ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6
今日、突然バッテリー残量が正常に表示されなくなり、100%のままでおかしいと思いながらバッテリー駆動で作業していると、突然PCの電源が切れ、ACアダプターにつないで再起動すると、「バッテリーを交換してください」のメッセージが表示されたままでした。
そして電池マークに赤で×が表示されるようになったので、サポートへ問い合わせし回答待ちです。
現在、バッテリーをはずして、ACアダプターだけで使用しています。
バッテリーをはずしているので「バッテリーが検出されません」と表示されますが、このままの状態で使用しても大丈夫でしょうか?
バッテリーの故障なら、まだ購入後、5ヶ月目なので、無償で修理交換してもらえますよね?
書込番号:14380086
0点
停電が起きなければバッテリを付けずに使っても構いません。
ASUSのノートPCならバッテリに対しては12ヶ月間の保証期間があります。
ユーザ側の不適切な使用が原因だと判断されれば保証は適用されません。
ユーザ側に落ち度が無いと認められた場合は無償修理になります。
どちらかは最終的にはサポセンが決めることです。
書込番号:14380173
![]()
1点
早速の回答ありがとうございます。<m(__)m>
サポートからの回答を待つ間、ACアダプターで使用してみます。
書込番号:14380286
0点
AC電源のみで使用しても問題ありません。
バッテリー側の故障と、本体側の故障と両方考えられます。
保証期間内でしょうが、おそらく両方送ってくれと言われるかも。
書込番号:14380291
![]()
1点
バッテリー再度刺しても同ぢ症状ですか?
抜き差しすると直る事もありますが・・・
書込番号:14380792
![]()
0点
あのにさん、ありがとうございます。
バッテリーの抜き差ししてみましたが、同じ症状でした。(ーー;)
書込番号:14381268
0点
バッテリーが壊れたか、PCが壊れたか判らないけど、理想的な修理方法は先ずバッテリーだけ送って貰って、それで直らなかったら、本体と一緒にPCを送る。
毎日PC使ってて、使えなくなると困るので、バッテリーだけ送ってみて貰えませんか?
って聞く
書込番号:14382825
0点
あのにさん、返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、PCごと送ってしまうと困るので、最初はバッテリーだけ送るとかで、お願いしてみます。
48時間以内に回答しますとのことで、まだ回答待ちなのですが・・・。
書込番号:14382955
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K53TA K53TA-SX0A6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/03/19 15:08:39 | |
| 7 | 2021/04/19 14:42:10 | |
| 7 | 2019/10/24 0:52:47 | |
| 4 | 2016/02/11 12:19:31 | |
| 3 | 2019/11/30 18:30:57 | |
| 2 | 2014/02/07 14:50:29 | |
| 3 | 2013/02/15 14:44:05 | |
| 12 | 2013/01/31 10:04:32 | |
| 0 | 2013/01/14 13:03:46 | |
| 7 | 2014/01/24 11:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







