DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
引越しをする事になり購入を考えています。
試聴方法:ケーブルテレビ(iLINK必須)
用途:子供と主人の見たい番組を同時に録画(見る時間が無くてたまる可能性あり)
(特番の時は2番組とカートゥーンアニメ1番組の3)
追加でTVを買うかもしれない
ブルーレイは壊れなければ、先々子供を撮ったビデオ編集で使うかもしれない
地デジ切りかえの時、ブルーレイは使わないので
ビデオデッキ一体型を買おうと思ったら
店員さんから余りお勧めしないと言われたので
今度でいいかと、古いビデオデッキが現状あるだけです。
TVは買い換えてVIERAのL32G2を使っています。
クチコミで調べてみたのですが、4番組のBZT600がいいのか
マイラベルとかの見た感じがPCに似てるので510がいいのかなとか
オークションでBZT810の値段をを見てときめいたり><;
ブルーレイ無しの大容量HDDも検討したのですが
金額が変わらなくて色々な機能がついてたりと
どれに決めたらいいのか使った事が無いので、とにかく悩んでいます。
3番組同時録画の時、最初に設定した番組しか見れないとかあるのでしょうか?
TVの表示を切りかえて、他の番組が見れるのかとか
録画中は民放以外のケーブルの番組がみれないとかありますか?
よく分かっていないので変な質問かもしれませんが教えて下さい。
書込番号:13553603
1点

何処まで理解されてのコメントか?分からないので確認ですが、
>試聴方法:ケーブルテレビ(iLINK必須)
i.link必須はよいのですが、STBの型番は?
あと、CATVの番組は、i.linkは、1番組しか録画出来ません。
ダブルとかトリプル録画というのは、内蔵チューナーで受信出来ることが条件です。
地デジは、大抵パススルーになっているはずですので、可能ですが、それ以外は条件で変わります。
もう少し受信環境の情報があった方が良いです。
書込番号:13553667
1点

ほんとにわからないけど…
>試聴方法:ケーブルテレビ(iLINK必須)
仮にこれが「i-link端子のついたSTB」のことだとしても
すでにコメントがあるようにi-link経由では1番組しか録画できません
BWT510にせよBZT600などにせよ
「地デジ以外」は複数同時録画できません
>3番組同時録画の時、最初に設定した番組しか見れないとかあるのでしょうか?
上の資料を参照(どちらもBZT600/700の取説です)
つまりDRで録画すればいいのですが
それを考えるとHDDが500GBのBZT600よりは
HDDが1TBのBZT700がいいのでは?
書込番号:13553766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 19:09:06 |
![]() ![]() |
30 | 2024/11/06 15:28:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/16 6:37:17 |
![]() ![]() |
17 | 2024/01/20 2:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/09 15:22:58 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/13 18:18:07 |
![]() ![]() |
27 | 2022/11/03 22:44:17 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/20 23:36:50 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/05 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





