『電源』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:39dBA CWCH100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CWCH100の価格比較
  • CWCH100のスペック・仕様
  • CWCH100のレビュー
  • CWCH100のクチコミ
  • CWCH100の画像・動画
  • CWCH100のピックアップリスト
  • CWCH100のオークション

CWCH100Corsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 8月25日

  • CWCH100の価格比較
  • CWCH100のスペック・仕様
  • CWCH100のレビュー
  • CWCH100のクチコミ
  • CWCH100の画像・動画
  • CWCH100のピックアップリスト
  • CWCH100のオークション


「CWCH100」のクチコミ掲示板に
CWCH100を新規書き込みCWCH100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2012/03/21 12:50(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > CWCH100

スレ主 hand555さん
クチコミ投稿数:11件

質問です。電源コネクターが2個ありますがどちらを使いますか?
初歩的ですみません。

書込番号:14323247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/21 17:28(1年以上前)

hand555さん、こんにちは

電源コネクタというのは3ピンと4ピンのことでしょうか。
でしたら、4ピンのほうをつながないと動きません。
3ピンのほうは、マザーボードに本機の回転数(パルス)を伝えるためのものです。
CPUファンのところにつないでください。つながないとマザーボードのCPUファン
エラーになることがあります。

書込番号:14324130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/22 00:18(1年以上前)

付属品等

FAN取り付け

画像1−付属品
画像2−FANをラジエターに取り付け
FANのコネクターを水冷ポンプユニットの2個のコネクターに
FAN−1,FAN−2を別々に接続します
回転数の切り替えは真ん中を押すと右回りでLEDが3段回に順次替わります
組み立て参考例  http://ja2if.web.fc2.com/AI26.htm 

書込番号:14326486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/22 00:30(1年以上前)

追伸
マザーボードは種類によって違いますが
1、CPU_FAN
2、CPU_FAN_OPT
3、どちらに接続しても動作しますがマザー側からの回転制御は動作しません
  CWCH−100は回転数は固定です

書込番号:14326542

ナイスクチコミ!0


スレ主 hand555さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/24 11:28(1年以上前)

電源についてはありがとうございました。回転数も確認できました。

回転数は確認できましたが3段階とも2099rpmと一緒です。

ファンの回転数を1300/2000/2600rpmの3段階調整とありますが・・・・・

ASUSのツールで確認 アドバイスおねがいします。

i7 2700k
p8z68v/gen3

書込番号:14337938

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/24 11:58(1年以上前)

回転数の切り替えは
1300rpm LED 半円左
2000rpm LED 真ん中
2600rpm LED 半円右まわり
ユニツトのセンターを押すと右まわりで順次LEDが点灯して
1300→2000→2600rpm
ソフトでは制御動作はしませんので
ケースのサイドパネルを外して3点切り替えのどれかを選ぶしかないです(固定)
使用環境で2000rpmが適当と思われますが?

書込番号:14338075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/24 12:04(1年以上前)

説明書を読んだり実際にやってみれば済む疑問だろ。
標題だって、やる気なさげなのが表れている。
追加で出してきた質問は、既に標題と関係ないし。
何から何まで訊く、自発性が無いのならやめちゃいなよ。

書込番号:14338108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/24 12:07(1年以上前)

追伸
どうしてもソフトで制御したい場合は
ラジエター用FAN1及びFAN2の接続を
CHA_FAN1及びCHA_FAN2か
PWR_FAN1又はPWR_FAN2のどれかに接続すればよいです

書込番号:14338121

ナイスクチコミ!1


スレ主 hand555さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/24 14:59(1年以上前)

問題はすべて解決しました。ありがとうございました。

書込番号:14338874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Corsair > CWCH100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CWCH100
Corsair

CWCH100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 8月25日

CWCH100をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング