PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

私の工夫!オールレンズ簡易防滴

2011/10/15 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:278件
別機種
別機種
別機種
別機種

拡大アイカップ O-ME53 を常につけています

レジ袋と念のため保護フィルターを用意します

レンズ先とフードの間にレジ袋を挟みます

レジ袋をレンズにかぶせてアイカップに輪ゴムで止めます

K-5は発売後まもなくして購入し愛用しています。防滴性能は信頼できると思いますが私の問題はレンズです。防滴レンズとしてPENTAX DA☆ 50-135mm F2.8 ED SDMを所有していますが、自然風景の一部切り取りでは焦点距離が足りない事が多くまたテレマクロ出来るくらいの最短撮影距離ではないのでネイチャー派の私にとっては使いづらいです。

普段は望遠ズームではTAMRONのA001やSIGMAのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROを使っています。手ぶれ補正機能がカメラ側にあり普通は何の問題も無いのですが、信州の栂池自然園に旅行した時ちょいと強い雨にあいました。カメラは防滴でもレンズは普通なので濡らさないように気をつけていたのですが、宿に帰ってレンズ(A001)をみたら内部に水滴がありました。オーバーホールが15000円〜16000円(忘)ぐらいかかったと思います。

さて、信州の鬼無里村の奥裾花に撮影旅行に行った時、同様の雨でカメラもレンズも同じものでしたが、持っていたもので簡単な工夫をしてみました。レンズにかぶせたレジ袋も下側を空けていますからレンズの操作には問題はありませんし、レンズ前面は念のために保護フィルターをしっかり取り付けてあります。これがけっこう良かったので、よろしかったら自己責任でお試しください。

書込番号:13632130

ナイスクチコミ!42


返信する
Photo研さん
クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/17 07:50(1年以上前)

徒然草本舗さん、こんにちは。

これはいい!ナイスアイディア!ですね。
後ろはアイカップに輪ゴムで止め、前はフードに噛ませているんですね。

私も、多少の雨なら、強引に撮影するクチですが、レジ袋をかぶせたり、タオルを乗っけたりするものの、結局、カメラもレンズもかなり濡れてしまっていました。

このアイディア、いただき!です。
ありがとうございました。

書込番号:13638605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/10/17 17:33(1年以上前)

Photo研さんこんばんは(^^)

拙いありきたりのアイデアで恐縮です。
どなたからもレスが無くて少々寂しかったのですが……(笑)

元気の出るコメントをありがとうございました。

書込番号:13640182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/17 19:23(1年以上前)

徒然草本舗さん、こんばんは。

お金を使わず頭を使ったナイスな方法ですね!

>どなたからもレスが無くて少々寂しかったのですが……
私もレスこそしていませんでしたが、このスレッドを拝見したとき
すぐに『ナイス!』ボタンとポチッとクリックしました。

フードに袋を挟み込む事や、アイカップに輪ゴムに止めるなど
まさに目からウロコでした。

とっさの雨降時に役に立つようなアイディアをご紹介くださり
ありがとうございました。

書込番号:13640573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/10/17 22:15(1年以上前)

猫と田舎暮らしさんこんばんは(^^)

>すぐに『ナイス!』ボタンとポチッとクリックしました。

嬉しいコメントまでいただきましてありがとうございました。
思いつきの方法ですが紹介させていただいて良かったと喜んでいます。

書込番号:13641453

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/17 22:31(1年以上前)

ありきたりのようで、ありきたりじゃないですよ(^_^)

レジ袋をかぶせるというのは、誰でもやりますが、フードに噛ませる、というのには気づかなかった。アイカップにも輪ゴム1つで止めるとは!
それに、このまま写真が撮れるというのが、また、凄いです。

ただ、私の場合、フィルターは使いません。前玉むき出しです。確かに濡れますが、拭いて乾かせばどうってことないって思ってます。
フィルターを使うと、フィルターの内側に湿気がたまって曇るし、かえって、いやな気がするんですよね。

書込番号:13641560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2011/10/17 23:31(1年以上前)

Photo研さんこんばんは(^^)

そうおっしゃっていただきますとお役に立てて素直に嬉しいです。
フィルター装着は個人判断にお任せするとして、
レンズ前面もしくはフィルター面に雨滴がついたときはハンカチよりティッシュが効果的でした。
ダイヤルや液晶パネルはちょいとカメラにかぶっているレジ袋の端っこをめくればオーケーですしね。

雨の日ってネイチャー派の私には結構自己満足な写真が撮れるもので……(笑)

嬉しいコメントをありがとうございました。

書込番号:13641910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ446

返信50

お気に入りに追加

標準

とっておきの「秋」 お見せください

2011/09/30 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

彼岸も過ぎてすっかり秋の空気に包まれています。
K-5も発売から1年が経ちました。
私は昨年の12月からの使用ですがファインダーが目の延長に、レリーズボタンが
指の延長に感じられるように馴染んでいます。

今は秋の光景を暇をみては追いかけています。
みなさんの地域はいかがでしょうか。
とっておきの「秋の光景」をお見せいただけたらと思います。


作例1枚目
秋分の日翌朝の日の出。松島湾をほぼ真東から昇る朝日が染めていました。
FA77Limited

作例2枚目
秋晴れに恵まれて開催された秋祭り。地元の八鹿踊りです。
くりはら万葉祭にて。DA15Limited

作例3枚目
秋の天の川。以前星空日本一に輝いた岩手県旧衣川村にて。
O-GPS1使用。DA15Limited

作例4枚目
秋の花といえばコスモス。
丸々とした蜂がふわふわのぬいぐるみのように見えました。FA135mm

書込番号:13567149

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/30 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パンパグラス smc PENTAX-DFA 1:2.8 100mm-MACRO

マルバルコウソウ smc PENTAX-DFA 1:2.8 100mm-MACRO

モクレンの実? RICOH XR RIKENON ZOOM F4 70-150mm MACRO

ナガコガネグモ smc PENTAX-DFA 1:2.8 100mm-MACRO

秋になりましたね。
RICOH XR RIKENON ZOOM F4 70-150mm MACRO は良いレンズなのですが残念なことに曇っています。
これから、よしみ、にということでよろしくです。

書込番号:13567407

ナイスクチコミ!13


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/09/30 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たいして秋らしくもない写真で恐縮ですが、賑やかしということで。
先週撮った夕景です。

書込番号:13567684

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/09/30 23:02(1年以上前)

別機種
別機種





風丸さん、お久しぶりです。
K−7ですが秋の気配。

かなりお安くなってきたK−5、
そろそろ考えてみようと思う今日この頃です。。。

書込番号:13567706

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2011/09/30 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

収穫の日

彼岸花とアゲハ

秋の色

いわう気持ち

風丸さん、こんにちは。
いつも楽しみにしながら出遅れてしまうこの「とっておき」シリーズ。今回は、
早めに参加してみました。
風丸さんの写真にはいつも感心するのですが、やはり今回の作品もどれもが素晴ら
しいです。被写体の選び方とその構図もですが、私がいつも参考にするのはその
配色のバランスセンスです。濃淡;寒暖の付け方が絶妙に思います。それを意識し
てされているのか、はたまた無意識なのか....そのどちらにせよ、素敵ですね。

写真を貼らせて頂きます。今回はK5+ CarlZeiss Planar 50,1.4の組み合わせで、
収穫時期の田んぼの風景を撮ってみました。

1枚目はあぜ道を進むコンバイン。秘かに、特殊車両とくに農耕機具が好きな私
です。ノーレタッチ。
2枚目はヒガンバナを主題に。トリミングのみ。
3枚目はK5ボディー内デジタルフィルターにて色抽出とトリミングで作りました。
4枚目は、脱穀後の稲穂を束ねて立てて干してあるもの。いわきかたの見事さに
なぜか心打たれました。

書込番号:13567788

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/30 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

街を包むベール

日の出前には雲海に

朝日に輝く

風丸さん、みなさんこんばんは

私の秋は、朝霧で始まり、朝霧で終わります。
冷え込みがきつくなると夜半のうちから発生した霧が街の灯りを
ベールのように包み込み、朝には立派な雲海になっていました。

書込番号:13567852

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 徒然写真館 

2011/10/01 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、皆様、こんばんわ

撮っておきシリーズお待ちしていました。
『撮っておき』←この変換いいと思いませんか?

一枚目:北富士演習場
    PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED

二枚目:富士山頂から登る小望月
    PENTAX-DA★ 200o F2.8ED

三枚目:満開のコスモス
    ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3DX

四枚目:ダリア
    PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR

この頃、単焦点ばかりです。
MFと写りが大好きです。


    

書込番号:13567999

ナイスクチコミ!15


hiro_30さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 旅の目 

2011/10/01 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SMC-M 100mm f4 Macro jpeg撮って出し

DA★60-250mm F4 露出ブラケットRAW5shot~HDR

DA16-45mm f4 露出ブラケットRAW5shot~HDR

DA 21mm f3.2 Limited 露出ブラケットRAW5shot~HDR

今年も暑かった埼玉ですが、ようやく朝晩と涼しくなりました。
埼玉で秋といえば、定番ですが巾着田の彼岸花を撮って来ました。

書込番号:13568100

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/10/01 00:49(1年以上前)

別機種
別機種

9月23日の居場所

当日の他のレース

風丸さん。今晩わ

>とっておきの「秋の光景」をお見せいただけたらと思います

この時期になると(G-1レース)に向けてのトライアルレースが行われ
本番に向けて熾烈な戦いが繰り広げられています ∩`・◇・)

先日23日の船橋競馬場は11月3日に行われるJBC(※)のトライアルレースが行われていたのですが
<有力馬>が1頭出走取消してしまった為に<もう1頭の有力馬>の独壇場となり
友達みんなして「公開調教」と言い遊んでいました (^▽^;)

翌24日は出勤日でしたが、交通費削減の為に夜行バスで帰阪したのは云うまでもありません (-д-`*)ウゥ-

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110924/archive


http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2011%2f09%2f23&k_raceNo=11&k_babaCode=19

その「公開調教」と言われたレースの結果URL


(※)http://ja.wikipedia.org/wiki/JBC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

wiki JBCクラシック





[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2




書込番号:13568166

ナイスクチコミ!7


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/10/01 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん こんにちは

今年の私は、リュックサックにカメラとレンズを入れて利尻島、礼文島、旭岳等を
歩き回りました。 自分の体力の衰えを感じる日々でしたね。

1画像 利尻島オタトマリ沼 DA17-70 F4

2画像 礼文島 香深港からの日の出 FA77

3画像 礼文島 日本最北の滝、礼文滝 DA17-70 F4

4画像 大雪山 旭岳 ロープウェーイ姿見駅近く DA15 F4

書込番号:13568261

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/01 02:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K-5 / DA☆55mm

K-5 / FA77mm

K-5 / DA15mm

K-5 / FA77mm

風丸さん、皆さん、こん○○は。

秋の気配が強くなってからあまり撮影に行けていません orz

1枚目:新宿御苑の猫も秋の気配を感じているように見えました。
2枚目:江ノ島にて。被写体まで30mくらいありますが被写界深度を浅めにして人物が浮き立つように。
3枚目:江ノ島にて。解体中の海の家ごしに望む富士。
4枚目:嫁さんの今秋のネイルアート。デザインを変える度に撮影してます。

すべてRAW撮影&Lightroom仕上げです。
ご参考までに。。

書込番号:13568403

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/01 06:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

カルガモの飛翔の瞬間。

ご近所の石崖際の小菊。

山際に咲いた萩。

風丸さん、皆さんお早うございます。
 十月に入り涼しい気候となりました。

 蒲生川でカルガモの水面からの飛翔の瞬間。琢磨 200mm F4。
 石崖際に植えた小菊。琢磨 200mm F4。
 山を切り開いて出来た山道際に生えた萩。K10D + 琢磨 200mm F4。
すべてraw撮り Silkypix 5proでの仕上げです。

書込番号:13568578

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/01 06:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋の桜並木

SS遅めで羽に動きを

見頃には早かったコスモス

風丸さん、皆さん、おはようございます。

私は相変わらず鳥や虫ばかり追いかけていますが、私の苦手な風景やスナップ等の皆様の作例を、いつも感心しながら楽しく拝見させて頂いてます。

K-5を購入してもうすぐ5ヶ月なのですが、メイン被写体のせいもあってすでに5万ショットを超えてしまいました ^^;

使用レンズは、相変わらずシグマの古い50-500mmです。

書込番号:13568602

ナイスクチコミ!11


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2011/10/01 06:58(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
別機種

おはようございます。
あまり秋らしい写真ではありませんが(^^;)。
一枚目はK−5に東ドイツツアイス製のゾナー300mmf4に接写リングNo.1を付けて手持ち撮影したオオスカシバさん。
2枚目はK−5にDA50−200mmf4−5.6に67用の100mmマクロのライフサイズコンバーターを付けて手持ち撮影したツユムシさん。
3枚目はK−5にアストロベルリン640mmf5で撮影した夕焼け。
4枚目はペンタックスQにDFA100mmf2.8で手持ち撮影したシジミチョウさんです。

書込番号:13568642

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 てる日くもる日 

2011/10/01 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

女郎花

台風前のコスモス

るりまつり

夏の終わり?秋の初めの海

K-7ですがお邪魔させてください。

これからジャンジャン撮りますよ^^

書込番号:13568795

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 てる日くもる日 

2011/10/01 08:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

秋といえば彼岸花

秋のあぜ道、朝顔・ニラ

にらのはな

カモミールのような小さな花

連投失礼します。

皆さんのとびっきりの風景。
刺激になります^^

こちらは近所の写真ばかりでした(汗)

書込番号:13568834

ナイスクチコミ!11


cooper13さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/01 08:29(1年以上前)

FutureCatさんへ
写真のデータ教えて頂けますでしょうか?
特に2枚目のような比較的「暗闇で動きのある被写体を高感度撮影」している写真は興味があります。
動きのない写真はよくみかけるのでどうでもいいのですが。
もし、こういった写真がまだありましたらデータとともにアップして下されば喜びます。

書込番号:13568850

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

2011/10/01 08:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

さっそく全国から秋の便り、ありがとうございます。


常にマクロレンズ携帯さん
RIKENONは50のF2、以前は135のF2.8を使っていました。
パンケーキの45mm探していますが、ないですねぇ。

FutureCatさん
シルエットが印象的ですね。
夕景もこういった撮り方もあると勉強になります。

浪速の写楽亭さん
お久しぶりです。
今の価格はK-5にとってはバーゲンプライスだと思います。
7の良さもあるので、買い増しをお勧めします。

空やん♪さん
早めの参加、ありがとうございます!
ホッとする光景ですね。こちらのお米も安全宣言が出されて一安心です。
構図、配色、実はいつも出たとこ勝負です(笑)

haruemaster2さん
アストロトレーサーのスレを拝見していました。
発想と作品が素敵だと感心していました。
秋の朝霧も綺麗ですね、参考にさせてくださいね。

海野猫吉=ΦェΦ=さん
「撮っておき」ですか!次回検討しておきます。
どの作品も見事な秋景色ですね。
癖のある描写はミラーレンズでしたか。気になっているレンズです。

hiro_30さん
巾着田はさすがに素晴らしいですね。
こちらの名所は花数も色つきも例年に比べて見劣りしていました。
4枚目の作画はさすがですね!

社台マニアさん
相変わらず励まれていますね。
その情熱には脱帽です。
身体だけには気をつけてくださいね。

itosin4さん
利尻島、礼文島、どこも行ってみたいとこばかりです。
大雪山は積雪もあるのですね。
足の速い北海道の秋、存分に楽しんで作品を見せてくださいね。

佐渡江戸5さん
秋らしい光景を入れずとも、
秋の雰囲気は醸し出さされるものですね。
それよりもなによりも(笑)お美しい指先でございます。

おじん16120899さん
何気ない光景にもしっかり秋が感じられますね。
レンズはタクマーなのでしょうか?
絞り値が表示されているのでどうなのかなぁと思いました。

ガンプラ好きさん
作品全体に秋の香りが漂いますね。
ズームレンジの広いレンズの使いこなしの参考になります。
1本のレンズでこれだけ作品に幅が作れるといいですね。

ken-sanさん
ご参加ありがとうございます。
各レンズの描写もさることながら、
Qも購入されたんですね!
これからの作品の幅にも注目しています。

sai-richaboさん
楽しそうに撮影されてる様子が目に浮かびます。
ジャンジャン撮ったら、ジャンジャンアップしてくださいね。
るりまつり 大好きです。


作例1枚目
秋の夜長。星降る古民家。DA15Limited

作例2枚目
朝の彼岸花。今年は群生が見られませんでした。FA135mm

作例3枚目
秋祭りの一コマ。虎舞。
くりはら万葉祭にて。DA15Limited

作例4枚目
今年も撮りました。音無入口バス停のコスモス。
FA135mm

書込番号:13568898

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/01 09:20(1年以上前)

風丸さん、皆さん、お早うございます。

 全て RAW撮りして SILKYPIX 5.1Proでjpg現像していますのでその時に SILKYPIX にパラメーターやレンズをセットすればjpgに反映されます。
レンズは SMC TAKUMAR 1:4/200での手持ち撮影です。

書込番号:13568973

ナイスクチコミ!2


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/10/01 11:04(1年以上前)

機種不明

EXIF表示アプリ

cooper13さん、すみません、
画像にEXIFは付いてるんですが、ここのクチコミ板は表示してくれないみたいです。
縁側やPHOTOHITOだと表示されるんですが...
PHOTOHITOに同じ写真をアップしているので、お手数ですがそちらを参照してください。
撮影状況ですが、きつい逆光下、露出は評価測光でマイナス補正してシルエットにしています。
この状況下では、高感度にするまでもなく、十分なSSを確保できます。
念のためハイライト補正ON。
あとはK-5+18-135mmのAF-C性能頼みです。

書込番号:13569260

ナイスクチコミ!6


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/01 13:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C


風丸さん みなさん こんにちは

ご無沙汰しております 久しぶりの写真アップとなります
この夏はアクシデントに遭い ほとんど写真を撮れませんでした
ようやく落ち着いてきましたので ぼちぼち再開しております

それと夏前より他社製ミラーレス機とコンデジの研究?に勤しんでいまして
今回のアップぶんは久しぶりのデジ一眼レフでの撮影となりました

作例は奈良・本薬師寺跡のホテイアオイと彼岸花です
休耕田を利用して地元小学生らが植えており 新しい観光名所になっています

@ほぼ全景 東西両塔と本堂跡 DA16-45
A〜C 布袋葵&彼岸花 FA77
すべて カスタムイメージ 雅

書込番号:13569784

ナイスクチコミ!13


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

K-5購入。

2011/10/08 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:804件 PENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種

万博公園はコスモスフェスタ



発売からまもなく一年ですが、コチラでいろいろとアドバイスをいただき、先日購入しました。

テストをかねて撮影に行きましたが、一度だけフリーズしました。
電源をoffっても切れなかったため電池を抜いて対応。
いきなりのことでかなり焦りましたが、これがちょくちょく出るようなら交換or修理になるかもです。
ちなみにファームアップは最新のものに更新しています。
動作の安定性に不安が残るので、しばらくはK-7をサブに持ち歩くことになりそうです。

K-7を買った時の感動のようなものはありませんでしたが(見た目がほとんど同じなので)
地味に使いやすくなっている点(ボタン、ダイアルのフィーリングなど)は評価できると思います。
機能がてんこもりなのでいきなり全てをテストするわけにもいきませんが
AFに関してはそれほどの変化を感じることができず、「ま、こんなものかな」というレベル。
日中の撮影だったので、低照度ではどうなのか? 明日、室内撮影があるので試してみたいと思います。
NRは高感度、長時間ともにオートのまま。

個人的な感想としては、TAVモードがかなり使えるようになったこと、
低ノイズのおかげで「ほのか」が使いやすくなったことがよかったかな。
K-7で「ほのか」を使う時はちょっと気を使いましたので.....


高感度に関しては期待していたほどではなかった、というか期待が大きすぎた?
とはいえ、ISO3200までは普通に使えるというのがすごいですね。
ISO6400も使えなくない、ISO12800以降は使い方次第といったところ。
NRはオートです。これが一番いいという話を聞いたことがあったので。

たぶん、おそらく、じわじわと満足感が得られるのだと思います。
操作フィーリングは若干の違いはあるものの多くはK−7からの延長で感覚的には大丈夫です。
これから時間をかけて自分なりの設定を探していこうと思います。

あ、そうそう。バッテリー充電器が二つになったのでいっぺんに二つ充電できて良かったです。
あと、バッテリーグリップも共用なのでうれしい。


アドバイスをいただいた皆さん、ありがとうございました!

書込番号:13599948

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/09 00:20(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。
 高感度撮影ですが、ファインシャープネス等はかけてませんよね?また、コントラストやキーをいじる(マイナス)する事により、結構ノイズ感目立たなくなりますよ。
 ところでk−5についてですが、この話は参考程度にしておいてください。k−7よりもk20Dの画質が好きだったのでk−7を売却し、k20Dを買いなおしました。そこで気づいたのですが、M42マウントを使用する際、フォーカスフェイドの正確さが、k−5よりk20D の方が体感的に正確な気がします。ヒット率が全然違うんです。もし、M42マウントを使用される事がありましたら思い出していただければと思います。
 それでは、k−5ライフ、充分楽しんでくださいね!!

書込番号:13600444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:804件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/16 10:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種








あー休みが欲しい!!さん、ありがとうございます。

MFにかんしてはファインダーの仕様が
K20D、K−7そしてK−5いずれもカタログ的な数値は同じですが、
K20D→K−7のときに若干の変更があったようで
私にはK−7のファインダーが相性がいいようです。
近眼のため視度調節をいっぱいに使うのですが、K20Dではそれでも見にくいピントの山が
K−7ではかなり見えるようになっています。もちろんK−5も同様です。
なのでK-7では全マットスクリーンに交換してMF撮影をしてきました。
K-5のテスト撮影が終了したらスクリーンをK-7の全面マットと交換する予定です。

フォーカスエイドとはあの赤い合焦マークのことでしょうか?
実のところあのマークは目安程度で考えているので、精度自体は気にしたことがないのですが
ヒット率が高いということはそういうこともあるのかもしれません。
M42マウントは今日あたり試してみようと思っています。50oF1.4です。

各機種による色の問題はモニター上の論議では意味がないと思っています。
なのでこの板でも「この色が素晴らしい」的な作例がありますが、ほとんど参考にはしていません。
モニターの条件、環境の条件、プリンターなら設定からそれぞれ条件が違います。
私はプリントをほとんど写真屋に出してしまうので
色の違いはむしろお店のプリンターの設定に依存することのほうが影響が大きいようです。
基本的にはモノクロがメインなので、モノクロのプリントで満足できるお店を探しています。
色にこだわる写真家には大変な時代かもしれませんね。

ではそろそろ出掛けてまいります。
ファインダーが見やすいのでMFの撮影はなんだかワクワクするのです。
欲をいえばLXなみのファインダーになって欲しい。。。それくらいかな、不満点は(笑)

書込番号:13634456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信15

お気に入りに追加

標準

新聞に全面広告

2011/10/12 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

スレ主 SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件

今朝、新聞見ていて思わず声をあげてしまいました。
PENTAXの(正確にはペンタックスリコーイメージング)全面広告が
読売新聞に出ているじゃありませんか!(^^)!

『よいカメラとは何だろう。』のコピーです。

HOYA時代にはなかったことでは?

よいところにお嫁に行きましたね(^^)v

願わくばK−5の写真も載せて欲しかったなぁ…
(写真は645DとQのみ)

書込番号:13614699

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2011/10/12 07:29(1年以上前)

あ〜本当だ!!


でも、もったいない気も少し・・・・これだけ広告するならキャッシュバックが何台できるんだ?

>写真は645DとQのみ

 う〜ん、K−5の後継機が発表される前兆?(終息商品は前面に出しませんものねぇ・・気のせい?)

書込番号:13614758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2011/10/12 07:59(1年以上前)

>う〜ん、K−5の後継機が発表される前兆?...
嘘か本当かは知りませんが、デジカメinfoによると
http://digicame-info.com/2011/10/1-2.html
年内は動きはないようです
せめてロードマップだけでも出して欲しいですが...

書込番号:13614843

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/10/12 09:28(1年以上前)

みんな概ねk−5で満足してると思うんだけど新しいネタが欲しい頃

書込番号:13615078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/12 09:45(1年以上前)

>読売新聞に出ているじゃありませんか

日経、朝日の全国版にも掲載されているはずです。

書込番号:13615132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/12 10:06(1年以上前)

みたみた。  ヽ(*^。^*)ノ

一瞬
ペンタックスリコールって読んじゃって、
新聞一面お使っての、謝罪広報かとおもっちゃった。  ヘ(^0^)ヘ

書込番号:13615195

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 10:15(1年以上前)

ペンタックス リコール ???

微妙な読み間違い。

書込番号:13615212

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/10/12 10:26(1年以上前)

情報有り難うございます。
ちょうど今読売新聞取ってる期間だったので、
新聞開いて探してきました。
そのページ切り取って保存しておきます(^o^;
リコーになって、次の動きが気になるところですよね。
アット驚かせてくれることを期待しています。

書込番号:13615254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/12 12:16(1年以上前)

日経にも載っていました。

いい内容ですね。
今は手元にはないですが、K10Dを入手したときの感動を思い出しました。

書込番号:13615583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2011/10/12 19:54(1年以上前)

別機種

全面広告

こんばんは

見られなかった人のために。
内容はオフィシャルサイトの「いいカメラとは何だろう。」と同一ですが・・・(^^ゞ


書込番号:13617043

ナイスクチコミ!10


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 22:27(1年以上前)

地方紙しか取っていないので、読売新聞を買ってきました。
内容はHPと同じですが、お金をかけて新聞に大きく載せたところに、ペンタックスリコーの本気を感じます。

あとは実際の行動。新製品(特にAPS-C関連)の発表が欲しいところです。
開発はほとんど終わってるけど、出せてなかったレンズってありませんでしたっけ?

書込番号:13617936

ナイスクチコミ!5


スレ主 SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件

2011/10/12 23:45(1年以上前)

ペンタックスLOVEの皆様、書き込みありがとうございます。

ニコンやキャノンが(特にキャノン)広告攻勢をかける中、
PENTAXもあるよ…ってとこは少しはPRできたかと思います。

私は親子2代、SPからずっとペンタ党。(K−xを娘に譲って3代目養成中)

今のメイン機、K−5にも大いなる満足と誇りをもっています。

でも残念ながら撮影の名所に行くとペンタ仲間を探すのも難しいのが現状ですね。

何もシェアでナンバーワンになる必要はないと思います。
しかし、我々の愛するペンタを存続させるには、やはり党勢の向上は不可欠かと…

そのためにもこの度のリコーさんへの嫁入り、
これを機とした反攻に期待するところは大きいです。


今日、仕事帰りにヨドバシ梅田に寄りましたが、PENTAXの一眼コーナーは
寂しい限りでした(~_~)

やはり他社が花火を打ち上げる中、こちらもなんか欲しいなと思うのはファンとしては
いたしかたないと思いませんか?(手が出るかどうかは別ですが…)

これからもPENTAXを使い続けられるよう、微力ながら一人でもファンを
広げていきたいと思います。





書込番号:13618465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/10/13 02:55(1年以上前)

機種不明

僕もよく日曜日にヨドバシ梅田のペンタックスブースでQちゃんいじってます…w


日曜日だとK- rやQちゃんのとこには人が多いですよ^^;

書込番号:13618977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/14 09:19(1年以上前)

今日はサンケイ新聞朝刊に載ってます?

書込番号:13623933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/14 17:45(1年以上前)

技術マニアになればなるほど、企業経営には不向きな集団と化す。

これ、歴史が証明する事実。

技術に拘りなく、人間の限りない自由な実現可能性を夢見た奇人、S.J

コンセプトを具現化出来る技術集団を抱え持ち、遥かなる夢を語れる環境であってもらいたい。

他人は他人、などという単純な論理ではなく、超越した思考が求められる。

はたして、よいカメラ とは??????

書込番号:13625548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 19:43(1年以上前)

pentaxみたいなニッチなメーカーが、マスに向けて広告うっても意味がないような・・・。

書込番号:13625957

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

2度目

2011/10/12 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:53件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

実はごく最近2度目のレンズ着脱ボタンの脱落経験しました。
ペンタの方といろいろお話しました。
修理に出す時期とかこの担当の方が2日間お休み開けの今日もう一度お話しする予定でした。
今日伺った話です。
既に検証済みで、ある特定の状況がいくつか重なった時に起きる場合が確認されたようです。
その場合の対策品も考えられているようです。
周知はされないのかは言えませんということでした。
そして、こちらで、先だっての2度のスレで14名の方が脱落の報告されていること既にお伝えしていました。(まだ修理に出されていない方も含)
が、今日伺ったところでは、10月分の集計はまだかもしれない、国内だけでの集計では
数台であるとのこと。びっくりしました。
多いとは言えないということのようです。
このある特定の状況というのに、2度目の脱落の時は私は当てはまりませんでしたが・・・
とても真摯に対応してくださっていることには感謝しています。
会社としてはネット上の情報は参考にはされないようです。

もしそういう状況になった時、今後は対策はとられるようだということお知らせしたいと思います。
御報告のみとさせていただきます。

書込番号:13615910

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/13 01:59(1年以上前)

まいにちここあさん
そう言う問題や無いけど
メーカーに、交換頼んだ方がええんちゃうんかな?

書込番号:13618906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/13 11:48(1年以上前)

nightbearさん、

きいつかんかったわぁ。おおきに。

不安感じておられる方への情報としてのスレなのでこれで終わります。

書込番号:13619988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/13 12:14(1年以上前)

まいにちここあさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13620072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信14

お気に入りに追加

標準

パリに行ってきました(^^)

2011/10/08 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

9月末から10月初旬まで行って来ましたが、「夏」でしたね!!
ヒートテックやらダウンジャケットやら持って行ったのが無駄に終わり
ました(苦笑)。
でも仕事が1日早く終わり、丸1日観光できたので最高でした。
汗だくで弾丸トラベラーって感じでしたが・・(^^;

ルーブル美術館・凱旋門・エッフェル塔・セーヌ川・オペラガルニエ・
シャンゼリゼ通り・コンコルド広場・ノートルダム寺院など行って来ましたが
どこも混んでいて、天気が良かったこともあり人出がすごかったです。


飛行機は往復JALのプレミアムエコノミーでしたので結構快適でした(嬉)。


今度は奥さんや子供と一緒に行きたいな〜っと思いましたね〜。
最高のパリ観光(仕事)になりましたね。

しかしユーロが安くなりましたね!!

書込番号:13596321

ナイスクチコミ!25


返信する
スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/08 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

結局はK-5にはDA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WRレンズ1本で
行きました。
結構移動したので、これで正解だったと思います。
レンズ交換してる時間も無いし、同行者にも悪いですからね。

移動後のビール&ワインが美味しいのなんのって(笑)。
ついつい飲みすぎちゃいました、あはは。

書込番号:13596336

ナイスクチコミ!14


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/08 01:22(1年以上前)

K-5の実力を発揮しまくりのお写真、どれも素敵ですねぇ。
見惚れました。ありがとうございます。

書込番号:13596427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/10/08 01:56(1年以上前)

素敵なパリの写真ありがとう御座います。
若かりし頃(大昔)パリに住んでました。
今はインドのニューデリー在です。
今月の終わり休みが(5日)取れるので行こうか、来年にするか。。。。

ユーロが安いならGITZO何かお買い得かな、バステイ−ユ 広場近くのカメラ店街(ボーマルシエ通り)
に行きたいな。

書込番号:13596489

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/08 06:12(1年以上前)

しかしユーロが安くなりましたね!!

>>

円が高くなったんだと思います。
先週末はほんと夏のようでしたね。
英国では10月の記録史上最高気温でした。
なんか得した気分ですね。

書込番号:13596721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/10/08 09:29(1年以上前)

良かったですね!


…嫁子供なしっていうのが羨ましい、、、

書込番号:13597117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/08 13:56(1年以上前)

素晴らしい写真そして気温情報ありがとうございます。
実は来週末から1週間フランスに新婚旅行に行きます!
それで思いきってK-5購入しました

そんなに暖かいのですね。。
来週末となるとどの位気温が下がってるのか。。。

書込番号:13597987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/08 15:41(1年以上前)

ロンドンですが先週日曜の最高気温は29度、今日は13度です。
普通のこの時期は13度です。

書込番号:13598310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/08 17:25(1年以上前)

フランス パリは良いですね。
私が行った時は、130円/euro〜170円/euroで、170円/euroのときは
土産代、食事代に苦労しました。

パリからの出発便は夕方か夜だったので、オペラ座の近くのホテルを取り
朝から15:00まで観光していました。

でも、もう行く機会はお金があったらリタイア旅行です。

書込番号:13598690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/08 18:00(1年以上前)

18〜135mmすごい写りしますね。圧縮してこの画質なら元画像は立体感に(ここペンタで一番好き!)溢れた良い写真ですね。
また、海外や国内でも素晴らしい写真等があったら見せてください!!。
 ところで、スレ主様、パリ(海外全般ですが)等で、カメラをひったくられない様にどの様な対策をされているか教えていただけませんか?やはり、撮影中も注意しなければなりませんかね? 

書込番号:13598829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/08 18:52(1年以上前)

別機種

イタリアはすりやひったくりには十分注意した方がいいですが、
パリは治安がいい方なので、それほど心配はいらないと思います。
夜間も外出することはできますし、
私はモンパルナス駅から、ルーブルまで21時ごろから歩きました。
夜のルーブルや、ノートルダムもいいですよ!
帰りはタクシーで戻りましたが、
人通りも観光地であれば多いです。
K-5だと手持ちでも夜景の撮影を楽しめるのでは?

その時コンデジで撮った夜景はブレブレでした(><)

書込番号:13599008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/08 19:14(1年以上前)

パリは治安が悪いですよ。

お金を地面にばら撒いて、びっくりしている間にやるひったくり。
バイクで後ろから、かばんのベルトに手を入れてやるひったくり。

写真を撮るとき、かばんを地面に置いていたら、やられます。

書込番号:13599087

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/08 20:01(1年以上前)

私もパリは普通の人が行くエリアとしてはチアンが悪いほうだと思っています。
というか、とにかく人が多いから、悪い人も多い。
その代わり、良い人も多いです。

で、日本人は見た感じ弱そうだから、悪い人からみたら狙いやすい。
基本的に日本人なら狙っても安全そうだし(笑)。

ずいぶん前に在欧のとある日系の銀行の総務の人に聞いたら、日本からの出張者で置き引きとかの被害に遭うのは圧倒的にパリが多いと聞いたことがあります。

書込番号:13599272

ナイスクチコミ!0


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/10/08 20:14(1年以上前)

○mozzaさん、こんばんは!
>K-5の実力を発揮しまくりのお写真、どれも素敵ですねぇ。見惚れました。

ありがとうございます。興奮しすぎての撮影でしたがなんとか
上手く撮れた感じですかね?(笑)


○流離の料理人さん、こんばんは!
パリに住んでいたとは・・しかも今はインド!私にはとてもとても(^^;
でも久し振りのパリ、是非行って下さい!!
新しい発見があるかもしれないですしね。


○kawase302さん、こんばんは!
>なんか得した気分ですね。

確かに得した気分ですが・・荷物が冬服持って行ったので結構大変でした(^^;
帰りの荷造りが(お土産入れるのやら)。


○ぽんた@風の吹くままさん、こんばんは!
>嫁子供なしっていうのが羨ましい、、、

確かに・・そうですね(ニヤリッ!!)
部下の女性と二人でしたので、なんか久し振りにデート感覚で観光はできました(笑)。
なんか、海外で妻以外の女性とデート??できるとは思いませんでしたね〜。


○ヨアキムさん、こんばんは!
>来週末から1週間フランスに新婚旅行に行きます!

それはそれは、おめでとうございます!
私が滞在中にも結構日本人の新婚旅行ご夫婦がいらっしゃいましたよ。
天気も気候も良いことをお祈りしております。
気を付けて行って来てください。
*お土産は買って来なくて結構ですよ(^^)なんて!


○今から仕事さん、こんばんは!

私が行くときは約106円でしたね。確か以前イタリアに行った時は、約125円位でした
ので、今回はお得でした(^^)。


○あー休みが欲しい!!さん、こんばんは!
>パリ(海外全般ですが)等で、カメラをひったくられない様にどの様な対策をされているか教えていただけませんか?

パリは2回目ですが、比較的安全かと思います(以前行った時はコンデジでしたが)。
移動中(撮影中)は、Lowepro(ロープロ) パスポートスリングのカメラバッグを
斜めがけして、普通に移動&撮影できましたので重宝するかと!
ただ一応出来るだけ体の前にバッグが来るようにはしていましたが、そんなに危険な
感じはしませんでしたね!
パリよりもイタリアは危険ですよね!以前危ない時が何度かありましたので・・イタリア
では必ず体の前にしてました。
参考になりますでしょうか(汗)。


○黒百合の歌さん、こんばんは!
>パリは治安がいい方

確かに治安はいい方だと私も思います。
夜も比較的安全ですし(ただ危険ゾーンはあるみたいですが)、女性の一人歩きも
結構いますから大丈夫だと思います。
私の泊まったホテルは、東駅・北駅の近くでしたが、結構ゆる〜い感じで治安も
良かったですね!
レストランやバーも全然問題なく利用できますからね(^^)。


しかしパリの路駐&ポイ捨てはなんとかならないもんですかね〜(苦笑)。
シャンゼリゼ通りなどはいいですが、市外は・・・とんでもないですからね(^^;

書込番号:13599327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/12 14:49(1年以上前)

ありがとうございます。
お土産は帰国後にスレ立てして下手なりに写真UPします(笑)

ちなみに夜の町並み等は三脚無しはキツそうですかね?
モンサンミシェルへは三脚持って行くつもりですが
パリでは買い物もするので邪魔かなと。。
一応ロープロのミニマスを背負って行きますけど

書込番号:13616015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング