『OVFの中のハイブリッド表示について』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

『OVFの中のハイブリッド表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OVFの中のハイブリッド表示について

2011/05/09 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
先日大手のカメラ屋さんで初めて実機を触りました。
いろいろ操作をしてみたのですが、OVF時のハイブリッドの表示が全くない状態と、
グリッド等かなりたくさんの情報が出ている状態しか見ることができませんでした。
店員さんに聞くことができればよかったのですが、多忙のようで近くにいなくて、
時間切れであきらめてかえってきました。(泣)
お尋ねしたいのは、この表の内容は設定で変更できるものなのか、
できるのであれば最もシンプルな状態でどのような表示になるのでしょうか?
フレームのみとかできるだけシンプルな表示で撮影できるといいなあと思っています。
すでにご使用の皆様、ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:12989960

ナイスクチコミ!0


返信する
YEELさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:11件 FinePix X100の満足度5

2011/05/09 15:31(1年以上前)

■変更できます
OVFの情報表示は、それぞれ別々にオン/オフできます。
最もシンプルな表示だと、
ブライトフレームとAFポイントと撮影モード(P or A)だけになります。
詳細は説明書P30にあるとおりです。
HPからダウンロードしてチェックしてみて下さい。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixx100.html

こだわり抜いたハイブリッドビューファインダーのせいか、
撮影情報表示についてはわりと細かい設定ができます。
この調子で、肝心要の撮影機能についても
むずがゆいところに手が届く設定ができるようにして欲しいです。

書込番号:12990007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:22件

2011/05/09 15:32(1年以上前)

設定で変更出来ますよ。

「撮影メニュー」の「カスタム撮影画面」です。
かなり多くの項目のON/OFFができます。

マニュアルがメーカーのページからダウンロードできるので、
そちらで確認してみるのもいいかもしれません。
94ページです。

書込番号:12990011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/05/10 09:09(1年以上前)

YEELさま、樽出し原酒さま、教えていただきありがとうございます。
こんなに早くお返事がいただけるものと驚き、感激しています。

さっそくマニュアルをダウンロードして確認しました。
店頭で見た状態は目一杯いろいろなものが表示されるようになっていたようです。

次にシンプルな状態でのファインダーを見たら買ってしまいそうです。(笑)
ありがとうございました。

書込番号:12992786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/16 10:56(1年以上前)

やはり、ねこにコバンかな、
あちこち触っているうちに、ファインダーで見えていた景色が、液晶(LCD)に表示されなくなった。RESETでもだめだ、パソコンと同じ初心者の私は、常識で、考えられないような操作をしているのかなー、

書込番号:13014423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5

2011/05/16 15:35(1年以上前)

>おかしなトムおじさんさん

こんばんは。DISPBACKボタンを押して左右で変更するか、
VIEWMODEボタンを一回押してみてください。
多分それで直ると思います。

書込番号:13015136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/17 11:05(1年以上前)

Barclay1234 様

教えて頂いて、有難う、感謝感謝、

この程度の事もわからなくて、かなり、落ち込んで、

明るい未来が見えて来た

書込番号:13018044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5

2011/05/17 15:49(1年以上前)

お役に立てて何よりです。
X100はもの凄い性能を持ったカメラだと思います。
がんばって使いこなしてあげてください。
お互い楽しみましょう。

書込番号:13018709

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東北大震災の思い出 3 2024/03/03 16:31:36
今更X100を追加しました 24 2023/04/06 16:43:05
APS-Cとフルサイズの画質の差 19 2022/09/18 17:47:37
ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか? 13 2022/06/14 7:00:50
やっぱり良いな 7 2022/06/12 13:58:36
梅雨明真近の億琵琶湖。X100は良いね。 4 2020/07/22 16:37:44
今さら購入 3 2020/03/09 14:51:41
JPEG素晴らしい。 2 2020/02/25 10:09:16
良い色出ますね! 4 2020/01/17 20:23:56
原点、X100 4 2020/01/07 20:28:35

「富士フイルム > FinePix X100」のクチコミを見る(全 5876件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング