『ついに恐れていたことが…』のクチコミ掲示板

2011年11月11日 発売

HMZ-T1

新開発の「HD有機ELパネル」を搭載した3D対応ヘッドマウントディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドマウントディスプレイ 画面種類:有機EL 解像度:1280x720 幅x高さx奥行:210x126x257mm HMZ-T1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMZ-T1の価格比較
  • HMZ-T1のスペック・仕様
  • HMZ-T1のレビュー
  • HMZ-T1のクチコミ
  • HMZ-T1の画像・動画
  • HMZ-T1のピックアップリスト
  • HMZ-T1のオークション

HMZ-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月11日

  • HMZ-T1の価格比較
  • HMZ-T1のスペック・仕様
  • HMZ-T1のレビュー
  • HMZ-T1のクチコミ
  • HMZ-T1の画像・動画
  • HMZ-T1のピックアップリスト
  • HMZ-T1のオークション

『ついに恐れていたことが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「HMZ-T1」のクチコミ掲示板に
HMZ-T1を新規書き込みHMZ-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに恐れていたことが…

2012/03/27 22:00(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 milanoさん
クチコミ投稿数:2568件

実際壊れたのは1月なんですけどね(時間なくて直ぐに書き込めなかった)、後ろのゴムが…‥・
気を付けていたんですが、いつの間にかキレました。

ここはゴムなので、経年劣化が著しいんだろうなーとは思っていたんですが、想定以上の早さでした。自分の頭がでかすぎたのか、引っ張りすぎ?だったのかもしれません。
みなさんも気を付けてくださいね。


ということで、恒例のネガティブキャンペーン、いってみましょうか。
なんだか、レビューなど、((((;゜Д゜)))怖いぐらいに絶賛の嵐で、もしかして何かネガティブなことは言い出せないように仕立てあげられている、得体の知れない力があるのかもしれない…と感じています。今、某国がテレビ上ではまさにそれに該当する地位にいますね。ブキミです。

では、
1. まず、この商品はピント合わせに四苦八苦する運命が義務づけられていますが、そのせいで、常にピントが合っているか気になるようになる(意識的か否かはおいておいて)。従って、「あれ?ピントズレタカナ?おかしいなぁ。いつまでたっても合わないなぁ、」と思ったら、実は、実映像を表現効果上意図的にボケさせていた(ネコが二日酔いしているという表現でした)だけということに気付きにくいという結果を招きえます。通常のテレビ視聴中は視界の端にテレビとは違う別のものがありますから、そことの比較で、テレビだけがボケる→わざとボヤカしているな、と判断できるわけです。
しかし、こちらのヘッドマウントディスプレイは、視聴画面と他との比較が出来ませんから、特殊な表現効果だと気付きにくいわけです。これは、SONY開発者も
気付かなかったんじゃないかな?と思われます。

2.次に画質。別段、チョー綺麗というわけでもないというのが自分の結論です。こちらはかなり主観的判断が入っているのでほぼ賛同は得られないと思いますが、それにも増して、個人ごとに比較対象も異なるのでなおさらそうだと思います。
自分は、ビクターの液晶テレビ(大手量販店から撤退アナウンスが流れていた頃のやつ)と、トリルミナスLEDが使われているSONYの液晶ディスプレイと比較しています。
ビクターの方が綺麗な発色をしていますし、トリルミナスLEDの方とは差がありすぎます。トリルミナスLEDはどのテレビとも色深度(と言っていいのでしょうか、なんとなくこんな表現になりました。伝わりにくくてすいません。)が違います。鮮やか過ぎます。ですので、人によってはトリルミナスLEDの方がドギツク感じられて嫌悪感を持つ方がいらっしゃると思いますので、ホント人それぞれですが、自分としてはトリルミナスより有機ELの方が綺麗だというイメージ(前評判?)があったのでちょっとがっかりしました。とはいえ、別に「悪い」訳ではありませんので、これから購入される方はよく吟味してから見極めて下さい。

3. さらに、これは特にネガティブなことではないのですが、他の皆さんが言われているように、見える、私にもツブツブが見える!という状態になりえるということですね。
実写系の映像では少ないかもしれませんが、単調な色合いが多くの画面域を占めるアニメなどは見えやすいかもしれません。しかし、これはこれで面白いと思いますので、是非体感して欲しいところでもあります。

書込番号:14356078

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HMZ-T1
SONY

HMZ-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月11日

HMZ-T1をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る