DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
28日昼頃、池袋に行ってきました。
ヤマダ本店 1回目50、000円+P18%+5年保証。
ビック本店に行き交渉するが、ヤマダの値段には応じられず。
再度ヤマダ本店で交渉。50,000円は変わらず、P23%+5年保証となり購入。
2月17日のビック本店(44,000円 5年保証でP18%)の価格を目標としましたが、交渉下手のため実際の目標は5万円P20%5年保証に設定。若干ポイントが上回ったため購入に至りました。
書込番号:14215366
4点

良い価格で購入されてよかったですね!
私は一週間前に5万+20%+5年保証で購入しましたが、
この製品の多機能ぶり、反応の速さに満足しています。
しかし、これほどの製品が実質4万円を切るような価格で
購入できるとは、デジタル製品の進歩&価格破壊は凄まじいですね。
書込番号:14216014
1点

自分も夜に行きましたが表示価格は59800円+10%Pでした。
店員さん710より810を売りたいらしく勧めて来ました。
表示価格が59800でも、そこまで安くなるんですね。
とても参考になりました。
ちなみに結構粘っての結果でしょうか?
それともあっさりという感じでしょうか?
書込番号:14217126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
なすたろーさん
ヤマダの店舗表示価格は、池袋〜新宿〜渋谷〜大井町〜新橋と一通り見ましたが、
高い方から、62,800円〜57,800円で、ポイント11〜16でした。
2月半ばにビック池袋店で、44,000の17パーセントのレシートがアップされ、削除されてから、一旦値引きが渋くなりましたが、売れなくなったんでしょうね、また下落傾向になってます。
どこヤマダの店舗でもだすかは疑問ですが、5万円の21〜23パーセント+HDMI1.5メートル+BDの録画ディスク2〜3枚+5年保証ぐらいはいけると思います。
書込番号:14219334
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





