PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,300 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

わたしもポチっちゃいました。

2011/12/23 16:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:78件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

PENTAX K-5 18-135レンズキットがこんなに安くなったので
k-xは残しますがk-5の世界へ足を踏み入れます。
到着は明日のようで。


また皆さんのアドバイスよろしくお願います。

書込番号:13930993

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:105件

2011/12/23 16:54(1年以上前)

イェイ!お友達発見!ヨロシクお願いします!明日が楽しみ〜(>_<)お金の用意〜始め!

書込番号:13931050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件

2011/12/23 17:52(1年以上前)

ついに10万以下での販売をするお店が僅少に…
お互い買うタイミングよかったかもしれないですね(^-^)

書込番号:13931300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2011/12/23 20:57(1年以上前)

2週間ほど前に今だ!と思いポチりました。
結果、その時よりも数千円下がっていますが、そんな細かい事は言いません。
生産終了で次期機種登場か?と言われていますが、私はK-5で充分です。(唯一動画だけは不満がありますが…)
まだ全然使いこなせていませんが、買ってよかった〜です♪

書込番号:13932040

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/23 21:58(1年以上前)

セラフィンさん、こんばんは。

K-5購入おめでとうございます。
Canon 7DやNikon 90Dみたいにロングセラーになる可能性を秘めているカメラですので、
生産終了って噂が出てきて始めますが、少し勿体ない気がします〜。
セラフィンさん、K-5でPhoto Lifeを長く楽しめると良いですね☆

書込番号:13932361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/23 22:13(1年以上前)

> da hui huiさん 
来るのが楽しみで仕方ありません ^−^
本当に最安値のお店が消え始めてますね。
お互いよきカメラライフを楽しみましょう♪

>下手なプロドライバーさん
仲間入りさせていただきます
k-5はずっと欲しかったカメラで本当はボディのみで買おうと考えてました。
しかし18-135が非常に優秀で欲しくなりました。
待った甲斐がありました。

>Pic-7さん 
ありがとうございます
これを生産完了にするということはペンタックスは
これ以上にいいものが出来たんでしょうね。
出来ないとメーカーとして問題ですけど。。。
いろんな諸先輩方の作例をみますとこのカメラは非常に素晴らしいものだと
感じとれます。
わたしも楽しいカメラライフをおくりたいと思います^−^

書込番号:13932477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/12/23 22:22(1年以上前)

セラフィンさん、こんにちは。

現時点でコストパフォーマンスNo.1のDSLRカメラだと思います。良いX'masプレゼントになりましたね。
この価格を見ると私も思わずポチってしまいそうです(いや、まだまだK-7で頑張るぞ… と言い聞かせて堪えてます)。

たくさん撮って楽しんで下さい。お写真もお待ちしています。

良い写真ライフを!

書込番号:13932526

ナイスクチコミ!1


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/23 23:46(1年以上前)

PENTAXのデジ一ってどんなものかなと展示品にカードを入れて画像を持ち帰り、それほどの期待なしに予約して4日目の昨日入手しました。
 良いですねェ。ニコン、キヤノンとも一味違う色合いに懐かしさに近い落ち着いた風味のような・・・。マア、調整で何とでもなるのがデジタルとは言われますが手放せないカメラになりそうです。

 明日が待ち遠しいですね。

書込番号:13932989

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/12/24 10:23(1年以上前)

セラフィンさん、こんにちは。
K-5購入おめでとうございます。
いいクリスマスプレゼントになりそうですねぇ〜。
18-135mmもいいレンズのようです。
K-xとの2台体制で、フォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:13934234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/24 10:31(1年以上前)

先ほど届きました♪
とりあえず充電しました。

k-xにはなかった前側のダイアルがなんなのかまだ分かってないド素人です。

>ぱぴばんさん
ありがとうございます
ワクワクしております

>gajitojunさん
おかげさまで手元に届きました
皆さんとともに楽しみたいと思います

>やむ1さん
ありがとうございます
k-xで一眼の素晴らしさを感じk-5で更なる素晴らしさを体験したいと思います

今わかったんですけど、RAW+だと16GBでも300枚ちょっとなんですね。

説明書見ながらまた楽しみたいと思います。

書込番号:13934278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/24 15:04(1年以上前)

セラフィンさん
充電出来たら
ハンドリング。ゴー!

書込番号:13935205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

重宝します

2011/12/19 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

スレ主 ジー党さん
クチコミ投稿数:111件
当機種
当機種
当機種

二日間天候にも恵まれ、ディズニーリゾートを楽しんできました。

70-300mmは持っていくつもりはなかったのですが
万が一の為持っていきましたが一度も使用せず
このレンズキットで十分でした。

本体・レンズの性能などは未熟者の私には
まだ引き出すことはできませんが、凄く重宝しました。
買って良かったです。

下手くそで恥ずかしいのですが、定番を貼りつけました。
(ははは・・・・)

書込番号:13915521

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/19 21:47(1年以上前)

別機種
別機種

綺麗に撮れてますね。
天候に恵まれ何よりです。
手持ちで夜の撮影って難しいですよね。

私もクリスマスはじまってすぐにインパしてきました。

k-xにFA50mmF1.4での撮影です。

そろそろ私もk-5へお値段が魅力的なので乗り換えようかと思います。

書込番号:13915819

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/12/20 11:44(1年以上前)

ジー党さん こんにちは

 TDRでの撮影楽しまれたようで何よりです〜!

 望遠側が135mmまであると結構撮影が楽ですので、DA18-135mmだと
 1本で対応するのには便利ですよね〜。
 もっとキャラをアップでとなると、望遠域が欲しくなるので1本で
 対応しようとすると、18-200mmや18-250mmなどが欲しくなってき
 ますけども〜。

 あと35mmや50mmの単焦点レンズを購入しておくと、18-135mmと合わ
 せた使い勝手が良い様に思いますのでお勧めしておきます〜(笑)

書込番号:13918110

ナイスクチコミ!2


スレ主 ジー党さん
クチコミ投稿数:111件

2011/12/20 22:17(1年以上前)

セラフィンさん、こんにちは。

ミッキー最高ですね!! ワッほーですよ。

返信有難うございます。

書込番号:13920340

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジー党さん
クチコミ投稿数:111件

2011/12/20 22:34(1年以上前)

C'mellに恋してさん、こんにちは。

アドバイス有難うございます。
確かに、もう少し長ければなーと思った時はありました。
おっしゃる通り、200〜250mmあればもう少しアップで
撮れたと思います。
軍資金が貯まったら、レンズに目を向けます。

実は、50oF1.4(K200Dの時に、皆さんのアドバイスで買いました)
も持って行きましたが一度も使用しませんでした。
便利さに負けましたね、少し悔いがありますが
ディズニーリゾートは、逃げも隠れもしませんから次回挑戦です。

書込番号:13920442

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:991件
当機種
当機種

秩父公園橋からみてる(た)。

2011.12.10 『 地球の影 』

みなさん、こんばんは。

もう説明は要らないと思いますが、私も昨晩撮影してきました。準備中に薄い雲が出たり 一部機材の不具合もありましたが何とか切り抜けましたが、かけ始めるころには良い天気になり撮影終了後もに少しうす雲が通りましたがもんだいなしでした。

どちらも間引いてありますが、撮影は1分のインターバルでしてあります。(まだ利用できる? 後は時間が取れるか問題)

1枚目、K-5(借り物)DA14mm 露出は食分にあわせてマニュアルで、調整 
    レイヤー効果 比較明にて合成 トリミングしました。
    (同時撮影のK-7 DA15mmはピンボケで失敗(泣))

2枚目、FC-60(口径60mm 焦点距離500mmの望遠鏡)で撮影、赤道儀恒星時で追尾(影の移動は考慮していませんので歪ん
    でます。)K-5(もう1台買っちゃいました。諸問題解決していないのに、昨晩ファーストライト?カメラでも言うのか?) 
    レイヤー効果 スクリーンで合成 トリミングしました。

一時は氷点下になるし、レンズは曇らなかったけれど霜まで降りてました。

書込番号:13880479

ナイスクチコミ!48


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/11 22:46(1年以上前)

 私は今回は、今日、会社の関係で出張らなければならなかったので、その準備のために昨晩はちょろっと見るだけでした。
 関東でも神奈川の知人には曇って駄目だったという人もいるので (タカハシ社員)、見られただけでも良いのかもですが。
 双眼鏡で見るだけだったのですが、見た感じがあまぶんさんの写真のようでした。

 右写真は地球の影の端っこな感じがよくわかるし、見た感じに近い仕上げな月の色も好感が持てます。

書込番号:13880712

ナイスクチコミ!1


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2011/12/11 22:54(1年以上前)

これは素晴らしい。

撮って出しの写真はすでにネット上に溢れていて、このように計画的に撮影して意図通りに仕上げた写真はみんなまだこれから出されてくるでしょうが、これほど周到に撮られ、正確に処理された写真はどれほどあるか。

私も3台体制で撮ってありますが、まだ星野との絡みで撮った写真をPhotoHitoに上げた以外、組写真ものは手付かずです(^_^;)

普段3台体制でも同時スタートということはなく、直焦点撮影をスタートしてからポタ赤、それがスタートしたら固定撮影など、あまり慌てることもありませんが、今回の場合はいっぺんに進めねばならず、計画段階から準備、撮影も慌ただしかったであろうこと、お察しします(^_^;)

書込番号:13880753

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/12 10:18(1年以上前)

カメラマンの鑑です!><)/

氷点下の中お疲れ様でした。ステキな写真で報われましたね^^

赤い月綺麗でしたね〜。

書込番号:13882179

ナイスクチコミ!1


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2011/12/12 13:01(1年以上前)

当機種

皆既中の月と、背景のおうし座の星

あまぶんさん、凄いですねえ。
お、時間が無い、1枚だけ貼っておきます。

皆既中の月と、背景のおうし座の星。

書込番号:13882656

ナイスクチコミ!4


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2011/12/12 15:17(1年以上前)

機種不明

K-5+600mmで撮りました。

あまぶんさんのと違って無計画な画ですが、もう一丁。

書込番号:13883027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:991件

2011/12/12 22:53(1年以上前)

機種不明

お茶を濁します。

みなさん、こんばんは。

昨日は、一眠りしたあと片付け写真の合成の月食三昧な1日でした。

市民光学さん、こんばんは。

>見た感じ〜*2

そのように行っていただけるのは、最高の賛辞です。(普段なかなか出来ないんですよね。)本当に今回は天気に恵まれました。


takuron.nさん、こんばんは。

>〜これほど周到に撮られ、正確に処理された写真はどれほどあるか。

takuron.nさんにこの様に言っていただけると恐縮してしまいます。金曜日の晩は、天文年鑑の 天体撮影の露出データ 表7と 1分ごとに打ち出した時間と食分のプリントと睨めっこで決めました。(ブラケットで撮ればよいことすっかり忘れてました。(笑))そのお陰か早く処理できました。(月に関しては撮ってだしです。)

お察しの通り忙しかったです。橋の真ん中と車の間を何往復したか。(200mは無いと思うけど?)


arenbeさん、こんばんは。

>カメラマンの鑑です!><)/

これだけが、撮り得なんです。(暗闇ばっかり。)明るいとこが苦手です。(笑)


☆男さん、こんばんは。

にぎやかな、プライベート観望会が目に浮かぶようです。良い家族サービスになりましたね。
私は、橋の上に一人でした。(散歩やジョギングの方はいましたが少し離れてたし。)無計画な人生設計だし。(笑)


他の残りの画像は時間が足りないのでご勘弁を。

書込番号:13884830

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/12/13 12:07(1年以上前)

すげ〜。

この一言に尽きます。いいもの見させてもらいました。

書込番号:13886543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件

2011/12/17 22:01(1年以上前)

再生する地球の影

その他
地球の影

みなさん、こんばんは。

あれから、一週間たってしまいました、早いですね。

quiteさん こんばんは。(遅レスご容赦)

書き込みありがとうございます。月食の雰囲気を楽しんでいただけたでしょうか。


はじめに上げた画像の元から、動画にしてみました。(うまく動いて見えるかな?。)

書込番号:13906244

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/12/17 22:52(1年以上前)

素晴らしい写真&動画ですね!

自分はPentax 75SDHF + MS-3N + K-5と DA☆60-250mmF4 + 三脚 + A2xS + K-7 で撮影に挑みましたが,20時には月が見えていましたが,21時から曇りはじめ,22時から雨が降り出しましたので飲んだくれてました。
(念入りに準備するほど天候が悪化するのはいつもの事です)

投稿してくださってありがとうございます。良い物を観させていただいております。

☆男さんの写真もいいですね〜!

書込番号:13906513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2011/12/17 23:10(1年以上前)

あまぶんさん こんばんは。

ご無沙汰しております(^^;)

素晴らしい画像ありがとうございます!
すごく綺麗だったんですね!
酔ってて見逃しました(^^;)

準備されてる頃?
バスで通りました♪

書込番号:13906619

ナイスクチコミ!1


RG-Γさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/18 02:10(1年以上前)

あまぶんさん、こんばんは!
私の所では吹雪のため全く見ることができませんでした。
空が見えれば、とても良い条件だったはずなので残念です。

でも、あまぶんさんの傑作を見せていただけたのであと3年待つことができそうです。
ありがとうございます。

書込番号:13907376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件

2011/12/18 14:49(1年以上前)

当機種

赤い月の夜空へ !

みなさん こんにちは。


サンチン先生さん こんにちは。

月食は、日食と違って地域を限定されないので出ている時間ならば OK のはずですが予測不能なのが雲ですね、阻まれてしまった地域もあり残念でしたね。

PENTAX純正の組み合わせですね、次回は天候も良いといいですね。こちらも準備中の薄雲にはあせりました。(そのまま続行でしたが。)


ピピピ!さん、こんばんは。

こちらこそご無沙汰しております。(闇の活動ばかりなので絡めませんね〜。)

>酔ってて見逃しました(^^;)
とても良い条件だったんですよ、見逃しやいましたか。寒さがこたえましたけど。

>準備されてる頃?
 バスで通りました♪

マイクロバスじゃないですよね?。あっ、ぐるりん号かな。

高い位置の現象だったので、構図使わせていただきました。感謝です。


RG-Γさん、こんにちは。

もう、吹雪ですか、雪もきれいだけど今回は恨めしいですね。こちらはよく見ることができました、前回とは逆になりました。(その節はどうもでした。)

3年とは言わず、鬼に笑われそうですが 来年は 『日食(こっちでは金環食に)』 『部分月食』 『金星の日面通過(これを逃すと、生きてる間は起こりません。)』がありますので、チャレンジいかがでしょう。


もう一枚アップします。

前回書き忘れましたが、立ち位置の制限により北向きで見上げていますので 画面上が南方です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9912330/ImageID=369970/

書込番号:13909381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件

2011/12/19 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前半 部分食

皆既 中

後半 部分食

みなさん、こんばんは。

元は一緒の使いまわしですが、切り張りしてみました。(地球の影と動画も同じ画像から。)

『 撮影時間 』、『 食分(欠け具合)』、『 F値 露出時間 』、書き込んで見ました。

カスタムイメージは 鮮やかデフォルト、ホワイトバランス 太陽光±0、 RAWで撮影ですがパラメーターはいじらず書き出しました。

今回は高高度での撮影でしたので、月の高度に拠る大気の減光の露出補正はしてません。

書込番号:13916054

ナイスクチコミ!7


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2011/12/19 23:05(1年以上前)

これは参りました(^_^;)

5分おきにこれだけ緻密に露出を計算されて撮られたとは(^_^;)

部分食から皆既までだいたい20段階ですか。

私はもっとアバウトに6段階+前後1ずつのブラケットでだいたい18段階ですが、当然撮って出しでここまで滑らかな変化にはなりませんので、処理時に1枚1枚少しずつ補正しました(^_^;)

今回は高い仰角での撮影で露出補正については考慮せず、その面ではほんとに気が楽でしたね(^^ゞ

その分コントラストも良く、コンポジット写真も美しく仕上がった気がします(^^ゞ

私もエクセルで作っておいた露出設定表を、最終的に使った露出と補正具合から全て微調整して保存してあり、じつはまた何かの機会に誰かの役に立つかといつものところにエクセルからそのままJPEGにして上げようかとも思ったんですが、結構アバウトなのが恥ずかしくて止めました(^_^;)

この緻密な設定を見て上げなくてよかったと思いました(^◇^;)

画像処理ソフトは誰もが普段から使いこなしているわけではなく、出来れば撮って出しそのものをコンポジットだけで組み上げた方がはるかに敷居も低いわけで、こういう設定を公開されるのはとても貴重で、多くの人に見てもらえるといいですね(^^ゞ

書込番号:13916329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件

2011/12/20 21:01(1年以上前)

みなさん こんばんは。

takuron.nさん こんばんは。

当人はそれほど深く考えてたわけではないんですけどね〜。前にも書きましたが、時間と食分を書き出したものとカメラ片手にダイヤルぐるぐるしながら書き込んだだけで、カメラの露出ステップが1/3EVにしてあって、たまたま5分ぐらいで はまった感じでした。撮影中に修正できるほど器用でないので決めちゃいました。(時計と睨めっこだったし。天気と高度に助けられた。)

あとで、思い出してもらって役立てば幸いですね。当日も『 設定は? 』って言うスレが見受けられましたが、食分 何%のとき 1/○○〜1/○○でって言ったって伝わるかどうかわからないし理解してもらえるか?。まして私もそれでよいのか確証も経験もなかったし(確かめようにも以前は曇られっぱなしだったし(笑))今度はこれでどうでしょうって言えるかな。

でもご覧頂いてる通り、部分食 中盤は明るすぎかなって思います。(微調整の範囲かな?。)

書込番号:13919937

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ225

返信92

お気に入りに追加

標準

PENTAXfull sizeミラーレス...ってか!

2011/12/17 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

本気でっか!?
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-662.html

とりあえずネタとして...^^

書込番号:13903842

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 12:00(1年以上前)

http://dslcamera.ptzn.com/2011/16373
この話がまとまって、フルサイズミラーレスになったんでしょうね。
APS-Cミラーレスはナシかな
手ぶれ補正とかどうなるんでしょう・・・。
個人的にはDFAレンズに期待!!

書込番号:13903861

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/12/17 12:00(1年以上前)

やるなら135フォーマットでしょ

書込番号:13903865

ナイスクチコミ!1


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/17 12:48(1年以上前)

「考えてる」と「具体的に開発してる」は違いますけど、ペンタックスに元気があるという話は安心しました。

ただ、ソニーがAPS-Cミラーレスというパンドラの箱を開けてしまったので今更ですが、カメラメーカーが率先してフルサイズミラーレスというのは…
大フォーマット機のファインダーを捨てるのはもったいないです。

とりあえず、645Dもミラーレス化を考えているなら、新しい素子、ライブビューとまっとうなコントラストAF、それを支える画像処理チップの設計も視野に入っているということでしょう。以前特許に出てたように、デジパックのような構造でミラー有りの本体とミラーレスの本体を選べれば面白いんでしょうね。軽量化以外のメリットが思い浮かびにくいですが。
フルサイズ機も考えているのなら、ノウハウはミラー機にも使えるし、対応したレンズも進めるということで、これも一応歓迎です(既存のKマウント用レンズをおろそかにしないという前提)。

HOYA時代は売却を前提に、単年度黒字を目指し堅実にやっていたような印象ですが、リコーさんはやる気(開発資金も?)ありそうで、来年が楽しみです。
AF(の動体追尾)の改善も期待していいかな?

書込番号:13904044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/17 12:49(1年以上前)

制限なしですなあ。

ま。あの会社のことだから課外活動でもいろんな研究をしているのでしょう。

書込番号:13904047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/12/17 13:53(1年以上前)

APS-Cミラーレスはコンデジのかわりにほしいなと思っているのですが、

フルサイズをミラーレスにするメリットってなにがありますか?

書込番号:13904274

ナイスクチコミ!2


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/12/17 14:25(1年以上前)

PENTAXがフルサイズやるらミラーレスしかありえないでしょ。

>フルサイズをミラーレスにするメリットってなにがありますか?

一眼レフより小さくなります。NEXはフルサイズ素子積めるんですよ。
ミラーレス化することによるサイズメリットは素子が大きいほど大きいです。
645のミラーレスもありえなくはないですね。

書込番号:13904379

ナイスクチコミ!2


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/12/17 14:30(1年以上前)

レンズ設計の自由度が上がるからより高画質なレンズも作れますね。
一眼レフ用では大きくなりすぎて現実的でなかった高テレセントリックなレンズとか。

書込番号:13904390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/12/17 14:32(1年以上前)

645Dのミラーレスカメラ化も「考えている」に対して35mm判フルサイズのミラーレスカメラを「やろうとしている」と表現が違う所を見ると既に35mm判の方は発売間近なんでしょうね。

今更35mm判の一眼レフを買う気は無いし、ミラーレスにしたところで従来の一眼レフでは不可能だった「何か」を可能にした製品じゃなければ興味は湧きません。

ミラーレス専用レンズなら光学系がマウントの中に入り込んでも問題無いのでKマウントでも広角系レンズの小型化は可能ですがレンズマウントも増やす気なんでしょうかね。

書込番号:13904397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/17 15:49(1年以上前)

ミラーレスには興味ないが、サイズ無制限一本勝負!

マウント変更は許しまへんでー!
反則ですじゃ。

冒険はいいが、ペンタックスファンが増えるか減るかドキドキ!


書込番号:13904634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/12/17 16:02(1年以上前)

マリンさん、なんでそんなに怒ってんのよ。

ワシもファインダー大好き人間としてはミラーレスはどうも...。
って最近ケータイ電話カメラ(ミラーレス)ばかりで楽しんでたりするワシだったりしてます。

書込番号:13904683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/17 16:05(1年以上前)

おっ♪
ホントなら理想的な流れ
(*´ω`)ノ

フォーマットサイズがでかいほどミラーレス化のメリットは出しやすいですからね
とくに現状の技術ではミラーレスのメリットは小型軽量化くらいしか活かせないしね

645ミラーレスで広角単焦点でシステム組んでも600g切れる
特に山岳用としてはとんでもなく魅力的
(*´ω`)ノ

書込番号:13904693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 16:21(1年以上前)

フルサイズの35mmでも645ミラーレスでも単純にマウントって変えないと無理ですよね。
フルサイズ待望にあたって、今まではFAレンズが使えるとかリミテッドシリーズを本来の焦点距離でとか
色々と議論あったかと思いますが、あまり意味なくなりそうですよね。
FAどころかDA、DFAさえも怪しい。

Qマウント同様、従来とは互換性なしでいくのでしょうか。

書込番号:13904749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2011/12/17 17:13(1年以上前)

昔も他スレで書きましたが、
フルサイズなら無理しないGXRか、
ミラーレスでも上面液晶(ウエストレベル液晶?)で
手持ちも出来るが三脚仕様
みたいな
既存光学ファインダー一眼レフと「両方持ち出したくなる」カメラにしてほしい…

書込番号:13904938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/17 17:26(1年以上前)

バックフォーカスを短くできることを生かして、小型・軽量・高画質の三拍子そろった広角レンズ群から出てくれればいいですね〜

オールラウンドなAPS−Cのレフ機
機動性重視の風景はフルサイズミラーレス
どっしり構えて撮る風景は645ミラーレス

こんな風に棲み分けができそうですし、楽しみですね。

書込番号:13904984

ナイスクチコミ!2


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2011/12/17 17:33(1年以上前)

そ〜来るのか・・・
かっこ悪り〜だろうな。
モノとして愛でるのはK-5が最後なのでしょうかね。
KマウントでフルサイズのK-3も出してくれるのなら良いのですが。

フルサイズでミラーレスってことは、フランジバックがKマウントよりも短いですよね。
☆撮り用レンズとしては、おそらく無理があるラインナップとなるでしょうね。
周辺像が悪そうですよね。

Kマウントのフルサイズ機は欲しいと思いますよ。
本来はこのサイズ用のシステムなんですから。
APS-Cミラーレスじゃあ他社と差別化できないからフルサイズなんでしょうけど、
そんな理由でKマウントレンズを出して来なかったって訳なんですかね?
フツフツくるなあ〜(ーー;)
主流マウントを変更する気?

書込番号:13905017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 17:54(1年以上前)

フルサイズというか・・・
単にセンサーサイズがデカくなったレンズ交換式コンパクトデジタルカメラ
ですかねぇ。
あっ、インタビューではレンズ交換式と言及していないから・・・
もしかすると、FinePix X100みたいな一体型とか
そうすれば、マウント考えなくて済むよね

・・・ユーザーの楽しみは全く考えていないけど

書込番号:13905097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/17 18:13(1年以上前)

645でもやっぱりミラーレスっていうんだろうか?

書込番号:13905170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/17 19:32(1年以上前)

>なんでそんなに怒ってんのよ。

そりゃー、くりえいとさんが怒ってるから歩調を合わせただけですが?!

それとマウント変更されるとオールドレンズやこれまでのAFシステム使えなくなるおそれが!?

たぶんペンタックスを支えているファンの多くは、オールドの味を大事にしてるんじゃないかと思って・・・。

ブツブツとほとんど独り言みたいですじゃ。
Twitterのツブヤキというか、ボヤキというか。。。(爆)

書込番号:13905499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/17 19:38(1年以上前)

ペンタックスほどファンを大切にするブランドはありませんから
AEもAF(当然AFカプラも)もできるKマウントアダプタは出すでしょう
まあKマウントユニットでもいいけど♪

なのでKマウントの上位互換性あるミラーレスシステムといえるものになるはず
(*´ω`)ノ

そうでないなら面白さは半減します(笑)
人によっては0かも(笑)

書込番号:13905537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/12/17 19:48(1年以上前)

フルサイズが出そうっていうから期待していたのですが、ミラーレスですか?
ファインダーはどうなるんだろう。

書込番号:13905585

ナイスクチコミ!0


この後に72件の返信があります。




ナイスクチコミ124

返信13

お気に入りに追加

標準

光の和 とっておきのイルミネーション

2011/12/11 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件
当機種
当機種
当機種
当機種

今月2日から仙台の冬の風物詩「SENDAI光のページェント」が始まりました。
昨年新調したLED球全てが3月の津波で使用不能になり、今年の開催が危ぶまれましたが、
「希望の灯をともしたい」という関係者の努力と東京の表参道イルミネーションの協力を得て
例年通り、ケヤキ並木を暖かい灯が包んでいます。

今年のテーマは光の和、想いをひとつに!だそうです。
ということでみなさんの地域で灯ったイルミネーションをお見せください。


作例1枚目
光の並木道。奥に折鶴のモニュメントが見えます。
一番手前と中間付近の色が違う電飾が表参道提供分です。FA77Limited

作例2枚目
このイベント、雨上がりや雪の日がお勧めです。
とても暖かな色彩に街が包まれます。DA15Limited

作例3枚目
並木道の入口にあるシンボルツリー。
シグマ50mmF1.4

作例4枚目
シンボルツリーのそばに設置されたモニュメント。
シグマ50mmF1.4

書込番号:13877640

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 12:45(1年以上前)

当機種
当機種

名古屋のテレビ塔@

名古屋のテレビ塔A

>みなさんの地域で灯ったイルミネーションをお見せください

出先で(航空祭のついでの名古屋で)撮った物なので、趣旨には該当しないのですが、折角なので見てやってくださいませ。

因みに、自身は関東在住なので、そちらは機会がありましたらまたということで...

書込番号:13878064

ナイスクチコミ!14


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/11 12:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA☆24+スノークロス

FA☆85mm

FA☆24mm

FA☆24mm

風丸さん こんにちは

SENDAI光のページェント開催おめでとうございます。
関係者の方は大変だったでしょうが季節の風物詩が中止されると街が寂しくなってしまいますからね。

こちらは国営讃岐まんのう公園のウィンターファンタジーとなります。

書込番号:13878071

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2011/12/11 13:03(1年以上前)

当機種

K-5, Tamron SP AF 17-50mm(Model A16)

風丸さん、こんにちは。
今年もイルミネーションが美しくなる時期になりましたね。
仙台のイルミネーション、欅の木とのコラボレーションが実に見ごたえがありますねえ。
それをいつもながらの見事なアイデアと構図で写真にされていて、素晴らしいです。

私もどっかイルミネーションを撮りに行きたいと思いながらも、忙しくてなかなか・・・
お手軽なところで、運転中の車のインパネを撮ってみましたよ。まあこれもイルミネーションと言えば言えないこともないでしょうかね。^^;

書込番号:13878130

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件

2011/12/11 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん こんにちは

いつも「とっておきシリーズ」は楽しみに拝見させていただいております。
「秋」、「紅葉」などのシリーズは、私の地域とはタイミングがずれておりますので、参加できませんでしたが、皆さまの美しい作品を堪能させていただきました。
イルミネーションは全国的に同一のタイミングでしたので、参加させていただきます。

国営昭和記念公園(東京都立川市)で撮影いたしました。DA12-24 F4

書込番号:13878646

ナイスクチコミ!9


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/12/11 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
さっそく各地のイルミネーションをありがとうございます。

アンディ・ロビンソンさん
この時期は行く先々で趣向を凝らしたイルミが見られますよね。
名古屋のテレビ塔、ありがとうございます。

kagefune8さん
素敵な公園、素敵なイルミネーションですね。
こちらにも国営の公園があるのですが、冬のイベントは雪のせいか少なめです。
暗くなってしまった街の中、節電志向には逆行するかもしれませんが、
こういった催しは必要なんだと実感しています。

blackfacesheepさん
最近の車はインパネも凝っていますよね。
今度、自分のも撮ってみよう!
今年のページェントは電飾される通りの数も点灯時間も少なくなりましたが、
明りが灯ることに本当に感謝しています。

東京パーンさん
ご参加、ありがとうございます。
国営昭和記念公園は季節ごとに見ごたえのある公園ですね。
とっておきの写真でしか見たことはないのですが(笑)ぜひ行ってみたいです。


作例1枚目
天子のモニュメントはシンボルツリーに向かって祈りを捧げているように見えます。
DA15Limited

作例2枚目
久ぶりにインダスターを使用してみました。
やっぱり面白いです。焦点登録を35mmに間違えてしまいました。

作例3枚目
仙台市内を周遊するループル仙台。
この時期はページェントに合わせて夜間運行されています。FA135mm

作例4枚目
街の中に光の溢れる空間がある。
無駄なことと思われる方もいるでしょうが多くの人が和んでいます。
FA135mm

書込番号:13880297

ナイスクチコミ!11


RZV-500さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/11 22:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

風丸さん 今晩は!
都内も彼方此方でイルミを見る事が出来ますが
今日は六本木ヒルズで撮ってみました(一枚目は11/23に丸の内にて)

一枚目はK5に50-135mm(丸の内)
二枚目と四枚目がK5に50-135mm(ヒルズ)
三枚目はK5に21mm(ヒルズ)

書込番号:13880739

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/11 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春 日本の四季を表現してるそうです。

風丸さん

いつも素敵な写真を楽しませて頂いてます。
僭越ながら、三重県の「なばなの里」に行ってきた時の
イルミネーションを貼らせていただきます。

実際に行くまで知らなかったのですが、
かなりの有名スポットで人がかなり多くて撮影が大変でした。。

書込番号:13880837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/12/12 19:28(1年以上前)

当機種

本番ライトアップはまだまだです

初めまして(多分)! こんばんわ Pentax新参者でございます。

何時綺麗な風景など拝見させて戴いております。今回の仙台光のページェントも素晴らしく大変参考になります。
震災に遭われた地方の方々とはまた異なる捉え方であり、チープな物言いですが・・・


イルミネーションとはある意味異なりますが完成間近で撮影しつくされた感がありますが、東京スカイツリー夜景を貼らせて戴きます。今回結構良いタイミングで撮影できましたので飽食気味とは思いますが大写しで是非! これからもよろしくです!!

(駄文失礼)

書込番号:13883805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 アーノルドフシのPhotoブログ  

2011/12/13 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、三ノ宮駅前です。

風丸さん、みなさんこんばんは。

各地のイルミネーション、楽しませてもらってます。
今年は、まだあまりイルミには出没していません。
作例は、昨日閉幕した、神戸ルミナリエです。
せっかく京都まできたのでと、わざわざ出かけてきましたが、
京都からは、結構遠かったです。
でもルミナリエは初めてだったので、その迫力には感動しました。
腕のせいで、なかなかうまく迫力が伝わらないかもしれませんが、
その辺は、ご勘弁ください。

レンズは、全てタムロンA16(17-50mm)です。

書込番号:13887445

ナイスクチコミ!5


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/12/13 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

RZV-500さん
ご参加嬉しいです。
そう言えばこの季節の東京って行ったことがないかもしれません。
人混みは苦手ですが、大都会のイルミは一度見ておきたいです。

ともあきひろさん
なばなの里、スケールの大きなイルミネーションですね。
東北って、こうした大規模なイルミがないのです。
みなさんの作品で本当に楽しませてもらっています。

アメリカンメタボリックさん
いえいえ 仙台の様子を見ていただくだけでも感謝しています。
オリオンとスカイツリーが憎いですね!
これからもよろしくお願いします。

arnold_fushimiさん
この季節には欠かせない映像になりましたよね。
この光景を今年も拝見できて何故かホッとしています。
ありがとうございます。


作例ですが、
今年は光のページェント以外目ぼしいイルミは行われていません。
同じような画像ばかりになりますがご容赦ください。

1枚目
この灯りに一番マッチする建物、せんだいメディアパーク
DA15Limited

2枚目
とっても美味しそうに見えてしまいます。FA135mm

3枚目
行くたびレンズを向けてしまいます。FA135mm

4枚目
勾当台公園にて。FA135mm

書込番号:13888752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 15:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

名古屋駅前

テレビ塔下

X'masツリー

おまけ

こんにちは。
来週末のクリスマスが来れば、今年ももう終わりですね。
最近は撮影に行く機会が少なかったのですが、
来年はこちらで挙げられているような良い景色を
見に行きたいモノです。

先日名古屋に行く機会があったので、そこで撮影した
夜景等を挙げておきます。

3枚目:FA31mmltd. その他FA☆85mm

書込番号:13909586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/19 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天使

ペガサス頭

ペガサス羽

工場の照明

こんにちは。遅くなったけど、参加します。
スノークロスフィルターによる撮影です。

書込番号:13913505

ナイスクチコミ!4


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/12/19 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あらんどうぉーかーさん、こんばんは。
今年も今週と来週を残すのみになりましたね。
イルミネーションも気分的にはクリスマスまでのような気がします。
名古屋のイルミ、ありがとうございます。

田舎のペンタさん、こんばんは。
やはり専用フィルターは綺麗ですね。
一枚欲しいなと思っているのですが、なかなか機会がありません。


作例1枚目
お気に入りのせんだいメディアパークと光のページェント
DA15Limited

作例2枚目
仙台市北部の住宅街にある保険会社の施設内で素敵なイルミネーションを見つけました。
FA77Limited

作例3枚目
この施設は北部にあるので市内より雪が降ります。DA15Limited

作例4枚目
例年より控えめな商店街のイルミ。それでもすっかりクリスマスの装いです。
DA15Limited

書込番号:13915715

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ170

返信22

お気に入りに追加

標準

人生初の一眼レフ・ペンタックスK-5

2011/12/13 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:624件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5
当機種

人生初の一眼レフでの撮影1枚目です

K−5ユーザーの皆さん、今晩は。
 以前、ポートレイト用中望遠レンズの質問のスレを立てた者です。
 大変親切なご返事を多数いただき、ありがとうございました。
 その後の経過を報告します。

「一眼レフは経験なし」、と正直に喋ってしまったため、結局、友人の息子のK−5を無償で
頂くことは出来ませんでした。友人から、「最初はエントリークラスにしろ」、と言われて
しまったのです。
 それで、妻を必至に説得して(笑)、本日夕方、Kー5と18-135oレンズキットを購入しま
した。

 早速ですが、1枚だけアップします。まだ、取扱説明書も読んでいませんので(笑)、正式に
作例をお見せするのは後日にしたいと思います。

 本日は、私の人生において、最初の一眼レフを購入した日として、記念すべき一日となりま
した。中年のオヤジが、つまらないスレを立ててしまい、申し訳ありません。

書込番号:13888577

ナイスクチコミ!36


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/12/13 21:46(1年以上前)

初一眼レフとの事・・・善きフォトライフをお送り下さい。

書込番号:13888606

ナイスクチコミ!8


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/12/13 21:48(1年以上前)

浅草我が街さん、こんばんは。
K-5購入おめでとうございます。
K-5無償入手計画は残念だったようですが、
結果的に今手元にK-5があるとのこと、よかったですねぇ。
写真に写っているGF1と一緒に楽しめると思いますよ。
自分はK-7+GF1ですが、先日のモーターショーで、2台持ち込んで、
人物はK-7で、車と会場はGF1でと、使い分けしたら、
すっごい便利でしたァ〜。

K-5+GF1でのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:13888625

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/13 22:01(1年以上前)

浅草我が街さん

K‐5、ご購入おめでとうございます。

>友人から、「最初はエントリークラスにしろ」、と言われてしまったのです。
いえいえ、初めてだからこそミドルクラスが良いのですよ。
K−5にはエントリークラスにはない機能がたくさん詰め込んであります。

つまり、「考えながら自分の作品を創る」事ができるのです。
その手助けをしてくれるカメラとして、K−5はとても高い次元にあると思います。

これから使い込んでいけば、必ずや浅草我が街さんの右腕になってくれるでしょう。

書込番号:13888715

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24922件Goodアンサー獲得:1700件

2011/12/13 22:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>「最初はエントリークラスにしろ」

考え方は人それぞれですが…
操作性などを考えてミドルクラスを薦めますがね。

買ったK-5でいっぱい良い写真を撮って、見返してやりましょう(笑

書込番号:13888758

ナイスクチコミ!10


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/13 22:12(1年以上前)

最高の物を手にした時の感動!

なにか伝わってきます。

たとえ飽きたとしても最高の物って手放す気にはならないものです。

セカンドショット楽しみにしてます。

書込番号:13888784

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/13 22:39(1年以上前)

こんばんわ 浅草我が街さん

いっぱい撮って楽しんでください。
ファームウエアのバージョンだけは確認して最新の物がいいかと思いますよー。

気に入った道具が一番愛着がわくと思います。
楽しいフォトライフを(^^)V

カスタマイズも楽しいですしねー。

書込番号:13888958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/12/13 22:58(1年以上前)

浅草我が街さん、こんにちは。

K-5ご購入おめでとうございます!

スレ主さんの喜びが伝わってきます。K-5を手にすることで増々写真ライフが充実することと思います。私も一年半前にK-7を買ってからは、休みの日が楽しみになりました。
たくさん撮って楽しんで下さい。セカンドショット以降のお写真も楽しみにお待ちしています。

良い写真ライフを!

書込番号:13889084

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:624件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/13 23:01(1年以上前)

当機種

望遠で撮りました

LE-8T さん、やむ1さん、ぺんたZ-5pさん、 okiomaさん、太呂さん、czちゃんずさん
今晩は。

 入浴している間に、大勢の方からご返信があったので、驚いています。
 この価格Comを利用するようになってから、こんなことは初めてです。
 大変なカメラを買ってしまったのですね(笑)。

 なるほど、操作性はミドルクラスの方が良いのですか。ありがとうございます。
良いことを聞きました。自信が持てそうです。
 もう1枚だけアップします(笑)。
 妻が怒って、「早く寝ろ」と言って、パソコンの操作の邪魔をするので(笑)、
今夜はこれで失礼します。
 皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:13889104

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/13 23:09(1年以上前)

浅草我が街さん、こんばんは

K−5ご購入おめでとうございます。

なにごとも無償で手に入れたものより、
身銭を切って手に入れたものの方が、
しっかりと勉強もするし、十分に活用して
有益な価値をもたらしてくれるものです。

ぜひ、一眼レフの撮影について楽しみながら学ばれ、
すばらしい記録や作品をクリエイトしてください。

書込番号:13889149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/12/14 07:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>友人から、「最初はエントリークラスにしろ」、と言われてしまったのです。

気にしないコトです。
エントリークラスは使いにくいと思います。

いい選択だと思いますよ。

書込番号:13890110

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/12/14 08:31(1年以上前)

浅草我が街さん こんにちは

 購入おめでとうございます〜!
 自分で購入された機体の方が愛着も沸きますし、撮影技術を覚えようとする
 意欲が高いと思いますので、すぐにでも使いこなせるようになると思います!

 撮影楽しんでください〜!!

書込番号:13890263

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件 PENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/14 08:49(1年以上前)

浅草我が街さん。 はじめまして。 私ももうすぐ、k-5購入予定です。作例早くアップしてくださいね。ステキなPhotoライフを楽しんでくださいね。

書込番号:13890310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 08:51(1年以上前)

浅草我が街さん
人生初の一眼レフみたいやけど
ミラーレス使ってるやん!

書込番号:13890319

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/14 10:20(1年以上前)

k−5ご購入おめでとうございます。

これで週末がますます楽しくなること請け合いですね!

そういえば最近、飛行船が浅草上空を飛ぶのをよく見かけます。

書込番号:13890578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:624件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/14 18:50(1年以上前)

ぱぴばん さん、一期一絵さん、はるくんパパさん、C'mell に恋してさん、
hokuro_chan さん、nightbearさん、arenbeさん

ご返信ありがとうございます。
私の最初のクチコミが、「24点」になっているので、驚いてしまいました。
日本中の方々から祝福を受けているようで、とても嬉しいです。

 何名かの方がおっしゃるとおり、確かに身銭を切って購入することに意味がありますね。
今回、無償で受け取らなくて、良かったと思っています。

 本日昼間、撮影をしてみたかったのですが、私はまだ現役のサラリーマンですので、
会社に行かなければならないのです(笑)。土曜日まで、我慢して待つことにします。

 一眼レフはミラーショックがあるので、ミラーレスとは撮り心地が違いますね。早く慣れる
よう、毎晩、練習をしてみます。

 土曜日は、まず「絶対動かないモノ」から撮影したいと思います(笑)。飛行船は、首が
痛くなるので、ちょっと・・(笑)。

書込番号:13892204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/14 19:30(1年以上前)

浅草我が街さん
なら、だいじょびやで!

書込番号:13892360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/12/14 19:32(1年以上前)

当機種
当機種

・・風

雷神門っという事で・・(注本来は向かって右が阿形です)

遅ればせながらおめでとうございます

スレ主殿の「浅草」に反応しちゃいました!
某もチャリにて、徒歩にて徘徊・飲酒しておりますし、K-5初ポートレートは浅草寺門前でしたので(笑)
日中は知った顔に逢うと恥ずかしいので専ら夜間撮影ですが、お近づきに一対貼らせてください。 これからもよろしくです!!

(駄文失礼)

書込番号:13892370

ナイスクチコミ!6


茶虎猫さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/14 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

押し入れに入り込んだ猫もこのとおり

浅草我が街さん、
K-5のご購入おめでとうございます。たしかGXRも所有されていますよね。初心者だなんて謙遜しすぎです〜。

私は初心者の方こそよいカメラを買った方がいいと思うのです。
何より写りがよいのでもっと撮りたいというモチベーションアップにもなります。色々な機能があるのでカメラから学ぶことも多いです。後でステップアップしなくてもいいですから結果的に安上がりです!

カメラもレンズもペンタックスの板は知識豊富な先輩方が親切に教えてくださいますし、作例スレも色々あって楽しいです。
浅草は撮影スポットも豊富でしょう。浅草我が街さんの作例も楽しみにしています。

書込番号:13893011

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:624件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/12/15 18:42(1年以上前)

 昨夜、返信が出来ず、申し訳ありませんでした。

nightbearさん
 いつも私を励ましてくださり、ありがとうございます。
 ペンタックスのスレでお会いするのは、初めてですね。

アメリカンメタボリックさん
 浅草ですが、私の散歩コースは新仲見世通りと伝法院通りが中心で、ここで帽子や扇子を
購入しています。手拭店、和刃物店、算盤店、柘植櫛店、ウルトラマンに変身する人と同じ
名前(笑)の中古カメラ店も、よく覗いています。池波正太郎が常連だった喫茶店で、水出し
珈琲を飲むこともあります。以前は、六区で裕次郎や健サンの映画を観るのが好きだったの
ですが、最近は行っていません。

茶虎猫さん
 様々なアドバイス、ありがとうございます。
 友人から言われた直後、キタムラに行ったら、K−rやD3100がレンズキットで4万円
台だったので、少し心が揺れましたが、やはり初心を貫いて、K−5を選んで良かったと思い
ます。
 K−5には「持つ喜び」があります。質感やデザインがとても良いです。長く愛用したいと
思います。
 それと、ペンタックス一眼のスレの常連の方々は、分かりやすく親切に答えてくださる方が
多く、とても心強いです。
 今後もよろしくお願いいたします。 



 

書込番号:13896557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/16 10:48(1年以上前)

浅草我が街さん
そうやな〜
ペンタックスのレンズで
絞り環が付いてるやつやったら
マウントアダプター付けて
撮影しやすいで。

書込番号:13899206

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング