PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタックスイベントウイーク

2010/11/08 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:314件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 アーノルドフシのPhotoブログ  

「K-5」「K-r」
貸し出しの、詳細が出てきましたね。
貸し出し時間は、2時間。
カメラを持っていれば、レンズだけでもいいようです。

http://www.pentax.jp/forum/gallery/20101117/index.html#event

スターレンズもフルラインで準備されていて、
わくわくします。

残念ながら、新製品のDA18-135mmはないようです。
DA35mmF2.4の方はあるようですので、
何色が借りられるのか、ちょっと興味しんしんです。

書込番号:12183061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:314件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 アーノルドフシのPhotoブログ  

2010/11/08 11:37(1年以上前)


ほぼ同じテーマ名で、
スレを立ててしまいました。

南口さん、皆さん、申し訳ないです。
まぎらわしくて、すみませんでした。

書込番号:12183116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

深夜になると安くなるんですね

2010/11/06 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 oni-zineさん
クチコミ投稿数:12件

11/2には\112,745まで下がってましたが、11/5現在は\118,980ですね。
売れる時間だけ値下げ価格を提示してるのでしょうか。

実店舗価格はすでにこのくらいなので、値引けばもっと下がるんでしょう。

書込番号:12170835

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/06 07:28(1年以上前)

某お店が価格入力ミスしただけだと思います。

http://kakaku.com/item/K0000152651/pricehistory/Page=2/

書込番号:12171529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/11/06 09:26(1年以上前)

入力ミスではないですな(笑)。

書込番号:12171882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/11/06 11:49(1年以上前)

草木も眠る丑三つ時、モニターに向かってポチッとやる。
イイ買い物が出来たとニヤッとする。




良い子は早く寝ましょうネ。

書込番号:12172405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/06 16:51(1年以上前)

平均化されてきたようです。

年内は、この辺で推移することでしょう。
来年2−3月、決算期に入ればより安くなるでしよう。

保谷さん、今、大変みたいですし。

円高も、HDガラス基板も。
重圧に耐えています。

今や、Non-HD PC が当たり前。

でも、自己資金は超豊富に蓄財していますから大丈夫ですね。
研究に投資しましょうょ、保谷さん。

豊富な現ナマにモノをいわせた企業買収を積極的にしても優れた製品開発を怠ってしまったら、元の木阿弥に。
いつぞやの、ライブ・ドアーを連想しちゃうな〜。

書込番号:12173500

ナイスクチコミ!0


スレ主 oni-zineさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/06 19:40(1年以上前)

発売日から117,800円で販売している店がありますので、ここの最安値は全く当てにならないですね。
最安値表示を競い合っているのが滑稽だなと。

書込番号:12174285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ249

返信31

お気に入りに追加

標準

14万円でこの性能は凄い!?

2010/11/04 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

アスキーデジタル

「APS-Cセンサーを搭載したデジタル一眼レフの中で
 1、2を争う高コストパフォーマンス機であるのは
 誰の目から見ても明らかだろう。 」

http://ascii.jp/elem/000/000/567/567093/index-4.html

ご参考までに。

書込番号:12164475

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/04 18:54(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/567/567093/


すいません、↑は最後のページでしたので
こちらからどうぞ。。。失礼しました。

書込番号:12164479

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/04 20:50(1年以上前)

まるぼろ24zさん

K-5、高感度も進歩してすごいのにK-7や645Dが出たときと同じような衝撃を求めてしまうため地味な印象を受けてしまいますよね。

僕はK10Dから動体や高感度下での撮影がしたかったためニコンに鞍替えしましたが、K−7やK−5が出ることがわかっていたらダブルマウントにでもして使っていたかもしれません。

紅葉等の景色ではペンタの色が好きです。

書込番号:12165021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2010/11/04 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-5で撮影した
紅葉は、とても良い色乗りです。

書込番号:12165151

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/04 21:29(1年以上前)

機種不明

ふるさん2114さん、良い作例ありがとうございます。

D700で撮ったんですが、AWBで撮るとこんな軽薄な感じになってしまいます(笑)

後でいじくってペンタの色に近づけることはできますが、ペンタの方が濃い紅が表現されていることが多くて好きです。

書込番号:12165242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 21:31(1年以上前)

本日、家電量販店で実機に触れて参りました。
他の機種(60DやD7000)に比べて思いのほか小さいという印象でした。
これは自分にとっては嬉しいことで、これから購入した時に嫁さんも使うことを考えれば嬉しい限りです。
また操作感も軽快ですし、これも好感触!

そして皆様の写真を見て益々購買意欲が・・・・♪

あとは決断をするだけです(笑&悩)!?

書込番号:12165251

ナイスクチコミ!7


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/11/04 23:59(1年以上前)

「APS-Cセンサーを搭載したデジタル一眼レフの中で
 1、2を争う高コストパフォーマンス機であるのは
 誰の目から見ても明らかだろう。 」

明らか?という突っ込みは置いとくとして、
K5の魅力を語るのに(K7もそうだけど)、コストパフォーマンスなんていう言葉使う時点で著者のセンスを疑う。

書込番号:12166162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 14:48(1年以上前)

PENTAXの起死回生、ファイト一発 K-5 ですから。

14万円でデジカメが売れてくれれば、ウハウハでしよう。
コスト・パフォーマンス?が良いとは、決して思いませんが。
むしろ、割高な気がします。

K-5の14万円を基準としてみた場合、同じCMOS使用でもα55などK-rと同程度の価格。
ニコンのD7000などもK-5より割安な新製品でした。

14万円でも安いという印象を持たせるイメージ戦略としか思えませんね。
まだまだ割高ですょ、K-5は。

ところで、フルサイズをも超えた高画質などという表現は、すっかり姿を潜めてしまいましたね。

同じCMOSを使用するものとしては、
ソニー α55 \68800
ニコン D7000 \116800
PENTAX K−5 \122600

K-5 まだまだ割高感が強いです。

書込番号:12168149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/11/05 15:13(1年以上前)

(笑)抜き出したところがまずかったのかな

書込番号:12168216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 15:33(1年以上前)

はぁぁぁ、センサーを基準に値段が決まると考えてるヒトがいるのには脱力ね〜。
ボディの造りや実装されてる技術はタダだとでも思ってるのかな?

思考が単純だと、きっと生きるのもラクなんだろーなぁ…

書込番号:12168258

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 16:11(1年以上前)

嗜好品でならK-5。

カメラの役目としてみた場合、写真が全て。
今では、データーとして写真が取り出せる。

フィルム時代の、コダック調色彩、フジが好き、いやいや、ぱっとしたサクラカラーだ!!!
という時代が懐かしい。

カメラ本体とは、それら特徴のあるフィルムを収納する単なる箱でしかなかった。
ここに、男どもが惚れ込む趣向品としての違いがある。

それを目指しているK-5であるならば、塗装のハゲなどもってのほか。
まして、妥協した造りなど論外であろう。
男どもの一品である以上、神経質なまでにこだわりが有って当然。
本物志向と思っている、男どもが訳も判らず単に高価なものを欲しがる行動パターンを上手に利用させてもらえば良い。
しかし、その為には、会社側はユーザーの思惑よりそれ以上に高級志向が身についていないとメッキが直ぐに禿げてしまうものだ。
どこかに妥協した部分があるなど、到底考えられないのである。
その観点でいえば、便利な機能、扱いやすさなど、一般ユーザーから要求されるであろう多機能性は犠牲にしても製品として存在出来るものである。

しかし、それを感じない。
いや、むしろ、一般ユーザーに気に入られようと躍起になってしまっている。
果ては、誇張した言い回しすら垣間見られる。

これを、どう観る?

企業だから、など、ナンセンスな反論だ。
企業に嗜好品など作れない。それが真理だ。
製品としての価格比較は自然な姿だ。

書込番号:12168357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 16:20(1年以上前)

>企業に嗜好品など作れない。それが真理だ。

とゆーことは、世の中の嗜好品はほぼすべて企業の作ったものだから、この世に嗜好品は存在しないということね?
つまらないヒトだなあ。ちゃんと生きてる?

ま、モノを見る目のないヒトに何を言っても無駄ということかな。
中身を見ない価格比較に何の意味があるの?
あなた、ここにいる意味ないんじゃない?

書込番号:12168373

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 16:47(1年以上前)

PENTAX 応援隊のみなさん、お元気ですか〜?

ららーらさん
サル&タヌキさん たち。

元気でなにより。

今まで以上に、重箱の隅っこを突付くのに磨きが掛かって、より一層、上達していますょ!!!!

これからも陰湿なイヤミに磨きをかけるんでしょうか?

でもでも、元気が一番。

デジタルのカメラとしての活用で、パノラマ撮影にはまっております。
フィルムでは到底不可能でしたからね。
デジタルならではの機能を満喫。

多機能を目指しているんでしょうか?
それとも嗜好品としての製品を?

開眼 ISO 51200 会社が開眼したのですか?
K-7が最高画質などと言っていたナ〜、つい最近まで。

K-7対比で、会社側が開眼したのでしょう。
高感度耐性。
より優れたモノを素直に受け入れる事は、大切な事です。

な〜んにも恥じる事はありません。
K-7改め、K-5最高画質。ですか。

書込番号:12168472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:04(1年以上前)

あれ? なんだ、嫌味だってわかってたの?
にしても、嫌味で返したいのか、言い訳したいのか、妄想を披露したいのか、相変わらず訳わかんないこと書くのね。

重箱のスミをつつくのは、中がカラッポでスミしかつつけないからだよ。

>K-7改め、K-5最高画質。ですか。

当たり前じゃん。下がってどーするのよ。


まるぼろ24zさん、スレ汚してごめんね。

書込番号:12168533

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/05 17:15(1年以上前)

>これからも陰湿なイヤミに磨きをかけるんでしょうか?

陰湿な点でアンタと比べたらワシなど足元にも及ばんよ。


>でもでも、元気が一番。

アンタはもっともっと元気じゃな。
その調子、その調子じゃ。せいぜい頑張ってな。

書込番号:12168564

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 17:20(1年以上前)

PENTAX を気遣う、おもしろ仲間が増えました〜!!!!!

これからも元気にいきましょう!!!

K-5の元気は、この割高価格だからか?

ふしぎだ。

書込番号:12168589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:31(1年以上前)

ガーン!◎◎! ついに重箱のスミにすら何もなくなってしまった…。
これじゃつつきようがないじゃない。

まさか…わたしの負け?

書込番号:12168635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/05 17:38(1年以上前)

毎回毎回スルーできないって時点で
ららーらさんもサル&タヌキさんも負けてるって思いますが、、、

書込番号:12168661

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2010/11/05 17:40(1年以上前)

↑のお方ペンタックスのネガキャンに変◎者的に執着してますね。

>便利な機能、扱いやすさなど、一般ユーザーから要求されるであろう多機能性は犠牲にしても製品として存在出来るものである。

オイオイ。これを無視して製品として一時出せても企業として成立せんだろ!!!
ユーザーが要求する物を無視して売れるのかい?
寝言も程ほどにするように。

いくらネガキャンでも全うな理屈で書きなさい、
破綻した屁理屈にもならん出鱈目を書かないように。

>一般ユーザーに気に入られようと躍起になってしまっている。

これが企業としての正常な姿だろう!!!

アンタ、一体何が言いたいの?

企業努力でK-5は隙の無いカメラになったのだろ、

アンタ、ペンタックスに隙だらけのカメラを作れって言うのかい?

ネガキャンの連中が焦る気持ちは良く分かるが、

寝言は寝ている時に言いなさい!!!



書込番号:12168667

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/05 17:48(1年以上前)

>毎回毎回スルーできないって時点で
>ららーらさんもサル&タヌキさんも負けてるって思いますが、、、

あぁぁその通りだよねぇ。ダメだな、わたし。

書込番号:12168708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/11/05 18:16(1年以上前)

ふと価格comでの最安値を見たら、いつの間にか12万円切っとるな。
追随する店舗も複数あるから一時的なもんじゃなかろうと思いたいな。
この調子で年末くらいに10万そこそこくらいにならんかいな。

書込番号:12168845

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

なるほど。。

2010/11/04 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 canonndaleさん
クチコミ投稿数:208件 ひよし 

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20101030.html

修理サポート情報が出てますね。


何かできることを一つでもと、、、普段から思う様にしてますが、、どうしてなかなか・・・

書込番号:12161621

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/04 00:56(1年以上前)

地道にがんばってます。

PENTAX

保谷さん。

書込番号:12161898

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/04 08:51(1年以上前)

『無料』ではなく『特別料金』というのが泣かせるね。

書込番号:12162631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/04 09:36(1年以上前)

>『無料』ではなく『特別料金』というのが泣かせるね。

当然じゃないの?

書込番号:12162753

ナイスクチコミ!23


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/04 13:13(1年以上前)

>特別料金
ニコンは…
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2010/wnew101025.htm

書込番号:12163407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/11/04 23:45(1年以上前)

たぶん無料でしょうね
ペンタックスは素晴らしい会社ですね損して得取れですね
之で又知名度が上がりますね

書込番号:12166088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 04:51(1年以上前)

すばらしい会社と言うよりも、今では普通の事です。

成熟社会の、企業として取り組む最低限の行為です。

一昔前までは、しらんぷりだった事でしょうが、今では、それも許せなくなってしまいました。

ただ、それだけです。

書込番号:12166779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

HDR処理中にフリーズ!

2010/11/03 08:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 kazきちさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明

HDRなし

HDRなし

HDR誇張2 このあとフリーズ

先日、念願のK-5を購入しました。
今まで使っていたK-10からの進化ぶりに驚きの連続で、日々写真を撮るのが楽しいです。
K-5の機能を早くマスターしようといろいろ試行錯誤しています。

本題ですが、昨日、HDR撮影の画像処理中に処理が半分過ぎた位でフリーズしてしまいました。
MENUボタンで中止を試みましたが無反応。
電源をOFFにしましたが、液晶画面の「処理中」はそのままフリーズ中。
(撮影場所に到着しすぐの出来事だったので、私もフリーズ。)

電源ONしてもそのままの状態。
いっこうに打開しないので、バッテリーを抜く荒技に出ました。
再度バッテリーを挿入し電源ONで処理中の画面は消え、通常画面で立ち上がりました。

処理中の画像をさすがにありませんでしたが、その他特に何も問題なくその後、再度HDR撮影を試みましたが
フリーズすることなく問題なしでした。

その時のSS、ISOの設定が原因かな?(SS 8000近く ISO 51200近く)とも思いましたが
取説には「シャッタースピード速めに、ISO感度高めに」と書いてあります。私の設定が極端すぎたのか?
みなさんは、使用中同様のトラブル発生はないですか?また、私のとった荒技は問題ないでしょうか?

書込番号:12157182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-5 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/11/03 08:58(1年以上前)

手持ちHDR機能は私も大変注目している機能ですなぁ。

まぁ、今回の事例は「たまたま」で有れば良いんですがネ…。

トコロで、無精者の私は未だにK-5のWEB公開版のマニュアルを確かめてもいないんですが、「撮影時の基本設定」としては、SSとISOは高めなんですかな?

私はこの機能は夜景で多用しようとしているのですが、案外条件により制約が出ると云うコトなんでしょうかネ…?

書込番号:12157215

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2010/11/03 09:19(1年以上前)

kazきちさん
ご愁傷様です。
その後の再発は如何でしょうか。
こういうのって、ファームアップで治ると思いますので、
不具合報告すれば、対策してくれると思います。

書込番号:12157288

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazきちさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/03 09:21(1年以上前)

HDRの注意事項として、
「Shake Reduction」と「自動位置調整」両方ONの場合
・手振れや被写体ぶれの影響を受けやすいためSS、ISO感度を高めに設定
・コマ間の構図のズレが大きいと自動位置調整ができない場合あり
・焦点距離 100mmを超えるレンズでは、自動位置調整できない場合あり
などなどその他いくつかの注意点がありますが

このときの撮影状況は、「Shake Reduction」と「自動位置調整」はoffでした。

画像の情報が無かったので

画像左:SS 2500 ISO16000 F値2.8
画像中:SS 2500 ISO 8000 F値2.8
画像右:SS 2500 ISO 8000 F値2.8







書込番号:12157295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/03 09:33(1年以上前)

HDRって、露出を三段換えて写したイメージの良いところどりをするというイメージなので、動きモノの合成は考慮してないアルゴリズムなんじゃないですかね?
どちらかというと多重露光でキー調整をしたほうがカメラ的にストレスないんじゃないかって気がします。

書込番号:12157358

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazきちさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/03 10:00(1年以上前)

ronjinさん 
一応、ペンタックスに不具合を報告しました。
何か対応策がでてくればいいですね。

∪^ω^)さん
おっしゃる通り、3段階に露出を変えますね。いま思うと SS最速、ISO感度最高設定、F値開放で撮影すると
3段階調整が出来なくなり処理不能になったのでしょうか。
そうであれば、上記設定時はHDR撮影不可にしてもらわなければなりませんね。

書込番号:12157441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件 ひよし 

2010/11/03 10:05(1年以上前)

movie撮影時に同じ様にフリーズしまい、、電源のon-offしても直らないので、バッテリ抜きました。。。

とほほ。。

書込番号:12157458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/11/03 10:21(1年以上前)

>私のとった荒技は問題ないでしょうか?

フリーズしたらそれしか対処のしようがないと思います。
自分も多重露出実行中にフリーズしました。
K-7ではこのような現象は一切なかったのですが…

書込番号:12157511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/03 11:38(1年以上前)

私の場合はAF-Cの時でした。
バッテリーを抜き差しして結果OKでした。
一応サポートに連絡しています。
今月半ばにファームアップありますが、全般的に安定動作するようなので期待です。

書込番号:12157765

ナイスクチコミ!0


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/03 18:49(1年以上前)

複数画像のアライメントが難しそうな被写体のようですが、
アライメント処理で目を回したか、アライメントが難しい場合に
処理ループから抜けられない不具合でもあるのでしょうかね。

書込番号:12159479

ナイスクチコミ!0


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/03 18:53(1年以上前)

すいません

> このときの撮影状況は、「Shake Reduction」と「自動位置調整」はoffでした。

とのことでしたね。失礼いたしました。(_o_)

書込番号:12159502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ356

返信85

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 24-70さん
クチコミ投稿数:1732件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 flickr 
別機種

なんでこんなに増えているの?

こんばんは、先日K-5+18-55キットを買った24-70です。

先程、机の上を見たら、あら!?16-45と55-300がいつの間にか鎮座している。
最近のカメラは寝ている間に細胞分裂でもしてレンズが増えてくれるのでしょうか。
きっとそうに違いない!
請求書も知らない、知らない。

書込番号:12128565

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/28 20:44(1年以上前)

もう一人の自分が居るのですね・・・・。

書込番号:12128593

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/10/28 20:45(1年以上前)

16−45は癖がないのがクセといういいレンズです。K-7板の風丸さんもお気に入りだったはず。
55−300は値段の割にはよく写るレンズですね。

いいなあ。勝手に増えて。。。

Cosina Zeissの生産終了で、無理やりレンズを増やしてますが、支払いがかさばって。。。(T_T)

書込番号:12128595

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/28 20:54(1年以上前)

お財布寒ーーーーーーーく有りませんか?  身も心も  あなたの知らない世界なのだ・・・

書込番号:12128627

ナイスクチコミ!5


SC-650さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/28 20:59(1年以上前)

リミテッドレンズには近づかない方が良いですよ、急激に増殖する恐れがあります^^

書込番号:12128660

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/10/28 21:01(1年以上前)

そうそう。

DA☆55ミリもいいレンズですよ。比較的安いし。

あ。でも、勝手に増えるんですよね。(^−^)

書込番号:12128668

ナイスクチコミ!12


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/28 21:09(1年以上前)

まだまだ序の口ですよ、沼はきっと考えているより深く広いですよ。 ^^;

単焦点レンズが増殖を始めた日には、請求書の増殖も無視できなくなります。

くれぐれも単焦点、それも”リミッテド”や☆印の付いた物にはご注意を。
Pentax の場合、まず間違いなく我を忘れます... 私のように(でもまだ沼初心者) ^^:

書込番号:12128714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/10/28 21:11(1年以上前)

 私も独身時代、レンズ大増殖を経験したことがあります(笑)。しかし、結婚してからの小遣い制になってから、何故か増殖しなくなりました・・・。しかも、新しいカメラやレンズが発売されるため、増殖したレンズをオークションで売却し、その資金で購入しています(泣)。
 ただ、考えようによっては、良いレンズは財産になります。困った時に売るまで、使い倒せば、我慢するより良いのでは?と悪魔のような考えを現在持っています。

 あーあー、宝くじ当たれば、すべて解決なんですけどねーー。

書込番号:12128733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/28 21:23(1年以上前)

私の事愛してると言って・・・・

そばにいたいの・・・

一人じゃ寒いの・・・

置いていかないで・・・

D FA MACRO 100mmF2.8 WR。  

書込番号:12128788

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:58件 幸せになろうネっ♪♪ 

2010/10/28 21:48(1年以上前)

次の写真では生き別れになった妹が、

その次の写真では行方不明になってた弟が戻ってくるのですね?

よくわかります・・・(^_^)

書込番号:12128944

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/10/28 21:53(1年以上前)

明日の朝起きたらK−5がスクリューマウントに変わってたりして・・・。

書込番号:12128980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/10/28 21:56(1年以上前)

マウントアダプタも増えるんですか? ^_^;

書込番号:12128997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/28 22:05(1年以上前)

レンズの細胞分裂で増殖と同時に、銀行残高が壊死しています。

書込番号:12129062

ナイスクチコミ!12


スレ主 24-70さん
クチコミ投稿数:1732件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 flickr 

2010/10/28 22:19(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
とりあえず、今後クレジットカードをチェックして場合によっては「ゴラぁ!」しちゃおうかな。
(あくまでもレンズが勝手に増殖してくれただけですので。K-5にはきっとアドバンスト自己修復『増殖』機能がついてるのだと思います。)

布団の中で温めたら645Dでも増殖してくれないかな?

書込番号:12129178

ナイスクチコミ!7


kawabooさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2010/10/28 22:22(1年以上前)

お金が倍増してほしい・・・

書込番号:12129201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3014件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/28 22:27(1年以上前)

>布団の中で温めたら645Dでも増殖してくれないかな?
ノートパソコンを布団の中で温めていると、きっと増えるます…ね♪

書込番号:12129242

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/10/28 22:28(1年以上前)

24-70さん、こんばんは。
いいですねぇ、どんどん増えるレンズ。
今後もどんどん細胞分裂して欲しいですね。

タイムリミットが迫ってます(^o^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11984573/

書込番号:12129247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2010/10/28 23:03(1年以上前)

勝手に増殖ですか・・・(笑)。

かくゆう私も今年4月にK-7購入してレンズは今、21、35、10-17、100、50-200と
5本になってます(キヤノンマウントとの2台体制)。

ボディが1台ですからレンズばかり増えても使いきれないのでここで打ち止めの予定です。
K-5を追加導入してもレンズ追加はないかな・・・・???

PS:50-200お薦めですよ。 軽くて、AFそこそこ早く、簡易防滴です。

書込番号:12129488

ナイスクチコミ!2


hyakunenさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/28 23:10(1年以上前)

大丈夫大丈夫。

そのうち、私のように、M42の50mmばっかり4本も5本も・・・orz

書込番号:12129535

ナイスクチコミ!5


スレ主 24-70さん
クチコミ投稿数:1732件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 flickr 

2010/10/28 23:33(1年以上前)

よくよく考えたらキヤノンではボディ7台、レンズ24本まで増殖しました。
キヤノンにもハイパー・アドバンスト・自己修復機能がついてたみたいです。
これからはペンタの自己修復機能も同時進行でテストしていこうと思います。

書込番号:12129689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/28 23:46(1年以上前)

不思議なポケットでレンズが増えたんでしょうか。

ポケットのなかにはレンズがひとつ♪
ポケットをたたくとレンズはふたつ♪
もひとつたたくと...
そ〜んなふしぎなポケットがほしい〜♪

書込番号:12129745

ナイスクチコミ!2


この後に65件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング