


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981JJ
ビデオカメラで撮影したAVCHDを編集したいと思っています。使用するソフトにもよるとは思いますが、このレノボのパソコンと下記のスペックのパソコンではどちらがAVCHDの編集に向いているでしょうか?よろしくご教授ください。
# OS:Microsoft Windows 7 64-bit Home Premium
# CPU:AMD Athlon II X4 635 クアッドコア・プロセッサ
# CPU動作周波数:2.9GHz
# 標準実装メモリー容量:2GB(2GB×1)
# メモリー容量(最大):8GB
# メモリースロット(空き):3
# グラフィックアクセラレーター:nVidia GeForce 9200(チップセット内蔵)
# HDD容量:320GB
書込番号:12656154
0点

CPU的に断然AMD Athlon II X4 635を搭載してる
モノがはやいと思います
物理4コアと論理4コアでは処理が断然物理4コアがはやいでしょう
ですのでAMD Athlon II X4 635のモノをおすすめします
書込番号:12656176
0点

元々のコア当たりの処理能力とかデコーダの仕様とかマルチスレッド処理の最適化の状況次第ですが
そこまで差の付く比較ではないと思います。
気に入った方を買っておけばいいでしょう。
一応参考までにi3 530(550より1割程度遅い)とX4 635の比較ベンチを張っておきます。
http://www.tomshardware.com/charts/desktop-cpu-charts-2010/compare,2428.html?prod[4487]=on&prod[4447]=on
書込番号:12656279
2点

よく見たら初期メモリ搭載量が違いますね。
凝った編集をするならメインメモリは2GBでなく4GBの方が無難です。
自分で増設するならどっちでもいいですが。
書込番号:12656350
0点

キングアラジン1世さんご検討中のパソコンは、ゲートウェイの機種ですよね?
Gateway SX2311-N42C/L
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=SX2311-N42CL
書込番号:12656683
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo H320 76981JJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2012/11/12 1:31:56 |
![]() ![]() |
9 | 2012/04/25 20:53:16 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/09 18:00:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/21 22:34:38 |
![]() ![]() |
10 | 2011/06/12 14:35:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/12 0:38:18 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/10 21:50:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/03 23:53:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/25 12:51:14 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/22 0:32:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





