トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

6月以降に契約された方に質問です

2022/10/26 19:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 rinrinri03さん
クチコミ投稿数:1件

6/16に2.7TXL5人乗り契約をしたのですが、未だにディーラーからは何の連絡も来ません。

その時の話では11月納車予定でしたが、納期が遅れている感じでしょうか?

同じ時期に契約された方、納期に関する有力な情報があれば情報提供をしていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:24981842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/26 20:07(1年以上前)

7/10に2.8MBE契約しました。
その時点では納期11月下旬との事でした。
2週間程前に仮マークが付いたと連絡ありました。
今のところ予定通りな気がします。

書込番号:24981884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/26 20:38(1年以上前)

>rinrinri03さん

■ 11月の国内稼働停止工場
トヨタ自動車 高岡工場 第1ライン

稼働停止日程:11月2日〜5日
生産車種:カローラ、カローラ クロス、カローラ ツーリング

トヨタ自動車 高岡工場 第2ライン

稼働停止日程:11月1日〜5日
生産車種:RAV4、ハリアー

トヨタ自動車 堤工場 第2ライン

稼働停止日程:11月1日〜5日、12日
生産車種:カローラ スポーツ、カムリ、クラウン

トヨタ自動車 田原工場 第1ライン

稼働停止日程:11月1日〜5日
生産車種:ランドクルーザー プラド、レクサス GX、4Runner

トヨタ自動車 田原工場 第3ライン

稼働停止日程:11月1日〜5日
生産車種:レクサス LS、IS、RC、RC F、NX

トヨタ自動車九州 宮田工場 第1ライン

稼働停止日程:11月5日、12日
生産車種:レクサス NX、NX450h+、ES、UX、UX300e

トヨタ自動車九州 宮田工場 第2ライン

稼働停止日程:11月5日、12日
生産車種:レクサス ES、RX

トヨタ自動車東日本 岩手工場 第2ライン

稼働停止日程:11月1日〜3日、5日
生産車種:ヤリス、ヤリス クロス

トヨタ自動車東日本 宮城大衡工場

稼働停止日程:11月1日〜5日
生産車種:ヤリス クロス、シエンタ、カローラ アクシオ、カローラ フィールダー、JPN TAXI

トヨタ車体 富士松工場 第2ライン

稼働停止日程:11月1日〜4日、7日〜10日、12日
生産車種:ノア、ヴォクシー

日野 羽村工場 第1ライン

稼働停止日程:11月3日〜4日
生産車種:ランドクルーザー プラド、FJクルーザー

書込番号:24981936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/26 21:07(1年以上前)

>rinrinri03さん
私は街の個人経営のクルマ屋で、6/12に2.7TX、オーディオレスで注文。当初は11月から12月の納車予定で気長に待っていたところ、9月下旬「10月5日頃に工場出荷されます」との連絡があり、10月16日に納車されました。予想以上に早まって驚いております。納車待ちの皆様にも早く吉報が届くことをお祈りしております。

書込番号:24981998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 21:34(1年以上前)

>rinrinri03さん
6月16日注文で、まだ納期未定は遅すぎますね。
2週間ぐらい遅いけど、11月初旬決定しました。MBEだけが早いのかなぁ??

書込番号:24982046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 21:56(1年以上前)

7月31日 2.7MBE契約
23年3月末 納車予定
今のところ連絡は一切ありません。
同じ7月契約の方が納車されているようで羨ましいです。
ただ、同じ7月契約といっても月初と月末の契約では納期が6カ月程違う可能性有りますね。

書込番号:24982080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 22:16(1年以上前)

6月のオーダー解禁日にマットブラック7人乗りガソリンオーダーしましたが、まだ納車の連絡等何もきてません。
オーダーした日には年内くらいとしか言われてない状況です。

書込番号:24982116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/10/27 02:58(1年以上前)

6/17 TXL 7人ガゾリン フルオプで注文し11月25日製造予定となりました。納車はおそらく12月初旬とのことです。もう少し早いかと思いましたが10月から稼働停止日が多く納期延びてる感じですね。

書込番号:24982363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2022/10/27 07:14(1年以上前)

6月9日にメーカー発注前に、ディーラーでMBEディーゼル五人乗り(ナビはディーラーオプション・サンルーフ付)を契約。
8月上旬には、8月下旬に生産と連絡あり。9月16日に納車でした。

書込番号:24982412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gagiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/27 09:21(1年以上前)

こんにちわ。
私の友人が6月発注で、先日ディーラーから連絡があり、11月17日生産開始で12月中には納車と言われていました。
私は8月発注ですのでまだですけど、、。。
ディーラーに聞いてみては??7どうです?
ちなみに北海道です。

書込番号:24982540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/27 12:45(1年以上前)

首都圏、6/25契約、TXガソリン5人乗りで、11月末完成予定との連絡がありました。
納車は12月中下旬予定です。

書込番号:24982749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/10/27 14:28(1年以上前)

6月19日契約 2.8TX-L 5人 ですが、10月1日に納車となりました。
信越地区です。

書込番号:24982872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/27 21:01(1年以上前)

6月10日契約 2.8ディーゼル5人乗りMBE
11月末から12月頭と連絡ありました。
私の地域では受注停止中も仮予約ができたため、私より早く仮予約した方から納車しています。コメ主さんの地域もそうなのでは?

書込番号:24983261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/10/30 08:06(1年以上前)

私も6/11に2.7TXL7人乗り(ブロンズ)を契約しました。
私も未だ連絡はありません。
同時期に契約された方(ホワイト)は既に納車されています。
ボディカラーによっても納期の違いがあるのでしょうかね…。
人気のカラーから生産する等…。
とにかく納車が待ち遠しいです^_^

書込番号:24986464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2022/10/31 05:51(1年以上前)

>rinrinri03さん
こんにちは。

自分は6月11日にMBEガソリン、サンルーフで発注しました。
元々は10月後半から11月前半あたりと聞いていましたが、先日ディーラーより12月になるかもとの連絡がありました。

プラドの生産工場が停止する影響かと思いますが、2日間と4日間の停止だけで1ヶ月遅れるの?って思う部分もありますが仕方ないなぁと諦めてます。
現車の下取りは金額保証してくれるので待つしかないなと。

書込番号:24987909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatchun4さん
クチコミ投稿数:14件

2022/11/05 08:17(1年以上前)

TX-L ディーゼル7月下旬注文で今月末にディーラーに入庫し12月中旬納車です。

書込番号:24995066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/05 09:57(1年以上前)

>tatchun4さん

早いですねー

わたしも同じく7月下旬注文
TXL ディーゼルですが、いまだに連絡なしです。ちなみに京都です。

書込番号:24995213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/05 13:45(1年以上前)

勝手な推測ですが、半導体不足が納期遅れに影響しているのであれば、メーカーオプションナビの有無が少なからず関係しているのではないでしょうか?
MOPナビはT-connect用の通信モジュールやマルチテレインモニター用のカメラやECUなど、使われている半導体が多いように思います。
素人の勝手な妄想なので、何のエビデンスもありませんが。
私も8月末に契約し、納車は来年の10月と契約時に言われています。

書込番号:24995536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatchun4さん
クチコミ投稿数:14件

2022/11/06 21:02(1年以上前)

7月下旬注文 TX-L ディーゼル メーカーオプションナビ取付今月末入荷の12月中旬納車です。ご参考までに!!

書込番号:24997877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/11/18 17:18(1年以上前)

兵庫7月1日注文TX L メーカーナビ、モデリスタありで12月中の納車と昨日連絡がありました。

書込番号:25015077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

標準

FMC

2022/10/26 13:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 cutman833さん
クチコミ投稿数:50件

さて、いよいよ来夏〜秋で決まりな感じ濃厚ですね・・・
                        皆さん どのタイミングで現行手放します?

書込番号:24981443

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/26 20:23(1年以上前)

2018年式黒ディーゼルを売却して、白ディーゼル発注済みです。納期は来秋。新型はおそらく長納期が
予想されるため高く売れるうちに売りました。
新型出て3年後くらいに来秋くる150形売却して
新型買おうかと目論み中

書込番号:24981914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2022/10/26 21:47(1年以上前)

2015年式ディーゼルの車検が来月に迫っているのでそこは通して180系の先行予約開始日に注文入れる予定です。来秋発売であれば納期一年程度でなら待てるかなという計画です

書込番号:24982065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 cutman833さん
クチコミ投稿数:50件

2022/10/27 15:39(1年以上前)

>shin-123さん
>ドカティ22さん
なるほど なるほど・・・
自分は2017の白ガソリンの2度目の車検を 迷った末、先日通しました。
前期→後期(今)と乗り継ぎ 正直今回も、5年以上乗るつもりもなく 予定では既に180納車後のハズだったのですがね・・・(笑)
車検時のDとの話でも 仮に今から来秋まで1年、即注文入れて納車まで1年の、合計2年を覚悟しての2度目の車検だったのですが、現在の売却相場と2年後の売値の差額・・・  180の正式アナウンス後の売却相場下落・・・ 等、考えると ここ半年位で売却してツナギの中古車でも探す方が、売り時考えて惰性で150乗ってるより楽しいかもな・・・   と、思案中です。


書込番号:24982941

ナイスクチコミ!6


hiromugonさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/27 22:36(1年以上前)

私は後期ディーゼル、ブロンズ70thです。
新車で初めてこのような色を買うことに若干の勇気と気に入らなければすぐに売ろうと思っていましたが、なんとなんと意外や意外とても気に入ってしまってます。
あれこれカスタムしては眺めたり、ドライブにと大変楽しく過ごしているので180出ても乗り換える気にならないと思います。
初めて10年乗っちゃうかも!と意気込んでおります。
それぐらい気に入ってます。

書込番号:24983376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 cutman833さん
クチコミ投稿数:50件

2022/10/28 11:00(1年以上前)

>hiromugonさん
なるほど
ですよね〜 150いい車ですもんね・・・
自分も前+後で計9年乗りました (心残りは中期を所有しなかった事! 中期もカッコイイ!!)
ブロンズ70th大事に10年も有りですよ。

ただ 自分は150は予定通りココまで・・・ 
今と2年後との売却差額+αで購入できる中古車を物色して妄想を膨らませてます 勿論その先は180の予定ですが・・・・
でも、本当に手放すタイミング悩みますよね コロナ過・円安・ロシア情勢・パキスタン・・・ 
正直、既に一番の好機は逃したのかもしれない・・・ かも ですが (笑)

書込番号:24983898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/28 14:36(1年以上前)

>cutman833さん
今年の1月納車のTXLパキスタン仕様に乗ってますがパキスタンの輸入制限がと思っていたらロシア特需で高価格になり手放すタイミングがホントわかりません笑
180系発売で売却考えると買い替え需要が高すぎて市場にプラドが溢れかえり暴落しないかなとも考える今日この頃です

書込番号:24984120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/10/28 16:33(1年以上前)

>cutman833さん
気持ちわかります。
私は我慢できずに2回めの車検通さずにマッドブラック乗り換え、年末から年明け納車です。
結果リセールはよくて、車検付きの新車を買えたので3年は猶予あるなと思ってます。

約半年車なし生活でしたが、普段使いしないので、たまにカーシェアして色んな車乗って楽しんでましたが、最近の車の性能はすごいなと関心しました。
プラドに先進技術求めるのは違うという意見もありますが、他の車乗るとやはり150系は一昔前の内装と性能だなと思いました。
プラドの無骨さとフォルムが好きなのですが、180系には先進技術を期待してしまうなと思ってます。

書込番号:24984252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2022/10/30 05:58(1年以上前)

とある有料ポータルサイトでは2024年FMCのフラグが立ってました。
昨今のトヨタの電動化戦略見直しの噂もありましたが、ディーゼルのCAFE規制問題への対応にも影響があるとするとまさかの消滅または150が最後の可能性もあるかなと思って2018年式を売却しMBEを注文しました。
リセールは気にせず乗りたい色にしました。
色んな戦略変更がされるとなると内燃機関を採用しなければならない車種への枠の用意、販売台数を勘案して今後はFMCの有無も当たり前ではなくなる可能性もありますね。JEEPってその辺が上手いと思います。

書込番号:24986390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ubsiocwtuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/30 19:04(1年以上前)

どこのメーカーも初期型は色々とマイナートラブルがあるのでお勧めしません。異音やら、電子デバイスのトラブル、修正プログラムetc.。それを覚悟できる人はいち早く購入する事をお勧めします。転売目的なら話しは別ですが。

書込番号:24987360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/31 12:31(1年以上前)

ほぼ日本専売モデルとなっている2.7L(2TR-FE)が新型にもキャリーオーバーされるかどうかですね。

2.7L人気の本質は海外で売っていない廉価グレードだから。しかも装備類は上位グレードと同等でエンジンのみ廉価という点に尽きます。
これが新型ではなくなりダウンサイジングエンジンにグローバル統一されたらおしまいです。
現状SUV人気もあってRAV4はじめ下位モデルがプラドの価格帯にかぶってきています。もう2.7Lの役目は終わりともいえそうです。

150系が最後なのか180系前期が最後なのか・・・。

書込番号:24988328

ナイスクチコミ!6


スレ主 cutman833さん
クチコミ投稿数:50件

2022/11/03 09:42(1年以上前)

>ドカティ22さん
>shin-123さん
>ディスコUさん
>ラッキーセブン7777さん

来秋とのDの裏話の話も増え  雑誌等でも180の気配濃くなり始めてますね
ただ 売却相場が9月のMAXから下降気味との事・・・  ココ暫くは様子見ですかねぇ〜  (汗)

書込番号:24992306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

サイドステップと室内LEDについて

2022/10/15 21:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2点ご意見お聞かせください。
(全然違う質問で申し訳ありません。。。)

1点目はサイドステップについてです。
皆様は乗降の時にサイドステップのキズ使われてますか?(キズがついてもあまり気にしませんか?)
サイドステップをガンガン使用してキズが入っても、売却査定には影響しないのでしょうか?

2点目は室内照明をLEDに変更されている方にお聞きしたいのですが、DYIと ディーラーオプションのどちらになさっていますか?ディーラーオプションの方が高いのは承知していますが、3年保証がつくので迷っています。。。

書込番号:24966271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/15 22:02(1年以上前)

サイドステップってそこまで酷く傷つきますか?
何台も乗り継ぎましたがそんな意識したことないですね。

室内灯はスフィアライトのものにDIY換装しています。流石に工賃別で3万円はないなと思って。
五千円ちょっとで十分な品質のものが買えるのと、壊れてもカプラーオンの製品なので交換も容易です。
純正戻しも簡単ですし。
イメージとしてはハロゲンバルブ交換と変わりません。補償が云々言うような価格でもありませんし割り切った方がいいですよ。

書込番号:24966312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/15 23:02(1年以上前)

>みちゃ夫さん
プラド所有が初めてでして。。

サイドステップの材質は硬化プラスチックですか?
通勤にも使用するので、革靴の底で結構キズがつくのかな、と思ってまして。
サイドステップは、普段のメンテナンスも不要なのでしょうか?
現在乗っているCX-5のあのチープなフェンダー周りのプラスチック部分は、WAKO'Sのスーパーハードでメンテナンスしてます。

LEDについてはご意見の通りなのですが、何しろ手先が不器用なので、YouTubeでやられているようにDYIできる自信がありません。
また、市販されている商品も多数あり、その信用性もはっきりしなかったので、皆様のご意見をお聞きしたく思いました。

書込番号:24966392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/15 23:29(1年以上前)

>riskeさん
DYIって。ツッコミむずかしいがね。
LED交換は、簡単だけどカバーの爪を折らないようにね。
サイドステップの傷汚れよりも、リアガラスの上部の汚れの方が気になるよ。ワイパーの下。

書込番号:24966437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/15 23:47(1年以上前)

>あべピクミンさん
失礼しました。DIYですね。お恥ずかしい。
リアガラス、ってそんなところに汚れが残るんですか?

書込番号:24966459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/16 00:36(1年以上前)

>何しろ手先が不器用

であれば高かろうがディーラーにやって貰えば良いことですね。DIYは選択肢にならないですよ。
私も自信がない板金、塗装は高くても業者に頼んでます。絶対仕上がりに差が出るので。

また、ステップ自身はエンジニアリングプラスチックの素地ですから私は気にしてませんし、下取りで話題になったことすらありませんね。
でも気になるならCX-5同様のメンテナンスをされれば良いと思います。
そこよりもワイパー周りの樹脂の白化や、ピラー部の色痩せの方が気になると思いますし、ヘッドライトの劣化も気になりますよ。
ステップなんか気にならなくなるくらい他の部分の劣化が気になりますよ。
どうしてもそう言う部分は出てきますね。

書込番号:24966511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 00:46(1年以上前)

>riskeさん
しばらく乗られたら分かると思います。リアガラスの汚れとは、これのことかと。
あと、サイドステップ雨の日滑りますよ、革靴は。
私の場合革のステアリングも、薄皮が剥がれてきました。新車の補償で、2回も取り替えしてもらいましたよ。

書込番号:24966519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/16 05:56(1年以上前)

>riskeさん

サイドステップは、砂利敷きの駐車場に駐車をした際、靴の底に小石が挟まったまま乗り込み、少しえぐれるようなキズをつけてしまったことがあります。

気になるようなキズはその時についたキズだけでしたので、靴底の小石に注意すれば、サイドステップはそんなにキズはつかないと思います。

査定にどのくらい影響するかディーラーに行った際に見ていただきましたが、影響はありませんとの回答でした。

結局キズが気になったのでネットで調べながら自分で交換しましたが、難しくはありませんでした。

書込番号:24966603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/17 12:36(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ご意見ありがとうございました。
LED化については、不器用であることや納車時に終わらせておきたいこと等からディーラーに任せることにしました。
DOPを後付で10万分ほど頼みますが、少し値引きもしてくれるみたいなので・・・。
あと、ステップについてはあまり気にせずに通常使用することにしました。
週末に入間のコストコとアウトレットに行った時、何台か駐まっているプラドを見ましたが、皆さん特に何もなさっていないようでしたので・・・。
ただ、年式や駐車場所にもよるのでしょうが、白っぽく劣化していたプラドもありましたので、その時まで乗るようであればまた考えます。

>たこやき名人さん
ご意見ありがとうございました。靴底の砂利には気をつけるようにします。

>あべピクミンさん
リアガラスのところも駐まっているプラドを何台か見ましたが、汚れる場所が特定できませんでした。
これもその時が来たら考えることとします。

書込番号:24968641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/18 22:07(1年以上前)

5000円以下でLEDにしました。簡単に交換できますよ!しかも明るすぎるくらいになります!(笑)

書込番号:24970804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/19 09:00(1年以上前)

>エース1818さん
画像までありがとうございます。
納車まで時間がありますので、YouTubeを何度も見て、DIYできないか、再考してみます。
ちなみに、どちらで購入された物でしょうか?
型番も教えていただけると助かります。

書込番号:24971291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度4

2022/10/19 14:22(1年以上前)

私はこれ使いました。
そう苦労することもなく取り付けられましたがあくまでも自己責任になります。
失敗しても致命的な事故はないかと思います。
点灯時夜は外から丸見えになります。

書込番号:24971684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/19 15:48(1年以上前)

私はスフィアライトのルームランプを取り付けました。amazonで5000円強でした。

https://www.sphere-light.com/product/SLRM-31

プラド用はTX用(5人/7人共用)、TX-L5人乗り専用とTZ=G/TX-7人乗り用の3種類がありますのでご注意ください。
私はTX-L7人乗り用です。(リンクもそれです)

日本のメーカーである点と、前車の中期ディーゼルでフォグランプとハイビームのLED化をこちらのバルブを使用して耐久性など確認できたので今回のルームランプもこちらにしました。

内装はがしと、プラドの取り付け図がついているので難易度は高くありませんね。
通常のバルブ交換の手順ではありますし。

ただ、ツメを折ってしまいやすいこと、配線を間違って切断しないこと、内装に傷をつけないことなど注意点はありますね。
また、両面テープで貼り付ける前に点灯確認は必須です。コネクタに極性があるためです。

やれそうであれば安く済みますが、リスクもあるってところですね。

書込番号:24971778

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/20 09:11(1年以上前)

>みちゃ夫さん
>ろびんそんくるーさん

ありがとうございます。参考になります。
DIYで自信がない、または壊してしまうリスクを考えて、パーツを購入してどこかのお店で取り付けてもらっても、ディーラーよりも安く済みそうですね。(パーツ屋さんでいくらで取り付けてくれるのか、にも寄りますが。)

書込番号:24972686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

現在MBE注文中ですが…

2022/10/15 11:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:76件

場違いですみません…悩んでまして…
今MBEのプラドを注文中なんですが、納車までノア WxB U ハイブリッド 黒 令和二年式 初期車検二年 でレンタカーに使用予定だった物を使用されずに売られた物を乗っていて3万2,000`になります。そのノアを納車まで乗る条件でナビとドラレコを外して260万でトヨタで下取りって言われたんですが、外部で売った方がいいのか悩んでまして…
本当ならお店に見せろって言われるのはわかっているんですが…納車が来年の5月でなので…
他に乗る車が来年の二月からはできそうなんですがどの時期で売ったらいいか、ナビとドラレコ《プラドに使用予定》をつけたままガリバーなどに売却した方がいいのか迷ってまして…
お時間ある時にアドバイスいただけると助かります。

書込番号:24965438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/15 11:34(1年以上前)

高く売りたいなら下取りでは無く買い取りなのは当然ですよ。
下取りのメリットは納車まで今の車を乗り続けられることと下取り額を保証してくれること。
買取業者に出しても値段が変わらないなら、納車前に買取業者に持ち込むのが一番だと思う。
ナビとドラレコは買取査定でほとんど査定評価されないのでご自由に。
まずは担当に相談だね。

書込番号:24965447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:597件

2022/10/15 11:37(1年以上前)

>納車が来年の5月でなので…

あくまでも予定であって、確定ではないですよね。

>ナビとドラレコ《プラドに使用予定》をつけたままガリバーなどに売却した方がいいのか迷ってまして…

売却後の取り外を依頼するとなると、法外な工賃を請求される可能性が高いです。
査定時に「ナビとドラレコは取り外します」と明言し、引き渡し時には無い状態で引き渡した方がいいでしょう。

書込番号:24965452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/10/15 11:41(1年以上前)

ありがとうございます…
ディーラーからはどこに売ってもいいよとは言われました。
もう少し上がってくれるといいんですが…>茶風呂Jr.さん
>John・Doeさん

書込番号:24965461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/15 14:02(1年以上前)

早く売った方がいいですよ
ロシアが核つかったら
もう買い取りだなんだどころでは
なくなるかもしれませんから
早い方がいいです

書込番号:24965638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/15 23:01(1年以上前)

>プラド 2412さん
今のナビとドラレコが分からないと回答しようがないですよ。
あとはMBEにナビを付け替えするのかどうかなんかでも判断変わってきますね。
取り外しと付け替えはご自身でしょうか?

書込番号:24966389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/10/15 23:09(1年以上前)

コメントありがとうございます^ ^現在はパイオニアの9インチと前後ドラレコを使用していましてトヨタで取り付けはしてもらえるとは聞いていて、整備が友達なので安くするとは言われました^ - ^

書込番号:24966404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

車両保険について

2022/10/13 21:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

現在プラドをお乗りの方に質問です。
現在プラドを納車待ちなのですが盗難が怖いので車両保険に加入しようと思っております。現在は違う車種に乗っていて保険はあいおいニッセイ同和損保に加入しています。そこで色々と調べてみたのですがダイレクト型の保険で見積もりを取ると車両保険上限額が440万程で購入価格よりも大幅に下回っており事故や盗難にあった場合にかなり損してしまいます。他にも調べてみたのですがあいおいニッセイ同和は分かりませんが三井住友海上の新車特約では盗難にあった場合でも5年間は購入価格と同等の保険金がおりるようです。
プラドにお乗りの皆さんはどちらの保険なら加入されているのでしょうか?また車両保険の内容など教えられる範囲ご教授お願い致します。

書込番号:24963668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/13 22:23(1年以上前)

>半天狗さん
東京海上
対人、対物、人身傷害 無制限
津波、噴火除く一般車両
免責0円
新価570万
契約者の提出が必要でした。

こんな感じです。

書込番号:24963719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/13 22:48(1年以上前)

>半天狗さん

プラドに乗っていないけど○○同和は過少払い払い渋りでとんでもない会社。トヨタの傘下だけどディラーも薦めない
加害者になったとき相手側に十分な補償はされません。

https://www.mika-y.com/journal/journal1.htm


今一番安いところに入ってる。 そこで見たら1年経過したとして480万円と出ました。ほかの会社495万
20社一括も新車は少し面倒。 メールで来たりハガキで来たり。

書込番号:24963757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/13 22:49(1年以上前)

弁護士特約は必ず入った方がいいです。
被害者になったとき損保会社動いてくれません。

書込番号:24963760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/14 10:32(1年以上前)

ダイレクト保険がどこまでできるかわかりませんが、
大手損保の場合ですと、一年目は値引き前の価格で車両保険に加入できます。
2年目になると更改の案内は減額した車両保険価格になります。そこで車両保険の引き上げの申請を保険会社にしなくてはいけません。
これは代理店を通してとなります。なので代理店はできればプロ代理店を選ぶといいです。
三井住友海上であればMS〇〇といった保険会社の直営の代理店がありますよ。
新車特約があったとしても車両価格も高いほうが何かと安心だと思います。
保険料を問わないのであれば、大手保険会社とプラス味方になってくれるプロの代理店を選ぶことが重要だと思います。

書込番号:24964181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2022/10/14 11:08(1年以上前)

>半天狗さん
 
>三井住友海上の新車特約では盗難にあった場合でも5年間は購入価格と同等の保険金がおりるようです。
 
新車特約は「盗難」は補償対象外ですよ。これは全ての保険会社で同じはずです。
盗難にあった車が全損状態で発見されれば、新車特約の補償対象になります。

書込番号:24964212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/14 11:35(1年以上前)

>あいる@なごやさん

のおっしゃる通りですよ。盗難だけでは新車特約は対象外ですね。無事発見されてその時に車両価格の50%以上の損害が認められれば新車特約がつかえて満額でます。

ただし発見されるかどうかもわからないので、もともとの車両価格を上げておく必要があるのです。

書込番号:24964241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/14 12:05(1年以上前)

あいおいニッセイ同和損保の新車特約は5年ですね。

私はニッセイ同和時代から入っているのでそのままあいおいニッセイ同和損保に入っています。
DAを付けたのでタフ・つながるクルマの保険にして、運転状況での割引などそれなりに面白いやり方で多少今までより安く契約できています。

車両保険も上限があるのかわかりませんが、購入価格での設定ができています。

書込番号:24964275

ナイスクチコミ!3


スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/15 20:58(1年以上前)

車両保険の引き上げ申請とは具体的にどのようにするのでしょうか?保険屋に聞いてもできないと言われてしまいます。

書込番号:24966211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 16:51(1年以上前)

>半天狗さん

例えば 車両価格が 1年目550万 → 2年目450万 → 3年目 380万 のように保険会社はどんどん価格を下げてきます。
この例でいえば、2年目を550万は無理だとしても500万ぐらいにまで上げるようにするのです。これは保険会社に引受申請の手続きをして承認してもらわなければいけません。承認するということである一定の理由がいります。昨今の中古車の高騰やリセールの高さ等を理由にします。
どちらの保険屋に聞いたかわかりませんが、私は実際に代理店に依頼して承認してもらってますよ。
ちなみに保険会社は大手保険会社です。

書込番号:24968897

ナイスクチコミ!2


スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/17 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきたいので宜しければどちらの保険会社か教えていただいても宜しいですか?

書込番号:24969093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 駐車場の高さ制限について

2022/10/08 17:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問で失礼します。
現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?ちなみに横幅の制限は1.9mです。プラドのサイズ的にどちらもギリギリなので心配になりまして。よろしくお願い致します。

書込番号:24956293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/08 17:39(1年以上前)

基本的に駐車場側も余裕を持って制限しているので枠内なら問題ありませんね。
ただ幅制限がギリギリだと、隣の車との間隔が狭い事が多いのでドアパンチに注意です。

私の歴代プラドもドアパンチには泣かされています。

書込番号:24956305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:53件

2022/10/08 17:40(1年以上前)

平面駐車場なら、問題なく入ります。
隣に同じような大きい車が駐車すると、乗り降りが
アクロバットになるかもしれないですが。

書込番号:24956307

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/08 18:03(1年以上前)

>infinity_kさん

1895mmは2m以下なので大丈夫です


書込番号:24956338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:686件

2022/10/08 18:37(1年以上前)

>infinity_kさん
>現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?

高さなどは問題ないと思いますが、駐車場の入り口などに高さ制限のバーなどが有れば

有る場所に注意をして見て下さい

場所によっては屋根を傷つける場合がありますよ

書込番号:24956376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/08 18:42(1年以上前)

>infinity_kさん

文章通りの数値なら聞く必要ありますか?

書込番号:24956380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/08 20:52(1年以上前)

余談、ドアミラーを格納した状態の最大幅が約1,930mm、ドアミラーを全開した状態の最大幅が約2,180mmです。

書込番号:24956509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/10/08 21:00(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 全く問題ない
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24956514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/10/08 21:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ないない♪
⊂)
|/
|

書込番号:24956584

ナイスクチコミ!1


スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/08 23:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
心配し過ぎのようで安心しました。
今までなんとなく心配で高さ制限2.1m未満の駐車場には停めないようにしていました。今後は高さ制限2.0mでも心配せずに利用したいと思います。

書込番号:24956689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,113物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,113物件)