
このページのスレッド一覧(全554スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 7 | 2010年11月12日 13:21 |
![]() |
13 | 0 | 2010年11月11日 00:41 |
![]() ![]() |
14 | 14 | 2010年11月10日 22:25 |
![]() |
15 | 6 | 2010年11月10日 21:09 |
![]() |
14 | 3 | 2010年11月10日 11:23 |
![]() |
6 | 3 | 2010年11月8日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
カメラのキタムラでK-7を下取りに出してK-5を予約していましたが、今日ようやく届きました。
結局16日かかりました。その間にタムロン17-50mmF2.8を購入したので、週末には早速紅葉を撮りに行きます。
12点

やけいのけんさん、こんにちは。
K-5ご購入おめでとうございます!
>K-7を下取りに出して
K-7使いとしてはどんどんK-5に買い替えられる方が多いので、寂しい限りですが…。
でも、皆さんのお写真を見るとK-7→K-5の進化はかなりのもののようですから、致し方ないところかもしれません(涙)。
私はレンズ沼から一旦でも抜け出さない限りK-5には逝けないので、暫くは皆さんのお写真で楽しまさせて頂きたいと考えています。
スレ主さんも是非お写真見せて下さい。
良い写真ライフを!
書込番号:12200080
5点

やけいのけん さま
ご購入おめでとうございます。
紅葉の季節に間に合いました。
ところで、参考までにキタムラでの下取り価格を教えていただけると・・・
まだ、踏み切る予定はないのですが・・・
お手数をおかけします。
書込番号:12200714
1点

zaitek2 さま
10月26日に下取り10パーセントアップキャンペーンで、48,000円で下取りしてもらいました。
ちなみにK-5ボディは122,000円にしてくれました。
書込番号:12200832
1点

こんばんは。
本日の夕方にキタムラに顔を出してみると、
沢山の中古K-7がガラスケースの中に溢れかえっていました。^^;
きっとK-7ユーザーの皆さんが続々とK-5へ乗り換えておられるのでしょうね。
私も欲し〜い。
書込番号:12201138
1点

K-7は、K-5の踏み台的存在に成ってしまいましたね。
K-?が出てくれば、今度は、K-5が中古市場に?
いやいや、K-5は、K-7のような見切り購入とはならないでしょうね。
K-5なら手元に置いて追加購入が多いと予想します。
書込番号:12203220
3点

おめでとうございます!
やっぱり結構時間掛かりますよね〜。
僕も入荷待ちで2週間経ちました・・・。
いつになったら手に入るのか・・・。
書込番号:12203518
0点

スレ主さん、今日は。
K-5購入おめでとう御座います。
今度のお休みは紅葉の写真ですか、
私も先日山梨に紅葉を撮りに行って来ました、
素晴らしい青空のお陰で紅葉が良く映えました。
今度のお休み素晴らしい青空となると良いですね、
K-5で素晴らしい紅葉の写真いっぱい撮ってきて下さい。
書込番号:12203594
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
みなさま、こんばんは。
今年も、新宿南口(サザンテラス)の
クリスマス・イルミネーションが始まりました。
六本木ヒルズも始まっているようですね。
全国各地のイルミネーションも始まっているのでしょうか?
よろしければ、皆様周辺のイルミネーションを
お見せいただければうれしいです。
「K-5」の高感度性能のおかげで、
三脚なしで、ずいぶん気軽に撮れる様になった気がします。
13点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
応募しなきゃと思いつつ、、、だいぶ経ちました。。
書込番号:12192116
2点

miss.kさん、こんばんは。
もう届いたんですね。うらやましい。。
私は先週末に応募したので、まだまだ辛抱です。
私も4GBまでしかもっていないので、フルHD動画で撮影するとすぐ
いっぱいになってしまいます。
早く使ってみたいですね^^。
書込番号:12192132
1点

> canonndale さん
面倒でも送られたほうがいいですよ!
三星カメラさんはで購入したのですが必要なコピー全部とってくださっていて助かりました。
書込番号:12192177
0点

>うじーさん
早く届くといいですね!
そうなんです。
フルHD動画をメモリあまり気にせずに撮影出来そうなので楽しみです^^
書込番号:12192201
0点

スレ主さま こんばんは
今届きました(景品) 11/9【12188911】
にも載せましたが、
私の場合昨日昼ごろ届きました。
※応募して約2週間でした。
書込番号:12192330
2点

>鶴見k10 さん
同じようなスレ立ててしまい申し訳ありません。
つい嬉しくて気付かず立ててしまいました。
自分も約2週間で届きました。
こんな機会がないかぎり16GBまでは使う予定無かったので嬉しいです。
K-7では一度も動画使いませんでしたがK-5はホントに使えます。
以前パーティーに行った際撮ったものをYOU TUBEに掲載しました。
良かったらご覧下さい。
http://www.youtube.com/user/ZACMACHINE?feature=mhum#p/a/u/0/Hl_2ij-zUPQ
運動会、暗がりの発表会、演劇などもPENTAXの雰囲気ある色で撮影出来る事かと思います。
書込番号:12192403
0点

自分も届きました。
10/23頃に応募したので、予想より早く届いてうれしい限りです。
これで2枚目のExtreme 16GB SDHCとなります。
週末にテストして、問題なければ第一線で活躍してもらう予定です。
書込番号:12192472
1点

> 22bit さん
2枚目ですか!おめでとうございます^^
やはり2週間程度で届くようですね。
書込番号:12192502
0点

私のところも、昨日(11/9)届いてました。
恐らく、一斉に発送したのでしょうかね。
今までは8GBを使ってましたので、16GBは有難いですね。
書込番号:12192552
1点

私も、既に届いて使用してます。
スレ主さんと同じ、三星カメラさんで購入しましたので、店頭で用意していただいたコピーで速攻、応募しました。
妻に、黙ってK-7からの買い替えをしましたので、荷物を受取った妻が「K-5デビューって何?」っと問いただされ焦りましたが、「新型発表に伴う、クイズで何か、当たったのかも・・」って、適当に、ごまかして、その場を逃れることができました。
今も、買い替えしたことは、言えずじまいです。
書込番号:12192924
3点

こんばんは。
私のところも、昨日届いておりました。
やっぱり、かなり一斉に送付したようですね。
サンディスクは初めてだったので、
うれしくなって、
早速、東芝のクラス10(白)と比較して見ましたが、
全く同じ結果だったので、ちょっとがっがりしましたが、
東芝のコストパフォーマンスを改めて見直しました。
試して見たのは、連射だけです。
AF.Sで親指AFにてフォーカス調整。
NR関係は、全部OFF。もちろんレンズ補正もOFF。
シャッタースピードがはっきりしないのですが、
蛍光灯下の部屋で、明るくはないですが、
ISOをオートにしていたので、
1/100以上は出ていたと思います。
画質は、JPEG(★★★)カスタムイメージ「鮮やか」
どちらも、10秒間で46枚撮影できました。
また、どちらも8秒あたりから、スピードが落ちます。
時計の秒針を写しながらですので、
それほど正確ではありませんから、
正確さを求める方は、ご自分でお試しください。
いづれにしても、ファームアップでどうなるのかが、
今後の楽しみです。
書込番号:12194632
1点

> drshapes さん
到着おめでとうございます^^
なるほど一斉発送のようですね。
メモリは何枚あっても有難いですよね!16GBならなおさら。
書込番号:12196079
0点

> G-Mac さん
いろいろな事情がありますね〜。ご察しします。
まあ見た目はK-7→K-5ならバレないでしょう。
しかし、G-MACさんのテンションと作品を見てバレるかも^^
うちはK-5に買い替えてから妻が一眼デビューしましたw
帰宅するとK-5がないという日が増えつつあります汗
書込番号:12196145
0点

> arnold_fushimi さん
こんばんは。
やはり一斉送付のようですね。
検証ありがとうございます!
性能に差がないようであれば買い増しは東芝にします。
自分もファームアップがほんとに楽しみです^^
書込番号:12196195
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
K-7を買った際に、当分これで行こうと、それこそ枕元において寝た事もありますが、K-5の作例を見るとマジでぐらっと来ます。
ところで...
中野のペコちゃんのホームページに、
【価格改定情報】12月1日よりPENTAX AFアダプター1.7× が(売価22800円→37800円予定)
なる情報が!
ペンタックスのホームページ見ても価格改定の話は見あたりませんでしたが、メーカーの希望小売価格が27,000円なので、そこのお店で値上げするという話ではなさそうです。
K-5の高感度性能を活かして、AFボーグなどお考えの方は、今月中に入手した方がお得と思われます。
ちなみに私は昨年入手済みで、アポランタ90mmにつけて時々撮影してます。
K-7ですが作例を一枚。
8点

だから、ぺこちゃんの店頭にAFアダプタが山になっていたんですね。
書込番号:12191942
2点

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_adapter.html
※2010年12月1日(水)より、希望小売価格を50,000円(税込52,500円)に改訂させていただきます。
書込番号:12192060
2点

>【価格改定情報】12月1日よりPENTAX AFアダプター1.7× が(売価22800円→37800円予定)
>※2010年12月1日(水)より、希望小売価格を50,000円(税込52,500円)に改訂させていただきます。
押さえておいて良かった♪
\27,000(込み)でしたが。。。
書込番号:12192196
1点

>海雪さん
本当なの?
う・・・ん、今のところ必要性を感じていないんだけど、
K-5 のシルバーをゲットした暁には欲しくなるかも・・・。
手配しておくべきかなぁ・・・。^^;
書込番号:12192261
1点


ありゃ、こちらも値上げになっちゃうんですね。
ペコちゃんネットショップは売り切れてしまったようです・・・
かなり甘くなるといった噂もあって、ずっと迷ってたアイテムでした。
ケンコーのx1.5テレコンは持ってるんですけど、
やっぱ結構甘くなるのと、AFが迷いまくります。
AFアダプター1.7×使われている皆さん、実際どんな感じでしょう?
参考までに教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:12195673
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
スレ違いかもしれませんが、誰も触れなかったので一言
ペンタの第2四半期結果、円高の状況で増収増益は健闘でしたね.
この結果が継続しますように..
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101108_405581.html
第2四半期のニコンは苦しかったようです.
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404502.html
個人的には両メーカーの製品を使っていますが、ペンタはよくここまで回復してきたなと思います.
貢献するためにもK−5買い増しかな?K-7を1年も使っていないのに(^^
6点

>沼の住人さん
ご指摘ありがとうございます.
沼の住人さんのご指摘ではじめて「ペンタックスなんでも掲示板」の存在がわかりました(uu
いやはや、数年間、価格com使っていて初めて気が付くとは、、何とも..
書込番号:12193088
4点

企業の中間決算は、終わった期のものでしかありませんょ。
来期予想が大事なんですが。
予想が困難では。
新製品開発スピードを加速しないと鈍化しそうな気もしますが。
既存製品だけでは、この円高の最中、利益率悪化は避けられないでしょうし、
ましてや、円高が長期安定しそうな世界情勢となればなおの事、新製品開発の必要性が高まります。
高配当率を維持するのも重荷になるやもしれませんね。
書込番号:12193439
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
本日、久しぶりの晴天で、
朝方、青空を中心に撮影したものを、
出かける前に確認していたら、
画面中央付近に変な影?が。
あわてて、何枚かよく見ると、
同じ箇所に影が。
ダストアラートでは映らないので、
かなり小さいのでしょう。
DRUを何度か駆動してもダメでした。
新品にいきなり「シュポシュポ」は、やりたくなかったので、
「ペンタックスフォーラム」へクリーニングを頼みに行きました。
結果はなんと、ローパスフィルターの内側なので、
クリーニング不可能とのことでした。
初期不良の可能性が高いので、
新品交換していただけるとのことでしたが、
物がないので、1〜2週間待ち。
その間は、このまま使用することになりました。
ほとんど目立たないので実害はないし、
評価撮影をかなりしていたので、
何だか申し訳ないような気もします。
お気に入りの、DA12-24mmがピント調整で、
修理待ちになったばかりなので、
何だか最近、ちょっとトラブル続きで、
「フォーラム」に入り浸りになってしまいました。
5点

arnold_fushimiさん、こんにちは。
K-7の時も話題になりましたね。私のK-7も同様に入院で綺麗になりました。
F22とかまで絞らないとわからないレベルだったので、
個人的にはどうでも良かったのですが、フォーラムの方が是非預からせてくださいと。
その日は持ち帰り、保証切れ間近に持ち込んで工場に送ってもらいました。
新しい機体は綺麗だといいですねぇ。
それまでは、ゴミが気にならない程度まで、なるべく絞らず撮影を楽しみましょう。
そして、もし次の機体もNGであれば、
工場に送って清掃・点検してもらったほうがいいかも知れません。
書込番号:12183789
1点

返信ありがとうございます。
まだ、「フォーラム」からは連絡がありません。
>ダストアラートでは映らない
>謎ですね
まっ子りんさん
これは、結構ありますよ。
前の機種(K-m、K-x)でも、
何回か発生して、清掃に出したことがあります。
ゴミが、小さすぎたり、色が薄かったりすると、
アラートに映らないことがあるそうです。
やむ1さん
情報をありがとうございます。
結構あることみたいなので、
ちょっと安心しました。
またダメだったら、工場での清掃・点検をを頼んで見ます。
書込番号:12186510
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





