Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
こちらの掲示板でも既出の問題のようですが、チェックディスクがかけられません。
私のPCで起きている現象としては
@ディスクボリュームエラーが出ている(掲示板によると初期エラー?)
Aチェックディスクをかけるように指示が出る
B「ディスク検査のスケジュール」をクリックして再起動するが、実行されずOSが起動する。
CSP1をあてるとチェックディスクをかけられるという情報をこちらの掲示板で入手したが、WindowsUpdateの「更新プログラムの確認」にはSP1が表示されていない。
DMicrosoftダウンロードセンターからSP1を入手してインストールしようとするとエラーが出る(これはこれでMicrosoftに問い合わせ中ですが、そもそもディスクボリュームエラーのせいとか言われそう??)
です。
そもそもチェックディスクがかけたいだけなんです(>_<)
リカバリしちゃった方が楽でしょうか。
SP1以外の方法でチェックディスクかける方法があれば教えてください<(_ _)>
書込番号:13680299
0点
参考になるかな、
URL
http://refuge06.blog54.fc2.com/blog-entry-732.html
システム回復オプションの「スタートアップ修復」をやったので、壊れた箇所を修復できてしまった。
ここらへんを、ヒントにしてください。
書込番号:13680349
0点
JZS145さん 早速ありがとうございます。
システム回復オプション→Windowsメモリ診断やってみましたが、何も問題がない風に再起動されました。
その後もディスクボリュームエラーは消えていません(>_<)
サポートがいまいちそうですが、とりあえずAcerサポートに連絡してみようかと思います。
書込番号:13685059
0点
肩こり母さん 私もこの機種を使用しています。
『解決済』になっていないので、レスします。
私の場合は、OSをSP1アップデート後にチェックディスク出来ました。
「Acer工場のマスタにエラー」など、この機種について見受けれます。
なので、別途購入のハードディスクとOSに換えています。
【ご参考用】
別途購入のハードディスクとOSに換えるときの、ご参考用
『Acer eRecovery Management』を実行して、下記の(2)を作成する。
(1) デフォルトイメージディスク(DVD-R 3枚)
(2) ドライバとアプリケーションディスク(DVD-R 1枚)
補足:(1)はエラーが入るので、不要です。(2)は別途購入のOSを使用するとき便利です。
書込番号:13750300
![]()
1点
HARE58さん、ニック.com さん ありがとうございます。
結局WindowsUpdateも上手くいかずMicrosoftに問い合わせたりもしましたが、結局のところハードの故障と言われ、只今Acerに入院中です(>_<)
同じ症状をお持ちの方がいれば・・一応やったを書いておきます。
Microsoftにいわれたこと
■ 作業 1. Windows 7 SP 1 インストールファイルの手動ダウンロード(私のPCではWindowsUpdateでDL出来ず)
■ 作業 2. 常駐プログラムを一時的に停止する
■ 作業 3. システムスキャンの実行
■ 作業 4. Windows 7 SP 1 のインストール
■ 作業 5. 常駐プログラムを開始状態に戻す
しかし、作業3を行うと以下エラーメッセージ
--------------------------
Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらの一部は修復できませんでした。
詳細は、CBS.Log windir\Logs\CBS\CBS.logに含まれています。例
C:\windows\Logs\CBS\CBS.log
--------------------------
となり、作業4のWindows 7 SP 1の手動インストールはできませんでした。
この時点でMicrosoftからは
*************************************************
◆ ご質問に対する回答
*************************************************
ご返信いただきました内容を確認いたしました。
ご返信いただきましたエラーを確認しますと、システムファイルチェッカーでも修復できないエラーにより Windows 7 SP1 がインストールできない状況であるため、土台となる現在のシステムそのものが修復できない範囲まで破損している状態になります。
このような状況ではこれ以上のトラブルシュートを行うことができないため、システムを初期化するために、 Windows 7 の再セットアップ作業となります。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、 Windows 7 のリカバリ作業をご検討くださいますようお願い申し上げます。
というわけで自分でリカバリをして工場出荷状態にしましたが、HARE58さんのおっしゃるところの「「Acer工場のマスタにエラー」など、この機種について見受けられます。」ということなのでしょうか、またシステムスキャンをかけると同じ
--------------------------
Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらの一部は修復できませんでした。
詳細は、CBS.Log windir\Logs\CBS\CBS.logに含まれています。例
C:\windows\Logs\CBS\CBS.log
--------------------------
が表示されました。
というわけで入院中です(>_<)
入院したらホントに直るのか。。まだ心配です。
書込番号:13750688
1点
先週末Acerサポセンから退院してきました。
いわく
サポセンでは何も問題なくSP1にアップロード出来ましたと・・
それによりHARE58さんのおっしゃる通りチェックディスクがかけられるようになり、エラーもでなくなりました。
なぜ私が自分でSP1にアップデートできなかったのか???のままなのですが、とりあえず問題は回避されました。
帰ってきたついでにメモリも追加して(これでもう修理には出せませんが)さくさくPCライフとなりましたので過去は振り返らないことにします(^^ゞ
皆様ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:13794327
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/03/19 21:10:29 | |
| 5 | 2013/05/20 9:44:02 | |
| 0 | 2013/04/29 0:30:19 | |
| 5 | 2012/10/31 18:35:22 | |
| 10 | 2012/09/20 11:07:46 | |
| 18 | 2012/05/30 16:06:32 | |
| 0 | 2012/03/31 11:25:30 | |
| 9 | 2011/12/30 12:30:03 | |
| 9 | 2011/10/30 11:47:53 | |
| 6 | 2011/11/21 15:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








