BRD-U8DM
DTCP-IPネットワークダビング対応機器から録画したテレビ番組をダビングできるUSB 2.0対応の外付けブルーレイドライブ



先月末から「ひかりTV」で放送されている番組をブルーレイディスクに書き込みが出来るようになりましたが、ひかりTVのWチューナーのIS1050とこのU8DMのブルーレイドライブを使って書き込みが可能とのことです。
そこで質問なのですが、このU8DMでブルーレイディスクを再生した番組は、PCのみで見れるのでしょうか?LANで接続しているTVで見ることは、できませんでしょうか?TVは、ソニーブラビア HX800になります。
宜しくご指導お願いいたします。
書込番号:13205953
0点

質問内容からするとひかりTVは関係ありません。
HDCP対応が必要な映像コンテンツの場合、LANで配信するにはDTCP-IPサーバソフトで送信してやる必要がありますが、
PCで再生したBDの映像を配信するようなサーバソフトは無かったと思います。
書込番号:13206189
1点

こんばんは。早速回答ありがとうございます。
専門的な言葉や内容は、知識不足で理解できませんがLANで経由のTVでBRD-U8DMに映画等のブルーレイディスクを再生して見ることは出来ない。PCでしか見れないということで宜しいでしょうか?
書込番号:13207003
0点

そうですね。
そもそもドライブとTVが別な部屋にあっても不便ですから、対応する気はないと考えていいでしょう。
HDDレコーダーなら共用しても実用になりますが、ドライブにセットしたディスクしか見られないBlu-rayドライブを共用する意味はないでしょう。
書込番号:13209300
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > BRD-U8DM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/08/06 16:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/13 23:48:05 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/21 16:37:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/10 14:26:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/01 14:18:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/29 20:31:06 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/29 12:51:02 |
![]() ![]() |
17 | 2012/07/31 13:41:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/07 11:37:37 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/21 11:37:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



