DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
昨日購入しました。
番組表に表示されるチャンネル名とロゴですが、
BSチャンネルのJ SPORは1,2まではロゴもチャンネル名も表示されているのですが、その後の3,4、BS釣り,イマジカBS,BS日本映画,ディズニーチ,Dlifeまでは、ロゴは表示されず、チャンネル名だけなんです。
地上、CSは全部表示されてます。
これってどうしてでしょうか。
書込番号:15006910
0点

>これってどうしてでしょうか。
早い話が 買ったばかり だから、もっと細かく書くとEPGデータが完全にDL
されてないから初期不良じゃなければ遅かれ早かれ表示されるはず。
書込番号:15007036
1点

昨日購入したばかりだから。
慌てなくても、その内表示されます。
1ヶ月かかる場合もあります。
書込番号:15007072
1点

ありがとうございます。
やっぱり設置したばかりだからですか。
もう1日くらい様子みた方がいいですよね。
初期不良じゃないことを願います。
書込番号:15007083
1点

番組のロゴは、直ぐには更新されないのが普通です。(早い局もあれば、なかなか更新されない局もある)
気長に(1ヶ月程度)待たれるのが良いと思います。
どのみち、録画品では、チャンネルロゴが表示されないので、あまり、深く考えなくても良いのでは?
書込番号:15007093
1点

>TWINBIRD H.264さん
ありがとうございます。
1ヶ月もかかる時もあるんですか。
気長に待つ必要がありますね。
初期不良が不安で、すぐ不良を疑ってしまいます。
書込番号:15007108
1点

>エンヤこらどっこいしょさん
ありがとうございます。
初期不良が怖くて、ちょっとでも変なとこ見つけると心配になってしまいます。
ロゴは無くても支障はないですが、不良で出ないのならやっぱりイヤだし、
そこだけロゴが抜けてるのも、自分は気になってしまうんです。
しばらく様子見て見ますね。
書込番号:15007141
0点

これ最近見かけた情報だけど、真偽の程は不明。
地デジとかは、それぞれの局から受信するんですが、BSはBS101にチャンネルを合わせて置けば全部受信してくれるそうです。
噂ですが試して見る価値があるかもです。
書込番号:15007356
0点

>イモラさん
ありがとうございます。
BS101ってNHK BS1ですよね。
やってみます。
DVDの電源はOFF状態でもいいんですよね。
書込番号:15007444
0点

Gガイドはサポート局だべ。
書込番号:15007476
0点

>DVDの電源はOFF状態でもいいんですよね。
良くないだろ(電源消したままで録画機のチャンネルは変えられない)
書込番号:15007483
0点

最近のGガイドのホスト局は
地デジのTBS系だったような・・
でもチャンネルロゴはその局から
直接取ってるのでは?
取れていない局をしばらく受信してると出ませんか?
書込番号:15007538
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14216416/
↑更新に約一ヶ月かかった例です(画面ロゴですが)。TV画面右上のロゴや番組表のロゴ更新はよくある質問の一つです。
http://www.dpa.or.jp/es/index.html
↑「ESの役割」を見て参考にしてください。
書込番号:15007714
0点

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
そのチャンネルをしばらく見てても出ません。
それから、さっき書いたチャンネルの他に、CSのFOXプラスって言うチャンネルもロゴが出ていません。
1ヶ月も待ってたら、初期不良で交換してもらえませんよね。
もともとこういう現象は、不良とは認めないんでしょうか。
書込番号:15007740
1点

>柊の森さん
画面のロゴは出てます。
番組表のロゴだけ出てないです。
同じ現象なのかな...
こんなこと初めてというか、気ずかなかったので、今まではなかったんだと思います。
書込番号:15007792
0点

>もともとこういう現象は、不良とは認めないんでしょうか。
それが不良なら各メーカーの
全機種全個体が不良って事になるかもしれません
本当に不良って可能性もゼロでは無いから
心配なら販売店に初期不良で新品交換を依頼しては?
(交換に応じるかは知らないし次の機種も同じだとは思います)
書込番号:15007807
0点

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
ですよね。
でも、私と同時期に設置した人皆同じ症状が出てるってことなのかな?
そのはずですよね。誰も気にならないのかな。
どうしようもないので、あと数日待ってみます。
書込番号:15007831
0点


スカパー!e2はチャンネルの変更が頻繁に繰り返されているので、ロゴマークが送信されていない場合(期間)もあります。
ch.315FOX+は今月で終了します。
スカパー!e2は10月 1日にチャンネルの大幅変更があります。
スカパー!e2は気長に待つしかありませんね。
書込番号:15007889
1点

>誰も気にならないのかな。
たぶん、気にしていないのだと思います。
チャンネルロゴは、目印にはなるけど、単にそれだけですから。
録画品には、適用されないので、尚更、気にしないと言うのが正直なところでは?
むしろ、パナ機の場合、録画品の番組表記がチャンネル番号なので(ソニーは放送局名)、その方が不便かも知れません。
ただ、コレも、欲しいのが録画品(タイトル)で有ることを考えれば、あまり気にすることでもない気がします。
自分なんかは、言われてはじめて、気づく方です。(笑)
書込番号:15007913
2点

>柊の森さん
ありがとうございます。
更新した時に限り24時間20分周期でという意味なのでしょうか。
よく分かりませんが、更新されていないものは表示されて、新しいロゴなどは月2回の更新を待たないと表示されないということなのかな?
でもその間、旧ロゴは表示されないといけないんだろうし。。。
J SPORTなんてロゴ4つとも同じで中の番号が違うだけなんですが、1,2は表示されてるのに3,4は表示されずで、なんでかなあと思いました。
>TWINBIRD H.264さん
ああ、チャンネル変更とか関係あるのかも知れませんね。
情報ありがとうございます。
>エンヤこらどっこいしょさん
別にいいって言えばいいんですが、
番組表でざーっと見ていくのにロゴが目に付きますし、チャンネル名は名前が切れているので、ロゴだと同じ局でもロゴの1,2,3とかで見分けが付くので、やっぱりロゴは表示される方がいいと思います。
書込番号:15007994
1点

わたしもBZT810を購入したときに、番組表のロゴ表示が出るまで
1ヶ月ほど掛かったクチです(笑)
わたしの時もそうだったのですが、BSの新局ほどロゴ表示が遅かったです。。。
(イマジカBS、D−lifeの放送開始ぐらいの半年前にはいくつかスレは挙がっていましたよ)
KazKaz2さん
1ヶ月以内のうちに、いつかは変わるので、焦らず気長に待ちましょう!
書込番号:15009715
1点

>サムライ人さん
初期に戻して再度設定やってみましたが、同じチャンネルだけ表示されません。
やっぱり、1ヶ月ほどかかるんですね。
わかりました。
故障じゃないみたいですので、気長に待ってみます。
情報、どうもありがとうございます。
書込番号:15009786
0点

そうだったのか!
ある日とつぜん チャンネル数がふえたから、
喜んでいたけど、
そういうことか〜〜〜
了解了解
書込番号:15012431
0点

DIGAチェック
本日現在、e2プロモとFOXプラスのロゴマーク信号は送信されていない様です。
書込番号:15012457
1点

TWINBIRD H.264さん ありがとうございます。
自分も同じくe2プロモとFOXプラスのロゴマークが表示されません
8月中旬に購入したテレビの方は9月1日(昨日)のチャンネル変更でロゴが
ほぼ表示されるようになりましたが、e2プロモとFOXプラスは表示されず
やっぱりロゴマーク信号は送信されていないんでしょうね!
次の10月1日まで待つしかないのでしょうか?!
書込番号:15013203
0点

追伸
SONYも同じ状態ですね。
書込番号:15013300
0点

>本日現在、e2プロモとFOXプラスのロゴマーク信号は送信されていない様です。
うちではパナのBZT710とBW870、買ったばかりのシャープT1100はロゴ表示OKです。
パナのBW830とソニーのAT700ではロゴ表示NGですね。
書込番号:15014106
0点

>うちではパナのBZT710とBW870、買ったばかりのシャープT1100はロゴ表示OKです。
e2プロモのロゴマークが変更になってるみたいですが?!どちらですか?
書込番号:15016796
1点

こーちゃんにゃんさん
どちらでもありません。
白地に赤文字ですがアルファベットでPROMOとなっています。
書込番号:15016893
0点

まだよく理解できてないのですが、
テレビ(ビエラ)の番組表や、昔買ったディーガでは、
WOWOWは、青、赤、緑地に白抜きでWOWOWシネマとかの文字。
スターチャンネルは青、赤、緑地に白抜きでSTAR1、STAR2、STAR3の文字。
今回買ったBZT710は、
WOWOWは、白地に青文字でWOWOW(3つとも全く同じロゴ)
スターチャンネルは白地に青、赤、緑の文字でSTAR1、STAR2、STAR3の文字。
これは、どうして起きるのでしょうか?
何ヶ月か経てば、どちらも同じロゴに変わるのかな。
どちらのロゴが正しいのか分かりませんが、前の方がだんぜん見やすいです。
それと、番組表のロゴを取得するには、取得できるまでDVDの電源は常に入れておかないといけないのでしょうか。(1ヶ月ほど入れっぱなしということですか)
書込番号:15017139
0点

>テレビ(ビエラ)の番組表や、昔買ったディーガでは、
>WOWOWは、青、赤、緑地に白抜きでWOWOWシネマとかの文字。
>スターチャンネルは青、赤、緑地に白抜きでSTAR1、STAR2、STAR3の文字。
>今回買ったBZT710は、
>WOWOWは、白地に青文字でWOWOW(3つとも全く同じロゴ)
>スターチャンネルは白地に青、赤、緑の文字でSTAR1、STAR2、STAR3の文字。
>これは、どうして起きるのでしょうか?
BZT710を含めたデジタルテレビやブルーレイレコーダーは発売当時のロゴを
プリセットして出荷しています。ビエラやディーガも月に1度程度の局ロゴダウン
ロードで取得した新しいロゴに更新されていますから、忘れたころにBZT710
もダウンロードで同じロゴに更新されるはずです。
書込番号:15017296
0点

そうなんですか。
もう、放っておくしかないんですね。
でも、初めから出てないロゴがあるのが、どうしても理解できないんですよね。
何回やりなおしても、同じロゴだけでないのは、プリセットされていなかったってことですかね。
それと、電源切っておいたら受信しないんでしょうか?
なんだかスッキリしません。
書込番号:15017895
0点

>何回やりなおしても、同じロゴだけでないのは、プリセットされていなかったってことですかね。
それはあると思いますよ。
だって、CSからBSへ移行したチャンネルが結構あるんで。
元々、存在していなかったチャンネルなんでプリセットされていなくても当然だと思います。
ちなみに、現在表示されているBZT710の表示は古い物ですね。
ビエラに表示されている方が新しいロゴです。
>それと、電源切っておいたら受信しないんでしょうか?
これは正確なことが分かりません。
ただ、電源入れたままにしている人はいないので、切っていても問題ないと思います。
電源を切っていても一日に何度か番組表の更新は走っています。
その時に、ロゴまで受信しているかは分からないのですが。
私も知らないうちに書き換わっていました。書き換わった瞬間を見ていた人っていないと思うので、何をした瞬間に変わったとか、明確な操作を期待しても回答できる人がいないと思います。
書込番号:15018037
1点

ありがとうございます。
BZT710の方が古いとは知りませんでした。
もう気にせず、放置ですね。
書込番号:15018120
0点

スカパー!e2がメジャーになる前は平気で古いロゴマーク信号を送信していましたね。
スカパー!e2に何度か説明を求めて聞き出しました。
最近はマメに更新していたのですが、今回は10月 1日迄待つしかない様ですね。
書込番号:15018123
0点

>画面のロゴは出てます。
>番組表のロゴだけ出てないです。
他社機(東芝)ですが、何度も経験しています。何で番組票に反映されないんだろうと、、、?
局ロゴ更新がBS/CSで(時に)遅いのは、東芝だけのことかと思っていました違うようですね。
所有機だとCS100は新で、315は古いままかも?ですがあります、他では296がブランク状態です。
過去の東芝スレの記憶だと、全国画一と思われるBSでも更新タイミングが色々異なったようです。
個人的には、理解不能ですが実害無いこととして、気にしないことにしてます。
一般的に、旧-->ブランク-->新、が正しい? 旧のままでも残ってくれる方が嬉しいのだけど。
書込番号:15018801
0点

モスキートノイズさん
東芝機には公にされない別問題が有りました。
私は問い詰めて白状させましたが…。
今後の機種OEMになる様なので改善されると思われます。
書込番号:15019004
0点

TWINBIRD H.264さん
HNは別名でしたでしょうか。
その件は知っているのですが、他には目立った苦情報告ないのが不思議です。
番組表の問題は数あるのですが、違う問題じゃない? って感想を持ってます。
TWINBIRD H.264さん、が多数で突っ込んでることには違和感で、
具体的に、不具合発生条件等あれば、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:15019097
0点

>モスキートノイズさん
更新までの間ブランクっていうのは、イヤですよね。
でも、故障じゃないとわかっていれば、我慢できます。(笑)
メーカーや機種にはあまり関係ない?ことのようですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:15019108
0点

http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=170&which=1
↑ WOWOWで9月3日にアップされた内容です。
WOWOWだけなのか、その他の局はどうなのかは不明ですが、次の更新は10月1日です。
e2も10月1日との情報がありますね。
書込番号:15029959
0点

こんにちは。
まず、番組表ロゴの取得をいつ行っているかという基本的なところを敢えてご説明します。
番組表のロゴは、
地デジ・・・該当チャンネルを受信すると1時間おきや2時間おきなど、間隔をあけて自分の放送局のロゴを配信。
BS,CS・・・工場出荷時から入っている。
つまり、BSの新チャンネルの放送局ロゴが出ないということは、新規追加によって該当するロゴが内蔵されていないということになります。
このロゴを更新するには、BSやCSの放送衛星から送出される更新データを受信できるようにしておく必要があります。
もう一度、取扱説明書をご覧になって、放送電波からの更新データを自動受信できる設定になっているか確認してみてはいかがでしょうか?
その機能がないなら、1日〜2日程度電源を入れっぱなしで放置しておけばおそらく知らないうちに更新されているかもしれません。
そんなに機械が古くないなら自動更新機能が付いているはずですが、いかがでしょう?
長文、乱文失礼しました。
書込番号:15037916
0点

>anntenaさん
ありがとうございます。
電源入れたままそのチャンネルに合わせて数日放置していても、まったく表示されません。
説明書には更新方法などは書いてないです。
これまで、ここで皆さんが言っていたように、その局の情報送信頻度に依存するみたいです。
サポートへも問い合わせましたが、
1、2時間そのチャンネルを見ているか、そのチャンネルに合わせたまま電源をオフしておけば、1日くらいで表示されるとのことでしたが、表示されません。
番組表に関しては、パナは関係なくそのデーターを流している局によるので、故障ではありませんと言われました。
でも、見るたびに、「一生出ないのでは」と思えてしまいます。
書込番号:15037950
0点

スカパー!e2は10月 1日に更新されるのだ。
書込番号:15038570
0点

>柊の森さん
>TWINBIRD H.264さん
10月1日が待ち遠しいです。
それでもダメだったら...ああ、考えないでおきます。
書込番号:15038753
0点

PX-S3U2 + TVTest で局ロゴ(チャンネルロゴ)を検証してみました図はスカパー!e2のチャンネルロゴを取得したものです結果はやはり「e2プロモ」と「FOXプラス」は送出されていない様です。
それから表示されない(図の右側)三つのチャンネルロゴがありました、推測すると間違って二つのロゴを消して今は必要ないロゴを送出したものと自分は理解しました!?たぶん10月1日には改善されると思われます。
考察:ロゴのデータは送出頻度が低いので、視聴していたらいつの間にか取得された、という形になる様です。
地デジの場合、ロゴはそれぞれのチャンネルで送出されていて各種類がばらばらに送られているので、ロゴを取得するには数十分掛かる様です。「自分は1日(12時間)掛かりました」
BS/CS の場合、NHK BS101 にストリームにある『エンジニアリングサービス』で全局のロゴが送出されているので『 BS101 』を選局していれば取得される様です。
書込番号:15049047
1点

PanasonicはGguideを採用しているので、BS−TBSのdataでしょ。
地デジはホスト局(TBS系他)とBS−TBSだっぺ。
書込番号:15049800
0点

その後みなさま如何でしょうか?9月29日にチャンネル名が「スカパー!プロモ」に変わりましたが10月1日になってもチャンネルロゴが表示されません?
書込番号:15145792
0点

PanasonicもSONYも出てないので、送信されていないのかもね?
書込番号:15145822
1点

スカパーカスタマーセンターからの回答をいただきました。
この度、ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。
お問い合わせの件でございますが、CS100/スカパー!プロモ100の
チャンネルロゴマークは、システム上の都合により、現在表示されておりません。
また、3ヶ月に一度しか表示を変更することができないため、2012年12月1日以降、
再度表示が開始される予定です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
という訳であと2カ月待つしかない様です。
書込番号:15147594
0点

チャンネルNECOのロゴマークがスカパー!とスカパー!プレミアムでは違っている。
スカパー!プレミアムにはTBSチャンネル2が無いのだ。
書込番号:15147639
0点

TBSチャンネル2はSDチャンネルなので、さほど需要はないかも。
試しに見てみたが、画面が寂しすぎる。
書込番号:15147695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





