PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

しょうもない失敗談(参考報告)

2010/12/17 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:114件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

恥を忍んで報告します。
 K-20DからK-5に乗り換えて一週間。ライブビューをなにげにいじっていたところ、あれ、フォーカスエリアが移動しない!?。設定をいろいろいじってもリセットしてもダメ。取説を読んでも分からない。店頭展示品をいじってみたら、やっぱりちゃんと動く!

 思い余って、30年あまりのカメラ歴で始めて、メーカーに問い合わせました。
 
 結論。AF.Cにしていると、LVのフォーカスエリアは中央固定なんですね。良く読んだら取説にもありました。恥ずかしい。

 以上、皆様のご参考になれば。
 
 あ、例のセンサーの汚れ、自分のにも一点ありました。
 でもまあ、撮影結果に影響ないので、様子見です。
 騒ぐのならペンタが不誠実な対応を取ったときで良いでしょうし、多分そうはならないでしょう。なんか、小学校6年生の学級会を見ているような気がするカカクの今日この頃。

書込番号:12381812

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/17 23:29(1年以上前)

確かに。

しょうもない不具合も、しかり。 ですね。

気にしない人は気にしないだけ。

現実には、気にする人の方が多数を占めるような気がしますけど。

いずれ改修される人たちも、それはそれで、気に留めている事ですね。

ただ、それだけです。

その人の捉え方次第です。

早く落ち着けばいいですね。
保谷さんも、叱咤激励していることでしょう。

書込番号:12382068

ナイスクチコミ!3


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/17 23:41(1年以上前)

貴重な情報、ありがとうございます。

病気を扱うテレビ番組を見ていると、自分もその病気にかかっているような気になってしまうように、
ここの掲示版を拝見していると、ちょっとしたコトで致命的不良品扱いしたり、
新品交換を訴えたりする書き込みをみかけることも少なくありません。

今回のことで思うのは、カメラにおけるトラブルには
A)撮影データに影響があるもの(今回のセンサー汚れなど)
B)一部機能が使えないなど、撮影方法に影響あるもの
C)撮影不可能なもの
の3ステージに分けられ、それぞれメーカーとしての適切な対応方法も
変わってくる場合があると思います。

ユーザーは取説にある適正使用方法に沿った上で、有益な情報源=掲示板を活用したいものです、
などと、ひとり考えたりしている今日この頃。

書込番号:12382117

ナイスクチコミ!7


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/18 00:08(1年以上前)

桃色仙人さん、

その失敗、そんなに、恥ずかしくないですよ。ペンタックスの人もわからなかったくらいですから。
K-5のカメライベントに行ったとき、ライブビューでフォーカスエリアが動かなかったんです。
ペンタックスの係りの人に聞いて、あれこれ触って調べるものの、わからない様子。
個体の不良でしょうか?となりかけたころ、詳しい人に聞いたんでしょう、やっと、AF.Cにしていたせいであることがわかりました。
AF.Cのときは、捕らえたエリアを自動で追っかけるため、手動では動かない、そういう理由だったと思います。

書込番号:12382298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/18 20:59(1年以上前)

皆様

> その失敗、そんなに、恥ずかしくないですよ。ペンタックスの人もわ
> からなかったくらいですから。

 そうなんですか! でもこの問題に関する書き込みがないところを見ると、皆さんちゃんと気付いているのですね。

> 病気を扱うテレビ番組を見ていると、自分もその病気にかかっている
> ような気になってしまうように、ここの掲示版を拝見していると、ち
> ょっとしたコトで致命的不良品扱いしたり、新品交換を訴えたりする
> 書き込みをみかけることも少なくありません。

 なるほど、そんな心理に似ていますね。(私はテレビ番組を見て医者に行ったらビンゴ!でしたが、病院では来院者が急増したと苦笑いしていた)

書込番号:12386430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

Pentax DA12-35mm F3.5-4.5 AL WR SDM

2010/12/17 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

またまた特許情報ですが、こちらは現実味のあるレンズ
Pentax DA12-35mm F3.5-4.5 AL WR SDM

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-12-17

現行のDA12-24は販売しつつ新レンズとして出すのでしょうか。
個人的には、防塵防滴 SDMとのことで期待しています!!

書込番号:12379522

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/12/17 14:25(1年以上前)

情報ドモです。
レンズの充実嬉しいです。
広角側のズームレンズはペンタお得意ですね。
スナップ、旅行、山行、観光に活躍しそう。

>35mm判換算では18-52.5mm
ファインダー覗きながらのズーミングは目が回りそうです。^^
凄い数のレンズ数ですね。(こっちも目が回る^^

書込番号:12379710

ナイスクチコミ!0


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/17 15:35(1年以上前)

こういうレンズ欲しかったんですよ。

現行の12-24ではレンズ交換が煩わしくて、いま一つだったんですが、
標準域までカバーしてくれれば。
また、物欲が沸いてきました。

書込番号:12379924

ナイスクチコミ!5


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2010/12/17 19:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
また貯金を始めないといけませんね。

ついでにレンズロードマップも出してくれないかな。

書込番号:12380701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/17 19:32(1年以上前)

いいですね、これ! 情報有り難うございます。


DA12-24にしようか、タムロン10-24にしようか迷ってて、一昨日マップカメラで中古のタムロンを買う直前で踏み止どまりました。
きっと、このレンズを待てという天の啓示に違いありません!?

でもいくらくらいになるんでしょうね?
12-24より安いだろうとは思いますが…。

書込番号:12380778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/12/17 19:41(1年以上前)

12-24mmを買ったばかりですが、これは欲しいですね。
できればF4一定がいいし、歪曲収差がどうなるか気になる部分もあるけど、そんなことはともかく、これなら2本のズームで広角から望遠までまかなえるので嬉しいです。
出たらたぶん買うと思う。

書込番号:12380819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/17 20:09(1年以上前)

機種不明

*istDs2と、DA16-45mmF4EDALで撮影しました。

こんばんは〜!

楽しみなレンズになりますね♪
WRレンズでしたら、コストパフォーマンスも期待出来ますし、何と言っても簡易防滴機構を
生かして小雨の時の大きな虹を撮影したりとかも可能ですね。
虹が発生している時は、小雨模様の場合が多いのです。

18-135mmと組み合わせれば、フィールドでの撮影でも、安心出来そうです。
後は、販売価格と、何時の発売なのかですね・・・。

書込番号:12380946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/17 22:13(1年以上前)

たいへんだ

貯金が・・・・・・

どうしよう。

ほしい・・・・

書込番号:12381569

ナイスクチコミ!2


スレ主 pentax funさん
クチコミ投稿数:194件

2010/12/18 10:34(1年以上前)

非球面レンズなので歪曲と非点収差を補正が期待できますね!!
リンク先の文章を引用すると

>各収差がキッチリ補正されているようです。
> 球面収差はほぼゼロ、倍率色収差と非点収差は周辺に僅かに目立つ程度、
>歪曲収差は広角ズームとしては並の性能。 DAではなく、DA★になるかもしれませんね。

とありますから、DA12-24mmで目立った収差や歪曲も解消されそう。
そうなると、レンズ品質の基準からもスターレンズになる可能性も?
実売10万近くにはなりそうですね・・・(>_<)

簡易防塵防滴でF4じゃあないから、その分お安く・・・なんて、ね。
でも、PENTAXの新しいレンズ技術が詰まった広角ズームは以前から熱望していたので、
来年度中に出してくれる事を祈ります!!

思い返せば、今年は645D、K-rとK-5。ボディの年になりました。
レンズも数本でましたが、まだまだ欲しいと思う焦点距離のレンズが出ていない。
85mmとか、150mmとか、24-80mmF2.8とか・・・

来年こそ、レンズの年に!!
ご祈願成就を

書込番号:12383722

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/18 11:00(1年以上前)

「F3.5-4.5 AL/WR/SDM」→F値一定ではない/EDは使われていない/防塵ではない(簡易防滴)/
DCではない(→でもレンズ内Sonicモーター)/★でもない、の全ては「薄型化・小型化のため!?」。

てことは、18-135mmとベストコンビの「小型軽量高性能」をメインテーマにしたレンズ、かな?
(PENTAXのことだから・・・)

書込番号:12383805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/12/18 11:07(1年以上前)

せっかくSDMレンズを出すなら、ズームもイイですがネ、DA28F1.8SDMとか出して欲しいですなぁ…。

書込番号:12383833

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/18 11:22(1年以上前)

WRで開発してるなら、スターの基準には満たないのでは…?
前に海外(アメリカ?)のペンタのお偉方が、「実用的なレンズ」の開発が云々と言ってたような気もするので、これやDA18-135の事かもしれませんね。
そのうえで望遠域の充実と、趣味性の高いLimシリーズを何本か出してくれると…

まだ、特許段階ですが、DA15以降の新設計レンズが全く無かった状況を考えると、ロードマップリセット後も色々と工夫してレンズを開発されているように思われる、嬉しい話です。

書込番号:12383895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/18 14:55(1年以上前)

特許の中身は,光学系の話だけのようです。WRとかSDMというのは,あくまで記事を書いた人の想像じゃないですかね??

オリジナルのDCモーターを開発したのだから,今後は★でDC採用もあるかも。。

書込番号:12384787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

緑環に魅せられて・・・Vol2

2010/12/17 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:55件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
別機種

こんにちは。
 超初心者?デジイチデビューです(30年ほど前オリンパスOM-1をもっていたが・・)。
秋の運動会でのこと。娘のクラスメイトのお母さんが(夫婦そろって地方新聞にお勤めの方)
カメラ本体は顔よりデカく、白いレンズは腕よりも太いのにかかわらず、身軽にバシバシ連写する姿を見て「カッコイイ、俺もやる」と決心。
CANON EOS 7Dだったので、自分もこのカメラを買って始めたい、といろいろ聞いたところ、「自分が気に入ったのが良いですよ」と一言。
地方ですので量販店には売れ筋がしか置いていなので、価格.comにて物色中にこのK-5 PENTAX-DA18-135mmキット発見!カッコイイ超見栄張り初心者にはこれだ!実機を触ることなく先月マップカメラさんにてポチったら、あらら、こんなにレンズが増殖してしまいました。(借金なんて怖くねぇ〜怖いのは嫁だ!)

○SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
○smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM 
○コンバージョンレンズ A2X-S
○F AFアダプター1.7X

ただ今、特訓中!操作慣れてきたけど、PENTAX Digital Camera Utility 4は使いずらいぞ〜
単焦点レンズもいいしなぁ〜これって沼に入り込んでしまった・・・・かな?

書込番号:12379161

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/12/17 11:36(1年以上前)

完全にはまってますが、初心者は最初どうしても望遠にはまるのよね。で三脚とストロボは・・・

書込番号:12379182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/17 12:07(1年以上前)

こんにちは。マリーシアさん

購入おめでとうございます。でっかいレンズですね。

初心者は望遠が多く 慣れてくると超広角・単焦点になる確率が多いですね。

書込番号:12379259

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/12/17 13:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
その沼は意外に深いのでお気をつけくださいw
500mmでギャル・・・じゃなくっていい写真撮りましょう!

書込番号:12379539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/18 00:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。今は子供のサッカーを中心に撮っていますが、近くに河口がありますので(野鳥を撮る巨大灰色レンズの強者も出没)鳥さん(猛禽類)でも撮ろうかなと考えています。

書込番号:12382399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/18 00:45(1年以上前)

追信
DV機用の三脚を兼用しようと、K−5にSIGMAレンズを着けて乗せた途端バギっと!給料でたら丈夫なの買います。小物はそれから・・・

書込番号:12382485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ468

返信66

お気に入りに追加

標準

センサー汚れ問題解決か

2010/12/14 05:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

ペンタックススペインがディストリビュータ向けに発表したそうです。
(Good)News form Pentax Spain about the stains, and explanationof the problem

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=37177457

1-) Pentax declares that the problem is in the construction of the glass covering the sensor. It´s not something between the filter and the sensor, but a defect in the glass.
2-) They change, at least in Spain (and i think that in Europe too) all the cameras affected with no delay, just send and receive back, with no cost for the owner (I suppose no post cost...)
3-) As Pentax knows the problem, they are checking all their stock, and from now only sending good ones.
4-) the problem IS, or ISN´T. Pentax declares that once they know that the problem is in a defect of the construction of the glass, it's not something that can change with time, as sometimes we have supossed, due to heat or oil, or something like that.

書込番号:12364582

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/14 05:45(1年以上前)

要約すると
原因はセンサーを覆っているカバーグラスの構造の問題だった。
熱やオイルによる物では無く後で変化する物では無い。
全品チェック中で今後は良品のみ出荷される。
スペインでは悪い物は無償交換する。

低照度のタングステン照明時のAF問題対応のファームウエアは近々リリースされる。
同時に時として起こるビデオ録画中のホットピクセルも修正される。

書込番号:12364596

ナイスクチコミ!29


スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/14 06:14(1年以上前)

カバーグラスはCMOSと一体になっている物です。 下の写真はカメラのカットモデルを写した物です。

http://www.pentaxforums.com/forums/attachments/pentax-k-5-forum/77592d1291590930-advanced-stainology-k5-sensor-layers-jpg

書込番号:12364626

ナイスクチコミ!3


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2010/12/14 06:27(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

>低照度のタングステン照明時のAF問題対応のファームウエアは近々リリースされる。

この問題は自分もPENTAXに報告していましたが、修正されるのですね。やれやれ。

書込番号:12364643

ナイスクチコミ!8


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/14 07:13(1年以上前)

ajaajaさん、おはようございます。

情報ありがとうございました。

私の個体(2台)は無事なのですが、「後で変化する物では無い」とのことでしたので、一安心です。

書込番号:12364733

ナイスクチコミ!2


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/14 08:18(1年以上前)

こんにちは。
センサーのカバーガラスの構造上の問題ですか。
ならば不具合対策費の少なくとも一部はセンサー供給元の
ソニー持ちですかね。
いずれにせよ私のような購入検討中の者は、数ヶ月は
待ちですね。
センサーの構造上の問題ならば、本家ソニーやニコンに
供給しているセンサーは大丈夫?

書込番号:12364854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/14 09:33(1年以上前)

キヤノンを例にとれば、5Dはミラー剥落のトラブルがありましたし、5DUは光源に黒丸が写る現象がありましたが、善後策で対処しましたね。HOYAペンタックスにも善処を期待しています。

書込番号:12365020

ナイスクチコミ!8


sin1974さん
クチコミ投稿数:71件

2010/12/14 09:38(1年以上前)

年内に買うか!
って思ってたけど、ちょっと待った方がいいってことですかね?

日本でも確実に交換してくれるならイチかバチかで買おうと思ってますが、その辺は発表待ちですね〜。

書込番号:12365031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 10:06(1年以上前)

3週間前12.5万で購入。昨日マップカメラに修理出し、納期3週間といわれて、とほほ、来年かよ。
デジカメの旬が1年とすると、1カ月も製造不良で使えないと10%の損では。損害も補償してくれないのかな?
せっかくの良いカメラK-5がこれではね。

新規購入の方はあと半年待ちが賢明でしょうね。

書込番号:12365088

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/14 10:13(1年以上前)

メイメイトロフィさん

軽い突っ込み入れときます。
1年は12か月なので10%ではなく1÷12で8.3%ですね(^_^;)

確かに1ヵ月使えないと大きいですね!
その間に価格も下がるだろうし・・・

それより治るんだから前向きにいきましょう(*^_^*)

書込番号:12365107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 10:31(1年以上前)

kamiwakaponさん ありがとうございます

最近では、最も気に入ったカメラで、このごろはK-5ばっかりだったので残念です。

初めの1カ月はウェイトが大きいので30%損の評価でも適かと。

買ったばかりなのに、新品交換してくれなかったのも残念でした。

書込番号:12365159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/14 10:33(1年以上前)

この件は、今急ぎの事情が特にないのであれば静観が良いと思います。メーカーから正式なアナウンスがあるでしょう。

書込番号:12365164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/14 10:51(1年以上前)

こんにちは。 ajaajaさん

>全品チェック中で今後は良品のみ出荷される。
>スペインでは悪い物は無償交換する。

日本ではなんで発表しないのでしょう?
マップにて、全額返金にて対応となりました。

正式コメントが出ましたら再度購入しようと思います。

書込番号:12365211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/14 10:59(1年以上前)

まる.さん、どうも〜!
D7000とα55では聞かないですね。その上、D7000なんかは相当数売れているカメラでしょうからユーザー側が気がついてないという可能性は現段階では少ないと思います。とどめじゃないですけど、この問題はソニー製CMOSではないK-7でもあったということがユーザーさんの何人の方からご報告があるようですので現状ではPENTAX特有の問題である可能性が大きそうです。

まあ、前向きにとらえればセンサーの素は同じでもソニー、ニコン、ペンタックスと、各社独自にいろいろなカスタマイズをやっているということでしょうね。今回の「汚れ」の件はさておいて、センサーの画質的な部分でのチューニングという意味では本家のソニーよりもK-5のほうがいいんじゃないかなと思うぐらいですので。

書込番号:12365237

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 11:00(1年以上前)

<マップにて、全額返金にて対応となりました>
ソフマップ?
マップカメラでは私の場合は、3週間待ちの修理でした。ほんと?

書込番号:12365239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/14 11:11(1年以上前)

こんにちは。メイメイトロフィさん

長期保証に入ってる為、ボディー交換はできない。してもボディーNoが変わるので
延長ややこしくなる。
購入して5日以内でした(連絡したのが)なので連絡のやり取り後
商品を買ったまま返送(着払い)で翌営業日には、保証代金もいれて返金しますと
メールを頂きました。

かなりメールでやり取りしました。

>ご返品について
新品・中古品とも、初期不良の際の返品猶予期間が設けてあります。ご購入いただいた商品に不具合がありました場合、新品は2週間以内、中古品も2週間以内でしたら返品を承ります。初期不良以外の理由での返品は承れません。初期不良返品の際の送料、および交換商品発送に掛かる送料は当店で負担いたします。

書込番号:12365262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/14 11:16(1年以上前)

メイメイトロフィさん

話はそれてしまいますが・・・
プロフィールを見せてもらいました。
カメラいっぱいもってますね・・・

k-5
k-x
7D
X4
D7000
D5000
D300S

マウントだけ見ても3マウントっすか〜
凄いですね(*^_^*)

先程の書き込みから考えるとK-5が一押しですか?
ライバルのD7000も高評価ですが・・・

この2機種を持ってる人の率直な意見が聞きたいです(^O^)/

書込番号:12365279

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/12/14 11:18(1年以上前)

購入者はまさに人柱となってしまうのか・・・でもちょっと値崩れに期待とか(w

書込番号:12365287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/14 11:22(1年以上前)

arenbeさん こんにちは。

正式発表になれば幾分値は下がるでしょうね。
不具合解決後どの店で買えばいいか?
良く商品が売れてる店でないと怖いですね。不具合品が残ってる店もまだあるでしょうし。

書込番号:12365296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 11:56(1年以上前)

take a pictureさんどうもありがとうございます。
私の場合、購入後20日くらいでした。

やはりD300sは段違い。D7000、K-5いいですよ。私はK-7にK-Xのセンサー着けてくれたらなーと願っていた程度でしたが。センサー汚れ対応しっかりしてほしいものですね。

書込番号:12365405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/14 11:59(1年以上前)

今検索してたら。PENTAXフォーラムってあるのですね。
そこの掲示板で画像載ってました。

http://www.pentaxforums.com/forums/ja/pentax-k-5-forum/125009-stains-your-k5d-sensor-poll.html

書込番号:12365413

ナイスクチコミ!5


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ126

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:3784件
当機種
当機種
当機種

F8

F11

F22

購入時にF11で撮影した風景
F8での空の写真同じ場所を パソコン画面で200倍で確認しましたが
汚れは一切ありませんでした。

同じ場所の切抜きです。増えないと書き込みがありましたが・・

使ってるうちに増えてきたのですかね?
F11でも全くかけらすら残ってないので・・
本当に正式発表を待ちたいと思います。増えるなら買えないし。

使用ソフトの都合で小さい写真です。

書込番号:12366033

ナイスクチコミ!6


返信する
asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/14 15:42(1年以上前)

この大きさならF8では見えないんじゃないでしょうか。

書込番号:12366114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/12/14 15:55(1年以上前)

先ほどカメラのキタムラから連絡があり。
在庫の商品では不具合は確認できないが、暫くお待ちくださいと。
連絡がありました。
丁寧な対応に感謝しています。
やはり暫く購入は控えたほうがいいのかな?
それともKrにするか?

書込番号:12366148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2010/12/14 15:57(1年以上前)

今はF11では写ってます。

オリジナルがあるので拡大して大きくして見れます。
ソフトの都合で小さくしか載せれないと記載してますが。

書込番号:12366161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/14 16:00(1年以上前)

単純に絞り値の問題でしょうね。ゴミと一緒です。F22でこれぐらいしか見えなければF11では写らなくても不思議ではありません。

書込番号:12366167

ナイスクチコミ!3


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/14 16:18(1年以上前)

ん? 「この大きさのゴミなら」f8じゃ普通見えないんじゃないかなという事への返信かな?

書込番号:12366221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/14 17:41(1年以上前)

当機種

これの事でしょうか。

いまのいままで・・・

(・_・)......ン?

書込番号:12366505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/14 18:07(1年以上前)

PENTAX
やっちゃいましたか〜。

出荷停止でしょうかね?

高台に住む、保谷さんが怒りくるっていますよ。

安定供給までだいぶ時間がかかることでしょう。

それまで、幻のK-5でしようか。

書込番号:12366609

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/12/14 22:06(1年以上前)

別スレで解決ってありますよ。無償交換になるなら既購入者も「怒」とはならないでしょう。

書込番号:12367946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/14 22:40(1年以上前)

非常に興味深い事例ですが自分の固体では確認出来ませんでした。どのぐらいの確率で不良固体があるのでしょうか?多分1%未満?

書込番号:12368208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/14 23:26(1年以上前)

自分の個体は確認できました。
12月8日ネットで購入。
ファームウェアはバージョン1.0でした。
F7.1で白いコピー紙を撮影し本体モニターを2倍にすればうっすらわかるぐらいです。
年明け落ち着いたころに修理に出そうと思います。
それまでにメーカーから何らかの発表があるのかな?

書込番号:12368557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/14 23:53(1年以上前)

はじめまして。
自分も最近購入させていただきましたが・・・
F8でも酷く、水玉模様の汚れがセンサー中央部にハッキリと確認できました。
ネットで購入したんですけど、翌日電話で連絡したところ、
メーカーにて新品(センサーチェック済み)と差し替え対応していただけました。

センサーの汚れ問題のある個体は意外に多いのかもしれません。
店員さんの話ではメーカーも把握していると言う状況の様でした。
待たされたのでショックでしたが、メーカーの対応には非常に満足しております。
ちなみに、今月頭に購入し、ファームは1.0でした。

書込番号:12368747

ナイスクチコミ!6


edosinさん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/15 02:15(1年以上前)

当機種

自分も気になったので調べてみたら、真ん中へんにスジのように
てんてんてんと、汚れですかねぇ。
はじめからかどうかは分かりませんが、、、、。
F22なんてほとんど使わないけど、どうなんでしょうか?
保証期間がある間にみてもらった方がイイのでしょうか?

書込番号:12369348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/15 02:55(1年以上前)

あらまぁ、K-5の機種には、ファームウェアVer1.00と、Ver1.01が存在するんですね。

先日の購入者は、新品でもVer1.01だったということですが、最近の購入でもVer1.00のモノもあるんですね。
Ver1.00でも、このセンサー汚れ不具合の対策済み品ということなのですが、それでは、Ver1.01という新品ファームとは、一体どんなK-5固体なのでしょうか?

同機で二機種の存在?
それとも、単なる、B級品?

世界中のK-5が、リコールされることになるのでしょうか?

大変だわ、保谷さん。

書込番号:12369400

ナイスクチコミ!9


HOYAXさん
クチコミ投稿数:24件

2010/12/15 03:43(1年以上前)

先日 k-5とバッテリーグリップのSETを購入しました。

映像素子のゴミの問題はk-7でもありましたので気にしてはいました。
商品到着後 早速 素子の確認をしてみました。
AC電源を幸い持っているのですぐ ミラーアップが出来るのが幸いです。

ゴミのチャックは 素子を拡大して見るルーペも持っており
通常 これを使用して肉眼でも確認しています。

結果は 特に目ぼしいゴミも見当たらず 一安心でした。
出荷段階での ローパス内のゴミ混入は固体差だと自分は感じております。

ゴミに関して気になったのは ミラーに2〜3個の白いカスがあり
これが 落ちると黒く写り込むであろうと思われるものがありました。
それと フォーカシング・スクリーンですが こちらも チリの様なチンマイのが
2〜3個でしょうか? 確認出来ましたが極端に大きくはないので
許容範囲のゴミ? かなと 思ったり・・・。

フォーカシング・スクリーンは いずれゴミも付くでしょうし
k-7からのスクリーン交換は k10D k20D寄りも枠が曲がり易い等の
口コミを見まして 今回は自分やらないでおこうと思っています。

翌日に 200枚程度 試写がてら撮ってPCで見ると
空を確認でF22で撮ったモノに1点のゴミが・・・。
ルーペで見るとやはり白いゴミがあり ミラーにあったのか?
そこは定かではありませんが ぺったん棒にてすぐに取れました。

ここで感じたのが k10D k20Dとは違い
k-5の映像素子をぺったん棒でクリーニングすると
かなり ベッタリ貼り付く感じがしますねぇ〜。
k10D k20Dでは ここまで ぺったん感が無かったのですが・・・
逆に しっかり貼り付くので良いのかな? とも感じたりしますが
これは どうなのでしょうねぇ〜?
かなり 気を使って角から ゆっくり剥がしてゆく感じです。

長々と書いてしまいましたが 
何かの参考になればと思いまして・・・。
 

書込番号:12369435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件

2010/12/15 10:42(1年以上前)

沢山の書き込みありがとうございます。

年末・年始撮影が増えると思います。
これから買う皆様 不具合品に当たらないように願ってます。
K-5は、コストパフォーマンスは最高ですので。

ペンタさん、早く正式発表お待ちしております。
汚れ問題ばかりになってますが。申し訳ございませんでした。

書込番号:12370103

ナイスクチコミ!3


keimacさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/15 15:40(1年以上前)

私も最近K-5を購入しました。自分で確認した範囲では油染みや異物混入は無いように思われますが、どうでしょうか・・・?今後の経過も報告したいと思われます。まだ、10ショット程度の使用となります。写真はF22 ISO100で空を撮影しました。

書込番号:12370967

ナイスクチコミ!2


keimacさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/15 16:05(1年以上前)

当機種
当機種

写真を貼り忘れてました。宜しくお願いします。

書込番号:12371030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/15 16:35(1年以上前)

keimacさんのやつ、大丈夫そうですね。

書込番号:12371106

ナイスクチコミ!2


楽ばせさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/12/15 18:28(1年以上前)

普段はROMなんですが、何かの役に立てばと思いカキコします
K10Dからの買い増しで、12/12 フジヤカメラさんにて購入しました。
昨日PCのモニター(青色)を、F22で撮影し、等倍にて確認して見ましたが
私のK-5は問題ないようです、現在100ショトくらいですが・・・。
今は出先で画像がありませんが、しばらくしたら再度確認して見ます。

書込番号:12371506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2010/12/15 18:40(1年以上前)

今汚れが無いからと言って安心できませんよ
ペンタックスの方でも時系列的に不具合が発生すると認識してるみたいですので。

公式の対応を聞くまでは、今汚れが無いからと言って安心したらダメです

書込番号:12371550

ナイスクチコミ!6


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

レビュー

2010/12/13 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 SPF-5さん
クチコミ投稿数:4件

ペンタックスを使って、30年以上になります。
K-5は発売日の翌日に購入しました。
近頃の変なレビューが削除されて、
やっと普通の「満足度」が表示されるようになりました。
私は昔からペンタックスが好きですが、
友人はキヤノン、ニコン、ソニーなど、
それぞれ好きなメーカーを使っていて、どれも良いカメラだと思います。
価格.comが、好きなカメラを楽しく語れる場であればいいのにと
強く願います。

書込番号:12363139

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/13 22:37(1年以上前)

SPF−5さん
私は国産でゼンザブロニカ以外はほとんど所有しています
お散歩のときはペンタで行きます今後とも宜しく

書込番号:12363263

ナイスクチコミ!3


スレ主 SPF-5さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/13 23:39(1年以上前)

星ももじろうさん
返信ありがとうございます。
沢山のカメラをお持ちのようでうらやましいです。
私はいまだにMXやMZ-5を持ち出しては格闘しています。
K-7、K-5、とても使いやすいカメラだと思います。
写真を撮る一瞬は、どんなカメラを使っても
とても楽しいひと時です。

書込番号:12363691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2010/12/13 23:39(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

SPFもMXも現役です

SPF, SMC Takumar 55mm/F1.8, TMY

SPF, SMC Takumar 55mm/F1.8, TMY

SPF, SMC Takumar 55mm/F1.8, Ilford XP2

SPF-5さん、こんばんは。
「SPF」に反応してしまいました。
今を去ること40年近く前、私がお金を出して買った最初のカメラがSPFだったんですよね、懐かしいです。^^
M42マウントにもかかわらず開放測光で使えるのが凄く便利でしたし、SMCコーティングの優秀さがうれしくて、逆光写真ばかり撮ってたことを思い出します。

一度は手放してしまったSPFですが、昨年オークションで手に入れ、久しぶりに使ってみました。
手間は多いですが、デジタルとは違う「写真を撮っている実感」を味わえましたよ。

あの時代もカメラに対するレビューっていろいろありましたね。
絞優先AEの方が使いやすいとか、いやいやSS優先の方が使いやすいとか・・・
でも、どこのメーカーが良い・悪いということではなく、自分が撮りたい写真を撮りやすいカメラが一番良いと思っています。

それではこれからもよろしくお願いします。^^

書込番号:12363692

ナイスクチコミ!5


スレ主 SPF-5さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/13 23:47(1年以上前)

blackfacesheepさん
私も初めて使ったカメラが親父のSPFでした。
今は私の手元にありますが、
まだまだ使いこなせてません。
SPFとMXをお持ちのようで親近感を感じます。
返信ありがとうございます。

書込番号:12363747

ナイスクチコミ!1


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 01:39(1年以上前)

スレ主殿

ヨコスレ失礼します。
blackfacesheepさん、タワシも被写体になるんですね!
見たようなタワシだと思ったら、うちも同じタワシを使ってます。(笑)

私はMEからPENTAXですのでSPFを知りません。LX2台、MXブラックを持ってます。
フィルム通してみようかな。月に一本くらいフィルム使うのも悪くないですね〜。
好きなFA43mmもフル性能で使えるし。

書込番号:12364303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/12/15 10:18(1年以上前)

SPF-5さん
レビュー、クチコミ等を拝見している初心者です。スレ主殿のご意見に同意ですので初投稿した次第です。レビュー、クチコミ等の中には人の言葉尻を捉えて揚げ足を取ったりヤジに近い表現が見られることがあります。第三者が見ても不快に感じると思います。趣味の世界の話ですから受け取った相手の人に嫌な感じを与えないように気配りをして投稿して戴ければと願う次第です。K−5はK−200Dの後継機として購入しました。

書込番号:12370038

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング