ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

ソフト更新成功後、順調に作動しているのですが、内側(自分の顔が写る)と外側(景色が写る)のカメラを使ってみて、これは不具合なのかどうかと。

外側の景色や身近なものを移してみると、全部焦点ぼけ、蒸気の中で(風呂場の中で)撮影しているようなぼんやりした画像になってしまうのです。自分の顔を写すときはそれなりです。

カメラを起動すると、撮影予定画像の右側にある操作パネルも右端が切れたように(上下左右のうち、右側がきれていて、操作ボタンがあるのか不明)になっているのですが、皆さんのはいかがですか。あとでお店で観察してみようとおもっています。

書込番号:14020942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/14 14:30(1年以上前)

私はそもそもカメラに接続できません。再起動すると認識するときもあるのですが2枚ほど撮るとカメラ認識しなくなってしまいます
(´Д`)、後フォーカス出来ずにフリーズ藻しばしばあります。買った直後は平気でバージョンアップ後からの症状です。
回答になってなくてすみません。

書込番号:14021282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 16:37(1年以上前)

外側のレンズ周りに貼ってあるフィルムははがしましたか?
自分はカメラ使ってないのではがしていませんけど、カメラ起動すると同じ感じです。

書込番号:14021703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/14 21:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
とても恥ずかしいことですが、カメラレンズをおおうシイルを剥がさないままでした。
とれたらピンぼけなくなりました。ジャケット着せたので気がつかなかったです。
カメラ自体は起動しているし、シャッタ右側も切れたようなデザインだとdocomo151でききました。

書込番号:14022780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ガメンスタイルの時計が消えた

2012/01/13 23:26(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 kobacanさん
クチコミ投稿数:1件

ガメンスタイルの時計表示が出てこなくなった
スタイル変更で画面を切り替えても出て来ない?

書込番号:14019243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無駄が少ない使い方?

2012/01/09 23:28(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

このたび、arrowstabを購入したいと思っています。
現在ドコモ、P−01B を使用、SSバリュー、パケホーダイなどで、7500円程度です。
ipod touchも持っているので、この機種を購入後、テザリングができるL−09Cをオークション
で購入しarrowstabのsimをさして、使いたいと考えています。
tabは自宅wi-fi専用で、P−01Bは音声専用にしたいと思います。
この考えで運用は可能でしょうか?
どうか、ご教授おねがいいたします。

書込番号:14003253

ナイスクチコミ!0


返信する
BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/10 00:52(1年以上前)

可能です。ただし、SIMカードのサイズの違いにご注意。

 ボクの場合は、L-09Cを先に買い、(キャシュバックで購入した東芝タブレットを利用していましたが、毎月支払うデータ通信料が高いのが気分的にイヤなので)アローズタブを後で購入しました。
 XiのSIMカード(L-09Cは従来サイズのSIMですが、アローズタブはmicroSIMです、この点だけ要注意)はアダプターを付けてL-09Cで利用しています。

 L-09Cもどちらかというと予備電池みたいなもので、通常はテザリング可能なスマホを利用しようと考え、主回線(通話回線)をLGのL-07Cに機種変更して、Xi用SIM(アダプター必須)を入れて利用する計画です。
 ドコモからWindowsPhoneが出たら引退予定の主回線のFOMA端末(OSはWM6.5)は、いつまでも現役でいられそうですが、ドコモ登録上は各種サポートの対象から外したって構わないと考えているところです。

書込番号:14003612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/10 22:07(1年以上前)

BCOさん、ご指導ありがとうございます。


重ねて質問になりますが、使用中のP−01BのFOMAカード(緑SIM)で使えるスマホはあるのでしょうか?
ご存知でしたらお願いします。

書込番号:14006898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/01/11 01:41(1年以上前)

>使用中のP−01BのFOMAカード(緑SIM)で使えるスマホはあるのでしょうか?

スマートフォンのクチコミ掲示板で聞いたほうがいいと思う。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/

書込番号:14008075

ナイスクチコミ!0


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/11 02:45(1年以上前)

ガーネット2020さん、
難しい質問ですね。FOMAカードのバージョンについてはWIKにも紹介がありますが、具体的にどのサービスがカバーされるのか自分のような素人にはよくわかりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
ボクの場合は、緑も白も昨年末にDSで全部赤に交換してもらいました。赤だと、ガラケーに差し込んで使うこともできますよ。
1年に1回なら交換無料とかで。FOMA定額データ用のSIMは白色でしたが、ひょっとするとXiのルーターでも使えるかと思って、赤色に変えてもらったのですが、もう理由は忘れてしまいましたが、microSIMでよければ無料で交換できると言われて、やむなくアダプターを使って赤色SIMにしましたが、Xiデータ用のルータではさすがに使えませんでした(浅はかでした)
151で確認のうえ、SIMを交換しておいたほうが、スマホ利用上は無難なのでは。

書込番号:14008205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/11 22:16(1年以上前)

アジシオコーラさん、すいません。
詳しくご存じのようだったので重ねて質問してしまいました。
こちらでこちらで聞くべきではなかったですね。

BCOさん、arrowstabの購入時に音声プランも付けて、白ロムのスマホ(L−07Cなど)にXiのSimをさせば、普通にスマホとして使えるのでしょうか?

書込番号:14011179

ナイスクチコミ!1


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/12 17:26(1年以上前)

ARROWSタブでは、Xi総合プランも月々サポート、セット割の対象ですか、と店頭でも確認したところ、対象だということでした。たしか、ドコモのセット割のページでも確認できます。
ボクの場合は、L−07Cはルーター(長時間旅行のときの予備としてL-09Cもあります)として使っているので、データプランのままです。必要なときはSkypeで発信しています。050plusも使ってみたいですが、それを使うくらいならいっそXiの総合電話プランにしてもいいかもしれませんね。ARROWSタブを一括購入、セット割適用すれば、毎月のデータ通信代は3600円くらいだし、電話プラン込みでも4千円台に十分おさまりますもんね。

ボクは、LTEスマホを購入するかどうか悩んだのですが、LTEスマホの電池が貧弱な現状では、思い切り使えないと思って、LTEタブレットとテザリング機能付きお手軽スマホに決めたんです。価格コムの口コミでもそんなアドバイスをするひとがいて感謝です。

書込番号:14013913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/13 23:09(1年以上前)

BCOさん、何度もすみませんでした。
とても勉強になりました、近いうちに購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14019151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して2週間でトラブル。

2011/11/26 23:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:17件

11月3日に購入、19日にネットに繋がらなくなり、自身で再起動を繰り返して最後にはどこを触れても反応しなくなる始末。強制終了や電源を落とすのにも時間がかかるような状態でした。17日にも本体の裏面がでこぼこになりクレームでドコモショップに持ち込んでいて、バックアップをしようとしても途中にできなくなりました。バグがあるような表示がありバックアップも出来ませんでした。登録したウィジェットも何もしないのに消えてしまう始末。これでも新品と交換してくれません。ドコモは不誠実。修理に出しても本当に治ってくるのか分かりません。同様なトラブルはありませんか?

書込番号:13817388

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2011/11/27 18:47(1年以上前)

 無線LANについては自宅・職場共に半径5m以内のハイパワーのAP(アクセスポイント)でも時々感度悪くなったりしています。

 アンテナ立ってても ページが表示できないエラーなども時々あります。

 数日前に 同じくウィジェットが急に消えました。
 標準の付箋が飛びました あれ スタイルごとに保存されるようで やられました

 ブラウザの不具合も投稿している通りですが、ブラウザの設定で googleアカウントと同期すると発生していたのでそれが原因かもです。

 ちなみに 2週間だとすんなり交換してくれないと思います。
 ドコモの内部ルール?販売ご10日以内は交換してくれるみたいですが、すんなりではなく 文句行ったもん勝ちみたいな印象でした。

 ブラウザが急に終了する(マイドコモのリンクで)問題があり、初期化した直後も発生していたので、何度か相談してましたが、症状発生しないとまず交換してもらえない。
 交換時も症状みせたら初めて 10日以内であれば交換させていただきますって話がでてきました。

 現在アプリもいろいろ入れてますが、急に再起動したり スリープから復帰しない(強制で電源入れ直しもしにくい場合あり) 使用中に急にスリープなって復帰しないとかも数度あります。

 話それますが ドコモは、プレミアクラブのポイントを本人に同意なく家族であれば無断で使用したりというのも最近ありました。
 プレミアクラブの規約では 本人に同意なしにポイントは使えないとか規約であるにも関わらず、家族であれば同意したとみなして勝手使うのは社内的にはOKにしている。
 規約や文書でそれらは記載しておらず 暗黙社内ルールでプレミアクラブ規約違反をしています。

書込番号:13820217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/28 01:46(1年以上前)


日本を尊ぶ会さん、Doohanさんはじめまして。

本体裏側がでこぼこになる件について、こちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=13736558/

富士通に調査に出して帰ってきました。正常範囲内という結果でした。
正常範囲と言ってる割に本体内基盤交換、外装裏側と液晶側が交換されてました。
バッテリは異常なしと判断され、ここだけはそのままでほぼ新品状態となってます。
異常は認めないが、交換はしている不思議な判断です。

F-01D本体右下の3Gバー表示が真っ白で、「インターネット未接続」となり、
再起動をしない限り繋がらない症状は、基盤交換した為か改善しました。
富士通に調査依頼する前と同じアプリを入れても問題ありません。

現在の状態について、以下のような不具合は続いてます。

・富士通調査後は正常でしたが、本体裏バッテリー部分の熱による膨らみが発生。
 ただ、以前よりは膨らみは少なく、完全ではありませんが冷えると元に戻る。

・富士通調査後、初期化直後の状態でもDLNAの再生がまともにできない。
 同じ場所でPCのDiXiM Digital TV plusで再生する場合は正常。
 DLNAの症状について、こちらをご覧ください。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=13697512/

・頻繁に症状が出る事はないが、スリープ状態になったあと再度立ち上げるときに電源ボタンを押した際、
 画面は映るがロックを解除しようとしてもなにも反応せず、勝手に再起動する。

・Doohanさんと同じ症状でブラウザが突然落ちる。富士通調査後、初期化直後の状態でも同じ。
 また、Dolphin Browser HDを使うと白い点のノイズがチラチラ発生。レグザフォンT-01Cでは問題なし。
 
・ウィジェットが急に消えるし、勝手に直ったりもする。

・ホーム画面でフリックしても、次の画面に移動できない。次の画面に移動したような動きはするが、
 元の画面が表示。再起動しない限り直らない。富士通へ調査依頼をした日に、ドコモショップに展示している
 F-01Dも同じ症状となってました。F-01D購入時に操作した時は正常でしたので、その当時と同じ端末であれば、
 気がついたら再起動をして誤魔化していると思います。

まだ、気がつかない不具合があると思います。レグザフォンT-01Cもそうでしたが、
F-01Dもいろいろと問題があり、もう疲れちゃいました。

書込番号:13822156

ナイスクチコミ!3


TMATKさん
クチコミ投稿数:11件

2011/11/30 01:14(1年以上前)

電池パックの異常発熱による筐体変形だと思われます。
焦げ臭い臭いなどがした場合は消防署に連絡をされたほうがよいですね。

メーカーはPL法に準じた対応をしなければならない取り決めがありますので、
消防署に連絡をしたかどうかで対応が大きく変わります。

以上、参考まで

書込番号:13830251

ナイスクチコミ!0


ooo28jpさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/12/04 12:02(1年以上前)

遅レスですが参考までに
私もスタンド使って充電するとなぜか発熱が少ないですが、出先へ持ち出すのも不便。そこで、やむなくマイクロUSBで充電する時は、電源を落として差し込んでいます。
この機種の弱点はやはり排熱なので、出先では使用不使用の区切りがはっきり付くのでそうしてます。一切発熱や変形は無いです。
防水という機能を持たせたことによるデメリットは運用で解消するしか無さそうです。

書込番号:13848156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/06 23:19(1年以上前)

修理で戻ってきました。

購入時のアプリの配置など画面構成が変わっていました。
最初から壊れていたのでは。
バックアップも出来なかったのが出来るようになり、背面のケースも交換されてきました。
症状は確認できなかったとして、基盤交換されてきました。

本当に大丈夫かな?

書込番号:13859353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/13 04:27(1年以上前)

自分も変形&購入時から満充電されない症状出ています。。。(-_-;)




昨年12月9日購入後すぐに充電して完了を待っているのに99%までしか充電されない症状。
背面カバーも相当熱を持つので、おかしいなぁ・・・と思っていました。
その後14日のアップデートを終えても症状は改善されず・・・

14日docomoに電話して症状を説明したところ電源を切って充電してみてくださいと回答されたので、試してみたが、改善されず再度電話すると修理に出す方向でショップに持っていくことをすすめられました。
年末で忙しいのですぐに持って行くのが難しいと言うと(お客様の都合の良い時で大丈夫です。今回の相談は記録として保存しておきますので・・)と、回答があったので1月6日にショップに持って行きました。

初期不良なので修理代金は発生しないか尋ねると、消耗品だし、もう一ヶ月使用しているので
出してみないとわかりませんといわれ、交換も10日以内(購入時に説明無し)と言われ、
買って6日後にdocomoに連絡している旨を伝えましたが交換対象外と言われました。
記録を残しておくと言っておいてこれです・・・
全然記録になっていない上に代替機無しで販売している状況。
販売時に10日以内に交換する条件説明も無しで販売。

しかも代替機はXi不対応でテザリング出来ない GALAXY TAB しか用意されていなく
PCをテザリングで使用しているので不便なので(困る)と言った所1ヶ月ほどXiとテザリング対応している代替機用意に時間がかかると言われテザリング対応しているのはスマートフォンなら代替機として Xperia acro なら貸出できますと・・・
いやいや・・・
TABを契約しているんだよ・・・(しかも2年縛りで)
馬鹿にされているのかと思い(笑)百歩譲ってXiは対応していなくて良いから飽くまでもテザリング対応のTABでなければ困ると言うとやはり待つことになったので使えない状況ではないので待つことになりました。

その後何日かしてマイクロUSBから充電していつもと同じく寝て・・・
翌朝に背面を触ると異常な発熱!!。。。写真のように背面も変形して膨らんでいました。

普段怒らない自分も流石に怒り心頭(`m´#)
製造物責任法(PL法)に触れているのでは?と思いました。。。




満充電されない及び、変形したという同じ症状の方いますか?

特に変形はみんなで国民生活センターに電話してPL法にふれると思うと発言したら
これはリコールの可能性十二分ありですね。


どうでもいいけど・・・大丈夫?
docomoの販売サービス体制・・・(-_-#)



書込番号:14016239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/01/13 22:02(1年以上前)

2回目の修理に出しています。
ウィジェットが消えたり、現在話題のバージョンアップが出来なかったり
ドコモの料金サイトからアンケートのサイトが開く事が出来なくなったり
散々です。1月3日にドコモショップへ修理に出してから、13日の現在も戻っていません。
どうなっているのか?

書込番号:14018812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

4日前に購入してブルーレイデッキとのDLNA接続をしました。
デッキはソニーBDZ-X95です。
番組のタイトルは表示されるんですが番組が再生されず・・・
後日DRモードじゃないと見れないっとわかりためしにDRで30分番組を録画・・・
やっぱり見れず・・・ ソニーに質問・・・ 「他社の製品なのでわからない」とのこと・・・
当たり前ですね。 でも、デッキのリセット方法を教えてもらい試しに・・・
やっぱり無理でした。3日苦労して。。。。4日目の先ほど。
ネットで調べたりしていて寝る前にもう1回チャレンジ!
なんと!! できましたぁ〜〜〜!!! 突然にできるようになりました。
まったくカクカク感がなくすごく綺麗です!!

ちょっと嬉しかったのでスレを立ててしまいました。 ありがとうございます。

書込番号:13759070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/01/12 14:02(1年以上前)

やはりDRモードじゃないと見れないんでしょうか?

書込番号:14013391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2012/01/13 05:25(1年以上前)

私の所有しているデッキではDRモードでしか見れません。っで、すぐにバッファが始まります。
正直イラツキます(笑)
30分アニメ(アンパンマン)は極々たまにバッファなしで見れることもありました。CM部分はバッファになりますがぁ・・・

デッキによってはすべてのモードに対応しているのもあります。
他スレを参照してください。

書込番号:14016274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

ドコモ 一問一答

【スリープ復帰しない現象について】
スリープ状態でフリーズしており、電源の反応なし 充電してもランプ付かない 電源長く押しても入るのではなく切れるについて

発生頻度
 修理中と代替機で発生している 昨年11/1 から 最低でも4〜5回程度発生
発生するケーブル(純正ACでおきるか、社外品は何を使用しているか)
 報告の動画はバッテリ駆動で発生
 その他は ドコモ純正ACやクレードルで発生
発生した装置は?(コンポのメーカー)
 報告動画ではEononでのテストですが発生時は何も接続してない状態です
 特に何かと接続して発生というのはありません
発生したときのスタイル設定は動画のウィジェットが消える青い壁紙の時か?他のスタイル設定でも起きたことがあるか?
 標準のオーディオ&ビジュアルかステーショナリが大半
再現手順(何の機能を使っていて、何をしようとしていたか)
 報告の動画では地図ナビを出していて操作していない時
 特定の動作に集中している記憶がなく、ブラウザ操作中とかもありますが大半は 操作してない時で、
 普段のスリープに入るより早くスリープの時に発生してる印象があります。
電池の残量に影響されずに発生したか?
 普段からACの接続がおおく 印象としては90%以上の時が多い
セキュリティロックは何を設定しているか?
 特に何も設定していない
エコモードは使ってるか?
 標準のエコアプリは仕様しているが エコ動作でいな時に発生のみ
ウイルスアプリは使っているか?
 ドコモあんしんスキャン
タスクマネージャは利用してるか?
 自動でタスク終了させるようなアプリは使用していない
コンポのUSB充電機能(バスパワー)は他の機器ではきちんと動作してるのか?
 まず、コンポ接続で発生していません バッテリ駆動です コンポと接続する前にフリーズしている
本体ROMの空き状況
 10GB以上は空いてる 過去に発生した時にはそれほどアプリやデータは保持しておらず、データについてはSDへ保存していたので空きは多い
保存しているデータ(写真や動画とか)の種類、量、拡張子は何か?
 保存してる場所は MicroSD-32GBで 写真や動画は標準のアプリで撮ったものです。 量的には100Mあるか無いかですが本体保存はない
 拡張子は標準のJpg等


【電源再起動について 再起動が(連続19回等)】

リブート路がーはあくまで再起動のログであり、異常再起動のログではない床を理解頂きたい。
 あくまでリブートした時のログという理解はしている
 では逆に19回連続(平均4分に一回)とかが正常な再起動が正常であるという考えはできない
アラーム設定やワンセグ録画、キラーアプリなど字間がキーとなる設定を何かしているか?
 アラームは 7:30 8:00に設定しているが、再起動の発生する字間は5:00〜6:00が多い
 その他時間トリガーアプリは使用してない
朝の再起動ログ時間対の端末の状態は?(充電状況、保管方法
 寝る前に バックカバー装着してクレードルで充電 又は レザーケースに入れてACをUSB直挿し
朝おきときの端末の電源が入った状態か?
 電源は入っている スリープ状態


【ウィジェットの件(ウィジェットがいきなり消える)】

スタイル設定は全部でいくつ設定してあるのか?
 当初から標準で追加なし、発生が目立つので1つ追加していた
発生頻度
 昨年11/1から 6〜7回ぐらい
複数のスタイル設定で発生するのか?
 普段使用してるスタイルでウィジェットが消えると、すべてのスタイルに影響が出ます
 他のスタイルのウィジェットが消えます。
 動画で報告後に、違った症状が発生しております、症状が発生した後に追加していたスタイルのウィジェットを元に修正した後標準のスタイルをみると、
 本来表示されてたウィジェットの内容ではなく、修正したウィジェットが表示されました。
 ロハスの付箋の所がジョルテのタスク ウェータープルーフの写真の所に スケジュールストリートの月カレンダーだったりでした。
 (↑これはドコモショップで説明の時に発生ししており、確認してもらってます。)
 それと、ウィジェットを配置しようとするとその場所に配置できない事があり、結論は非表示のウィジェットがありました。
 非表示のウィジェッとは削除可能で削除後は配置できました゜
自称発生を確認した直前に設定したウィジェットやショートカット、あるいはインストールしたアプリは記憶にないか?
 今回を含めて発生直前は 再起動が頻発した直後です。が、特にん直前に入れたアプリはありません
発生するのは長時間(24時間以上)端末が再起動なしで動いた状態ではないか?
 ↑にも書いた通りで再起動多発した後なので 該当しないとおもいます。
 長時間再起動させずに使用した場合 不具合が発生する可能性があるということですか?

これをドコモへ提出予定です
長文ですみませんでした

今日も不具合が発生 ACアダプタつないでるのに充電ランプつかない ACアダプタ外してるのに充電中の表示になるってのが確認されました。 まぁこれは故障の可能性が赤いかもずね

書込番号:14013919

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング