『GPS測位時間』のクチコミ掲示板

2011年 4月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX100V

広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:410枚 サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX100V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX100Vとサイバーショット DSC-HX200Vを比較する

サイバーショット DSC-HX200V

サイバーショット DSC-HX200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:490枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション

サイバーショット DSC-HX100VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 8日

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

『GPS測位時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

GPS測位時間

2011/04/16 11:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件
当機種
当機種
当機種

撮影開始:9時30分34秒

位置未検出:9時32分24秒

位置検出:9時32分30秒

こんにちは。
この機種のGPS機能(測位開始までの時間)に関し、今一よく分からないので、先ほど試写してきました。

結果は、今回の試験条件では、2分以内に測位が完了しました。(exifに記録されました。)
また、同一場所での途中中断では、1分30秒程度では、電源ON直後でも、位置情報はexifに記録されました。

試験条件
カメラの電源OFF時間は20分弱。(この試験の前にも撮影し、位置は取得していました。)
上空が開けた場所で、カメラは三脚で固定しました。(移動無し)
電源ONの直後から撮影を始め、腕時計を見ながら、約5秒毎に撮影をしました。
4分余り撮影した後、一時電源OFF、約1分30秒後に再度電源を入れました。
撮影モードは、プレミアムおまかせオート です。
電源ON以後、メニューの操作はしていません。

先日の散歩途中では、撮影開始から、メニューを開きGPS測位確認をするまでは、exifに記録されてなく、どのような撮影条件・時間条件で記録されるか分かりませんでした。
今後、1日以上電源OFFにした場合とか、電源OFFのまま20〜30km移動し、その後ONにしたらどうなるか? 等も調べたいと思います。

時計を見ながら、5秒毎にシャッタボタンを押すのは疲れます。
インターバル撮影機能が欲しいと思いました。
この機能が有れば、車載機としてドライブ中の自動撮影も可能なのですが…。
また、三脚に乗せた時など、リモコン(リモートレリーズ)が欲しいとも思いました。(有線・赤外、どちらでも良いですが…。)

ここにアップしても、GPS情報は表示されませんし、撮影時間も分までしか表示されませんが、撮影開始直後と、記録されない最後、記録開始の3枚をアップします。
カメラの向きは未確認のまま、撮影しました。
光学ファインダーなら、電源OFFでも、大体の構図は分かるのですが…。

書込番号:12901854

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/16 11:37(1年以上前)

作例はキレイですね(^^)
曇天みたいな感じがするのに、紫色がキレイに出てると思います。

ちなみにGPSですけど、発売されたばかりなので問題はないと思いますけど
アシストデータは定期的に更新した方がいいみたいです。

http://www.sony.jp/support/cyber-shot/manual/dsc-hx100v/jp/contents/08/03/15/15.html#l2_gps

書込番号:12901905

ナイスクチコミ!1


スレ主 影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件

2011/04/16 11:45(1年以上前)

>アシストデータは定期的に更新した方がいいみたいです。

アシストデータは取得済みです。

アシストデータを得た場合と、データは得ていないが、撮影前に位置情報を測位していた場合で、測位時間は変わるのでしょうか?
ユーザーでも、そこまでは分からないと思いますので、機会を見つけ、ソニーに聞いてみたいと思います。

書込番号:12901931

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-HX100V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX100V
SONY

サイバーショット DSC-HX100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

サイバーショット DSC-HX100Vをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング