動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5
TMPGEnc5でQT(非圧縮 1280x720)をWMV9(1280x720)に変換したら
上に黒い線が1ピクセルほど入りました。
このような事って、よくあることなのでしょうか?
あとこのような場合の対応策を知ってる方教えて頂きたいです。
設定は
1280x720
CBR
2パス
4500bpsです。
宜しくお願いします。
書込番号:16222006
0点
クリップ編集のフィルター一覧の中に「映像クロップ」と言うものがあります。
映像クロップを有効にして、黒い部分を切ってみてはどうでしょうか?
書込番号:16226665
0点
なるほど。
でもそれをやってしまうと、下もクロップされますよね?
後クロップした後1280x720の画角にするとブローアップしてその画角になるんでしょうか?
変換する前の映像としたあとの映像で画角は替えたくないのですが。
書込番号:16236633
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/03/18 20:21:34 | |
| 2 | 2021/10/10 4:42:09 | |
| 7 | 2020/05/17 2:29:37 | |
| 6 | 2020/03/05 23:59:10 | |
| 9 | 2017/07/28 15:44:45 | |
| 5 | 2015/08/13 20:56:01 | |
| 2 | 2015/02/05 16:35:30 | |
| 5 | 2015/02/01 3:56:57 | |
| 5 | 2015/01/16 22:50:45 | |
| 27 | 2015/01/08 23:29:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




