DIGA DMR-BZT810
USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810
よろしくお願いします。
本日初めて使いました。
地上デジタルで2番組(2時間弱)録画した後に気づいたのですが、HDD残量が91時間(DR)ほどになっていました。まっさらの状態だと93時間程度ということになります。
カタログ上ではDRモードで127時間の録画が可能となっていますが、異状でしょうか?
ちなみに、表示される残量というのは不良セクターは差し引かれて表示されるものなのでしょうか。
書込番号:13518445
1点

よくある質問です。
HDD残量というのは、最も容量を使う録画、つまり、DRでBSデジタルの
HD放送(24Mbps)で、約90時間と仕様表に出ています。
約127時間というのは、地デジの場合です。
ようするに一番容量を使うBSデジタルのDRでも90時間録画可能、と
表示しているわけで、異常でもなんでもありません。
---
残量として表示されているのは、レコーダー内部のシステムが
把握している容量です。通常、システムが不良セクターと認識した
ところは差し引かれているはずですが、実際は、容量の表示の数字が
変わるほど大量の不良セクターはないはずです。
書込番号:13518523
2点

録画リストのモードがDRの場合、
BSデジタルの最高レート(24Mbps)で算出した残量。
地デジを受信した状態で番組表を表示させれば、
番組表の残量標示は
地デジの最高レート(17Mbps)で算出した残量となる。
しかし、地デジの実際のレートはそこまで高くないため
地デジをDRで60分録画しても、地デジの残量表示は、50分弱しか減らない。
録画リストの残量表示では、35分程度しか減らない。
書込番号:13518548
1点

ManchesterNHさん、
残量表示の数値については、他の方が書かれたとおりです。
あくまで目安なので、そんなに細かく気にしないほうが良いです。
書込番号:13518557
1点

皆様、早速のレスをありがとうございました。
今の所、地デジしか見られない環境のため、地デジでのHDD残量しか意識していませんでした。
これで安心しました。
まとめてお礼申し訳ありません。ありがとうございました。
書込番号:13524555
0点

一応、逆の質問も結構多いです。
つまり、2時間分消去したのに、容量が2時間分増えないって。(^^ゞ
同じことなんですけどね
書込番号:13524590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/07/06 0:07:58 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/15 17:57:52 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/05 2:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/16 12:06:00 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/24 22:25:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/06 19:22:16 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/28 21:44:37 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/23 8:31:16 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/31 14:49:41 |
![]() ![]() |
29 | 2015/05/28 17:26:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





