DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
同じような質問出ているかも知れませんが、
キーワード検索で見つけられなかったので質問させて頂きます。
スカパー!HDの番組を録画した後に、
ディーガのHDDを見てみたらその番組だけ表示されていて、
今まで録画した番組がすべて表示されなくなっていました。
残量は変わらず、今まで録画していた番組分減っています。
診断コードで調べてみましたが、異常は見つかりませんでした。
外付けのUSB−HDDに録画したものも無事でした。
設定の初期化はまだ行っていませんが、
それでもダメならもう修理に出すしかないでしょうか?
一応サポートにはこれから電話してみるつもりですが。
結構ショックです…。
書込番号:14897434
1点

この手の問題で多いのが、録画一覧の全番組表示とまとめ表示の単なる間違いです。
まずはそこを確認してからそれでも番組がなくなったのならば故障ということになります。
書込番号:14897445
0点

返信どうもです。
まとめ表示の間違いではないです。
電源長押し、コンセント抜きも試しましたがダメでした。
修理しても今まで録ったものは、ほぼダメだと思った方がいいですかね…?
書込番号:14897455
1点

この手のスレは各機種でよく見ますね。 「HDDは一時的な保管倉庫」と言うレスが多いようです。(私も過去に経験あり)
これを機に、大切な物はBD、DVDに残すようにされては・・・。
書込番号:14897566
1点

一応ある程度はBDに焼いてるんですけどね…
何せ量も結構ありますし、BD自体もそこまで安いものじゃないですし…
HDDにあれば見たい時にすぐ見れるので
つい残しておいたものもありまして…
今日サポートに電話してその結果も書き込ませて頂きます
そういえば、スカパー!の今唯一残ってる番組を録画した後に
予約録画結果の履歴を見たら
BDに録画するという設定にしていなかったのに
BDが入っていなかったのでHDDに代替録画しましたという
不可解な報告がありました。
そういうのも関係あったのかなぁ。
書込番号:14897600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





