ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2022年12月15日 16:57 |
![]() |
44 | 17 | 2022年12月13日 12:35 |
![]() ![]() |
29 | 15 | 2022年12月5日 10:21 |
![]() |
62 | 12 | 2022年12月4日 21:11 |
![]() |
5 | 4 | 2022年12月1日 21:29 |
![]() |
5 | 6 | 2022年11月30日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
1月の下旬に70周年のブラックエディションを契約したのでですか、受注停止してしまい。
マットブラックエディションを再契約しました。
マットブラックエディションの納車はどれくらいになりますかー?
書込番号:25054065 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Dにもよるけど4月でしょう
書込番号:25054148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あー4月ですか。。
ありがとうございます!!
書込番号:25054476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
9月20日にトヨペットで契約して、3月初旬に納車予定です!
テレビを受信する為に、契約書の金額とは別で3万円追加で払ってと言われました。
テレビを走行中にも操作できる処理のオプションを付けて契約したので、テレビ普通に見れると思っていました。
トヨタ車購入する際は皆さん契約とは別で、テレビの受信する料金払っておられるのでしょうか?
トヨタ車初めての購入なのでなんとなくモヤッとした気分ですw
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:24605612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディスプレイオーディオを装着した場合テレビを視聴する為に3万円別途必要になるようです。
ディーラーオプションのナビなら今まで通り必要なかったはずです。
書込番号:24605630 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>もうあきあきさん
>トヨタ車購入する際は皆さん契約とは別で、テレビの受信する料金払っておられるのでしょうか?
トヨタ車を含めて払っていません。
貴方が言われるようにテレビを見るための追加料金でしょう。
契約時に含まれていなかったのでしょう。
追加料金を現金で支払ったほうが良いですね(テレビを見るのなら)
書込番号:24605631
1点

追加料金の名目は何ですか?
NHKの受信料とは考えられません
書込番号:24605639
3点

>無い物ねだり人さん
「テレビを走行中にも操作できる処理のオプションを付けて契約したので、テレビ普通に見れると思っていました。」
要は社外キャンセラーでしょ。
契約時に後日清算でお願いしますというのを忘れているだけだと思うけどね。
書込番号:24605672
6点

プラドのオーディオビジュアル&ナビのカタログはお持ちですか?
その中の「サービス一覧表」のTV視聴のDAでは「TVオプション33,000円(税込み)」ってのがありますから、それでしょう
つまりプラドのDAでTVを見る為には払う必要があります
もし契約書に記載があり払っているのなら2重取りですね。
書込番号:24605684
5点

>もうあきあきさん
DAでTVを利用するにはT-コネクト契約が必要です。
T-コネクト自体は5年間無料、その後6年目以降は、3,630円(税込)/年または330円(税込)/月ですが、オプションとして、サービスごとにオプションサービス利用料が必要です。
オペレーターサービス 年払い3,630円(税込)/年 または 月払い330円(税込)/月
オペレーターサービスPlus 年払い6,050円(税込)/年 または 月払い550円(税込)/月
マイカーサーチ Plus 年払い2,420円(税込)/年 または 月払い220円(税込)/月
TV* 33,000円(税込)(お申し込み時に一括払い)
https://toyota.jp/tconnectservice/intro/charge/?carselect=landcruiserprado#plan-detail
書込番号:24605696
3点

上級グレードは標準で付いている機能も中級以下はオプション扱いってだけ。テレビ必要ない人は3.3万円払う意味がないので安くしたい人向けへの販売戦略です。
オプションで余計な出費が嫌なら標準装備が充実している上級グレードにしましょうって事。選択肢の幅があるのでそこは個人の趣向の問題。
書込番号:24605792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正卍さん
上級グレードは標準?
プラドには関係無いと思うが、ランクルと勘違いしてないかいな?。
書込番号:24605846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もディスプレイオーディオをオプションでつけてそう言われましたよ。多分それが普通なのかと思います。ローンと一緒にはできないらしいです。納車してから、支払う形になるみたいですね。 カードで支払いの方がすぐ登録されるからカードで支払いした方がが良いですと、説明されました。
書込番号:24605939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
ランクルですね失礼しました。
>もうあきあきさん
営業の説明不足はありますがそこを責めても関係が悪くなるだけなので、解決した事と捉えて納得して払った方がお互いにいいかと。
書込番号:24606115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイオーディオ装着車はTV視聴するためにディーラーの契約とは別に3万払う必要がありますよ。支払い先はディーラーじゃないので意味わかんないですよね
書込番号:24606269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういう話ってガラケー→スマホの切り替え時にも結構ありましたね!
T-Connect付ナビキットのオプションサービスなのでT-Connect契約が必要だからですね。そしてそのサービス支払がT-Connectサービス会社ってことですね。
なのでT-Connectへも初回契約が必須ですね。営業担当さんがMOP説明するときに漏れたんでしょうね。
ほかの車種のDAだとナビキット自体がオプション扱いなのでそこにさらにプラスという形ですね。(TV・オペレーター付は標準)
車でTVを見ないとか、ナビすらいらないという需要も多いのでDAは時代に沿った選択方法だと思います。
その分説明と確認は必要ですけどね。
ランクルは標準でDA装備ですが、ナビキットがDOPですね。なのでランクルではナビキット+TVオプションが必要です。(MOPは別)
MOPナビはDAではなく従来のナビなのでTVがついている、ってだけですね。
DAがMOPになって今までのMOPナビよりだいぶ安くなったので私も選択しました。
社外ナビでそろえるのとあまり変わらない値段で、カメラとかスピーカーとかキノコミラーレスとか得られるものが多いです。
そのかわり、というのかこういった接続サービス経由ってのも出てくるんでしょうね。
書込番号:24606307
1点

テレビキャンセラーはディーラーオプションですか?
金額はどれくらいでしたか?
書込番号:24607273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はたぶん3人目だと思うからさん
推測の話は、推測です、の断わりを入れたら?
書込番号:24607471
0点

>無い物ねだり人さん
NHK受信料とか書き込む人に言われてもねえ(笑)
書込番号:24607608
7点

皆様ご回答ありがとうございました!
スッキリしたので気持ちよくお支払いできます!
ありがとうございました!
書込番号:24608963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現行プラドは50万超えメーカーオプションナビを設定すると、最終マイナーチェンジ後からテレビチューナーはオプション扱いで付帯しません。
テレビ見るための3万円はその値段です。一度払えば年数制限もなく中古で売ってもずっとTVは見られるようになります。
TV見たいなら安心して気持ちよく払っておきましょう。
自分は運転中TV見ないので払いませんでした。
ディーラーで設定の問題ですので、納車後でもいつでも3万払えばTVは見られるようになりますよ。
付けなくてもリセールへの影響も全くありませんし好みの問題で良いと思いますね。
書込番号:25051440
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
10月8日に石川県でディーゼルプラド7人乗りパールホワイトサンルーフありをラスト二台のところで注文しました。
納期は来年9月と言われていますが早まるかな?とディーラーの方に言われました。Twitter見てみると9月初め注文の方2月ごろ納車と書いてあり、1ヶ月でこんなにも違うのかと驚きました。
同じ時期に発注された方、滑り込みの方いましたら、お伝えされている納期情報あれば教えてください。。
書込番号:25021793 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

9/中旬に2.8TXホワイトパールをセカンドディーラーにて発注、来年8月納期。
8/末トヨタディーラーで聞いた時は二月納期でした。半月でセカンドディーラーでもある為、半年以上
遅くなり少し後悔しています。
同じく石川県です。
書込番号:25022070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
その半月でそれだけ納期違ってくるんですか。。驚きです。
私は今の車が車検で中古車プラド買おうとしたらプラドがあと2台新車で買えると言われ中古と迷っている時にディーラーの方に大体早まるよみたいなとこは言われたので発注しましたが早まることはなさそうですよね。。
気長に待つしかないですね
書込番号:25022347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

県内ディーラーでまだ在庫があったんですね。
私が聞いたディーラーでは在庫が無かった為、中古車販売店で発注しました。
書込番号:25022608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当ですか!?
イマイチ仕組みわかりませんが、今度ディーラーに行く予定があるので聞いてみようかと思います笑
ちなみにナビは純正つけましたか??
書込番号:25022639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は九月初春に注文して5月納車予定が色んなトラブルで内装が間違った注文のおかげで早くなりました。
Twitterの方は片っ端から県外までディーラーに電話してキャンセル品を即納の人もいるみたいですよ!!
書込番号:25022950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
もしかするとアーノルドとゆう名前の方ですか!?
Twitter見てると早まるのか収まるのかわからず混乱してます笑笑
書込番号:25023161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々2018年式2.8クロ7人を所有しており
折からの中古車高騰に乗っかり高く売れたので
改良後の2.8を売った業者で発注しました。
ナビは社外品をそのまま載せ替えです。
書込番号:25023432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうゆう事でしたか!
僕は初めての自分で買う車なので楽しみで楽しみで笑
ナビ純正つける予定ですがALPINEもありなんですかね!?
書込番号:25023511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M O Pのナビは DV D再生不可な割に値段がかなり
高くアルパインで十分かと思います。
キノコミラーを付けたくないなら有りですが、、
又売却時に高く売れると言われておりますが
元々高いので当たり前の結果です。
私はオートバックスで購入しました。
ディーラーナビより更に安く経済的ですよ。
書込番号:25023572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の所ディーラーオプションのt-connect9インチの予定です。。
個人的にはフロアマットいるかな〜と思って迷っているのですが社外のフロアマットで十分ですかね。。
こんな話してるとますます乗りたくなりますね笑来年夏までにきてほしいな〜。笑
書込番号:25023704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元々高いので当たり前の結果
MOPナビは車両価格に含まれるので車全体の査定に含まれます。
プラドだと8年落ち以上でも値が付くのでMOPナビが古くなっていても価値が残る、ということです。
外付け(DOP,社外どちらも)は単体で査定となるので値段が高くても4年程度で償却(0円)となります。
つまり車より査定劣化が早い点がデメリットです。が、マイナス査定にはならないという点はメリットです。
なので当たり前の結果ではなく、査定方法の違いによるものと思っていただければ。
また、MOPナビは外付けでは絶対にできない、
・ビルトイン14スピーカ
・マルチテレインモニタ
・キノコミラーレス(シャークフィンアンテナ)
や、付加価値として
・DCMユニット(通信ユニット)※5年無料
・ETC2.0ユニット(ビルトイン)
が含まれており今のDAになってからの価格はかなり安いイメージです。
DVDは使えませんが、CarPlay経由でサブスクミュージック再生やOTTOキャスト経由での動画再生など今時な使い方ができる点はあります。
デメリットは画面の解像度が低い、マルチテレインモニターの解像度(画像処理による)が低い、外部出力ができないなどです。
あと連携するドライブレコーダーがない点も。
やりたいことができる組み合わせを考えて選択がベストですね。
書込番号:25024115
9点

ありがとうございます!
色々迷ってきました笑笑
ギリギリまで悩もうと思います笑
書込番号:25024379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はずっとアルパイン一択でしたが、今回のプラドは初めてMOPです。と言うのも、価格高騰に乗じて?社外ナビがめちゃくちゃ高く見積もり出ました。特に人件費の工賃。値引きも数年前に比べて渋い。キノコ、スピーカー等々の追加ポイントを考えると社外よりメリットありました。値引きも頑張ってもらいましたが。
書込番号:25025046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8月盆前にガソリンTXL注文し最初は1月末と言われてましたが、今日現状聞いたら納期未定で遅れると言われました。
書込番号:25028208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8月26日のMBE契約当初、来年5月納車予定とのことでしたが、先日ディーラーに最新情報を確認したところ、「工場稼働停止の影響が大きく、このままのペースだと7月にずれ込む」とのことでした。
「7月が最長で早くなる可能性が高い。」とのことでしたが、来年10月まで現行車の車検があるので気長に待つことにします・・・。(泣)
なお、ハリアー・アルファードはもっとひどい状況のようです。
書込番号:25039694
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
こんにちは。現在ディーラーでは新規受注停止となっていますが、TXの5人乗り新古車を買うか新型が出てから買うか悩んでいます。
モデリスタフルエアロで乗り上げ470万、ナビ、ETC等はついています。
ランクル300の内装が良くなったのでプラドも改良されるのではないかとされています。(現行は少しデザインが古い感じ)
まだ噂ですが、新型では2.4Lターボを見据えている様でパワーアップすると思われます。
現行プラドのガソリンエンジンは2.7Lなのでトルクが無くもっさり感が有るようなので凄く悩んでいます。
外観は現行プラドが良いと思います。
皆さんどう思われますか?
8点

>日和田たろうさん
たぶん、新型が1年後には出ると思うので、待てるのなら新型が良いと思います。
しかし、ランクルと同様、納期の問題もあるので、一概には言えません。
納期を最悪と仮定し、ランクルみたいに何年も待てないなら一旦新古車をはさんで、新型狙いでしょうか。
書込番号:25038345
7点

とりあえず現行型を買って
新型がでて本当に欲しくなったら現行を
売って乗り換えでいいかと。
新型がでても納期問題がやばそうですし。
プラド自体リセールがいいので。
書込番号:25038454 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

新型が良いと思いますが、予約取ってすぐ買えなければ待ちが長くなると思うので今もありかなっと。
個人的には、ハイブリッドばかりなら150から買い替えしないと思います。
書込番号:25038504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|Д゚ 現行で・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25038512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` マヨったら新型♪
⊂)
|/
|
書込番号:25038555
4点

日和田たろうさん
中古で購入するグレードを新型モデルへの投資だと思いTX-Lパッケージのサンルーフ付、モデリスタ、寒冷地仕様、キノコ無しミラーの物件を探して新型が発売したらすぐに予約を入れれば少ないお金で乗り換えが可能ではないでしょうか?
TXとTX-Lではかなりリセール率が違うので新型が出たら不利になります。
書込番号:25038631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2.4リッターターボは楽しみですねー、おそらくハイオク仕様ですよね?そこが気になりますww
mopナビ付きならスピーカー音質も良いですし、静か街中クルーズは相当に気持ちいいですよ。
購入できるチャンスなら完成度の高い現行で様子見が良いかと。
新型は相当な納期になる事は容易に想像できますね。。
書込番号:25038716 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なるほど。みなさんレス有難うございます。
一旦TX-Lを買ってまた新型が出たら買うと良いと言う事ですね。
しかし私はほぼフルローンで買う予定ですので、リセールが良いと言っても
追加が必要になると厳しいのです((+_+))
恐らく新型になったら、TX-L同等のグレードで車体のみでも450万はいくのかな?
と思っています。
新型が思ったよりも不人気なら150を買って正解、180の完成度が高ければ150を買って
損した。。と思いたく無いんですよね。
書込番号:25038731
3点

日和田たろうさん
今回は我慢してローンを払ったつもりで値上がり分を貯めて新型プラドにするのが良いかと?470万円の資金から相当貯まるはずです!
私もそうですが、まだ発売もしていない、いつでるか分からない車が気になっているようなら新型が出たら益々気になって欲しくて仕方なくなると思います。
新型が手元に届いたら頑張って良かったとなります。
書込番号:25038752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 現行わ発売して10年以上ぉ
⊂) 間違いなく新型人気ぉ♪
|/
|
書込番号:25038754
4点

>漫太郎さん
なるほど!2.4Lターボだとハイオクの可能性有ですね。。
ん−、レギュラーしか頭にありませんでした。。
トホホ
書込番号:25038858
3点

>日和田たろうさん
T32エクストレイル乗りでプラドへの買い替えも検討しておりました。
ただ通勤距離が往復140 km 近いので、燃料費の維持費だけでも膨大な価格になることがわかり新型エクストレイルを購入しております。
悪路を走行したり他の車からの安全性を考えるならばランドクルーザープラドが断然お得だと思います。
ただ保険も含め維持費はかなりかかると思いますので、ローンでの購入はかなり厳しいと思いますよ。
ただしリセールバリューは抜群ですよね。
もし可能ならランドクルーザー300を狙うというほうが絶対お得だと思います。
納期が4年5年と言われていますが、まだ若いようなので現段階ではお買い得な車を購入し、数年後ランドクルーザー300を買うことが一番賢明だと思いま
す。
書込番号:25039014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
MBEを納車待ちです。
タイヤサイズが直径78cm弱あるため、合うサイズのタイヤカバーをうまく探せません。
おすすめのものがあれば教えてください。
タイヤ単体で入れるもので、持ち手があるものがいいです。
書込番号:25034040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピナレロ71さん
>タイヤサイズが直径78cm弱あるため、合うサイズのタイヤカバーをうまく探せません。
これなんかどうですか?
>タイヤバッグ タイヤカバー タイヤトート SUV適切な 4枚セット 収納 に便利 オックス300D 生地 丈夫 (L-直径80cm, シルバー)
参照先
貼付けできませんでした
アマゾンです
書込番号:25034065
2点

>ピナレロ71さん
レクサスNXとUX 用(夏用??スタッドレス)にこのタイヤカバーを使用しています。直計78cmまで対応しています。
URLが上手く添付できませんでしたので、写真だけでも添付しておきます。
私もAmazonで購入しました。
書込番号:25034148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


265/60R18な為幅が足りないものが多いですよね😣
直径78cmで入っても幅が25cmまでが多い気がします😞
書込番号:25034562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
リアワイパーを冬用に交換した際、暗くて向きを誤りリアスポイラーに挟まって動かなかなってしまったのですが、手動で下に動かすことはできないでしょうか?
書込番号:25032848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動かしても大丈夫です
書込番号:25032871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>$in5さん
>手動で下に動かすことはできないでしょうか?
手動と言うより、ワイパー取り外したらいいんじゃないですか
書込番号:25032880
0点

>ルイス・ドコミトンさん
>神楽坂46さん
リアスポイラーに挟まってしまっているので、取ることも動かすこともできないんです。
書込番号:25032888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>$in5さん
>リアスポイラーに挟まってしまっているので、取ることも動かすこともできないんです。
でしたら、購入先でどうにかしてもらって下さい
書込番号:25032902
1点

ルーフスポイラー外した方がいいですよ。
みんカラで現行プラドのルーフスポイラーの外し方を載せてる方がいるので参考にしてみて下さい。
ちなみにプラドのリアワイパーブレードを外した事がありますが、内側の右側のスポイラーカバーを外すのに苦労した(傷付きやすい)記憶があります。
内側のカバーが外せればあとはボルトで止まってるだけなので割と簡単に外せますよ。
書込番号:25032930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>$in5さん
詳しい状況がわかりません。
ディーラーや修理業者に任せましょう。
書込番号:25032949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,110物件)
-
- 支払総額
- 269.1万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 510.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 514.8万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 1994年
- 走行距離
- 25.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 269.1万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 510.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 514.8万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 23.0万円