-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位
『同じものにするべきか』 のクチコミ掲示板




シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH93000Y-LC [ピュアホワイト]
こんばんは
前回はご参考頂き良いものがかえましたが・・http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000170949/#13636016
今家の部分リフォームというか電気工事をしており直接つながっている
照明機器を取り外し可能な物に代える部品交換する予定に成っています
その為新しい機器を購入しなくてはなりません
キッチンに長型蛍光ランプ20形3個の蛍光灯
洋室にキッチン長型蛍光ランプ20形4個 それぞれ使っておりますが
ただし震災以降節電に伴い1〜2本間引いて使ってはいました
前回購入したこの機種がいいのかなと思うのですが前回は8疊のとこに本機種6疊用を取り付けました明るさにはまあ問題ないかなと思っていますが
今回付ける場所は共に8疊なのですが用途が変わるのではたしてこのまま6疊用でいいのでしょうか
一応今ある6畳用をお設置して試す事は不可能ではありませんが工事上の都合
先に購入しなくてはならないようです
一台当たり2万円代の以下の商品で四角いのを探しています
一番安いこの機種にするべきか値段を上げて8畳用にするべきか別のメーカーにするべきか
おすすめなどがあれば教えてください
書込番号:14623034
0点

4角でこの位の価格のものはほかに無いですね。
明るく無いとダメなのでなければ、これで良いのではないでしょうか。
すでにお使いで明るさはおわかりのようですから。
洋室で特に明るさが必要な作業をする場合は、そこだけ電気スタンド(もちろんLEDにしましょう)で補えば良いですし。
書込番号:14624481
0点

suica ペンギン さん
シャープのELM DL-C303Vとかhttp://kakaku.com/item/K0000278109/
パナソニックのEVERLEDS HH-LC600Nとかhttp://kakaku.com/item/K0000223399/
どうですかねぇ?
パナはちょっとはみ出しますが、シャープのほうがワット数も少ないのに高効率なのです。
(シャープの303Vは洋室と和室用があります)
あとは壁スイッチでやるのかどうかですが、どっちも対応しているのですが、一部機能が記憶されないみたいです。
書込番号:14624650
0点

すいません、補足。
600Nは調色ができません。
書込番号:14624655
0点

皆さんご回答いただきましてありいがとうございます
一応この機種の別色の8畳用と6畳を注文しようかなと思います
また何かありましたらよろしくお願いいたします
書込番号:14627691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > E-CORE LEDH93000Y-LC [ピュアホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/10/11 20:06:27 |
![]() ![]() |
7 | 2012/06/09 12:11:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/31 23:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/04 1:11:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/30 11:42:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/05 2:01:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





