『赤道儀との併用について』のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

O-GPS1

デジタル一眼レフカメラ「K-5」「K-r」「645D」に対応したGPSユニット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:GPSユニット 幅x高さx奥行き:49x33x59.5mm 重量:50g O-GPS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • O-GPS1の価格比較
  • O-GPS1のスペック・仕様
  • O-GPS1のレビュー
  • O-GPS1のクチコミ
  • O-GPS1の画像・動画
  • O-GPS1のピックアップリスト
  • O-GPS1のオークション

O-GPS1ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月25日

  • O-GPS1の価格比較
  • O-GPS1のスペック・仕様
  • O-GPS1のレビュー
  • O-GPS1のクチコミ
  • O-GPS1の画像・動画
  • O-GPS1のピックアップリスト
  • O-GPS1のオークション

『赤道儀との併用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「O-GPS1」のクチコミ掲示板に
O-GPS1を新規書き込みO-GPS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

赤道儀との併用について

2016/01/12 11:26(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

オリオン座をパシャパシャとっているのですが
ベストなアングルを決めても
数分後にはアングルがズレて
自由雲台で方向を直して再撮影と、、
撮影しています

そろそろ次のステップの機材
ポタ赤に手を出そうと思うのですが
O-GPS1と赤道儀は併用できるのでしょうか?

ポタ赤で極軸をバッチリ入れられる自身が無いので
赤道儀とO-GPS1を併用したいと思います

私がやろうとしてることアドバイス頂ければ幸いですっ!

書込番号:19484306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/01/12 12:17(1年以上前)

併用は出来ないと思います。

書込番号:19484408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度4

2016/01/12 12:19(1年以上前)

結論から言うと赤道儀駆動中のAstroTracerは使えないと思います。

AstroTracerは撮影地の位置・時間・レンズ方向の情報をもとに星の動きを計算してセンサーを動かすことによって追尾するので
肝心のカメラ動いてしまってはおそらく実際の日周運動の倍の速度で星を捉えてしまうと思います。
(駄目だろうという先入観で試したことが無いので実際にどういう写真になるのかは検証していません)

併用する場合は星が移動した分を赤道儀で画角修正して、動作を止めてからAstroTracerだと思いますが
AstroTracerはお手軽な分、広角レンズでは周辺が流れたり、キャリブレーションが上手く行かなかったりもするので
赤道儀の設定方法をマスターして追尾を任せた方が得策だと思います。

さて、現状でお手軽な方法としは自由雲台の下に3way雲台を付けて、一軸を傾けて北極星に向けて簡易的な赤道儀風にするとズレた構図を修正するのが楽になります。
(スリック フリーターン雲台が便利です)

書込番号:19484415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2016/01/12 13:03(1年以上前)

ありゃー
ダメですか
実は既に赤道儀購入しちゃったんですよね
(今週届く予定です)
簡易赤道儀なので
極軸望遠鏡が付いてないんですよね、、

もうちょっとよく調べて
ワンランク上の赤道儀を購入すべきでした、、

書込番号:19484557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5

2016/01/12 15:02(1年以上前)

あたり前田のクラッカァーさん、皆さんこんにちは〜\(^o^)/

今すぐ、別の赤道儀に変更されては???(・・?)

書込番号:19484786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2016/01/12 15:40(1年以上前)

知人からの購入なのでキャンセルしにくいです、、
オプションで極軸望遠鏡も付けられるようなので
頑張ってみます

赤道儀は
タカハシ
TG-SG
です

書込番号:19484883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5

2016/01/12 16:03(1年以上前)

オプション追加出来るなら安心ですね〜♪

頑張って下さいませ〜( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19484928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5

2016/01/23 02:12(1年以上前)

あたり前田のクラッカァーさん、今晩は〜\(^o^)/

使用してみて、ひょっとして併用出来たとか???(・・?)いかがでしたか?

書込番号:19515675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2016/01/23 10:45(1年以上前)

みなさん回答サンクスです
赤道儀届きましたので
月明かりが元気なくなってきたら
人柱になり実験してみようと思います!!
次のレポート乞うご期待!

書込番号:19516302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > O-GPS1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PENTAX O-GPS2 1 2022/06/14 6:45:45
価格高騰 4 2021/12/21 22:40:23
O-GPS2 1 2021/06/10 23:12:00
ネオワイズ彗星(C/2020 F3)を撮影してみました。 5 2021/03/05 14:02:02
O-GPS1を認識しません汗 13 2020/10/08 0:22:37
ふとした思い(独り言) 2 2020/01/12 0:25:21
焦点距離について 5 2019/07/02 23:53:41
o-gps1の衛星捕捉までの次官 3 2019/06/29 1:19:41
カメラが認識しません... 4 2018/08/03 17:08:48
今更ながらのキャリブレーション(期待) 6 2016/12/15 20:45:45

「ペンタックス > O-GPS1」のクチコミを見る(全 495件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

O-GPS1
ペンタックス

O-GPS1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月25日

O-GPS1をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング