トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問 (ドリンクホルダー取付位置)

2013/05/08 18:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 D/Fさん
クチコミ投稿数:41件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

しょうもない素朴な疑問で恐縮ですが、

皆様は、新型プラドにドリンクホルダーを取付けておりますか?
私は、市販のドリンクホルダーを2つほど取付たいのですが、取付位置に悩んでおります。
使用目的は、運転席と助手席のドリンク、灰皿などを置きたい為です。

エアコン通気口に取付けると思いますが、
ドア付近だと邪魔になりそうですし、フロント(中央部分)もなぁと悩んでおります。

どこに付けるとベストなのか?
はたまた違う取付位置があるか?

皆様のお力をおかしください。
よろしくお願いします。

書込番号:16110039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

150プラド購入

2013/04/04 17:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 sagesennaさん
クチコミ投稿数:2件

先日2.7TXを以下で購入しましたが、お得だったのかどうなのかわかりません。
みなさんのご意見ください。

2.7TXのブラック

メーカーオプション
・オーディオレス
・ETC
・ルーフレール
・ムーンルーフ
・クリアランスソナー


オリジナルアクセサリー
・サイドバイザー
・ブルーミラー
・ナンバーフレーム
・プレミアムホーン
・フロアマット
・ラゲージソフトトレイ
・オートリラクタブルミラー
・ボディコーティング(7.4万円)


総額¥4,038,205

値引き後¥3,660,000

値引き¥37.8万

自分ではなかなか頑張った方ではないかと思ってます^^

書込番号:15977307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/04/04 22:25(1年以上前)

sagesennaさん ご契約おめでとうございます。

プラドの値引き目標額は車両本体32〜33万円、DOP2割引3〜4万円の値引き総額35〜37万円辺りかなと思われます。

しかし、MOPから値引きを引き出す事は難しいようです。

従いまして、値引き総額37.8万円なら目標を超えており、良い値引き額と言えそうですのでご安心下さい。

それでは納車を楽しみにお待下さい。

書込番号:15978372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagesennaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/15 22:55(1年以上前)

ありがとうございました。

ほ^^っとしてます

書込番号:16021004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジン音

2013/04/14 20:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 rinrin1さん
クチコミ投稿数:11件

プラド2.7TXですがエンジン音等車内の静寂性はどうでしょうか?
やはりセダンとかと比べるとうるさいんでしょうか?
価格は高級車並の高さなんで静寂性は気になります。
教えて下さい

書込番号:16016377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/14 20:32(1年以上前)

人の意見よりはまず乗って確認してみる方がよくないですか??

書込番号:16016502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/14 21:28(1年以上前)

購入されて(以前のスレの流れから)、もう乗られてるんですよね!?
静寂性は感じ方、それぞれだと思いますよ。
以前のモデルよりは静かになってきてると個人的には感じます。
高級セダンと比べてはダメですよ!

書込番号:16016765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinrin1さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/14 21:34(1年以上前)

そうですよね
やはりセダンと比べたらいけないですよね
ありがとうございます

書込番号:16016800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ショックアブソーバー

2013/04/09 23:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 MKT912さん
クチコミ投稿数:10件

ショックアブソーバーをノーマルからの変更を検討しています。

納車して1年が経ち、私はプラドのフワフワの乗り心地にだいぶ慣れてきたのですが、ここ数日嫁さんが運転したら運転するだけでよってしまったようです。

検討している物は王道?か分かりませんが、ビルシュタインを考えています。コニーというメーカーもあるそうですが、双方とも色々なサイトを覗いても乗り心地についてのレヴューが少なく、踏み切れずにいます。

現在は車高はノーマルのままで、4年後に4インチのリフトアップを検討しています。

ノーマル車高でショックアブソーバーを硬めの物に変えている方にアドバイスをいただきたく思います。

よろしくお願致します。

書込番号:15998582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/10 08:28(1年以上前)

他車で使用した事もありますが、やはりビルシュタインがお奨めです。

ただショックだけを交換すると突き上げ感が気になるかも知れません。

ビルシュタインBTSキットにされた方がバランスは良いと思います。

書込番号:15999375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/04/10 11:09(1年以上前)

突き上げ感を出さないで、
バネだけで走っているようなフワフワ感を消したいのなら、
縮み側減衰力をあまり上げずに、伸び側減衰力のパーセンテージを上げればイイと思います。
※ノーマルバネだから、縮み側はほとんど変えなくてもイイかも。

勿論、特注ダンパー(ショックアブソーバー)です。

私ごときのアドバイスよりも、
ビルシュタインなら、エナペタルに相談してみてはどうでしょう。
好みのダンパーに仕上げてくれますよ。

ビル足と言えば、エナペ!
http://www.ennepetal.co.jp/index.html

ダンパーに拘るのなら、プレミアム・オーダーライン!
ノーマル形状ダンパーでも対応してくれます。
http://www.ennepetal.co.jp/01ss/poline/index.html

書込番号:15999740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/04/10 11:12(1年以上前)

あっ、逆だ。
ノーマルバネだから、縮み側減衰力を多少上げても大丈夫。・・・に訂正。

書込番号:15999746

ナイスクチコミ!1


shimiyanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/10 12:47(1年以上前)

JAOSのダンパーに変えていましたが、結局ノーマルに戻してしまいました。
理由は8段階で調整出来るのですが、一番柔らかい設定でも結構なツキ上げ感が
あり自分がイメージしていた乗用車的な感覚にならなかったためです。

ただ、スプリングはノーマルだったので、替えればまた違ったかもしれません。
あとはスタビライザーを替えた場合、若干乗り心地が固くなりコーナーでも
ロールが控えられるような事があるみたいです。

取り付け工賃も馬鹿にならないので、とりあえずノーマルで我慢して4年後に
いつぺんにリフトアップした方が良いと思います。

※自分が使っていたサスのURL貼っておきます。

http://jaos.co.jp/class_pc/products_catalog/detail.php?products_id=686

書込番号:15999976

ナイスクチコミ!0


deelue596さん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/14 11:33(1年以上前)

昨日、ビルシュタインに変えました。コイルは、ノーマルです。車高高さほとんど変化なしです。
ガチガチまでいきませんが、いい感じに固くなってました。
おすすめですビルシュタイン。高速走り楽しかったです。

書込番号:16014593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問ですが…

2013/04/10 18:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:32件

以前20インチと22インチを迷っていまして、今回20インチを購入しました。
とても恥ずかしい質問ですみません。
今回ホイールとセットで着いてきたタイヤなのですが、NITTO NT420SというSUV専用タイヤなのですが、タイヤの溝が左右非対称で、どちらが外側か内側かわかりません…
ローテーションも前後だけではなく普通に回せるとのことなのですが、同じタイヤの方降りましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16000929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2013/04/10 19:23(1年以上前)

>タイヤの溝が左右非対称で、どちらが外側か内側かわかりません…

サイドウォールに「INSIDE」「OUTSIDE」の記載はありませんか?

縦溝が近い方が内側です。

「NITTO NT420S」を画像で検索してみてください。

書込番号:16001019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/04/10 19:27(1年以上前)

トレッド面のブロックが大きい方が外側です。
縦溝が内側にくるようにするのが正解です。

このタイヤに限らず、左右非対称タイヤでは外側に大きなブロックを配置してますよ。

書込番号:16001030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/04/10 19:36(1年以上前)

早速の返信ありがとうございますm(__)m

画像確認しましたらわかりました。
お二方の説明通りでした(^_^)
回転方向はどちらでも大丈夫ということでよろしいのでしょうか?

目の細かい方を内側にすればいいということですよね?
何度もすみません。

書込番号:16001061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2013/04/10 19:40(1年以上前)

>回転方向はどちらでも大丈夫ということでよろしいのでしょうか?

はい。
回転方向指定タイヤではありません。

書込番号:16001077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/04/10 20:17(1年以上前)

↓のNitto NT420Sの装着実例写真をご覧下さい。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=NT420S

大きな縦溝が入っている方が内側であり、回転方向に指定が無い事がご理解頂けると思います。

書込番号:16001211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モデリスタマフラーの音について

2013/03/17 20:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 rinrin1さん
クチコミ投稿数:11件

初めて書き込みします。
最近プラド150TX-Lを中古で購入しました。
モデリスタのスポーツマフラーが最初からついていたのですが車内がけっこううるさく感じたりアイドリング中振動したり、走りだした時にハンドルにかなり振動?(しびれるようなかんじ)を感じます。
これはやはりマフラーが変えてあるからでしょうか?純正ならも少し静かなんでしょうか?実際につけておられる方がいたら教えてください。

書込番号:15904516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/03/17 21:14(1年以上前)

>車内がけっこううるさく感じたり

排気音がうるさいのならマフラーが原因でしょう。

>アイドリング中振動したり

これはマフラーとは関係ない可能性が高いです。

>走りだした時にハンドルにかなり振動?(しびれるようなかんじ)を感じます。

これは足回りに原因がある可能性が高いです。

つまり、ホイールバランスが多少ずれているとか軸受ベアリングに異常がある等が原因として考えられます。


何れにしても純正のノーマルマフラーに戻すべきでしょうね。

尚、純正マフラーの新品をディーラーに注文すると4万円位しますので、中古マフラーをヤフオクで落札しましょう。

書込番号:15904609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/31 19:07(1年以上前)

150TXを昨年12月に納車。
納車した当日から、1,500~1,900rpmの回転域で微振動を感じています。
ハンドルだけではなく、車体全体が振動している感じです。
どうも、マフラー+トルコン+パワステポンプの3つが共振していることが原因のようです。
少し距離を走れば落ち着くかと思いましたが、全く変化なし、振動しっぱなしです。
現時点での対策方法は無いそうです。
ですが、ガマンを続ける気もありません。しつこく修理注文します。
低価格なコンパクトミニバンなら諦めますが、400万近くする車のクオリティーではありません。
販売店に相談してみてはどうですか?

書込番号:15962192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,123物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,123物件)