ENGTX580 DCII/2DIS/1536MD5 [PCIExp 1.5GB]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月24日



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ENGTX580 DCII/2DIS/1536MD5 [PCIExp 1.5GB]
こんばんは、初めまして。
今回弟の会社でCMと作成することになりました。
CMを作成するにあたりフルハイビジョンの動画を編集し作成しますが、その編集するためのPCのビデオカードはこちらのパーツでスペック的に十分でしょうか?
それとも、ELSAのNVIDIA Quadro 4000
http://kakaku.com/item/K0000136300/
こういったパーツを使わなければいけませんか?
ご存知の方は教えていただければと思います。
書込番号:13431167
0点

580でも十分です。
CUDAを使った場合でも、580のものと、560シリーズでもエンコード速度に違いはありません。
CUDAを利用すると、画質が劣化しますので、エンコードはCPU単体で行ったほうが高画質になりますよ。
書込番号:13431502
0点

Quadro 4000との差はアプリによってはあると思いますが、あまりこだわらなければ十分かもしれません。
またエンコードもそうですが、編集やフィルタリングなどもカードによって差が生じる場合があります。
使用予定のアプリも明記するとレスがつきやすくなると思います。
書込番号:13432064
0点

永遠の初心者(−−〆)さん
お返事ありがとうございます。このパーツで大丈夫だと聞き安心いたしました。
書込番号:13433780
0点

イ・ジュンさんお返事ありがとうございます。
ソフトは今のところEDIUS 6やEDIUS Neo3を使用しようと思います。
書込番号:13433792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ENGTX580 DCII/2DIS/1536MD5 [PCIExp 1.5GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/04/28 7:00:41 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/23 7:39:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/22 20:02:50 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/27 6:14:55 |
![]() ![]() |
13 | 2011/11/02 3:35:53 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/03 21:52:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/29 18:47:35 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/27 10:17:53 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/16 10:10:03 |
![]() ![]() |
14 | 2011/08/07 23:04:23 |
「ASUS > ENGTX580 DCII/2DIS/1536MD5 [PCIExp 1.5GB]」のクチコミを見る(全 103件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





