CQW-MRB2
リチウムイオンバッテリーを内蔵したIEEE802.11n/g/b対応の小型無線LANルーター



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB2
L-02C + CQW-MRB2でIIJmioのSIMカードを使用して接続したいのですが、設定方法がわかりません。
どのように設定したらよいのか、ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授頂けませんでしょうか?
書込番号:14902454
0点

ファームウェアを最新版にアップデートします。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb2/fw.shtml
1,CQW-MRB2のLAN/WANスイッチをLANにしてL-02接続後、本体の電源を入れる。
・L-02Cのヒンジ部の白LEDが点灯(ゆっくり点滅)?
・CQW-MRB2のInternetランプが点灯してる?
か確認
2,ステータス画面でN/AでなくL-02C(NTT-DOCOMO L-02C(mopera U)と出る
初期設定で入っているNo.1のmopera Uの情報が出る。
3,接続方法で、「接続先を指定する」を選択
4,画面下部のAPN設定にCID#を好きな番号を選択。
ここでは、CID#を「2」と選択。
プロトコル:認証プロトコル: PAP
APN(アクセスポイント名):iijmio.jp
5,次に画面上部のLTE設定に移動
◎アクセスポイント電話番号: **99***2#
※*はマスクではないためこのとおりの値です)
※「**99***」の次の数字が、上記4で設定したCID番号
◎ユーザーID:mio@iij
◎パスワード:iij
DNS選択:自動
プライマリDNS:入力無し
セカンダリDNS:入力無し
6,最後に接続をクリック
書込番号:14907052
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > CQW-MRB2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/02/25 14:19:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/17 16:08:51 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/13 18:19:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/03 13:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/22 12:10:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/27 23:48:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/25 22:31:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/22 9:52:17 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/03 13:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/21 14:23:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





