ち
入荷目安:メーカー在庫切れ(納期確認中)
え!?注文時の「発送目安: 5営業日」って在庫があるって事じゃないんですか?!
しかも今でも注文は受け付けているし・・・。
あとからFAQを読んだらこのショップでは在庫がある時は「在庫あり」の表示があり、「発送目安: ?営業日」は取り寄せとの事。
アマゾンやB&Hなど、普通は在庫が無い事を明示すると思い込んでいました(泣)
別のスレではDA18-135LKはもうメーカー在庫も無くて入手も不可という話もあります。
メールでショップに問い合わせていますがどうなる事やら。
年末年始はK-5で遊び倒すつもりだったのが・・・。
まあK-7ユーザなのでレンズは良いのです。ちゃんと入手できるかは不明ですが。
ただ、GPSユニットが悲しい事に・・・。
それとも、DA★16-50があればDA18-135は不要とのお告げなんでしょうか?
キャンセルしてボディのみ購入すべきか?
皆さんもお気をつけください。
というか私が間抜けなだけですね(^_^;
3点

B&Hはどうやら注文が入ってから在庫の確認をするらしく、私もツアイスのレンズで肩透かしを受けたことがあります。
マップカメラに寄ったところ、在庫がありそうでしたよ。
書込番号:13952602
3点

沼の住人さん、情報ありがとうごおざいます。
私の文章が説明不足で申し訳ありません、レンズのみB&Hでそれ以外はk-5レンズキットも含め日本のショップでした。
しかし、レンズの在庫も運が良かったんですね・・・やたら安いので何か見落として無いか不安でしかたありません・・・ひっとして中古とか(^_^;
マップカメラは確かに在庫があるようです。しかし、キャンセルがどうなるか問い合わせ中で動けない状態です。
レンズキットが高騰(というか安かったショップが品切れ)しているので、今の心境ではさっさとキャンセルしてボディのみに傾きつつあります。
書込番号:13952691
1点

数日前、おぎさくにはありましたな(18ー135キット)
ただ18ー135キットはメーカーでも欠品状態が続いているみたいです。
生産終了では無いものの、デッドラインは23日発注ならギリギリセーフかもと言う感じでしたね。
私も23日に発注して、店にキープしてもらってます。
書込番号:13953287
2点

k-7のO-GPS1対応はまだだろうか・・・
書込番号:13953533
2点

大村7さん
情報ありがとうございます。
生産終了という訳ではないなら希望がありますね。
ただ、年末年始もあるしPentaxさんも当分生産予定が決まりそうに無いかもしれません。なおさらキャンセルにすべきか悩みそうです・・・。
arenbeさん
そうなんです!対応して欲しいですよね。
何でK-7では駄目なんでしょう?やはりCCDの問題なのでしょうか?
まあ私が長く様子観していたK-5を購入する気になった切欠がO-GPS1で、待ちきれなくて今回の顛末です。K-5の入手の成否とは別に是非対応して欲しいものです。
書込番号:13953674
2点

皆さんからの情報などネットで値段と在庫を眺めながら思案しているとアマゾンで注文した液晶フィルム、O-GPS1が次々と到着。
アマゾンはいい仕事をするなと関心するもいずれもK-5が無いと宝の持ち腐れ(^_^;
ようやく本体を頼んだショップから来た返信ではメーカー返答は年明け・・・。
こうなると無性に手に入れたくなり駄目もとで近くのヨドバシカメラに電話で在庫確認。
案の定、レンズキットは在庫無しだったのですが、他店を調べてくれるとの事。
ヨドバシWebでも在庫無しだったので無いだろうなと待っているとなんと「郡山店」に在庫1点あり!
送料が500円追加となるとの事でしたが、元の発注はキャンセルし、ヨドバシカメラにお願いいたしました(^_^)。
今回のような場合、10%のポイント還元を得るにはヨドバシカメラの口座に現金振込みするか最寄店舗で入金するかどちらかとの事。
今日店舗に行くので在庫確保をお願いし、ATMで現金を下ろしてからて店へ。
するとよくあるキャンペーンでポイント&クレジットカード入会するとポイント還元+1%との事。
落下保障などもついたプレミアムもありましたが、入会金年会費無料の通常版?に。
結局、111,900円のところ、ポイント還元11%で99,591 + 500(送料) = 100,491円で入手となりました。
ギリギリ年内の12/31の午前に到着予定です。
もし郡山近辺で購入を考えていた方がいらっしゃったならば申し訳ありませんでしたが、私としては結果的に信頼のあるヨドバシカメラで納得価格で購入できて結果オーライとなりました(^_^)
情報提供していただいた皆様、ありがとうございました。
後はB&Hのレンズなんですが、追跡情報によると今日の昼に大阪に着いたとなっています。
明日には到着するのではと期待しています。
書込番号:13955755
2点

すいません、先ほどの入手価格ですが、100,091円の間違いでした。
100,491円というのは、店までの往復の電車賃400円を加えたものですので入手コストという意味ではこちらが正しいとも言えますが・・・。
こんなだから「発注目安」を「在庫あり」と勘違いしてしまうのでしょうね・・・。
お騒がせしました。
書込番号:13955803
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
先程、楽天ショップの「HMV ローソン ホット ステーション店」で
「PENTAX K-5オーナーズBOOK」を注文しました。
どこにも売っておらず、ずっと探していたので良かったです。
(「K-7」の間違いじゃないといいんだけど・・・)
今現在「在庫4」みたいですので、まだ入手していない方はお早めにどうぞ。
4点

でこぱっちさん、今回は残念でしたね。
ほんと、あっという間に売り切れてしまったみたいですね。
私はたまたま見つけて直ぐに注文したので良かったのですが、
自分の手元に届くまではちょっと心配です。
(メーカー欠品の為キャンセルなんてこともありうるので・・・)
また入荷されるといいですね。
書込番号:13893053
1点

<追記>
折角注文したのですが、どうも「キャンセル」されそうな感じです。
送られてきた注文確認メールには「これから発注して2012年1月3日くらいに発送予定」などと
記載されているので、どうも店舗在庫はなかったみたいですね。
確かメーカーにはもう在庫はないらしいので、キャンセルの可能性大です。
キャンセルになってしまった場合は、私の書き込みを見て注文した方にお詫び申し上げます。
書込番号:13893381
0点

今22時40分現在で
yahooのオークションで3点売りありますね〜
書込番号:13893456
1点

書込番号:13894889
0点

↑はK−7の誤りでした
K−5は在庫なしですね。
書込番号:13894895
1点

2週間くらい前にモーターマガジン社に問い合わせたところ、若干在庫があるとのことで書店から注文できました。問い合わせてみてください。
書込番号:13894916
2点

月刊カメラマン誌の恒例市場座談会で、編集部が「売れている」と言っていましたが、そのとおりですか。
売れてる認識はしているようですから、無くなれば、ほどなく、増刷されると思いますよ。
書込番号:13894920
3点

地元のTSUTAYAに三冊ありました。
他の書店でもつい最近も見かけましたが・・
宇都宮ではK-5はあまり売れてないのかな。。
書込番号:13895196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。皆様ありがとうございます。
・〜PC しょしんしゃ〜さん
オークションに出てますね。このところ私もチェックしていたのですが
おそらく3000円以上になってしまうので、ちょっと様子を見ています。
・チングルマistさん
そうなんですよね。出版の古い「K-7」のものはあるんですよね。
「K-7」のときに刷り過ぎたために「K-5」の発行数を減らしたのでしょうか?
・湘南海男さん
無事に入手できて良かったですね。私は今月初めに「楽天ブックス」を通じて取り寄せをして
もらったのですが、「メーカー在庫なしの為キャンセル」となってしまいました。
少し遅かったのでしょうか。
・沼の住人さん
月刊カメラマン誌の編集部も認識しているとのことですので、是非増刷してもらいたいです。
・ヨアキムさん
宇都宮のほうでは店頭在庫が残っているところがあるのですね。羨ましい。
私も関東に住んでいますが、地元の書店にはなく、先日東京に用事があって書店を何軒か
見てみたのですが在庫なしでした。
書店をまわりつつ、増刷されるのを待つことにします。(最終的にはオークションかな・・・)
皆様ありがとうございました。
書込番号:13895566
0点

私は10日ほど前に出版社に問い合わせして
書店経由で入手しました
量は少ないものの、増版されているようです
在庫があるか、出荷間近で有ればフリーの分で入手できる様です
オークション等にされる前に、一度問い合わせされることをお勧めします(^O^)
書込番号:13895724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京方面、大きな本屋にも稀にありますが
カメラ屋や量販店内にあるカメラ関連書籍コーナーで良く見かけます。
ヨドバシカメラ等でも何度か見かけていますので
オークションの前にその辺を確認されると良いかも知れません。
書込番号:13896715
1点

・Massa〜さん
「楽天ブックス」を通じて取り寄せようとしたときは「メーカー在庫なし」と言われたので
もう在庫がないのかなと思っていたのですが、出版社に全く在庫がないというわけではないのですね。
問い合わせてみます。ありがとうございました。
・那須華さん
カメラ屋や量販店内にあるカメラ関連書籍コーナーで良く見かけるのですね。
なかなか近くにお店がないので、出版社に問い合わせつつ折を見て量販店等にも探しに行きたいなと思います。
ありがとうございました。
皆様、貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:13897004
0点

僕も楽天にキャンセルされて版元の通販で買いました。
書込番号:13897092
1点

・quiteさん
そうだったのですね。
私は先ほど出版社に問い合わせのメールを送りました。
1冊でもあるといいのですが・・・。
書込番号:13897147
0点

スレ主さん、誤解のないように訂正しておくと、二ヶ月ほど前の話です。楽天に散々待たされたあげくにキャンセルされて、版元にたどり着きました。週末で在庫確認できないのに前払いだったので、少し不安でしたが無事届きました。
書込番号:13897393
1点

HMV ローソンホットステーション RでPENTAX K-5オーナーズBOOK売っています。
書込番号:13906290
1点

先ほど「モーターマガジン社」に問い合わせた所、来年2012年1月下旬に重版されるとの事、近くの本屋さんに今からでも結構ですので予約を入れて下さいと言われましたので間違いないと思います。
因みに私は近所の本屋に予約を入れました。
書込番号:13951417
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
K-5も、発売から1年余り。
既に、時期モデルのうわさ(ミラーレス・フルサイズ?)もちらほら出ていますが、それはさておき、皆さん、K-5は、もう、かなり使いこなされていることと思います。
もしかして、ひそかに使っている自分だけの秘密の裏ワザ、なんてのが、案外あるんじゃないでしょうか?
そこで、
マニュアルとはちがう俺流、私流の裏ワザ
マニュアルにあるけど、なかなか気づかない使い方
マニュアルにもない、本当の裏ワザ
など、募集したら、おもしろいんじゃないかと思いました。
まずは私が使っている自己流のワザから。
1.誤操作防止警告音
操作の電子音はうるさいので、オフにしている方が多いと思いますが、一工夫で、誤操作防止音に早変わり。まちがって押したくないボタンだけ、電子音オンにしておけば、押してしまった時にピピッと教えてくれます。
うっかり触ってしまいがちな、AEロックボタン、RAWボタンだけオンにしてありますが、これで、けっこう助かってます。
以下は、マニュアルにある方法ですが、案外、知らない方が多いのではないかと。
2.画像のワンタッチ拡大、縮小
電子ダイヤルでちょっとだけ拡大した後、露出補正ボタンを押せば拡大、グリーンボタンを押せば縮小します。ぐりぐりダイヤルを回さなくてすむので、楽です。
3.拡大したまま、前後の画像に移動
画像を拡大した状態で前ダイヤルを回すと、拡大率と拡大場所を保ったまま、前後の画像に移動できます。同じ被写体のブレの確認に便利です。
皆さんのワザ、教えてください!(集まるかなあ…)
27点

素敵な裏技教えていただきありがとうございます。
私からも小ネタを一つ。
@FAレンズでQSFもどき
AF後、レンズ着脱ボタンを押し込むとフォーカスリングのロックが外れMFが出来るようになります。親指AFとの併用を推奨します。
半年位前にこの掲示板で知ってから便利に使わせてもらってる小技です。
書込番号:13912969
8点

お二方の技を早速活用してみました。すごい便利です!
私も何個か挙げてみます。
・親指AFで常時手振れ補正
親指AF時に、AFボタンを押したりするときなどにも常にシャッターボタンを
半押しにしておくことで常時手振れ補正のマークを出しておくようにする。
シャッターボタン常時半押しが少し難しいですが・・。
・画像拡大時に×1倍の大きさに戻す
画像を拡大してるときにゴミ箱ボタンを押すと画像が×1倍の大きさに戻る
(クイックビューの画像で上をやると削除メニューが表示されてしまう)
・露出が暴れるのを防止
裏技ではありませんが露出の暴れで悩んでいる方いたら是非試して頂きたい設定です。詳細は下記のスレッドで。
"AFロック時のAE-Lと測距点と露出の関連付けをONにする"
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12250524/
書込番号:13913620
4点

一つ書き忘れていました。
バッテリーグリップ装着時にバッテリー選択をグリップ優先にすると、
本体側をわざわざ空ける必要が少なくなり楽になります。
書込番号:13913798
1点

ヤカンにカツさん、
やねやねさん、
コメントと、裏ワザ、ありがとうございます!
しばらくレスが付かなかったので、企画倒れだったかなあと思っていましたが、ほっとしました。
ヤカンにカツさん、
FAレンズでQSFもどき、やってみました。なるほど、できますね!
やねやねさん、
親指AFで常時手振れ補正、やってみたのですが、どんなものなのか、ちょっと、よくわかりません。普段、親指AFはやらないもので(^_^;)、すみません。
画像拡大時に×1倍の大きさに戻す、確かに戻りますね。OKボタンで戻せるのに、何で、削除ボタンに戻す機能を割り当てたんだろ?
露出が暴れる問題は、少し前、話題になりましたね。結局、関連付けをONが良かったんですね。忘れてました。自分の設定を見たらOFFだったので、さっそくONにしました。
バッテリーグリップ装着時にバッテリー選択をグリップ優先、は、バッテリーグリップを持っていないので、わかりません(^^ゞ
皆さん、どんな小ネタでもいいので、ぜひぜひ、教えてください!
書込番号:13915663
1点

Photo研さん、こんばんは。
DA18-135は結構バッテリーを消費するみたいで、このレンズ装着でバッテリー切れになっても、
他のレンズ内モーター非搭載のレンズだとまだ結構シャッター押せます。
思いっきり亀レスな上、全然裏技でもないネタで失礼しました^^;
書込番号:13932216
2点

遅レスの上、全然裏技じゃないかも知れませんが、K20DからK-5に変えて気付いた点を一つ。
Mレンズを使う場合の露出は、Mモードでグリーンボタンを押して決めるのが普通だと思います。
ただ、明るさがコロコロ変わるような状況では、少々使いにくいですよね。
そんな場合、Avモードにして、絞った段数分+の露出補正をかけると、絞り優先オート的に使える・・・気がします。
K20Dを使っていた頃は、露出補正が+2段分までしかかけられなかったので、イマイチ実用的じゃなかったんですが、
K-5では+5段分までかけられるようなので、普通の撮影の範囲のかなりの部分をカバーできます。
ただ、古いレンズの場合、写真の明るさがずれてくる場合もあるので、完全では無さそうです。
また、ひょっとしたらK-7でも出来たのかもしれませんが、持っていないので・・・
書込番号:13940711
0点

GG@TBnk2さん
>Mレンズを使う場合の露出は、Mモードで〜〜
>そんな場合、Avモードにして〜〜・・・気がします。
MレンズでAvモードで使用すると設定値に関わらず
撮影時は絞り開放になりますので実用的ではありませんが。
Mレンズが電子接点の無いKマウント以外を指すのであれば、
あてはまりませんので以上の文章は無視してください。
書込番号:13940801
0点

すいません、チョット勘違いしていたようです。
Avモード時は、撮影時も絞り開放のままだったんですね。
Tubby spongesさん、ご指摘ありがとうございました。
書込番号:13940855
1点

Pic-7さん、
DA18-135は、バッテリー食うんですね。DA17-70や、★レンズはどうなんでしょ?
GG@TBnk2さん、Tubby spongesさん、
そうなんです。Mレンズは、Mモードでないと、絞りがダメなんです。
Tubby spongesさん、フォローありがとうございます。
書込番号:13945750
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
今日ついにポチっとしてしまいました。
去年の夏にK-xを買って十分だろうと思っていたのですが、K-5の防塵防滴やアストロレーサーが使いたいという欲望に耐え切れず。。。
しかも、富士カメラのK-5の値段が価格.Comの表示より安くなっていたので思わずポチってしまいました。K-xを手放す気も全く無く、これからは2台体制で行こうと思ってます。
16点

いらっしゃいませ、K5ワールドへ!すごく楽しくて、ゆったり被写体に向き合えるカメラです!
書込番号:13921106
8点

購入おめでとうございます。
K−5はシャッター音が上品で
2ダイヤルなので設定変更が即座にでき良いカメラですよね。
星がきれいになってきたので
自分もそろそろアストロトレイサーそろそろ実践投入しようかなと思っています。
書込番号:13921492
12点

k−5ご購入おめでとうございます。
k−xもたまには持ち出してあげてくさいね!
と、いいたくなるくらいk−5(中級機)は使いやすさが違うと思います。
作例お待ちしてます!^^
書込番号:13921917
5点

滝猿さん
ありがとうございます^^最初は戸惑うかもしれませんが早く慣れて使い込んでいきたいです^^
赤いすいせいさん
ありがとうございます^^初めてシャッター音聞いたときに惚れてしまいました^^
K-xも初心者の自分には使いやすいカメラでした。ただ、最近色々操作面で煩わしさも少し感じていたので、お買い得な値段になってきた今しかないと思いまして^^
アストロレイサーはもう少し先になってしまうかもしれないですが欲しいアクセサリーです^^
arenbeさん
ありがとうございます^^K-xももちろん使っていきます^^カメラに嵌らせてくれた最初の一眼なので^^:風景撮ることが多いので2台並べて撮ろうかと思ってます^^
書込番号:13924494
8点

KotHatさん、こんにちは。
K-5 18-135キットご購入おめでとうございます!
素敵なお写真ですね。こんな絵が撮れるK-xも良いカメラですし、加えて撮影の幅が拡がるという観点からもK-5は更に良いカメラですね。これら2台体制でたくさん撮って楽しんで下さい。
K-5でのお写真もお待ちしています。
良い写真ライフを!
書込番号:13925199
2点

KotHatさん
私も気になっているカメラですから、ご購入が羨ましく思います。
現在コストパーフォーマンスでダントツではないでしょうか。
Happy shooting !
書込番号:13925465
2点

ぱぴばんさん,
ありがとうございます^^
今日届きました。まだファームアップしただけで何も撮ってませんが。。。
撮影の幅は広がるかなと思ってます^^
Luv My Lifeさん
自分もずっと気になっていたカメラです^^いつか欲しいなとも思ってました。
次の機種も出そうですがそれでも欲しかったので^^
ありがとうございます^^
特に問題はなさそうなので休みには早速初出場させようと思ってます^^
書込番号:13927847
1点

こんばんは。KotHatさん
k-5ご購入おめでとうございます。
僕も最近PENTAXも使い始めたのでK-5は非常に気になる機種なので
購入されて羨ましいですよ。
K-5で素晴らしい写真を撮られて思う存分に楽しんでください。
書込番号:13927956
1点

KotHat さん
Kー5ご購入おめでとうございます。
K−rと2台体制、羨ましいです。
撮影を大いに楽しみましょう。
書込番号:13928186
1点

KotHatさん、こんにちは。
K-5購入おめでとうございます。
防塵防滴でがっしりしたボディ。
K-xとはまた違った良さがありますね。
使い慣れれば、その操作性にも満足できると思います。
K-5でのフォトライフ、引き続き楽しんでくださいね!!
書込番号:13934270
2点

万雄さん
ありがとうございます^^自分も発売されたときから気になってました^^手が出なかったのですが安くなってきた今がチャンスと思い買ってしまいました^^
今まで以上に楽しく撮影できそうです^^
浅草我が街さん
ありがとうございます^^K-x使いはじめのころ撮影に行った先で2台のカメラで撮っている人をみて不思議に思っていたのですが、自分も2台で撮影すると思います^^;K-xの出番は減ってしまいそうですが使っていこうと思ってます^^
やむ1さん
ありがとうございます^^K-x買ったとき、価格.Comに書き込みをしたときにもやむ1さんにコメントいただきました^^当時はカメラに嵌れるか自分でも判らなかったのですが、すっかり嵌って2台目です^^;金属ボディイイですね^^
書込番号:13937720
0点

KotHatさん
K-5入手おめでとうございます☆
防滴防塵、‐10度動作保証、2ダイアル、プリズムファインダー、etc.etc...
中級機ならではの操作性、環境耐性による撮影行動範囲がぐっと広がります!!
益々良いPhoto Lifeを☆
書込番号:13942020
0点

Pic-7さん
ありがとうございます^^
今日、やっと撮影に行けました〜^^一番お気に入りの場所から一番お気に入りの被写体を撮りに山中湖に行ってきました。氷点下6度ととても寒かったのですが、K-5の実力を発揮できる環境だったと思います^^
操作面でまだ慣れてないですが、慣れたら凄く使いやすそうです^^
もし、何かわからないことがあったらここで質問させていただきます。
そのときはよろしくお願いします、
書込番号:13945132
4点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
レンズの着脱もできるそうです!
欲しいな、東京は何処で売っているのでしょう?
ヨドバシAkiba?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111221_500459.html
9点

おそらく、PENTAXフォーラムには入荷するでしょう。
MXかっこいいですね。(^.^)
書込番号:13921744
2点

買い逃した場合は半年もすれば秋葉原のフィギュアショップにも出回ります。ただし中古かも。
書込番号:13921819
2点

k-rはガチャポンで入手しましたが、Qが急に欲しくなっています。
書込番号:13921860
4点

ちなみにガチャポンで、100個に1個、金のLXが出てきたら。。。怖い! ^_^;
違うスレに張り付いた。。。(ToT)
書込番号:13922019
4点

K-rのガチャガチャと同じようなサイズなら、
>いずれも1/3スケール。
ではないような気がしますが…。
感覚ですけど、1/10くらいなように思います。
書込番号:13922125
2点

かわいいね。 (/^-^(^ ^*)/
ガチャガチャの機械ごと大人買いしちゃおー。 ~~ヽ(▼o▼)
書込番号:13922452
2点

私も欲しい!どこに行けば買えるのですか。インターネットショップで売ってないのかな〜?
書込番号:13922476
2点

「K-r ミニチュアマスコット」を全15色を
amazon.comで買うと4,900円
Pentax Online Shopでは1,000円です。
欲しい人は早めに買っておいたほうが良さそうですね。
書込番号:13922526
2点

Pentax Online ShopではK-rミニチュアマスコットは「5個」セットですのでご注意を。
書込番号:13922566
2点

柴田理森さん
ご指摘有難うございました。よく見ると
>全15色からランダムに5個セットにして販売いたします。
と書いてありました。
Pentax Online Shopでは1,000×3=3,000円になります、と訂正します。
書込番号:13922590
2点

入荷して在庫あるようですね。お値段も良心的。
楽天ハビコロトイ
タカラトミーアーツ PENTAX 一眼レフカメラ ミニチュアコレクション 全6種セット
http://item.rakuten.co.jp/havikorotoy/7300/
書込番号:13922746
3点

こんにちは
本日手元に来ました!! 思ったより早かったです
こちらの掲示板で存在を知り、先日慌ててショップに注文しました
(ド田舎なので普通には入手困難と思いまして)
予告通り、レンズは着脱出来ます
色々なレンズが入っているので、交換して楽しめそうです
限定レアで望遠レンズがあったら楽しそうですネ(^^)
もしかしたら、そのうちオークション等で
FA77mm美品! 購入後、一度着脱しただけです
と、いった出品がされるかも知れませんね(笑)
。。。もちろんガチャポンのレンズです(^^)
書込番号:13922851
6点

先ほどのショップは売り切れました…
K-rミニチュアは余ってましたが、今回は品薄かもですね。
書込番号:13922987
3点

さすがにDA40mmのフジツボフードは再現できなかったw
書込番号:13923071
2点

ちなみに、なぜ、PENTAXユーザが狙われるのか?
もしかして、PENTAXユーザはが無類のちゃぽん好きとバレてしまったのか?
書込番号:13923074
2点


斐光苑さん、ありがとうございます。
リンク先のショップで注文できました。(^_^)
今見たら売り切れになってましたけど、また復活するかもしれませんね。
書込番号:13923109
2点

私は、乗り遅れました。どのネットショップも売り切れでした。再入荷はいつでしょうか。待ち焦がれます。
書込番号:13923293
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





