2011年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
普段はそんなことしないんですが、
予約録画した番組が録画終了するまえに
おっかけ再生でみていて、早送りをしていたら
急に画面がストップし1分ほど停止しました。
その間だけ番組録画も中断されてしまい、
1つの番組が2つに分割され録画終了されてました。
あまり録画中の番組をおっかけ再生はしないほうが
いいんでしょうか?
こんな症状は初めてだったので驚きました。
書込番号:16399817
0点
あれから2時間ほど色々ためし録画しましたが
特に問題なくできました。
あまり気にしないんでおきます。
書込番号:16400056
0点
バード1990さん
追っかけ再生は、かなり頻繁で行ってます。
ほんの少しだけ似た症状として、BWT1100での2番組録画中に、1番組を追っかけ再生していたところ、
その番組の録画終了時に、数秒間静止画、音声は正常を1度だけ経験しました。
録画は、正常でした。
DIGAの振る舞いを観測していると、録画終了の処理は、同時に行っているBDダビングをも一時中断させるような重たい処理のようです。
>あまり気にしないんでおきます。
2年9ヶ月使用しているBWT1100で、上記のように1回だけの現象なので「あまり気しなくてても」良いかと
思いますが、永久保存したい番組であれば、追っかけ再生は控えたほうが良いのかもしれません。
書込番号:16400258
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







