ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 15 | 2023年1月13日 14:52 |
![]() |
15 | 3 | 2023年1月6日 09:12 |
![]() |
37 | 7 | 2023年1月1日 19:55 |
![]() |
8 | 4 | 2022年12月27日 17:47 |
![]() |
17 | 2 | 2022年12月25日 17:07 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2022年12月26日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
2018年にDGJ150式のプラドを購入したんですが、この度MBEに乗り換えました。
後ろのトランク部分の持ち手が少しかわった?気がしてたので質問させていただきました。
うまく説明できないんですが、写真の部分から水が入るような空洞になってます。今までは意識してなかったんですが、トランク開ける時に角が気になってしまって…
どのプラモもそういう仕様なのかもしれません。
書込番号:25085229 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どのプラモもそのような仕様なのかもしれませんね!
書込番号:25086530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プラモなのでそんなものかも知れません
書込番号:25087284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ピナレロ71さん
中に見えるのはドアノブですね。
なので間が空いているのではなく、ノブの遊び部分です。
なので空間がそのままあるわけではないです。
書込番号:25087563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前のプラドはノブの所を触った際鋭さを感じたことがなかったん?気がします。今回のプラドは直接ボディーの金属部分を触ってる感じ。
前のプラドと見比べてないので勘違いかわからないのですが…
右上は金属部分は丸まってるんですが、左側は剥き出しというか…
うまく説明できなくて申し訳ないです。
書込番号:25087713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みちゃ夫さん
写真までありがとうございます。
水を注ぎ込めるような隙間とかあったりしますか?
写真で見る限り下の隙間とかが広く感じます。
書込番号:25087727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

爪が入る程度の隙間はありそうな。パネルとの継ぎ目はフラットですね。
少しずれている感じに見えますね。
防水にはなっていないので水は入り込みそうです。
あと樹脂パネル部分なので何か施工した際にずれたとかでは?
書込番号:25087874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


そこはドアノブ可動させた時用の遊びですよ。
書込番号:25090010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みちゃ夫さん
何度もありがとうございます!
パチンコ玉より一回り小さい玉がボディーの中に大量に入るスペースありますか?ドアノブからボディーの間の空間にどんどん入れれそうです。
書込番号:25090166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういった状態かまでは見ていないですが、
https://aucview.aucfan.com/yahoo/x1058832686/
※リンクとしてはあまり好ましくないですけどご容赦ください
こちらのリアフィニッシャーパネルの状態を見ると完全防水というわけではなさそうですね。
とはいえバックドアパネルの上に固定されるので車内に入ることはなさそうです。
書込番号:25091189
2点

水入れても下から問題なく排水されますよね?
ディーラーに行って聞くのが最も賢い選択と思いますよ(笑)
書込番号:25095216
1点

>Chicorytaさん
勿論ディーラーには聞いてます。
書込番号:25095254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に見てみましたが、ドアノブの奥(印の空間)はそのままリアフィニッシャーパネルの裏になっていますね。
水などはそのまま入りますね。排水はされていそうなので問題はないと思いますよ。
ドアノブの手前は防水ラバーがついています。なのでノブから車内への水侵入などはなさそうです。
放水洗車時は少し気を遣おうかな?
前(私は中期ですが)がどうなっていたのかはわかりませんが、おそらく同じような状態だと思いますし、防水にはなっていないですね。
コード類は防水加工されているようです。
書込番号:25095431
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
マットブラックエディションをナビレスで納車予定です。
社外ナビで「パノラミックビュー」と「ドラレコ」を両立できる構成はありますか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/261753/blog/41693183/
アルパインのビッグXで「パノラミックビュー」を後付けした情報がありましたが、
上記の構成で「ドラレコ」も両立して機能するのでしょうか?
5点

>社外ナビで「パノラミックビュー」と「ドラレコ」を両立できる構成はありますか?
カメラとドラレコは接続する端子が違うから何の問題も無い
それよりもパノラミックビューの施工の方が問題
施工可能なショップはそのみんカラの処とかで限られたショップでしか無理だと思うから近所なら良いね。
書込番号:25082836
1点

このパノラミはRCA入力ができるナビなら使えますね。
ナビ連動のドラレコなら別系統なのでいけるでしょ。
パノラミは商品代だけで10万円くらいするけど必要?
カメラも汎用だから収まり悪いし自分ならメーカーナビにする。
書込番号:25082910 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルパインベースで計算していくとほぼMOPと変わらない。サードパーティーもいいけどカメラモジュールの故障時に自分で手直しできないと悲惨です。MOPは光学ディスクドライブがないところが欠点ですが今時感もあるし私はMOPにしました。
解像度の問題もありますが、耐久性を考えたうえでの選択だと思います。
書込番号:25084880
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
こんにちわ。
プラドの中古車の在庫数がかなり増えてきています。
それなのに中古車の、価格は高いです。
売っている人が多く、買い手が少ないと思います。
買取金額の暴落が予想されますか?
皆様、教えた下さい!
書込番号:25072361 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

暴落というか、今年のGW以降夏頃までの買取価格が異常すぎたのですよ
落ちてもコロナ禍前より高くないですか?
あと、乗り続けるので有れば買取価格が下がっても問題ない
個人的な予想は(車種関係無く)2-3月で若干盛り返すのではないか?と思ってます
書込番号:25072369
5点

未来の買取相場がわかる人はいないと思います。中古車は需要と供給のバランスだし海外行く車体は為替やロシア情勢、輸入規制等いろいろな要素で変動しますしね。
逆に未来予測できるならみんなそれで飯食ってけると思います。
書込番号:25072582 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

YouTubeでランクル(プラド含む)の買取相場を定期報告してる人がいるからそれ見たらどうかね。
書込番号:25072653
1点

高く買い取ったら高く売るしかないからね。
中古価格高い
↓
売れない
↓
在庫過多
↓
買い取り価格下落
書込番号:25072710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新車が思ったより早く納車されてるから中古需要が減ってきたのでしょう。
誰も好き好んで新車より高い中古現行車欲しくないでしょうから。
書込番号:25072792 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

プラドはすでにオーダーストップされ注文できず今年末から来年初めに新型プラドが出る予定です。
アルファードのように現行プラドも新型出るまで緩やかな暴落路線、数年単位だと新型が溢れてきてさらに大き目に下がるのは確定ですね。
ランクル200と同じく輸出仕様ならある程度の期間は高値安定と思いますが、輸出関連は4-5ヶ月前の140-150円台の円安特需発生時に大量に2-3割超も高値で買われてしまい海外バイヤーもとっくにお腹いっぱいで需要は少なめです。
国内需要では古いけどプレミアのあるランクル70や、新しくて数少ないランクル300と違い、プラド登録台数はかなり多くプレミアも無く、設計もかなり古い車なので、中古プラドを割高な高額で買う買い手は景気の悪い国内は少なく、国内需要もイマイチで値上がり期待は厳しいと思います。
値上がり期待なら、安くてみんなが買えて注文してるのに生産台数は全く追いつかず、今後も追いつく気が全くなさそうなジムニーシエラの方が安定してかなり良さそうです(笑)
書込番号:25078195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Chicorytaさん
お話されてる見解での輸出先はどちらの国を想定されてのお話になりますか?
書込番号:25078406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
表題の通りですが、画像の青カプラーが何用の配線か分かる方いらっしゃいますか?奥でテープで束ねられていました。
先日納車された改良後プラドです。
改良前や中期などにもあるカプラーなのでしょうか。
ガソリンTXパール ルーフ2種 寒冷地リアフォグ 7月上旬注文、当初来年3月以降登録予定でしたが突然12月3週目生産の連絡が入り、この週末の大寒波の中納車となりました。
12月登録か1月登録かで営業と土俵際がっぷり四つやりましたが、どう足掻いても動かず押し出されました。お正月に乗れるしと思って自分を納得させてます。
書込番号:25071067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

心の清い人しか見えないようなので わかりません
書込番号:25071076
1点


>マウス竹田さん
なんとなくですが、GPSアンテナのコネクターだと思います。
書込番号:25071243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マウス竹田さん
これですね、私も何やろと思ってました。
ナビ裏なのでそれ関係だと思うのですが。
フロントガラスの一番上、熱線のようなものが
ありますが、このカプラーはその関連配線
かもです。
ETC関連でもなさそうですし…。
>モリケン33さんの言うGPS配線でしたら、
確かにしっくりきます。
私はビッグXですので、調べるの止めました。
書込番号:25071278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
リセール、70thは良いですが、最近はマットブラックもノーマルモデリスタ19インチより上になってきてますね。最近査定した方とか情報ある方いたら教えてください。
書込番号:25067384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の知る限り、マットブラックエディションより、TXLモデリスタ、アルミのほうがリセールいいです。70thは以前ほどではなくなっています。
ちなみに、70thのタンレザーははっきり言って安っぽい色としかおもえず、なぜ人気なのかわからないです。
書込番号:25067669 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

最近、中古の出回っている台数が一年前より、5割ほど増えております。
買取相場はこれから落ちていきますか?
書込番号:25068470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
こんばんは。
ちょっと脱線した質問をさせて下さい。
青空駐車でプラドを駐車しているのですが、今日4ミリか5ミリ程の霰が10分くらい降りました。その程度でルーフやボンネットに凹みが出来る可能性ありそうでしょうか?くだらない質問なのですが回答頂けたらと思います。
書込番号:25064888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは、
あられ(霰)は直径5ミリ未満の氷の粒ですが、今回の物はそれに該当すると思われます。
それらより大きいものはひょう(雹)と呼ばれています。
車輛保険では霰や雹による損害を担保するとしていますが、実際の被害は雹によるものが多いと思います。
書込番号:25064914
1点

アラレは硬いですから、可能性はあります。
お店にチェックしてもらってください。
書込番号:25065566
0点

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)アラレチャンわ体重31kgですから、凹みます♪
書込番号:25065676
1点

プラドに限らず、周りの車がやられていれば、プラドもやられると思います。
霰だけなら大丈夫だと思いますが、霰+強風(突風)だともしかすればやられるかも。
でも車両保険で直せるから問題なし。
書込番号:25065712
0点

>infinity_k_tさん
>今日4ミリか5ミリ程の霰が10分くらい降りました。その程度でルーフやボンネットに凹みが出来る可能性ありそうでしょうか?
今回は大丈夫だったのですよね
でも保険で但し書きが有るなら有りうるって事でしょうね
書込番号:25069755
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,111物件)
-
- 支払総額
- 498.3万円
- 車両価格
- 486.2万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 383.3万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 297.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ サンルーフ レザーシート 純正ナビ TV バックカメラ シートヒーター スマートキー ETC 保証書 取説
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 23.7万km
-
- 支払総額
- 462.8万円
- 車両価格
- 451.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
127〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 498.3万円
- 車両価格
- 486.2万円
- 諸費用
- 12.1万円
-
- 支払総額
- 383.3万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 297.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ サンルーフ レザーシート 純正ナビ TV バックカメラ シートヒーター スマートキー ETC 保証書 取説
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 462.8万円
- 車両価格
- 451.8万円
- 諸費用
- 11.0万円