-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
PX-5V
8色の「K3インク」を採用し、最小インクサイズ2plを実現したA3ノビ対応の顔料インクジェットプリンター
先日友達のノートPC購入の為大阪ヨドバシカメラに行って
暇つぶしにこのプリンターを見ようかな?と店員に声をかけたところ
嘘か真か、エプソンの製造工場で品質問題が出て製造が大幅に遅れてるとかなんとか。
今はその問題も解決しているようだけど、とにかく品薄で・・・
また、品薄なのは全国的なようで展示しても入荷が見込めないので展示はしていないとか。
7Xでしたっけ?あちらも入荷が大きく遅れてるそうです。
そんなお話を聞いたので一先ずそういう話も出ていると言う情報提供です。
ちなみにヨドバシカメラ大阪店での話です。
書込番号:17314717
2点
・PM4000PXを12年間、インクカートリッジ430本使ってきましたが
今年の2月初めに、廃液吸収材が12年間で、2度目の廃液で満杯になって
廃液吸収材を新品に交換時期がきたのですがメーカサポートが
中止になっていて後継機に買換えすることになりました。
・PX-5V、か、PX-7Vが、後継機になるとかで、納期を聞きますと、
PX-5Vが一か月待ち、、PX-7Vが半年待ち、
とかでした。
・毎日使っていたので、日野事業所にPM4000PXの修理の件で
相談していたときの話です。
・納期の短い方、PX-5Vを、たまたま、電話の、日野事業所修理部門のひと経由で、
エプソンダイレクトに注文しましたら、たまたま新規に入荷があり、
5日後に入荷しました。大感謝です。
・ついでに、PX-5Vの、5年間の、保守契約(持込修理条件で2万円代)の
見積徴収をとり契約書を結び入金し、保守契約が発効しました。
5年間はこれで安心です。
(保守契約は購入時のみ締結が可能で、途中からの保守契約は不可のため)
・PM-4000PXと比較すると、印字速度も速くなり、印刷品質も
本当にきれいになっていました。
・インクカートリッジの消耗が最初の出荷時の装填インクは
9色のインクカートリッジの色に対して、
8色分の各色チューブにそれぞれ充填するので早く消耗
する印象を受けました。
・また、フォトブラック(BK)と、マックブラック(MB)の
インクカートリッジの切替は
チューブが黒用の1本だけしかないので、
切替ごとにチューブに残っていた前のインクを廃液吸収材に廃棄してから
次のインクを充填するために、両者のインクの消耗量は切替のたびに激減します。
で私は、写真印刷が多いので、「BK」専用に使用しています。
・入荷使用依頼、プリンタの残量グラフから、液晶モニタに定規と拡大鏡と当てて
写真印刷やwebページを印刷するたびに、インクカートリッジのインクの
各色の消耗度を測定しています。
・webのページを印刷の際は、ページにより写真を多用しているページを印刷すると
インクの消耗も通常のLサイズの3〜4倍使用
(A4一枚あたり2Lサイズの1.5〜2枚分)とわかりました。
・で、写真以外でも、気楽にA4印刷ができるように、
使用用途によりプリンタを使い分ける
ことにしました。
・で、新発売の、PX-S740をエプソンダイレクトに追加発注しました。
入荷は新発売当日の4月とか。待ち遠しいです。
・A4印刷の使用頻度にもよりますが、私の場合は数か月でインク代だけで
このPX-S740の新品が買えるような気がしています。
・本当に、周辺機器(IO)の移行には気を使います。
・XPが4月からサポート打切りにより、ニコンのSCSI-インタフェイスの
フィルムスキャナ(ニコン COOLSCAN III twain_32)の後継機や、
・同じく、エプソンの、SCSI-インタフェイスの
フラットベッドスキャナ(GT-5500wins)の後継機
にも気を使います。
・結局、GT-5500winsの後継機として、GT-X970もエプソンダイレクトに、
発注しました。(やはり入荷は4月以降とか)。
・これでニコンフィルムスキャナの代替がどこまでできるかが不明ですが。
・一例として、PX-5Vのインク代(Lサイズ¥19/L、と、
エプソン純正Lサイズ用紙(絹目調)代(Lサイズ ¥11/L)とで、
約、¥30/L、くらいになるのではと、思っています。
・ホームページの、A4印刷では、Lサイズの3〜4倍のインク消費で
¥100/A4×1枚となり、高すぎるので、
プリンタの使い分けを決断した次第です。
・PX-5V(一か月待ち)、PX-S740(半年待ち)、
などの納期遅延の原因は、製造段階でのトラブルとは
私は電話では、まったく聞いていませんでした。
・プロ、業務用の、高い機種(PX-5V)は、受注生産かなあと
一瞬感じました。それでも早く入荷できましたが。
・少し安い機種(PX-7V)は、単に製造が追いつかないと
聞いていましたが。
・PX-5Vが、製造段階のトラブルなら心配ですね。でも
もしあったとしても、長期保守契約を結んでいるので
なんとかなるのかも。呑気ですが。(笑い)
ご参考まで。
書込番号:17316251
0点
この話しはとある量販店の親しい店員さんから聞いた話ですが
5V、7 Vの品薄状態は表向きは「昨年フィリピンを襲った台風のために
部品工場が大きな被害受けたため」どの店でもそう説明してます。
しかし真相は『中国のブローカーによっての部品が買い占めされ』
さらにブローカー側で『加工された部品』が高値でメーカーへ出荷されている
と言う話しでした。私も『加工された部品』と言う言葉に一抹の不安を
感じていましたが、このレスを見て「やっぱりこの様な事態になったか」と
言うのが私の率直な感想です。
いつまでこの状況がいつまで続くか今は私にも予測できませんが
メーカーもすでに動いている(ノートラブル部品供給ライン確保)
と思いますから、今しばらくは静観される事をお奨めします。
書込番号:17316543
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-5V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/12/03 15:42:51 | |
| 2 | 2019/01/14 13:24:57 | |
| 6 | 2016/08/28 4:33:49 | |
| 4 | 2015/06/15 1:01:16 | |
| 9 | 2014/12/20 23:01:41 | |
| 10 | 2014/10/29 21:56:18 | |
| 4 | 2015/01/28 12:02:27 | |
| 7 | 2014/09/03 21:36:15 | |
| 9 | 2014/09/09 17:39:12 | |
| 2 | 2014/08/15 6:45:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







