『二台態勢の時は』のクチコミ掲示板

2011年 3月17日 発売

iVIS HF G10

HD CMOS PROセンサー/8枚羽根虹彩絞り採用した光学10倍ズームレンズ/ネイティブ24P記録を備えたフルハイビジョンビデオカメラ(32GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:545g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF G10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF G10 の後に発売された製品iVIS HF G10とiVIS HF G20を比較する

iVIS HF G20

iVIS HF G20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月15日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:575g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF G10の価格比較
  • iVIS HF G10のスペック・仕様
  • iVIS HF G10の純正オプション
  • iVIS HF G10のレビュー
  • iVIS HF G10のクチコミ
  • iVIS HF G10の画像・動画
  • iVIS HF G10のピックアップリスト
  • iVIS HF G10のオークション

iVIS HF G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月17日

  • iVIS HF G10の価格比較
  • iVIS HF G10のスペック・仕様
  • iVIS HF G10の純正オプション
  • iVIS HF G10のレビュー
  • iVIS HF G10のクチコミ
  • iVIS HF G10の画像・動画
  • iVIS HF G10のピックアップリスト
  • iVIS HF G10のオークション

『二台態勢の時は』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF G10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF G10を新規書き込みiVIS HF G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

二台態勢の時は

2011/10/19 11:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10

発売と殆ど同時に当該機種「G10」を購入して使用して参りました。

然し今回(昨日)「M41」を買い増しいたしました、
そこで疑問が湧き上がりましたので皆さんから教示を頂きたく立ち上げました、
どうぞよろしくお願いいたします。

疑問 1.同時に同じ被写体などを撮影した撮影Dataは同じフォルダーに保存した方がよいのでしょうか?それとも別なフォルダーがベストなのでしょうか?。

疑問 2.今までは切ったり繋いだりするのにはCanonにバンドルされていた「VideoBrowser」を使っていましたが、
多分複数のカメラには対応していないのではないかと思い、
「EDIUS Neo3」を導入する準備として「EDIUS Neo3のマスターガイド」を発注しました、
ただ、「EDIUS Neo3」が複数のカメラに対応しているか否かの確認は未だなのですが。

PCの環境はWindows7、Core i7。860 2.8GHz メモリ2.99GBです
2Tの内蔵HDDを追加して動画Dataを保存しています、
作業領域は¥C:の空いている850GBの領域を使っています、

疑問1、2へのコメントをよろしくお願いいたします、
又、お示しする情報が不足していましたらご指摘下さい、
よろしくお願いいたします。

書込番号:13647518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/19 17:10(1年以上前)

1 お好きに
2 Neoもマルチカメラ非対応ゆえ、上位Ediusか、他を当たった方がよいです。

書込番号:13648576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/19 17:52(1年以上前)

疑問2ですが、タイムラインを増やせば出来るのではないでしょうか。
こちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151381/SortID=12649361/

書込番号:13648716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/19 19:25(1年以上前)

疑問 1. よく分かりませんが、「G10」と「M41」で、同じファイル名が生成される可能性がありますかね? だとしたら別フォルダーを作っておいた方がよろしいかと・・・。

疑問 2. マルチトラック編集の事でしょうか? 可能ですよ。^^

書込番号:13649038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/20 00:36(1年以上前)

十字介在さんコメント有り難う御座います、
夕方から機会があったので二台同時に回してみました。

書込番号:13650875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/20 00:39(1年以上前)

カラメル・クラシックさんご教示有り難う御座います、
大変参考になり購入の決心を致しました。

書込番号:13650886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/20 00:46(1年以上前)

ゼロクラ300さんご教示有り難う御座います、
今日夕方から撮影チャンスがありましたので二カメで撮ってみました、
VideoBrowserに二台分を取り込ませましたが不都合は現れませんでした、
今も目の前で動いています、
「EDIUS Neo3」でマルチが出来るようなので多分明日でも
クリックすることになると思います、

音用のレコーダーが欲しくなりました。

書込番号:13650915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/21 05:34(1年以上前)

体験版をインストールいたしました、
「EDIUS Neo3マスターガード」到着しました。

書込番号:13655806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/21 12:08(1年以上前)

「EDIUS Neo3」導入で、いよいよ本格的編集への取り組みですね。
道東ネイチャーさんのPCスペックは十分ですよ〜♪

「EDIUS Neo3」の作業領域設定ですが、たしか初回起動時に
『windowsのシステムがインストールされているディスク以外を選択
するとパフォーマンスが向上します』 と表示されます。

>作業領域は¥C:の空いている850GBの領域を使っています・・・
というところが、ちょっと気になりましたので、ご参考まで。

頑張ってくださいね〜。。。

書込番号:13656840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/10/21 17:32(1年以上前)

マルチカム編集ですが、一応、Neo3でもビデオトラックを増やせばできないことはないです。しかし、ライブ映像で効果的なカメラのスイッチングを使った映像の編集は、効率的ではなく、やってられないと思います。

やはり、マルチカムーモードのあるEdius6をお勧めします。

以下の映像は、3カメでEdius6のマルチカムーモードで編集していますが、マルチカムーモードでは、同時にマルチカムの画面をリアルタイムでみて、マウスで選択するだけで、あっというまにできてしまいます。もし、これをNeo3でやろうとすれば、大変な労力が必要です。

でも、マルチカムといってもライブ映像ではなく、単にカメラを切り替えたいだけならNeo3でも対応できると思います。

http://www.youtube.com/watch?v=BgboZ8_SHmU

書込番号:13657881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/21 18:34(1年以上前)

ゼロクラ300さん
> 道東ネイチャーさんのPCスペックは十分ですよ〜♪
その一言が安心感を・・・・

> 「EDIUS Neo3」の作業領域設定ですが、たしか初回起動時に
> 『windowsのシステムがインストールされているディスク以外を選択
> するとパフォーマンスが向上します』 と表示されます。

>>作業領域は¥C:の空いている850GBの領域を使っています・・・
> というところが、ちょっと気になりましたので、ご参考まで。
仰るように問い合わせがありましたので、内蔵の2TB 「B:\」を指定しました、

> 頑張ってくださいね〜。。。
有り難う御座います。

明日はリハーサルです、

書込番号:13658114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/10/21 18:41(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=XNGVmXUCbwg

例えばこの映像のように風景動画で2カメを使った場合は、Neo3でも問題なく編集できます。この場合、ビデオトラックは、2つ使わず、シングルでも十分対応できました。

書込番号:13658133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/21 18:42(1年以上前)

candypapa2000さん
> マルチカム編集ですが、一応、Neo3でもビデオトラックを増やせばできないことはないです。
> しかし、ライブ映像で効果的なカメラのスイッチングを使った映像の編集は、
> 効率的ではなく、やってられないと思います。
ハイ、大凡の想像は出来ます、
> やはり、マルチカムーモードのあるEdius6をお勧めします。
そうなんでしょうねぇ、
> 以下の映像は、3カメでEdius6のマルチカムーモードで編集していますが、
> マルチカムーモードでは、同時にマルチカムの画面をリアルタイムでみて、
> マウスで選択するだけで、あっというまにできてしまいます。
> もし、これをNeo3でやろうとすれば、大変な労力が必要です。
文章を読んでいるとトキメキを感じます、

> でも、マルチカムといってもライブ映像ではなく、
> 単にカメラを切り替えたいだけならNeo3でも対応できると思います。
非常に迷いを感じます、取り敢えず体験版体験で・・・

ありがとう御座いました。

書込番号:13658135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/22 06:29(1年以上前)

candypapa2000さん
> http://www.youtube.com/watch?v=XNGVmXUCbwg

> 例えばこの映像のように風景動画で2カメを使った場合は、
> Neo3でも問題なく編集できます。この場合、ビデオトラックは、
> 2つ使わず、シングルでも十分対応できました。
素晴らしい映像をワクワクしながら拝見しました、
ありがとう御座います、

今日は昼からリハーサルです、
二台のカメラの設定を同一にしたりしました、
M41にはダブルがないのを再認識しました、

ありがとう御座います。

書込番号:13660356

ナイスクチコミ!0


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/27 09:12(1年以上前)

道東ネイチャー さん

遅いレスで申し訳ありませんが、一番最後の

>M41にはダブルがないのを再認識しました、

の「ダブルがない」とはどのようなことを指しているのでしょうか。
私も、M41を買い増しして、2台で運用しようかと検討中です。

もしこのスレッドを見ていましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13684284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/27 12:22(1年以上前)

横から出しゃばって申し訳ありません。

多分、バックアップ用の二重記録、ダブルスロット記録のことかと推察いたしましたが…
ダブルスロット記録は、M41/43には無い機能です。

書込番号:13684804

ナイスクチコミ!0


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/27 18:27(1年以上前)

カラメル・クラシック様

ご教示有難うございます。
M41はカードスロットが2つあるので、G10同様連続記録が出来るのかと思いました。

有難うございます。

書込番号:13685766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/27 19:51(1年以上前)

カラメル・クラシックさん 
> 多分、バックアップ用の二重記録、ダブルスロット記録のことかと推察いたしましたが…
カラメル・クラシックさん仰るとおりです、
有り難う御座います<(_ _)>。

書込番号:13686098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/27 20:00(1年以上前)

FRLさん

>M41はカードスロットが2つあるので、G10同様連続記録が出来るのかと思いました。

説明がまずかったかもしれませんね。
M41も連続記録は出来ます。
同じものを二つのカードに同時に記録することができないのです。

ところで、FRLさんのプロフィール拝見しましたが、
カメラにレコーダー、すごいですね。
いまだにオープンリールが現役で、NAGRAも2台なんて、ちょっとときめいてしまいました。
憧れるだけで、私には買えなかったものを沢山お持ちのようです。

書込番号:13686138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/27 20:35(1年以上前)

道東ネイチャーさん

出しゃばってゴメンナサイ。

ところで、EDIUS Neo3はいかがですか?使えますか?
編集ソフトについて全然くわしくない私などが、
達人のcandypapa2000さんに盾つくようで申しあげられなかったのですが、
2カメラの編集なら大丈夫だろうと思っております。
Premiere Elements 7というあまり評判のよろしくないソフトで、
私のような《解らんチン》に、音楽物の4〜6カメラの編集が出来ているのですから…

書込番号:13686312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/28 05:43(1年以上前)

カラメル・クラシックさん

> ところで、EDIUS Neo3はいかがですか?使えますか?
> 編集ソフトについて全然くわしくない私などが、
お心遣いありがとう御座います、
実は初期の画面で難儀しています、
何処でどう脇道に逸れたのかが分からないので、
止まっています、今夜辺りから再挑戦しようと思っています。

話は逸れますが、
USB3.0の回線にカードリーダーを繋ぎました、
3TBのHDD2個と・・・・
早くてもう2.0には戻られません・・、

追加購入した「玄人志向GW3.5AX2-SU3/MB」がもう一個今日到着する予定です

カードリーダーはもう一個手に入れたいと思っています。

書込番号:13688172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/10/28 07:52(1年以上前)

道東ネイチャーさん、おはようございます。

EDIUS 6とNeo 3の機能比較表があり、Neo 3は「マルチカム編集」は×になっています。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_hikaku.htm

私はマルチカム編集をしないので、詳しいことは分かりません。
こちらに、EDIUS 6のリファレンスマニュアルがありますので、p340からをご確認ください。
http://pro.grassvalley.jp/download/edius6.htm

なお、このことは
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/
あたりに投げかけてみたら如何でしょう。

書込番号:13688368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/30 13:09(1年以上前)

カボスで焼酎さん
ありがとう御座います、
EDIUS6のリファレンスマニュアルで確認いたしました、

じつは動画が上手く行っていません、
他に急ぎの物があるので一旦中止しています、

お薦めのEDIUS6が是非欲しいと思って入るんですが、
金額が嵩張りますので若し使いこなせないときのことを考えると

マウスを握る手が震えます。
皆さんありがとう御座いました。
 

書込番号:13698276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/10/30 16:03(1年以上前)

道東ネイチャーさんへ。

ご存知かとは思いますが、「優待乗換版」はいくらか安価に入手できます。念のため。
http://kakaku.com/item/K0000151384/

いらぬお世話でした。

書込番号:13698925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2011/10/31 06:26(1年以上前)

カボスで焼酎さん 
> ご存知かとは思いますが、「優待乗換版」はいくらか安価に入手できます。念のため。
ありがとう御座います、
購入するときには出来るだけ安く手にはいるように算段したいと思います。

書込番号:13701867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF G10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障修理 16 2021/09/26 22:26:53
60pで撮影する方法 0 2020/05/29 12:54:29
【ご質問】ライブストリーミングリモコン機能 3 2020/03/05 14:47:40
さすが名機 蛍をここまで撮影できるとはおもいませんでした。 7 2016/06/19 21:03:06
発色が素晴らしかった 2 2015/02/14 21:37:20
HF G10とHF G20の金額の違い 3 2014/05/17 22:11:49
動画が反転されてしまう 2 2014/02/01 20:01:57
本日購入 2 2014/01/04 8:46:57
音が歪みます 9 2013/09/17 11:46:08
地元の「祭り」を撮影 2 2013/09/01 6:11:23

「CANON > iVIS HF G10」のクチコミを見る(全 3457件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF G10
CANON

iVIS HF G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月17日

iVIS HF G10をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング