トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DOPについて

2013/10/28 05:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 pプラドさん
クチコミ投稿数:19件

皆さん情報お持ちの方がいましたら
教えて頂けませんか?
契約目前なのですがオプションで悩んでおります。
DOPのフォグランプをつけた方
もしくは試乗車などで見た方いらっしゃいましたら
教えてください。
イルミネーションが気になっています。
通常のものより明るいのでしょうか?
営業さんもあいまいでして…

あと前期後期でつければよかったオプションや
つけてよかった物があれば
合わせて教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:16764264

ナイスクチコミ!0


返信する
mawnさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 09:37(1年以上前)

ミラーの自動格納は付けて良かったと思いますね(^^)

書込番号:16764684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/28 10:51(1年以上前)

DOPは後からでも付けられるので、街中で見かけたり情報が入ってからでもいいのでは?

書込番号:16764908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビkenさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/28 19:29(1年以上前)

現在、納車待ちの者です。
グレードにもよると思います。
私は、ディーラーでTX-L7人を試乗して、TX-L5人を契約しました。
上の方も、おっしゃるように自動格納は私も付けておけば良かったっと思っております。

TZ-Gのほぼフルオプション車も見ましたが、
すごいです。
TZ-Gを購入予定であれば、ある程度カタログに載ってあるオプションは付ける事をオススメ致します。
自己満足かもしれませんが、同じ車を購入予定との事なので、満足できる1台を購入して欲しいです。

書込番号:16766473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pプラドさん
クチコミ投稿数:19件

2013/11/01 15:08(1年以上前)

皆さん
返信ありがとうございました。
あとからつけれますよね。
悩み続けようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16781298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アテチュードブラックマイカについて

2013/10/16 18:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:9件

皆さまこんばんわ!
もうすぐプラド乗りになるKOMEです!

さてさて題名とおりアテチュードブラックマイカについて質問があります。
自分は9月20日にTx7人乗りアテチュードブラックマイカで契約したのですがアテチュードブラックマイカの展示車が室内でしか見れませんでした。
よろしければ実際に外で見た感想、画像などを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:16714477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/16 18:54(1年以上前)

「アティチュードブラックマイカ プラド」で画像検索すれば幾らでも・・・。

書込番号:16714561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/10/16 19:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分なりに検索したのですが見つけれなかったのでこの場をお借りした次第であります。

書込番号:16714664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/10/16 20:29(1年以上前)

アティチュードブラックマイカは自分はカッコいいと思いました!

ただブラックとどちらにするかと言われたら自分はブラックを選びますね!

契約したのはスーパーホワイトですがいまはウィッシュのブラックに乗っています!

書込番号:16714969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akkey'sさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 20:55(1年以上前)

カムリのブラックは
アーチチュードブラックマイカです。
街で見かけるカムリで参考にされるとよいのでは?

水銀灯の光や太陽光でキラキラと輝きます。
個人的に、ブラックに比べると
艶っぽいと思うのですが。

書込番号:16715109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/16 21:07(1年以上前)

アティチュードブラック(マイカ)はブルーが散らばっていて光が当たると今までにない色


※ネット上の画を参考の為に引用させていただきました。

書込番号:16715186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/10/17 06:47(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
やはり画像を参考にさせてもらいました。
カムリやランクル200系の画像は見つけれるのですがプラドの画像はまだ少ないみたいですね。
色々ありがとうございました(^-^)/

書込番号:16716764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 07:58(1年以上前)

KOMEプラ150さん、こんにちは。
納車楽しみですね。
私はTX7アティテュードブラックマイカ納車済みです。
日陰で見るとブラック202に見えますが、太陽光が当たるとマイカが青く光り
全体的に青味が出てきます。

残念なのが、ドアノブとオプションのサイドモールの黒色部分がブラック202なことです。
ドアノブは社外のメッキカバーでごまかそうかと考えています。

書込番号:16716900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/10/17 17:39(1年以上前)

ashroomさん
すでに納車された方からの返答ありがとうございます。
やはり太陽光があると青味がでるんですね。
とても参考になります。
ドアノブとサイドモールの件ですがあまり目立たない程度ですかね?
自分もメッキのドアノブを付けるか迷ってます。

書込番号:16718443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/17 19:34(1年以上前)

KOMEプラ150さん
サイドモールは個人的には目立たないと感じます。
ドアノブは私自身はまったく気付かず、洗車時にやっと気づきましたが、
車に興味のない妻が納車時に気付いていたようなので、目立つのだと思います。
やはり光の加減で目立ったり、目立たなかったりです。

わかりやすい写真が撮れたら、アップしたいと思いますが、出張でプラドと離れますので
日曜日以降になります。

書込番号:16718847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/18 20:17(1年以上前)

ashroomさん
返信遅れてすみません(>_<)
出張お疲れ様です。
落ち着いてからでいいのでよろしければ写真お願いいたします(^-^)/

書込番号:16722889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 06:07(1年以上前)

横やりすいません。
ashroomさん
私もアティチュードブラックマイカで検討しているのですが
ドアノブとサイドモールの色が202とのことですが
大きなお世話になりますが
Dに確認した方がいいのではないでしょうか?
サイドモールもカタログには“全ボディカラー対応”
の文字がありますし。
ドアノブも色々なカラーがあるのに
アティチュードブラックマイカだけ202の
ドアノブを使うとは思えません。
202に見えるだけかもしれませんが…

書込番号:16729451

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/20 09:55(1年以上前)

>ドアノブとサイドモールの色が202とのことですが

私もそれは考えにくいと思います。

他の特別色でも、そのようなことをしているのを見たことないし聞いたこともない。

202に見える (見間違い) じゃないでしょうか。。。

書込番号:16730181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/21 18:15(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
pプラドさん、JFEさんのおっしゃる通り見えるだけかもしれません。
実際、ランクルの色見本で202と218を確認すると、違いがわかりませんでした。
実車になると、ボディーのマイカに対してドアノブのマイカの量で202と勘違いしただけかもしれません。
ただ、違いが見て取れるので1ヶ月点検時に確認して見たいと思います。

書込番号:16736368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/21 18:23(1年以上前)

追伸
KOMEプラ150さん、紛らわしい表現をして申し訳ございませんでした。
写真のアップ急ぎます。

書込番号:16736395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/21 20:04(1年以上前)

車庫の蛍光灯とフラッシュなので、見にくいですがアップします。

書込番号:16736768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/10/21 20:15(1年以上前)

ashroomさん
画像ありがとうございます。
確かに画像で見ますとドアノブ、サイドモールの辺りはメタリックの量が少なく見えますね(^^;

これは故意にそのような仕様なのかただ
単にashroomさんのメタリックが少なかったのか気になるとこですね(>_<)

画像貼って頂き本当にありがとうございます。

書込番号:16736826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ashroomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/21 20:55(1年以上前)

KOMEプラ150さん
私も写真を撮って初めてドアノブ、サイドモールにメタリックが有るのに気付きました。
そのうち他車も見ることができるようになると思うので、色々見比べて見ます。

pプラドさん、JFEさん
完全な見間違いでした。
ご指摘ありがとうございます。
202みたいに見えると訂正します。

初めて気付いた時の衝撃は「これ202やん!」でした。
でもアティテュードブラックマイカは非常に気に入ってますので、後悔やクレームなどは全く頭にありません。


書込番号:16737010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/11/01 05:05(1年以上前)

返信遅くなり本当に申し訳ございません(>_<)
色々ありがとうございました(^-^)/

同じ車仲間としてこれからも何かあればよろしくお願いいたします(^-^)/

書込番号:16780051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今年度スタッドレスタイヤ購入について

2013/10/27 13:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 D/Fさん
クチコミ投稿数:41件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5


皆様こんにちは。
早速ですが
スタッドレスタイヤ購入で悩んでおります。
25%割引のディーラー購入です。
国産品で探しております。
候補

ブリジストン
グッドイヤー
ヨコハマタイヤ

今傾いているのが
グッドイヤー です。

性能を考えると
ブリジストン

値段を考えると
ヨコハマタイヤ

グッドイヤーは、ディーラー購入できかつ値段とホイールの、組み合わせが気にいったからです。
性能が心配なのですがどうでしょうか?
種類 ラングラーIP/N 265/65R17

ちなみに同額でホイール違いのブリジストンタイヤもディーラーで購入できます。
サイズ16インチにらなります。

ちなみに東北ですが市街地なので雪は積もりますが山道のように完全凍結するようなレベルではありません。当然冬場は、安全運転を心がけるタイプです。

ヨコハマタイヤは、値段の割に周りやネットでの評価が高いので候補にあがりました。

タイヤに関してはド素人なので皆様のお力をおかしください。





書込番号:16761235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2013/10/27 14:00(1年以上前)

SUV用のスタッドレスタイヤの性能は↓がある程度は参考になるでしょう。

http://www.clg-sv.com/tire10_suv.htm#7

従いまして、2007年登場で最近のスタッドレスに比較して氷上&雪上性能が見劣りしそうなWRANGLER IP/Nはお勧めしずらいです。

書込番号:16761271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/10/27 14:22(1年以上前)

ランクルのような重い車は所有したことはありませんが、プレサージュ4WD・2.5Dに乗っていたときは、ヨコハマを履いていました。

ブリジストンのほうが効くイメージはありますが、ヨコハマ、トーヨーでもそれほどの差は無いように思います。
停まらないときはどのメーカーでも停まれません。

グッドイヤーは輸入物は判りませんけど、住友ゴム製の国産品でしたら、上記3社よりやや効きが弱いでしょう。
まあ、私は値段に釣られてデミオに履いていますが。(^ ^;;;

同額で購入できるならブリジストンにすることをお勧めします(又はヨコハマ)。


書込番号:16761323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2013/10/27 22:16(1年以上前)

XI2+キーラーフォース

D/Fさん
こんにちは、候補に入っていませんが個人的にはミシュランお勧めです
気温-20℃のガチガチの峠道もガンガン行けました、残念ながら地元(さいたま)では雪が滅多に降らないので冬場はどこかで雪が降ると新潟や山梨へ突撃するのが楽しみだったりします
サイズは17インチでホイール(キーラーフォース)とタイヤのセットで15万円でお釣りが来ました
タイヤ自体の剛性も高く高速道路やドライ路面を走ってもヘタレずしなやかでノイズも静かです
候補の3メーカーの価格は分かりませんが、雪道や凍結路での安心感が高く個人的には満足してます

予算にあえばミシュランもあるよという程度で(標準のタイヤがミシュランのラティチュードだったというのも理由のひとつですが・・・)

書込番号:16763282

ナイスクチコミ!1


スレ主 D/Fさん
クチコミ投稿数:41件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2013/10/31 18:10(1年以上前)


皆様アドバイスありがとうございました。

やはりお世話になっているディーラー購入のことと安全圏重視でブリジストン選択させて頂きました。



書込番号:16778139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティング剤について

2013/10/30 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 SNSD1972さん
クチコミ投稿数:37件

コーティング剤について質問します。現在横浜磨材というメーカーのG1000というコーティング剤を使用しています。このコーティング剤は洗車後の濡れた状態のまま使用できるものなのですが、今後G1000コーティング状態で本格ガラスコーティングをする場合併用しても大丈夫なのでしょうか?G1000の説明を見るとガラスコートの保護剤みたいな使い方も出来ると書いてあるのですが、逆は書いてありませんでした。ディーラーに勤めている弟に聞くとトヨタのガラスコートは新車専用のため一度でも他のコート剤を使用するとうまく塗れないかもしれないので施工出来ないと言われました。コーティングの上にコーティングって出来ないのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします

書込番号:16775018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/30 22:55(1年以上前)

>本格ガラスコーティングをする場合併用 しても大丈夫なのでしょうか?

本格とは業者施工のコーティングですか?

それならば大丈夫でしょう。
業者施工のコーティングは前処理として研磨作業がありますので、前コーティングは剥がされます。

必ずではないですが‥、市販のコーティング剤なら重ねても弊害が出ることは少ないと思われます。

しかし基本的には前コーティングを剥がすべきです。

書込番号:16775468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNSD1972さん
クチコミ投稿数:37件

2013/10/30 23:58(1年以上前)

JFEさんアドバイスありがとうございます。すいません言葉足らずでしたね。洗車後乾いた状態でガラスコート剤を使用するとうまく塗れますか?という質問でした。やっぱり一度研磨しないとだめなのでしょうか?何か裏の成分表とかを見たら似たような成分でしたので、研磨しなくてもコートがうまくいくのかなと思いましたので、弟いわくうまくいかなかった場合責任は取れないとまで言ってきたので、疑問に思いました。コート剤の上に違うコート剤を塗ったらムラになるようなことはあるんでしょうか?

書込番号:16775783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/10/31 00:56(1年以上前)

あまり知られていないことですが塗装業界は年々進歩しています
ただ車の色によってメーカーに納品する塗装メーカーも違うので一般的には車のカタログには記載されません
ワックスの常識やコーティングの常識ってもう何十年も前から変わっていません
要は売れるから(利益が出るから)数十年前の常識が未だに残っています

紫外線に対する対策や塗装表面の硬度などやツヤの持続性は過去とは比べ物にならないほど進化しています
その塗装に数十年前からたいした進歩のしていないコーティングをする必要は無いと個人的に思っています

表面的なコーティングなどの事には誰もが食いつきますが、本来の塗装にはほとんどの人が何も考えていないと思います
メーカー自体も塗装材は自社の開発では無いのでカタログなどで決してアピールしません

書込番号:16775985

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC後プラドの受注状況は?

2013/10/15 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 p&qさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

もう発表されても良いと思いますが、どこかに出てますか?マジェスタは発表されているのを見ましたが、プラドは見ていません。見落としてますでしょうか?

書込番号:16710191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2013/10/15 19:09(1年以上前)

フルモデルチェンジなら、好調な受注状況を発表する場合は多々あります。

プラドも↓のように、フルモデルチェンジの時には受注状況を発表しています。

http://www2.toyota.co.jp/jp/news/09/10/nt09_075.html

しかしながら、マイナーチェンジで受注状況を発表する事は少ないのではと思われます。

書込番号:16710300

ナイスクチコミ!1


スレ主 p&qさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2013/10/15 21:03(1年以上前)

そういうことですか。御教示、ありがとうございました。

書込番号:16710851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度4

2013/10/30 13:39(1年以上前)

今発注すると2月下旬納車らしいです。岐阜です。
問い合わせがスゴイと言ってました。

書込番号:16773417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 p&qさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2013/10/30 15:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。私は群馬ですが、8月下旬に契約した際にディーラーから「新型の売れ行き好調」ときいていたのですが、あるサイトのプラド月間販売台数を見ると、8月は360台、9月は620台で、?って感じです。10月にドカンと計上されるのかもしれませんね。
因みに、先週になって漸く大まかな納車時期について連絡があり、11月中旬見込みとのこと。順調に行って、契約から3ヶ月弱です。車を買うのは13回目だと思いますが、こんなに待つのは初めてです。

書込番号:16773675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライトとフォグランプをHID化

2013/10/22 20:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:2件

ヘッドライトとフォグランプをHID化しようと思っています。
出来れば価格を抑えて取り付けたいのですが、何処がいいのか何か良い情報はありますか?

書込番号:16740984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/10/22 22:12(1年以上前)

auto shop ユアーズ
HID-LED FULL SET 150 PRADOがお勧め
ヘッドライト フォグランプの他に、ルームランプもHID化
費用は、37,800

自分の愛車(プラド150)に設置済みで、満足しています。

書込番号:16741539

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/22 22:12(1年以上前)

バーナーは兎も角、バラストだけは国産で信頼できるメーカ品をお勧めします。

中華バラストなんて買ったら後悔する。

書込番号:16741542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/22 22:23(1年以上前)

ありがとうございます。
150後期に最適なものとかはありますか?

書込番号:16741598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/10/22 23:44(1年以上前)

壊れたら買い換えれば良いや、と保証無しを割り切れれば中華が断然コスパいいですね。
どこぞの家電量販店と同じで、バカ高い元値で保証やアフターを期待するくらいなら中華で十分かと思います。

デメリットは左右のバーナーで色味の違いの当たりハズレがあったり、初期不良の交換日数が極端に短いことでしょうか。

書込番号:16741986

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/10/23 12:04(1年以上前)

私も、as1985さんと同じ考えですね。
壊れたら交換って考えても、それ程コスト高にはならないと思います。

国産の数万円の物を何年も使うか?オクなどの数千円の安い物を壊れる都度変えるか?
ハズレ品もありますが、安い物の方がトータルでは安く済む場合もあります。

ちなみに、知人にあげた中華製のHIDキット(5,000円以下)は、3年たった今も現役で点灯しています。

書込番号:16743605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 23:09(1年以上前)

中華品は生理的且つ精神衛生上、止めたほうが良いかと思います。

安い高いはそれぞれ利点がありますが、自分で取付けを行うなら小型のバーナーを選ばれたほうが楽かと思います。
あと素焼きは忘れずに!

書込番号:16746350

ナイスクチコミ!2


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/10/23 23:49(1年以上前)

コンパクトを選ぶと大手のメーカーでも光軸が合わない場合ありませんか?

書込番号:16746535

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2013/10/24 03:14(1年以上前)

滅多に点灯させないFOGなんて安い中国製で十分でしょ。
位置からしてもエンジンルームの熱の影響を受けにくい場所にバラストを設置しやすいでしょうし。

書込番号:16746938

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,119物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,119物件)