PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

K-5 Limited SilverとLimited Silverレンズ3本

K-r

CP+にて・・・やっぱりカッコええの〜!!

欲しかった・・・でも決断が遅かった(涙)。

購入予定の方がうらやましい。でもK-5は持っているのでいいかな(笑)。
独り言です・・はい(^^)

書込番号:12641951

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/02/12 05:26(1年以上前)

すみません・・・

悩みに悩んでキタムラにて予約した者ですが、予算ギリギリで少し焦ってます(爆)
しかし今回のシルバーはK-7 Limited Silverに比べるとめちゃくちゃ発売が早いですね(ステインの穴埋めかな?)

予約出来て良かったんですが不満もありますね、やっぱ黄金分割スクリーンですね、

???何で付けないの???って

頼るつもりはないけれど、付けて欲しかったー!。まーグリップも良さそうだしー、いいか!って感じです。


【CP+2011】ペンタックス:645D用の新レンズとK-5シルバーカラー限定モデル
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=g5cQ1WkghZ4



↑個人的には、ここにある「ちょっとした面白い機能よ予定のGPS」が気になりました。

書込番号:12642514

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/12 07:13(1年以上前)

小生は、予約出来ましたが、資金不足・・・
手持ち一眼レフを下取りに出さなければ為らない羽目に為りました。

4〜5月辺りの発売と踏んでたのに目論見が狂っちまいました。
黄金分割スクリーン・・・小生も着いて無いのには、ガッカリしました。

書込番号:12642636

ナイスクチコミ!1


銀斧さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/12 10:24(1年以上前)

私としては、毎回異なる「特別」をやってくれるほうが、「Limited」という感じがして良いと思っています。
毎回、同じ仕様で「Limited」を作っていたら、それは「Limited」じゃないのではないでしょうか?
私は、来年もLimitedをK-7、K-5と同じボディで出すのなら、今度はSilverのバッテリーグリップをつけて欲しいと思っています。

>黄金分割スクリーン
K-7 Limited Silverには付いているのですから、どうしても欲しいのであれば中古で買えばよいのではないでしょうか?
手間をかける分、「完全版」K-5 Limited Silverとして、よりいっそう所有感を満足させてくれるかもしれません。

書込番号:12643208

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/12 11:35(1年以上前)

騎兵隊さん
CP+に行かれたんですね。うらやましいです☆
僕もK-5はシルバーの特典にあまり魅力を感じなかったのでブラック購入で充分です。

ふぉと悠悠さん
>↑個人的には、ここにある「ちょっとした面白い機能よ予定のGPS」が気になりました。
僕も興味津々です。
Sonyのサイバーショットについているような、ショット毎に位置と方位が記録できてネット上に共有できるような機能があるとおもしろいですね!!

書込番号:12643531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/12 11:38(1年以上前)

別機種

銀レンズの一例

こんにちは。
所有の銀レンズと組み合わせたい人が多いのでしょうが、
購入を躊躇しているうちに、早々に売り切れましたねぇ..

まあユーザーの声に耳を傾けてくれるメーカーですから、
焦って買う必要はないような気がします。
モデル末期に黄金分割スクリーンと縦グリあたりを
セットで付けた個体をver.2として出してくれる事を
期待しています。

生産能力の都合もあるでしょうが、中身が悪くなければ
企業戦略として限定や色つきモデルで価格を維持したまま
売り切るのはアリかなと思います。
そうして稼いだお金で、早急にレンズや中身の充実を
図って欲しいですね。

書込番号:12643550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/13 17:48(1年以上前)

CP+に行っても、目の毒なのでシルバーモデルは見ないつもりでいたのですが、うっかり見えてしまいました。
でも、もっと輝度の高いシルバーのイメージでしたが、違っていて、意外にもそれほど買いたい気分は沸きませんでした。幸いでした。
でもやはりグリップは欲しいと思いましたので、グリップ交換サービスはして欲しいと思いました。

書込番号:12650363

ナイスクチコミ!0


スレ主 騎兵隊さん
クチコミ投稿数:172件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/13 21:27(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

しかし購入するも何も、早かったですよね・・オーダーストップ!
まあこれで諦めが付きましたが(^^;

他のレンズでもシルバー出れば購入したいな〜って今は思っています。
予約された方は、今からワクワクですね(笑)。

書込番号:12651529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/13 22:40(1年以上前)

こんばんは。
今日、アマゾンで139800円で予約受け付けていましたが・・・
まだあるんでしょうか?

書込番号:12652048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

UVフィルター効果検証

2011/02/12 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フィルタなし

C-PLフィルタ

L41フィルタ

C-PL+L41フィルタ

以前のスレッドで、パープルフリンジ対策として、UV L41の効果についてのレポートがありましたので、私もテストしてみましたので、皆さまの参考までに報告します。DA18-135mmのパープルフリンジ対策のレポートであったと思います。

まず、KenkoのHPを見ると、UV L41は波長440nm程度から紫外側に急速に光を吸収しはじめて、410nmで約50%を吸収し、380nm以下ではほとんどの光を吸収するものです。

紫外線カット効果が大きいので、パープルフリンジ対策として、すぐれているとのレポートがありました。私は18-135mmは持っていないんですが、過去の遺産FA100-300mm F4.5-5.6 PZの200mm以上での解像低下とパープルフリンジで悩んでいましたので、さっそくテストしてみました。

テスト条件 
K-5     JPEGナチュラル ISO800 シャドー補正−弱
FA100-300 F4.5-5.6 at 250mm F6.3
フィルタ  マルミ C-PL、Kenko Zeta UV L41
約70m先のビルの手すりを250mmで撮影。
オリジナルの画面を長さで約30%にトリミング 明るさのみ補正

添付の画像の結果です。
フィルターなしの場合
手すりの柱(垂直の棒)に注目すると、フリンジが見えます。本来は濃いグレーの網目のところが紫に見えます。これもフリンジの影響かと思います。

C-PLフィルタを付けた場合
コントラストがアップして、更にフリンジがちょっと小さくなっているようです。C-PLフィルタも散乱光(特に紫外線)をカットするので、少し効果があるようです。

L41フィルタを付けた場合
フリンジがほとんど見えなくなりました。コントラストもややアップ。網目はかなり黒くなりました。 (ちょっとピントが甘いです。)

C-PL+L41フィルタを付けた場合
フリンジがほとんどなしになり、コントラストアップの効果もあり。


以上の結果のまとめ
C-PLフィルタは、コントラストアップに効果があり、フリンジにも、やや効果あり。おそらく、暗い部分に写りこむ散乱紫外線の削減するためかと思います。L41は、紫外線をカットするために、フリンジ低減効果あり。この2枚を合わせると、コントラスト・フリンジともに良くなると考えられます。
ただし、下のレスに示すように、効果は完全ではありません。

K-5になってから解像と色収差がシビアになったので、DA18-135mm、TAMRONなどの高倍率ズームや古いレンズで、フリンジが気になっている方の参考になれば。

何かご意見があれば、お願いします。

pen SL

書込番号:12644188

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/12 14:34(1年以上前)

当機種
当機種

フィルタなし

C-PL+L41

実際の効果比較です。
FA100-300 F4.5-5.6で、300mm F6.3撮影です。20%位にトリミング。

C-PL+UV L41の効果としては、
パープルフリンジは、内側の紫は小さくなり、外側は改善が小さい。
コントラストが上がり、かなり解像感が良くなる。



pen SL

書込番号:12644227

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/02/12 15:01(1年以上前)

スレ主様、今回は別なレンズでの更なる実践的なテストありがとうございます。

こうしてサンプルを拝見すると効果が実感でき、とても有意義なご報告です。
本当にありがとうございます。

一応、以前の記事についてリンクを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12491775/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=12400635/

書込番号:12644336

ナイスクチコミ!3


スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/12 15:59(1年以上前)

すみっこネコさん

コメント有難うございます。

k−5になってから、解像がシビアになったので、過去の遺産の使い方に悩んでいます。
SMC Takumar F3.5 28mm、Takumar F2.8 105mm などは、絞れば収差が減って、レンズ枚数も少ないため、色もなかなか良いですが、FAズームの古いのは苦戦しています。色収差補正が十分でない望遠系のFAズームレンズを生き返らせる手段としては、UV L41などでトライ中です。

FA100-300mmがC-PL+UVL41で生き返りそうなので、喜んでいます。前のスレには、紫の花は色が変わると書いてありましたので、注意してみてみます。色合いの変化があるかもしれないですが、風景や人物などで、極端な青や紫の再現でなければ、たとえ色が変わったとしても、わずかのようですので、デジタルなのでホワイトバランスで修正可能では、と考えています。

pen SL

書込番号:12644562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/13 00:20(1年以上前)

当機種
当機種

もとの画像

NX-2で処理した画像

難しいことに挑戦していらっしゃいますね。
能のない私の場合、パープルフリンジは、手っ取り早くソフトで軽減してやることに
しています。
JPGファイルならNikon PhotoViewer NX-2の Edit Mode からAutoLatereal Color
Aberrationボタンにチェックを入れてやるだけで、ほとんどの場合、すっきり解消します。
ただし小さく切り出した画像に対してはなぜか効果がありません。

写真は原サイズの画像とNX-2で処理してからの画像を後から切り出したものです。

書込番号:12647289

ナイスクチコミ!0


スレ主 pen SLさん
クチコミ投稿数:267件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/13 13:52(1年以上前)

常夏の島さん

情報ありがとございます。Nikonのソフトですか。ちょっとソフトも挑戦してみます。

パープルフリンジは、フリンジそのものだけでなく、紫外光が本来結ぶ点周辺に広がって、解像を悪くしているのでは?と思って、色々試しています。

UV L39と同等な機能はセンサー側に付いていると聞いていますので、UV L39では不十分かと思いL41でテストしてみました。フリンジ以外に、特に遠方の解像感がやや良くなった気がします。散乱紫外線もカットできるので、望遠などでは、コントラストアップに有効かと思います。

pen SL

書込番号:12649419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信27

お気に入りに追加

標準

limited silverの予約開始?!

2011/02/07 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:45件

ムラウチでlimited silverの予約が開始されてました。
まだ公表もされていないですよね。
発売日は3月上旬とされてますが、信用できる話なんですかね〜

書込番号:12619502

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/07 16:42(1年以上前)

これっすか。
ええなぁ。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4961333187300/?scid=af_ich_link_tbl

書込番号:12619678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2011/02/07 16:50(1年以上前)

これは、、フライングです。

それと同ページに出ているOptioI-10が市場から消えていってますが(ヨドバシ店舗でもシルバーモデルの販売終了アナウンス有)、次期機種の発売間際かと考えて間違い無し?

書込番号:12619721

ナイスクチコミ!1


HAT2728さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/07 17:53(1年以上前)

CP+で発表でしょうから、2日ほどフライングですねww
でも、価格は予想した範囲内でした。
さて、どこで予約しようかな〜

書込番号:12619981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/07 18:32(1年以上前)

マリンさぁ〜ん!

書込番号:12620175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 Alfaromeo-Italy 

2011/02/07 18:33(1年以上前)

ムラウチさんのHPから削除されちゃいましたね‥(^_^;)

ペンタックスに、
「経緯報告書」の提出の可能性も有り‥御愁傷さまです(+_+)

今までの情報ですと
グリップ部は、「K-5 Limited Silver」専用設計ということですかね?

削除されてしまった「K-5 Limited Silver」の概要には、
現K−5より、
ホールド感が向上するという記載がありましたね

期待しちゃいます!

書込番号:12620185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/02/07 18:43(1年以上前)

それにしても…。

シルバーリミテッド、今までですとこれほど早い時期に発表されておりましたかな?

ワタシの感覚では早くても発売開始後六ヶ月以上は経過してからの発表で、概ねは新機種発表三ヶ月前程度で出ていたのに、何故でしょうなぁ。

まぁ、シルバーがお目当ての皆さんには「朗報」以外の何物でもないでしょうがネ。

メイングリップの形状変更はイイとしても、D-BG4の方は専用形状変更は無しですかな??

書込番号:12620231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/07 18:55(1年以上前)

約14万円での発売ですか。。。
グリップと液晶のガラスが今のところ確認できた通常モデルとの相違点ですね。
約4万円のエクストラコストをどう見るかですね。

書込番号:12620286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/07 18:57(1年以上前)

ページ消えましたね。

書込番号:12620299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/07 21:50(1年以上前)

フォーカシングスクリーンはK−7シルバーと同じように黄金分割マットでお願いしたいもんじゃな。

書込番号:12621270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2011/02/07 23:08(1年以上前)

え?14万の10%引きじゃないのですか?

BG付いてないのかなぁ〜、DA35安付いてないのかなぁ〜
高いよ〜〜〜〜

でもキタムラに注文済みなので良いけどね
また、隠し資産が減って逝く・・・って
今回ばかりはK-7からK-5に換えた事が解らない嫁でもモロバレですね

しかしデジ一ばかり9台目なので嫁も麻痺してるので?一安心w

書込番号:12621875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 08:51(1年以上前)

ちょっとフライングですね(笑)

ここにシルバーのDA リミ・レンズも載ってますね。
既に出てる話題だったらすいません。

http://www.dpreview.com/news/1102/11020724pentaxk5silver.asp

書込番号:12623206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/08 09:11(1年以上前)

わわわ!銀のDA Lim!

FA Limは銀で揃えているので欲しくなりそうです。

そうきましたか。

書込番号:12623256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/08 09:18(1年以上前)

どうやらシルバーレンズはDA21、DA40、DA70の3種類用意するらしいのお。

http://www.dpreview.com/news/1102/11020724pentaxk5silver.asp#press

書込番号:12623275

ナイスクチコミ!4


旅人”さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/08 10:37(1年以上前)

正式に出ましたね・・。

http://www.pentax.jp/japan/products/k-5/limited/

書込番号:12623480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2011/02/08 10:41(1年以上前)

どうやら黄金分割マットじゃないようじゃな。ちょいと残念じゃな。

書込番号:12623489

ナイスクチコミ!1


純とろさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 10:57(1年以上前)

K-5は世界限定1500台ですね。
レンズも3種類、世界各500台限定ですね。

日本国内はどの程度の振り分けなんでしょ?
それとも振り分け関係なく、全世界予約順?

とにかく、シルバーが欲しい人は早急に予約が必要のようですね。

書込番号:12623531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/08 12:15(1年以上前)

DAlimitedシルバー、3本まとめて注文してしまいました。K-5はもう少し考えます。
元々はFA銀リミに合わせてk-mw hiteやK20Dチタンなどを購入していたのですが、今回
は限定数が500本と少ないのでDAリミ優先です。

書込番号:12623787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/08 12:48(1年以上前)

limited silver、正式に発表されたんですね。
これを待っていた方には正に朗報!といったところでしょうか(笑)。

私はME、ME Superの頃からブラックボディしか手にしていないので、「欲しい!」とはならないのですが、
このグリップは気になりますね。
「Limitedだけの特別仕様グリップ」とありますから、K-7の時のフォーカシングスクリーンみたいに専用品になるのでしょうか。

「Limitedだけの・・・」と言わずにK10やK20の時のように改造サービスとして対応してもらえるといいんですけどね。
K-rのグリップ交換を始めた時、K-xやK-mにまで対応してくれたペンタックスなので、少し期待しています。

>メイングリップの形状変更はイイとしても、D-BG4の方は専用形状変更は無しですかな??

画像で見ただけですが、このグリップはK10やK20のカスタムグリップと同じようなパネルの厚みを増やした物で
モノコックボディ自体の変更は無いのではと思います。(お気づきかとは思いますが)
それよりK10-GPやK20チタンカラーの時のようにラバーや本体のカラーを合わせたBG4は出ないのでしょうか。
もし発売されたらK-7シルバーのオーナーさんにも喜ばれると思うんですがね〜。


と、ここまで書いてペンタックスのカスタマイズサービスのページを見ましたが、
今でもK10/K20のグリップ交換サービスが掲載されているんですね。
さすがというか、いかにもペンタックスらしいといいますか・・・(笑)。

書込番号:12623944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/08 14:26(1年以上前)

モチベーションを崩すような事を言って申し訳ありませんが、

今回のDAリミ/シルバー3種の限定販売は、
もしかすると、今後のリミテッドレンズのWR(簡易防水)規格への見直し、移行?への予兆かもしれません。
すぐに予約するのも結構ですが、もう少し様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:12624329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/02/08 15:06(1年以上前)

宇宙コブラさん
リミテッドレンズはコレクション性の強い製品ですから、特に新しい機能のレンズが出たとしても買った人は悔いはないと思いますよ。

書込番号:12624454

ナイスクチコミ!9


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ64

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

スレ主 孝志郎さん
クチコミ投稿数:134件

DA Limited silverはすぐ受付終了になると思っていましたが、K-5Limitedも受付終了になってきていますね。(フジヤ・キタムラ等終了しています)
迷っている方は至急購入された方が良さそうです。

書込番号:12635144

ナイスクチコミ!5


返信する
HAT2728さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/10 19:56(1年以上前)

PENTAXのHPに公式に出てますが、
メーカーの受注数も超えちゃったみたいです。
2/8に予約しましたが、ホントに大丈夫なのか心配です・・・

書込番号:12635156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/10 19:58(1年以上前)

皆様にご教授いただいて悩んでる途中だったんですが
ヨドバシも終了になっちゃいました(><)

7割がたブラックボディにかたむいてたんで
すんなり受け入れてブラックにします!!^^

書込番号:12635166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/10 20:04(1年以上前)

予約したショップから「予約者全員に物をお渡し出来るかどうかわかりません」メールが来ました。もう完売ですか。
8日夜に予約しましたがどうでしょうね。神に祈るのみ…。

書込番号:12635184

ナイスクチコミ!2


スレ主 孝志郎さん
クチコミ投稿数:134件

2011/02/10 20:22(1年以上前)

確かに主だったショップを確認しましたが売り切れのようですね。
デジカメオンラインも最初から入荷数によってはお渡しする事ができない場合がありますと記載していましたし、入手できるか心配です。

8日の昼にキタムラで自分のK-5limitedとDA silver3個を注文
10日の朝に友人の分のレンズをムラウチで21と70だけなんとか注文(40は売り切れ)
あと40を探していますが、アマゾンはレンズ受付中になっていますがダメでしょうね。

しかし、ここまで早く終了するとは予想していませんでした。

書込番号:12635255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-5 Limited Silver ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2011/02/10 20:52(1年以上前)

もしかして…
買えないことも…
あり無しや…
買えないときは…
「E」のファイブか…

書込番号:12635399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/10 21:04(1年以上前)

予想以上に早いですね!
レンズもボディも発表から2日足らずで・・・^^;
予約しても安心できないっていうのがもどかしいですね><

書込番号:12635451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/10 21:31(1年以上前)

孝志郎さん

こんばんは。

K-5 Limited SilverとDA Limited3本ともに
「ご好評につき、メーカー受注数が限定数を超えました。」
とPENTAX HPにお知らせが出てしまいました。

店舗やWEBで予約の受付ができていても、
確約のもらえていない方が大半だと考えますが、
発売時に混乱が起こらなければ良いなとちょっと心配です。

書込番号:12635602

ナイスクチコミ!3


HAT2728さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/10 22:33(1年以上前)

「予約した人全員にいきわたるだけは1500台超えても作ります」
ぐらいの太っ腹な所を見せて欲しいなぁ、PENTAXさん。

書込番号:12635951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/10 23:25(1年以上前)

あ〜あぁ、やっぱり予想通りの展開になっちゃったようで^^;

何気にためらっているうちに売り切れちゃいますよと
書き込みしてたんですがね〜・・・
値崩れ待ちだった方々はご愁傷様です

だまってても売れてるK-5のSilverモデルがそんなに
待ってくれるわけ無いです
なんせK-7SilverスルーでK-5Silver待ちのペンタファンが
1年間資金を貯めて待ってたんですから・・・^^;

まあ、買い損ねた方は次のK-3?でがんばって下さい
おそらく次は私も参加予定です
お手つきしなければですけど・・・(自爆

書込番号:12636234

ナイスクチコミ!6


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/10 23:27(1年以上前)

メーカー営業から聞きましたが
日本での割り当て台数は700台とかなり少なかったみたいですね。
(個人的には1000台はあると踏んでましたので)

K7のシルバーは余ってたみたいなので改めて今回は驚きましたf^_^;

書込番号:12636248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/02/10 23:33(1年以上前)

夕方にマップが売り切れていたので、まだ受け付けていたキタムラで予約してしまおうかと悩んだのですが、その悩んでいた10分ほどの間にキタムラも終了してしまいました。

これは明日まで持たないかも、と焦ってすぐにヨドバシでポチッとして無事に予約はできましたが、そのヨドバシも30分後くらいに見てみると予約終了。
どこも今日の夕方頃に立て続けに売り切れたみたいですね。

ところで価格COMに掲載しているニフティのサイトによると、発売日は3月8日になっていますね。もう決まったのかな?

書込番号:12636290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/10 23:55(1年以上前)

>日本での割り当て台数は700台とかなり少なかったみたいですね。


もしかして、海外ではまだ予約可能なのではないですか??

書込番号:12636414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/02/11 00:14(1年以上前)

通勤時間の暇つぶしさん

アメリカで$1,699.95、ちょっとお高いですね。
ちなみにレンズはものによってはリーズナブルかもしれません。
短いほうから、$529.95 $359.95 $589.95ですね。

大手でもまだ掲載すら無いところもありますし、
国内以上に予約の有効性には疑問もあるんですが、
どなたかチャレンジされる猛者はいらっしゃいますか?

書込番号:12636496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2011/02/11 01:06(1年以上前)

k-7の時より1.5倍と強気で。

これならしばらく大丈夫なんて思っていたら・・・
5月ぐらいまで在庫アリな気持ちだったのに

k-5って人気あるんですね。

書込番号:12636752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/02/11 02:56(1年以上前)

本当に今回のK-5Limited Silverの完売は早かったですね。
情けない話、迷っている間に予約しそびれてしまいました。

Silvderカラーも限定で無く販売すればそれなりに売れると思うのですが。
全世界個数限定販売、PentaxもといHOYAの悪徳商法もとい、Pentaxファン
の心をくすぐる販売戦略には降参です。

PENTAXさん、お願いですからシルバーカラーも黒同様、標準で販売して下さい。
因みに、DA LimitedレンズもAF-D Limited同様、シルバーも標準で販売して
もらえればもっとPENRAXファンが幸せになれると思うのですが。
こんな思いは私だけでしょうか?皆さんはいかかですか?
今晩は悔しさと後悔のあまり、眠れそうにありません。

ああ、悔しい!!

書込番号:12637025

ナイスクチコミ!3


スレ主 孝志郎さん
クチコミ投稿数:134件

2011/02/11 06:27(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
予約受付開始はCP+で発表された場合、初日の9日以降と予想していた人が多いのではないでしょうか。
知り合いの(年配)のPENTAX一筋の方は、知らないうちに受付が始まり終了したと言っていました。

お店も確保数量が確定できない状態での受付だと思いますので、確かに発売当日の混乱はあるかも知れませんね。ムラウチの受付メールも場合によっては・・・です。








書込番号:12637179

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/11 07:33(1年以上前)

K-5の予約終了早かったですね。
個人的には、吃驚しました。
K-7の時 様子見している内に買いそびれた方々が、一気に予約に走ったのかも知れませんね。
小生自身K-5は、シルバーモデル狙いでしたので懐事情が最悪の時期ですが、予約しました。
おかげで手元から去るデジ一・・・
K20Dの処遇をどうするか検討中。

書込番号:12637277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/11 10:00(1年以上前)

追加発売があったら嬉しいな!
これだけ早く完売なら、
追加で1000台ぐらい発売しても売れそうだけど…

書込番号:12637651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/02/11 13:05(1年以上前)

今日Amazonが価格コムに登録してたから、注文できるのかと思ってポチッときました。
注文できたのかな。

発売日は3/20になってました。。

書込番号:12638447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 13:21(1年以上前)

アマゾンほんとに注文できますね。

海外分かな?

もう一台・・・いかんいかん

書込番号:12638544

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ157

返信24

お気に入りに追加

標準

梅の写真を見せて下さい!

2011/02/02 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

梅の花

梅の木

梅とメジロ

バックに電波塔

梅が近くの公園でやっと咲き始めました。
昨日、早速挑戦してきました。
参考書で一夜漬けし撮影してきました。
腕が初心者級なのでもっと魅力的、綺麗な写真をとりたいと思っています。

★是非、皆さんの傑作を掲載していただけませんでしょうか。
 よろしければワンポイントも添えて。

書込番号:12594385

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/02 10:46(1年以上前)

当機種
当機種

K-5 / SIGMA 50mm F2.8 MACRO

K-5 / DA15mmLtd

稚拙ですが、新宿御苑で撮った梅です。

梅は、その枝ぶりが面白いので
花だけよりも、枝振りをどう印象的にフレーミングするか?
に注力することが多いですね。

・1枚目は、一輪挿し的な絵作りを意識しました。
・2枚目は、間逆ですね。
 乱舞する葉の無い枝と、風に舞うように点在する花…のイメージです。

2枚とも RAW撮り→Capture One PRO 6で現像しました。

書込番号:12594707

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 11:13(1年以上前)

佐渡江戸5さん こんにちは

作例と解説有難うございました。
腕初心者からの感想です
1枚目:バックの枝が「前の枝の影みたい」で面白いですね
2枚目:前面の咲いてる花が強調されて素敵です
★とても為になりました。 

書込番号:12594787

ナイスクチコミ!5


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 flickr 

2011/02/02 11:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鶴見k10さん こんにちは

梅は桜と並ぶメジャーな被写体ですが、桜と違って綺麗に撮るのが非常に難しい被写体ですね。

桜は枝から茎のようなものが出て、その茎のような房からいくつもの花が出る、さらにその花から出る花びらが放射状に突き出るように咲き広がります。
従って桜の花は満開でなくてもボリューム感が良く出る為、写真の初心者にとっても大変撮りやすい花だと思います。

一方、梅は枝から直接花芽が出て、花びらも固くまとまりがあって放射状に広がらず、また花びらに厚みがあるので通過光を通しにくいこともあって、ボリューム感を表現することが難しいです。

私の経験則から言うと、あまりアップで寄らずに、望遠レンズを使って広角気味の引きの撮影を心がけることがポイントだと思います。

望遠レンズで広角気味というと相反するように聞こえますが、具体的な撮影地で言うと例えば吉野梅郷のように山の斜面に咲く梅の花を、遠距離にある対面の山から望遠レンズで撮影すると、望遠レンズであっても構図の中に多数の梅の花が咲き誇り、あたかも広角レンズで撮影したかのような満開感が表現できると思います。

書込番号:12594820

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 11:42(1年以上前)

24-70さん こんにちは

作例UPと詳細で分かりやすい解説有難うございます
4枚とも凄く綺麗です。とてもマネできません。
解説の通り実践されているのですね。
ロケ地に行って写真を撮ってみたくなりました。
>あまりアップで寄らずに、望遠レンズを使って広角気味の引きの撮影を心がけることがポイントだと思います。
>望遠レンズであっても構図の中に多数の梅の花が咲き誇り、あたかも広角レンズで撮影したかのような満開感が表現できると思います。
→お教えを念頭に入れ、梅撮りに再チャレンジします。



書込番号:12594880

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2011/02/02 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

和の構図

富士と梅

梅の香

モノクロ仕上げ

鶴見k10さん。
曽我梅林の梅祭りが始まったので、行ってまいりましたそのご報告を。
まだ咲き始めですので、平均でも3分ほどだったでしょうか。花見はもう少し先ですが、あの
甘い香りは充分楽しめました。ロケハンとして色んな場面をシュミーレーション的に撮影して
来たものを貼らせて頂きます。

1枚目は、「和」の組み合わせで梅とメジロです。日の丸の意味でも「和」ですね。超望遠の
世界だと、少ない花付きでもそれなりに見えます。かえって、早春の雰囲気が残って、良いか
もしれません。メジロの目の周囲と梅の白い花びらが飛ぶのを嫌って、アンダー撮影したもの
を、レベル&色調補正しました。設定はナチュラル、トリミング無し。
BORG77ED。

2枚目は富士山との組み合わせです。この日、設定をエクストラシャープネスを(+2)にし
たままだったのを戻し忘れていました。密度の高い場面では、エッジが利き過ぎて嫌味になる
気がします。あとから簡単なソフトフィルターを掛けてみました。雅、PLフィルター。
DA55-300。

3枚目はオーソドックスに。たしかリバーサル設定で撮影したものです。絞りは開き気味で
とにかく背景の色を出したかった作例です。この一角だけ花付きが良かったです。
DA*16-50。...ISO800はメジロと遊んだ後の戻し忘れです!

4枚目は、この日の最初の一枚。今日はまだこんな感じだな〜、と言う気持ちで撮りました。
冬は光線の具合で影がくっきりと出ますので、木のシルエットを強調出来ますね。
DA*16-50。

再チャレンジは、2週間後でしょうか....

書込番号:12595020

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 16:02(1年以上前)

空やん♪さん こんにちは
 返信有難うございました。

>ロケハンとして色んな場面をシュミーレーション的に撮影して
来たものを貼らせて頂きます。
→この作例だけでも素晴らしいのに、本ロケではもっと凄いのが生み出されそうですね。
★空やん♪さんのほんかきこみには、 BORG77EDでの撮影始めいろんなレンズやフィルター等設定ノウ ハウ、テクニックが詰まっています。
 少しずつマネしていきたいです。
 有難うございました。

書込番号:12595790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2011/02/02 19:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

istDsに古いスクリューマウントレンズのゾナー135mm

K20DにFA☆300F4.5

K20DにFA☆80-200F2.8の広角端で

K20DにFA☆300F4.5

鶴見k10さん こんばんは。
青空をバックに主題が引き立っていて、何れもキリッと締まった良い作品ですね。

今年は未だ梅を撮っていません。傑作ではありませんがご参考になればと思い、
他機種の写真で失礼します。
1枚目:雨の降る中、背景をシンプルにぼかして花一輪が引き立つように寄ってみました。
2枚目:花は、疲れ気味ですが、流れるような枝を意識して撮ってみました。
3枚目:引き気味に、雨中の梅林の細かい枝振りを強調してみました。
4枚目:梅にメジロですが、白梅が引き立つように暗い背景を選びました。

今週末、K-5を連れて梅撮りを予定しています。

書込番号:12596595

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 19:59(1年以上前)

わかば19mgさん こんばんは
 返信有難うございます

>雨の降る中、背景をシンプルにぼかして花一輪が引き立つように寄ってみました。
→水滴がいいですね
>引き気味に、雨中の梅林の細かい枝振りを強調してみました
→とても幻想的です
>梅にメジロですが、白梅が引き立つように暗い背景を選びました。
→暗い背景も武器になるのですね
★とても勉強になります。
 幻想的な写真撮ってみたいです。
 今週末に良い写真が撮れますように!




書込番号:12596788

ナイスクチコミ!4


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/02 20:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鶴見k10さん、こんばんは。

去年の写真ですが紹介させてもらいますね。
マクロ好きなので、当然のようにアップの写真が多くなります。
正面からの写真も撮りますが、花の後ろから逆光で撮ることも多いです。
このように撮ると萼にはそれぞれの模様があることがわかります。
光が足りないときは自作レフを使って花の正面側から光を当てて更に透かすことで、効果的な写真になると感じています。

書込番号:12596939

ナイスクチコミ!9


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/02 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@

A

B

C


鶴見k10さん こんばんは お久しぶりです

傑作ではなく アドバイスでもなく K-7の去年の写真です(笑)
残念ながらK-5で今年の梅はまだ撮れておりません

私にとって梅は難しい被写体です 桜のほうがいいかなぁ(笑)

違うパターンでの作例を選んでみました

一枚目 花単体を手持ちマクロで 梅は花が小さいですね
二枚目 望遠で良さそうなところを切り取り
三枚目 手持ちマクロでイメージ的に
四枚目 風景として+フィルター効果で遊んでみました

書込番号:12597346

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 21:57(1年以上前)

かずぃさん こんばんは
 返信有難うございます

>正面からの写真も撮りますが、花の後ろから逆光で撮ることも多いです。
→マクロは別世界。夢の中みたいです。
 家紋を見てるみたいです。
★私もマクロレンズが大好きです。
 かずぃさんみたいに上手に撮れませんが頑張ってみます。

書込番号:12597488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/02 22:33(1年以上前)

真龍さん こんばんは
 また、お世話になります

相変わらずマクロ良いですね。今回の梅も
★4枚目の写真に感動させられます。
 梅にもお城にもピントが合い、花等適度にボケている。
どうやって撮っているのかな?

書込番号:12597723

ナイスクチコミ!3


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2011/02/03 07:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

645D+400-600mm

K-7+1000mm

G-1+400-600mm

おはようございます。
リングボケが好きななので梅の花と桜の花はミラーレンズで撮ってます。
一枚目は645Dにペンタの400-600mmミラーズームで手持ち撮影した写真です。
2枚目はK-7にシグマの1000mmf13.5ミラーレンズで手持ち撮影。
3枚目はパナのG-1にペンタの400-600mmミラーズームで手持ち撮影した写真です。
お花にはリングボケは合うと思ってます。

書込番号:12598988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/03 09:18(1年以上前)

ken-sanさん おはようございます
 返信有難うございます

>リングボケが好きななので梅の花と桜の花はミラーレンズで撮ってます。
→作例のリングボケとても素敵ですね。
 お陰さまで目が肥えてきた感じです。
 645D欲しくなりました。
 腕初心者なのに物欲だけは一人前。困ったもんです。
 もうじき年金生活に入ってしまうのに・・・ 


書込番号:12599152

ナイスクチコミ!3


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/06 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C


鶴見k10さん こんばんは

あいにくの曇り空でしたが K-5での「初梅」撮ってきました 
私の地元では残念ながら まだ少ししか咲いていませんでした
ということで アップの写真ばかりになってしまいました
もう少し咲いたら また撮りに行ってきます

一枚目 DA★50-135+AF1.7X 銀残し(135mmにて)
二枚目以降 タムロン272E+AF1.7X  全て手持ちです

※前レスの四枚目の写真ですが
普通に撮ったものをフォトショップで加工したものです
撮って出しではないです 紛らわしくなってすいません 
レンズデータは50mmで 設定し直すのを忘れていました

書込番号:12612320

ナイスクチコミ!5


便秘さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 アルバムだよ^^ 

2011/02/06 02:42(1年以上前)

手持ちって書くの流行ってるのかなー?^^

書込番号:12612644

ナイスクチコミ!6


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/06 06:35(1年以上前)


>手持ちって書くの流行ってるのかなー?^^

おっ いいところに気づかれましたね!

流行っているかどうかは解りません

なぜわざわざ書いているか わかるかなぁ?

書込番号:12612900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/06 08:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ蕾です

やっと咲いたぞ

わーい満開だ

真龍さん おはようございます

やっと咲き始めたみたいですね。
曇天でも、咲き始めでも綺麗な写真が撮れるのですね。
見習わなければなりませんね。
特に4枚目が好きです。
広い、暗い画面の中、一部分だけピントを合わせ誇張し美しく表現してるように見えます。
腕初心者(私)よりの感想です。
今度、満開・晴天時の写真も是非見せて下さい。

書込番号:12613080

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:753件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/06 08:32(1年以上前)

便秘さん おはようございます

>手持ちって書くの流行ってるのかなー?^^
→流行りかどうか分かりませんが、三脚を使っていない事を伝えてるのだと思います。
 その言葉をどう取るかは読者側にあるのでは。
 一人ひとり受け取り方は違うと思います。
 例えば高倍率での野鳥写真の場合、私は「三脚なしでもこんな写真が撮れるのか」
 とか「やっぱり三脚使っているのか」とか・・・
 ※真面目な返信で申し訳ありません。

書込番号:12613105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/06 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

鶴見k10さん こんばんは

2階の窓から隣を見ましたら梅が咲いているのが目に付き撮ってきました。

実はここの板の皆様のおかげでDA18−135mmを買うことが出来ました。
大変いいレンズをお勧めいただいて感謝しています。

K5に付けて初撮りです。
このレンズの凄いといったらシャッター半押しどころか触っただけで日中でしたらピッと合焦します。
大手他社と比較して遜色はないと思います。
暗い部屋の中では少し迷うことがありますが今までのレンズと較べたら格段にUPされていると思います。
このレンズシャープですね。今までシグマ17−70mmを付けていましたが交代します。

すみません、梅がレンズの話ですみません。
みやびで撮りました、4枚目の画像は色比較5Dmk2です。

書込番号:12615643

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ114

返信25

お気に入りに追加

標準

2月4日、オーナーズBOOK発売

2011/02/03 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:23件
機種不明

表紙

ついに出ますねv( ̄∇ ̄)
もう出ないんじゃないかな?って心配してましたよ
待ちくたびれて首が長くなってしまった人もこれで一応元の長さに戻るでしょう(・∀・)

内容は海外ロケによる30ページにも及ぶ細かい撮影性能テストや、プロカマラマンたちの実写体験談を撮り下ろしの作品付きで掲載しています

私は昨日最寄りの本屋で予約注文し、明日受け取ることができます♪
忘れていた人は本屋さんへ急ぎましょう
ネットで注文し、セブンイレブンで受取りの場合でも送料無料ですよ
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1103025640/subno/1

PENTAX関連のMOOKは品薄で廃版になり易いので善は急げです


書込番号:12599644

ナイスクチコミ!18


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/02/03 12:55(1年以上前)

前から思うんだけど、
なんでペンタは中級機のムック本しか出さないのかな。
むしろk−xやk−rのほうがその手の需要は高いと思うんだけど。

書込番号:12599844

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 13:46(1年以上前)

確かにそうですね
一冊ぐらい出ててもバチは当たらないですよね
カメラ女子向けにわかりやすい解説本として企画すればいいのに

でも売る側からしたら売れゆきの見込める本を出したいでしょう
K100DやK200Dの時に赤字が発生したのかもしれませんね
需要次第といったところでしょうか?

書込番号:12600043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/03 13:50(1年以上前)

かっこいいですね。僕も欲しいです。

書込番号:12600054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 14:12(1年以上前)

>かっこいいですね

= ̄∇ ̄) 照れるじゃーん♪

オーナーでなくとも買う人は結構いるんですよ

書込番号:12600122

ナイスクチコミ!3


BD-oneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/03 14:44(1年以上前)

こんにちは
本日、「男のデジタル一眼実力判定」がDIMEから発売されます。
タイトルは「連写の速度からAFの精度、ファインダーの視野率ほか8つの機能を徹底比較」
K-5が表紙に大きく載っているようです。
楽しみです。

書込番号:12600206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 14:58(1年以上前)

こんにちは!
素敵な情報ありがとうございます♪
やはり実力判定の結果は気になりますね
今夜、DIMEとやらを買ってみます

他社のカメラはチェック済みだしK-5の実力は実感してますからね
もしおかしな評価だったらツッコミ入れたいと思います

書込番号:12600256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/02/03 20:36(1年以上前)

DIME、ワタシの感覚からは俄かに信じがたいと言うよりは、商売が絡んだ大変残念な内容ですなぁ…。

オーナーズブックは手に入れましたな。アマゾンで予約してました。

書込番号:12601503

ナイスクチコミ!9


YUKIださん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/04 00:21(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

たしかにDIMEの60D押しの内容は非常に残念でした。
商売が絡んでますね…

書込番号:12602829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/04 00:28(1年以上前)

DIMEはワタクシも読みましたが、ちょっとひどく感じましたね。

雑誌等を読んで購入を決めちゃう人も結構いると思うんで、
あぁいうのはいかがかとは思いますが、
「儲からないと雑誌が廃刊になる」ってのもわかりますので難しいですよね。


メーカーが貸し出しキャンペーンを大々的にやって
実際に体感してもらうのが一番なんですけどね〜

書込番号:12602856

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 05:31(1年以上前)

とまれみよさん 始めまして

情報有難うございました。
セブンイレブンで代金引き換えで今申し込みしました。
楽天市場で検索しましたが分からずそれっきりになっていました。
到着がとても楽しみです。

書込番号:12603287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/04 07:11(1年以上前)

スレ主さん

情報ありがとうございます。
以前「発売決定!」との書き込みを見た時は買うかどうか迷ってましたが、思わずポチりました(笑)

>テトラポット!さん
これはネット上でも多々見受けられる情報ですし、私自身の実体験にも基づいていますので削除対象にはならないと
思いますが...(でも消されちゃうのかなぁ〜???)

楽天ブックスはあまりお勧めできません。
在庫有りのものを自宅へ配送でもAmazonやセブンネットショップに比べて到着に時間がかかります。
特にコンビニ受け取りにした場合は更に遅かったです。
在庫有りのものをコンビニ受け取りにした時は、離島などに住んでいるわけでもないのに受け取り指定したコンビニに
到着するのに2週間近くかかりました(地方ですが政令指定都市在住です)。

既に発注されているようですので、早く到着することをお祈りしてます!

書込番号:12603370

ナイスクチコミ!1


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/04 08:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。表紙画像みて安心しました^^
どうしても今日中に手に入れたいので、昼休みに本屋巡りします(笑)


楽天ブックスの件、コンビニ受け取りは、1・2日遅くなります。これはコンビニとのやり取りの分です。
急ぐ場合は向かないと思います。一人暮らしの女性や忙しくて自宅で受け取れない方むけでしょうね。

単純な遅延は今のところ無いですが、実際にあるのでしょうね。Amazonは無いのですか?

書込番号:12603496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 10:11(1年以上前)

いやあ、萩原さんポートレートの内田理央さん
半端なく可愛いですね!
ど真ん中ストライクでこれだけでも幸せな気分に
なれてしまいました(笑)
歴代ムックで私的にダントツでした( ̄▽ ̄)

書込番号:12603777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/04 11:56(1年以上前)

一昨日アマゾンで予約。
本日午前11時過ぎに、届きました。
あまりの早さにびっくりですが、早速読んでおります。
とりあえず、ご報告まで。

書込番号:12604095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/02/04 15:55(1年以上前)

お待たせしました〜
本日、無事に実物とご対面できました♪
それだけでなぜか達成感を感じてしまうペンタフリークな私です(^^ゞ


テトラポット!さん こんにちは
「ペンタックスK-5オ」
…なんてタイトルの本が実際にあったらユニークですね
ネット上で瞬く間に話題になってしまいそう
リンク先を見たら既に修正されてますね ^_^;


馬鹿なオッサンさん こんにちは
DIMEの記事は大変残念なものでしたね
やはりスポンサーへの配慮が見え隠れします
オーナーズブックは3日中に届いたのですか?
予約してると早めに手に入るのでしょうかね (?_?)


YUKIださん こんにちは
DIMEを読んだら60Dがすごく欲しくなってしまいますね
市場の評価を知らない人が見たらK-5より優秀に見えてしまいそう(-_-;)


ともあきひろさん こんにちは
大相撲の八百長疑惑と同質の確信犯的な内容ですね
大人の事情があるのでしょうが無責任な記事です
弱小メーカーは泣き寝入りするだけでしょうか (T_T)


鶴見k10さん こんにちは
セブンネットで申し込んだのですね
注文したらすぐにメールが届くはずですが大丈夫ですか?
早く届けばいいですね (^^♪


はゆとーたんさん こんにちは
ポチったのはやはりセブンネットショップですか?
昨日のランキングでは1000位以下でしたが、現在のランクは6位です
http://www.7netshopping.jp/books/rank/
この種類の本にしてはかなり異例に感じます
このスレの影響だとしたら凄いことですね
ネットでの発言の影響力を思うと恐ろしくなってしまいます
うかつにモノも言えないですね (*_*;


那須華さん こんにちは
今はもう本を手にしている頃でしょうか?
都内のカメラ量販店の書籍コーナーには必ずあると思います
どうしても今日中に欲しい理由は性格的なものでしょうか (・・?


まるまるぶたさん こんにちは
萩原さんは実物以上に可愛く撮る写真家ですよ
横山ルリカさんをゲストに迎えたセミナーでお会いしました
顔はイジリー岡田みたいですが、とても面白い人ですよ
内田理央さんは本当に可愛いですね (>_<)


TOMOッCHIさん こんにちは
Amazon、はやっ!
歴代のカメラマンシリーズと比べても濃い内容になってますね
http://motormagazine.co.jp/2011/02/pentax_k5book.html#more
自分は仕事が忙しすぎて読む暇もない状態です(@_@;)


それでは今日はこのへんで失礼します(・・)/~~~
皆さん、たくさんのレスをありがとうございました<m(__)m>

書込番号:12604901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/02/04 18:13(1年以上前)

こんばんは、

>はゆとーたんさん

自分の書籍等で良く利用する
ネットショップさんは、楽天ブックス>アマゾン>ツタヤの
順なのですが、アマゾンさんは、配送が早いですね。
でも、ポイントが貯まり難いのが難点です。
配送業者と上手くやっているのか送料は基本無料。

楽天ブックスさんは、到着が遅れる事が
商品によって有るみたいですね。
多分在庫切れだと思いますが(仕入れがぎりぎり?)、
自分は特に、遅かったと言う事はないです。
楽天共通のポイントが使えるのが強みですね。
カメラ・レンズを買ったポイントで
書籍を購入とか。

ツタヤはたまに利用しますが、
1500円以上で送料無料ですが、
ポイントを使って、1500円以下になると、
送料を取られます。
その代わり、店頭受け取りは無料だったと思います。

どのショップさんも一長一短ですね。
ちなみに、K-5ボディはアマゾンさんで購入しました。

書込番号:12605291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/04 20:03(1年以上前)

本 買いました。

DA18-135のキットレンズで撮影された画なんて
「うわ〜 キットレンズでもこんなにスゴイの?」なんて思うけど

p32 シャープネスのページ
どうして水着のオネーチャンじゃなくてオッサンなの???
読者のシャープネス度も落ちるよなぁ〜 

全く残念な本ですね(笑)



書込番号:12605756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/04 23:15(1年以上前)

近所の本屋(ブックファースト)には無いだろうなぁ、と思いながら覗いてみたら
しっかり2冊あったので、買って帰りました。
まだ全部読んでないですが、作例はなかなか参考になりますね。
キットレンズでの作例は、思いの外綺麗に撮れていて、目から鱗でした。

ヨタ800Xさん、P32のモヒカン男には驚きましたね。
鼻毛もシャープに写っていますよね。
ちょっとした悪いジョークではないでしょうか。

書込番号:12606742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/05 00:58(1年以上前)

>ちょっとした悪いジョークではないでしょうか。
悪過ぎます(笑) カメラマン誌得意のオッサンネタですね。

作例は本当に綺麗ですね。 北海道で撮影された作例がいいなぁ〜

しかし、p70の「旅のお供はケイゴ(K-5)くん」のタイトル
あいつかよ!と思うと萎えますね。 
「ケーファイブと呼べ!」と忠告が必要です。


書込番号:12607193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/02/05 01:17(1年以上前)

>作例は本当に綺麗ですね。 
私もそう思いました.何か、K-7のオーナーズBOOKとはえらい違うな...作例も印象に残るもの多しです.

ファーストインプレ誰がはじめかなと思ったら河田プロですね.+K−5ギャラリーの執筆含めて冒頭に10名のプロ写真家のインプレ紹介って、、エラい力が入ったオーナーズBOOKだなと思いました.

小林プロのメニュー設定ガイドを読んで、私自身全く使いこないてないなと痛感してます(uu でもK-5持ってるだけで楽しい(^^)

書込番号:12607255

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング