ボルボ V60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V60 のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V60 2018年モデル 364件 新規書き込み 新規書き込み
V60 2011年モデル 502件 新規書き込み 新規書き込み
V60(モデル指定なし) 770件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V60を新規書き込みV60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめのアクセサリー教えてください!

2023/10/17 00:15(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

スレ主 Shinzo_さん
クチコミ投稿数:4件

フロアマットやその他アクセサリー類について、オススメのものがあれば教えて下さい!11月納車予定です!

書込番号:25466689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/10/17 05:56(1年以上前)

Shinzo_さん

それなら下記のZB系V60のパーツレビューをご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/volvo/v60/partsreview/review.aspx?mg=3.13320&trm=0&srt=0

そうすればShinzo_さんが欲しいと思えるパーツが見付かるかもです。

例えばフロアマットやスマホホルダーなら下記となります。

・フロアアマット
https://minkara.carview.co.jp/car/volvo/v60/partsreview/review.aspx?mg=3.13320&bi=7&ci=96&trm=0&srt=0

・スマホ・携帯ホルダー
https://minkara.carview.co.jp/car/volvo/v60/partsreview/review.aspx?mg=3.13320&bi=23&ci=844&trm=0&srt=0

書込番号:25466781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
リアドアとの境目に沿って、リアフェンダーに幅1センチ、長さ30センチくらいにわたって、まだら模様の帯状のものがあることに気付きました。指で謎ってみると、ごくわずかに凹凸に触れる箇所はありますが、全体的には平らな状態です。
当然擦ったこともありませんし、ドア側にはまったく傷もありませんのど、個人的には納車時からあったのかと思っているところです。
同じような方が他におられますか?納車から数ヶ月が経過していますので、ディーラー側が対応してくれるとは思いませんが、こんな雑な塗装があるものかなぁと疑問に感じたので、質問させていただきました。

書込番号:25389986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2023/08/19 22:59(1年以上前)

失礼せました、画像アップができておりませんでした。画像の中心から上下に模様が入っています。

書込番号:25389993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3367件Goodアンサー獲得:176件

2023/08/20 02:52(1年以上前)

輸送時に傷付いて納車前整備で塗ったんじゃないですかね。
再塗装を願い出てみたら。

書込番号:25390092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/20 07:43(1年以上前)

>BREWHEARTさん
ありがとうございます。
一応担当に連絡してみましたが、数ヶ月経過してるので今更難しい的な話をされました。保証期間中だし何らかの対応してくれてもいいのではと思いましたが、ディーラー的には私が付けたキズだろうみたいな反応でした。

書込番号:25390184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/20 09:30(1年以上前)

やはり、納車時のチェックが肝要かと。
時間が経つほど、水掛け論になりやすい。

書込番号:25390272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/08/20 09:36(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
おっしゃるとおりですね。
あとはコーティングのかかり具合や周辺との塗料の同一性などを調べれば、納車前後どちらのものか分かるかも知れませんが、さすがにそこまでするかどうかですね。

書込番号:25390282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リチャージモデルのタイマー充電について

2023/07/31 18:31(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

スレ主 WRC206さん
クチコミ投稿数:11件

21年式のrechargeです。先日、非常用に100V充電ケーブルをAmazonで購入、ゆっくりではありますが普通に充電できました。
しかし、同ケーブルでのタイマー充電ができません。

調べてみると、車両の説明ページには「外部タイマーを使用しないこと」となっており、また別のページにはWallboxとの相性についての記載があり、

”Wallboxで充電タイマーを設定している場合(「スマートチャージ」機能)、Plug-in Hybrid車の充電が始まらないことがあります。
これは、「スマートチャージ」機能を備えたすべてのWallboxがボルボの全モデルに対応しているわけではなく、一定時間アイドル状態になっている車両に対して充電機能を起動させることができないために起こります。例えば、会社から帰宅して車両を停め、プラグに差し込み、Wallboxのタイマーをセットして夜中に充電を開始するような場合です。Wallboxが車両を「起こす」機能を持っていない場合、充電は開始されません。”

となっておりました。
この場合の、「アイドル状態」や「起こす機能」がよく分かりません。どなたかおわかりの方はいらっしゃいますでしょうか。
あるいは、ボルボPHVでタイマー充電を行っている方は、どのような回路で成功していますか?
なお、21年式はアプリに対応しないため、スマホなどの外部からのアプローチは難しいと思います。

宜しくお願いいたします。

書込番号:25366317

ナイスクチコミ!0


返信する
kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/02 09:34(1年以上前)

>WRC206さん
下記のスレに XC60 PHEV のタイマー充電について記載がありますが、
(タイマー充電が出来るかのように表示されるのはアプリのバグで)
PHEVにはタイマー充電機能はないというのが結論のようです。(タイマー充電はBEVのみ可能)

XC60
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050179/SortRule=2/ResView=all/Page=3/#24990649

XC60 PHEV
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005903/#24996693

書込番号:25367912

ナイスクチコミ!1


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/02 09:37(1年以上前)

>WRC206さん
XC60 のリンクが間違っておりました

正しくはこちら
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050179/SortID=24990649/#tab

書込番号:25367919

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRC206さん
クチコミ投稿数:11件

2023/08/02 13:43(1年以上前)

kumaoji3さん ありがとうございます。

現行モデルのgoogleタイプは、アプリでのコントロールができるものと思っていましたが、できないのは驚きでした。

'21年式V60リチャージは、もとからアプリ不対応かつ車両本体ではスケジュール充電ができませんので、タイマーをかけるとしたらコンセントとケーブルの間にタイマーをかますことになると思います。
今回、導入した社外ケーブルは本体そのものにタイマー機能が備わっているのですが、時間になっても車両側から充電が拒絶されるような挙動を示します。
確かに、説明ページでは「外部タイマーを使用しない」ように促されておりますが、外部タイマーを含め時限スイッチは需要が高いものと思われますし、実際にディーラーの充電設備紹介のページでは、タイマー機能を持つコンセント(ケーブル付き)も紹介されております。

ですが今回の充電ケーブルで充電が始まらなかったことから、リチャージモデルでつなぎっぱなしのケーブルに電流信号が入ったときに充電されるものか否かが分かりません。

どなたか、車両側のコントロール以外で、スケジュール充電をされている方がいないかどうかお聞きしたかったのです。

書込番号:25368177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/08/02 23:01(1年以上前)

EVコンセント200V

Volvo cars アプリ画面

>WRC206さん
>kumaoji3さん

MY23のXC60 Recharge Ultimateに乗っています。
ソフトウェア2.10へのバージョンアップに合わせて、Volvo Carsアプリのアップデートでタイマー充電ができるようになりました。
私はEV用200Vコンセントからの普通充電になります。
タイマー設定をオフでプラグを車両に繋ぐと、充電ポートのLEDランプが緑色に点滅して充電がすぐに開始されます。
タイマー設定をオンにしているときは、開始時間前は充電ポートのLEDランプが青色で点灯していて充電されません。
開始時間になるとLEDランプが緑色で点滅して充電が開始されます。
また、停止時間になると充電途中でも充電が停止されます。

MY21とのことでアプリ対応されていないようなので、私のXC60との比較ができずに恐縮です。
参考まで。

書込番号:25368838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:390件

2023/08/03 07:07(1年以上前)

>WRC206さん
amazonで入手された充電ケーブルではタイマー充電(ケーブル側機能)が出来ないということですが、ACコンセント側のタイマー設置でも出来ないのでしょうか?
できるのかどうかのテストは充電ケーブルをACコンセントに繋がないで車側には充電プラグを繋いでおき、少し時間をあけてACコンセント側を挿しACを供給、充電が始まればAC側にタイマー装置をつけることでもOKということなるかと思います。

普通充電ケーブルはどこのメーカー(テスラ以外)製を使っても即充電は出来ますが、タイマー充電までは機能するかどうかわかりませんね
私はリーフですが、ボルボの純正充電ケーブルを使っても即充電はできますが、AC側が切れている状態で車につなぐとリーフから警告音が鳴りっばなしになります。
同じ状態でも日産の充電ケーブルでは問題ありません。
やはり車と充電ケーブルの通信仕様で細部では違いがあるように思います。

書込番号:25369040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WRC206さん
クチコミ投稿数:11件

2023/08/05 01:41(1年以上前)

らぶくんのパパ さん
>充電ケーブルをACコンセントに繋がないで車側には充電プラグを繋いでおき、少し時間をあけてACコンセント側を挿しACを供給

やってみました。結果は、、、、充電できませんでした。すなわち、AC側のタイマーでは解決しないということですね。
しかし、ディーラーではタイマーのついた電源を推奨品として扱っていましたので何らかの解決法があるものと思われます。

実は、今回ケーブルの会社と何度かメールでやりとりをして、相手側から「車のタイミング機能が暗号化されていて、充電ケーブルのタイミング機能をサポートしていない」ものと説明があり、改良品で対応する予定というお話しをいただいております。また、改良品が出た時点で交換していただけるとのこと、大変うれしく感じています。
はたして、使えるかどうかは分かりませんが、まずは改良品を待ちたいと思います。結果も報告したいと思います。

書込番号:25371294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:390件

2023/08/05 07:05(1年以上前)

>WRC206さん
やはり今お使いの充電ケーブルの仕様が合わないのだと思いますね
たとえばイオンモールの普通充電設備(集中コントローラータイプ)だとまず充電ケーブルを挿して(充電はまだ始まらない)から、コントローラーで認証操作が終わると充電が始まります。
タイマー充電ではないですが、同じような動きになりますね

点検などでディーラーへ行かれる機会があれば、ディーラーには純正の充電ケーブルとコンセントがあると思いますので、充電ケーブルを挿してからAC側を入れて疑似タイマー充電を試して見ることもできると思います。

書込番号:25371389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/09 06:18(1年以上前)

21年前期式V90PHVです。
google搭載ですがバッテリーやモーターパワーが少ないモデルです。
2.10でもタイマー機能は無かったです。
コンセント設置工事の際に中間スイッチを設けました。
Panasonic EVスイッチ WTC52631W01
このスイッチにスイッチボットを取り付けアプリで操作しています。
タイマーは5つセットできます。
EVスイッチが押すだけの操作なので「押す」を5つセットして電源を切ることにも使っています。
現在は太陽光発電の余剰分で充電しているので発電が少ない時用に100Vの変換をしようと思っていますがまだ試していません。
通電中のケーブルや車両側ポートにライトが点いているのが嫌なのと不在時に通電を切りたかったので中間スイッチ付けました。物理的な200vのスケジュールタイマーをつける予定でしたがスイッチボットが値段もほとんど変わらずスマホで操作できるので大変便利です。
ほとんど在宅なのでBluetoothで単体操作していますが、ハブを使ってアレクサなどと連携したり外から操作できます。
タイマーはスイッチに記憶されていてセットすれば単体で機能します。

書込番号:25376333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRC206さん
クチコミ投稿数:11件

2023/08/09 07:36(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
>okawari-manpukuさん

ありがとうございます。やはり、最終的にはケーブルの仕様ということになりますね。

イオン駐車場ではプラグ接続ののち電源が入って充電されます。
okawara-manpukuさんのケースは、ケーブル自体は純正と思われます。
メーカーからはケーブルからのシグナルが合わないとの説明がありましたし、まずはケーブルメーカーの仕様変更を待ちたいと思います。

書込番号:25376397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2011 V60 メーター指針

2023/05/29 23:03(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル

スレ主 ridesurfさん
クチコミ投稿数:3件

質問させてください。

今回、中古のV60オーシャンレースエディションを購入致しました。

夜にライトを点灯してメーターパネルを見ると、パネルは点灯していますが、メーターの指針が発光しないでメーターの数字だけが見える状態でした。

元々、こういう仕様なのでしょうか?
それとも、電球切れてます?

V60のオーナー様がいましたら、教えて下さい。
何km出てるか、分からず困ってます。

書込番号:25279702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ridesurfさん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/30 00:32(1年以上前)

画像追加します。
こんな状態です。

書込番号:25279793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2023/05/31 15:37(1年以上前)

>ridesurfさん
以前Rデザイン12年モデルに乗ってましたが、指針は発光してましたよ。

書込番号:25281705

ナイスクチコミ!1


スレ主 ridesurfさん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/31 17:11(1年以上前)

mongorianさん
返信ありがとう御座います。
やっぱり発光してましたか〜w

どうやら玉切れのようですね。
ディーラーさんに見てもらいますね。

参考になりました。

書込番号:25281796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleマップ

2023/05/14 20:13(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル

クチコミ投稿数:28件

Googleマップの使い勝手はいかがですか?

数スレ前に細い道に誘導されて困ると書き込みありましたがしばらく経って落ち着いたなど情報ありませんか?このナビのために購入を躊躇しております。

また首都高のトンネル区間などは案内が止まったりしないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25260417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2023/05/14 20:40(1年以上前)

Yahoo!カーナビではダメですか?

書込番号:25260457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/14 20:52(1年以上前)

スマホアプリはトンネルなどでGPSロストして使い物になりませんよ。
現在位置もずれて一般道にワープします。
専用カーナビは自律航法系が強いのでそんなことはありませんが。
https://www.youtube.com/watch?v=xfetYk0n8w0

書込番号:25260468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/14 20:58(1年以上前)

>白熊大好きさん

Googleマップナビは10年以上愛用していますが、細い道などショートカットルートの案内は相変わらず健在です。
しかし慣れれば「これはヤバい」と自分で判断できる程度のことですし、問題ありませんよ。
「ナビの言う通りにしか走らない」と言う方には不向きですが、少し考えながら使えばこれ以上ない素晴らしいナビです。
って、我ながらほとんど信者ですね…σ(^_^;)

あと、iPhoneで使う限りですが、加速度センサーを利用してトンネル内などでもある程度正確に位置情報を更新しています。
渋滞などでとまってしまうとお手上げですが、短いトンネルでは自車位置を見失いません。
またトンネル内ではダークモードに瞬時に変わるなど、かなり使い勝手も改善されています。

書込番号:25260478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/14 21:33(1年以上前)

>白熊大好きさん
Google Auto は日々 地図が更新されていますので少し中に住んでいる人にとっては大変 使いやすいです。
特に目的時間に関しては リアルタイムな 渋滞 情報とリンクしてますので送れることは絶対ありません。
問題は細かい 生活道路への案内ですね。
私は過去に2度経験して正直 焦りました。
ある程度の生活道路には進行しないような設定ができれば さらに素晴らしいと思います。
Android Auto を使えば Amazon プライムなどとリンクしてますので 車内でできることはないと思いますね。

書込番号:25260523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2023/05/14 21:37(1年以上前)

Googleマップのナビは、国道や県道を無視して目的地まで市街地を含む直進方向で案内させようとするので嫌いです。(個人的な行動範囲での感想)

書込番号:25260528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/15 07:47(1年以上前)

>白熊大好きさん
Google mapを使っています。これはご承知の通り地図のバージョンアップは不要です。 
また、すべてではありませんが、直近の工事情報も反映されておりとても重宝しています

でも、時々困った案内をします。
2ヶ月前、伊勢神宮の駐車場から出る時に次の目的地を検索したら、事前に確認してたルートと異なるものを案内されました。
よく考えず“より早いルート”が見つかったものと思い、その道に入っていったのは大間違いでした。
ポツンと一軒家で見るとんでもない細く、ガードレールもない崖道で…
脱輪、転落、あるいは行き止まりだったらどうしよう(Uターンも困難)と不安をいっぱい抱えながら2時間弱を掛けて通り抜けました(汗)
一人でなかったは気持ち的には慰めでした。
ちなみにこの日は不必要なショートカットも発生しました。

この他にも山間部の冬季閉鎖道路や時間指定の一方通行道路、極端に狭い道路(時に自動車での通行不可能)、意味のないショートカットなど案内され痛い目にあったことがあります。

でも、Google mapは一番早いルートを案内(距離にもよりますが30分程度の短縮も)し、ほぼ予定時刻通りの到着できるナビと感じています。

先の欠点をカバーするために、車載のKENWOODナビも画面表示させておいて、不安を感じた時に確認するようにしています。
伊勢神宮での間違いはこの確認を怠ったためです。

私はもっと安いSIMを使っていますが、余程の長距離や長期間を利用しない限り契約通信料を超えることは稀です(使い方次第でしょうが) 。
ナビの最新地図のバージョンアップには数万円かかるので、スマホの方が安上がりと思います(このため私のナビの地図更新はやめています)。

Google mapsにはオフラインマップ機能もあるので、WiFi環境下で必要な部分をダウンロードしておけば通信料は掛かりません(私は国内で使ったことは有りませんが、海外では時々使っています)

お試しめ下さい。

書込番号:25260888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/15 08:36(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん

>ポツンと一軒家で見るとんでもない細く、ガードレールもない崖道で…

はい、よく分かります。私も同じような経験は何度もしています。

たとえば画像のルート案内。
第1候補をそのまま走ったときの動画がこれです。
https://youtu.be/-eSX6fuwV_M
軽自動車ならそれほど困らないでしょうけど、V60だと立ち往生する可能性もありますね。(^^ゞ

まあでも、この案内を検索した時点でなんとなくヤバそうなことは分かります。
あまりクネクネしているルートだったら少々拡大して見れば想像つきますし、それでも不安ならピンポイントでストリートビューをチェックすればOK。
#なお、ストリートビューのないような道は最初から行ってはいけません。Googleのカメラカーはかなりの酷道まで走ってますので、そのデータすらない道はほとんど登山道レベルです。

しかしそのおかげで、「えっ?こんな抜け道ルートがあったんだ!」とか、「こんな快走ルートは知らなかった!」などの発見がもの凄く多いです。
Googleマップナビは極力信号を避ける案内をしてくれますので、田舎道はノンストップで快走できることが多いです。うっかりYahoo!ナビとか使うと信号だらけで閉口したことがありました。

まあ、使い方次第です。
繰り返しになりますが、ナビの案内通りに何も考えずに走りたい方にはお勧めできません。
しかしGoogleのルートを楽しめるような人には最高のツールです。(^^)v

書込番号:25260928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/15 08:46(1年以上前)

ちなみに上記のルートを走ったからこそ、写真のような絶景ポイントでコーヒー休憩ができたりします。
のんびりドライブやツーリングには欠かせないツールです。(^^)v
(Googleの回し者ちゃいますよ〜)

書込番号:25260939

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2023/05/15 18:48(1年以上前)

>白熊大好きさん

私の車にはナビがないので、Google Map使っています。

Google先生は、まだ細い道は大好きですね。
私は軽なので問題ないのですが・・・


到着時間は正確。
渋滞情報は重宝してます。

書込番号:25261598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/16 18:35(1年以上前)

GoogleMapとYahooカーナビを並べて評価した結果、私にはYahooカーナビのが良く感じましたけど。

初めは広い道だったけど、奥に行くごとに細くなり、2m切るような道路を指し示すGoogleMapは使い物にならん。

車幅1900の車です。

書込番号:25262791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 V60 2018年モデルの満足度4

2023/05/31 20:08(1年以上前)

あと、Googleマップは今のところゲートはほぼノーケアですよね。閉まっているゲートに行き着いて引き返したことが何度もあります。

書込番号:25282011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/05 13:21(1年以上前)

スマホアプリほど細い道や最短路を案内するようには感じません。もちろんトンネル等での自車位置の迷子もありません。ただ、Googleシステムになってナビ画面の情報量が激減しました。
以前あったSA,PA,IC等の案内は出ませんし、交差点やジャンクション拡大もありません。VICSにも非対応なので、渋滞表示はあってもなぜ混んでいるのか、この先落下物があるとかの情報は取得できません。
唯一、目的地の検索は格段に良くなりました。

書込番号:25915335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合について

2023/02/13 00:07(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル

クチコミ投稿数:12件

半年前に2015年式T5Rデザインを65000kmで購入、直後にパワステアシストエラーが発生。同時に加速したら硫黄臭いし、リアから共鳴音がするなど、輸入車を安易な気持ちで買ったことを後悔しました。
乗り心地もどの車よりハードですし、、

最初は前期T4を買おうと思ったのですが、DCTの致命的エラー、ABSの故障が数多く報告あったので後期T5にしたのにと後悔と自家用車を所有して初めて楽しくない思いをしてました。

その後オイル1L補充エラーがでたので、気持ちが切れて、中古車店査定に連絡しました。

査定に来る前にオイル補充だけしようと思ったら、オイルはディーラー専用しかないなど、高額になり後悔の更に後悔とお金もないのに見栄張った自分が情けなく、車に疑心暗鬼になってました。

ところが、ディーラーでオイル足してもらったら、多分販売店が知ったかぶりでしか4Lしか入れてなかった感じで故障では無さそうと言われて、ついでにダメ元で言った硫黄臭さは、チャコールキャニスターの清掃で、共鳴音まで完治。
一気に全ての不具合が治りました。

これくらいの年式走行距離なら、国産中古車でもメーカーにより発生する事だなと思える様になったのですが
また、すぐ不具合が出るか毎日ハラハラして乗ってますが少し気に入り出してもいます。

前置きが長くなりましたが、FB420のT5に乗っておられる方で、致命的な不具合、高額修理な不具合はどんな事がありますか。

毎日不安が続くなら勿体無いが手放そうかとも思ってますが、大きな不具合なければ2年は乗ろうかと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:25140483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件

2024/01/28 06:17(1年以上前)

後期型のアイシンのミッションなら問題ないです。自分は25年式V60T4でDCTトランスミッションセイノテイカでいろいろやりましたが改善されず廃車にしました。ボルボに限らず輸入車は誤作動によるエラーなどでますが自分がこれまで20年近くボルボやvw,audiに乗ってきましたが大きなトラブルはこのv60のdctが今までで一番大きな故障でした最悪事故を起こしかねないです。
もともと不具合があったdctですからリコールしないボルボ社もどうかと思いますね。

書込番号:25600455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2024/01/28 07:48(1年以上前)

2014年式V60T5 Rデザインに乗ってます
中古購入で走行距離は72000km位です
乗り心地はRデザインなんで少し固めは仕方ないかな

今までの修理履歴は
オイルパンのオイル漏れ
ルーフスポイラーからの異音(ネジ緩み)
TVユニット交換2回
リアゲートSWの誤作動(接点復活剤でだましだまし使ってます)
前回の車検でブッシュ類全交換

ブッシュ交換以外は保証期間内だったので0円
延長保証出来たら良いんですがね

書込番号:25600494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「V60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V60を新規書き込みV60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V60
ボルボ

V60

新車価格:659〜919万円

中古車価格:28〜825万円

V60をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V60の中古車 (全2モデル/474物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V60の中古車 (全2モデル/474物件)