ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年4月16日 22:11 |
![]() |
4 | 6 | 2012年3月22日 23:39 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2012年3月22日 23:24 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月22日 00:56 |
![]() |
13 | 11 | 2012年3月10日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月9日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
現行プラドでムーンルーフを付けている方に質問です。
GWの旅行&キャンプに向けて、ルーフボックスを付けようかと考えているんですが、
大型のものを付けるとムーンルーフに干渉しないか心配です。
ムーンルーフ装着車でルーフボックスを付けている方がいらっしゃったら、
おすすめ品など教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

誰も返信がないようなので・・・。
ルーフレール付いてますよね?
そこに、ベースキャリアがあって、その上に、ルーフボックスですから、当たらないと思いますよ。
TERZOのローライダーとか、取付部がベースキャリアに食い込むタイプがありますので、
絶対とは言い切れませんが。
当たりそうなら、チルトの微調整すれば良いと思います。
書込番号:14440666
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
TX 2.7L(7人乗り)購入検討中です。
値引きについてディーラーに行き交渉した結果、最高でも30万円の値引きが
限界だと言われました。(下取りなし)
でも他の口コミを見ていると30万円以上の値引きをして貰ったと
書かれていました。(最高で45万円だったかな?)
購入するからには出来るだけ安く購入したいです。
30万円の値引きは妥当なのか、どなたか購入した際の値引きなど
どうだったか教えてください。
(ちなみにどの地域のディーラーかも迷惑でなければ教えていただけると嬉しいです)
宜しくお願いします。
0点

D,K Booさん おはようございます。
プラドなら車両本体値引き29〜32万円、DOP2割引き辺りが目標になるかなと思われます。
という事でDOP総額が値引きのポイントになります。
もし、DOPが殆ど無い状態で30万円の値引きなら決して悪い額ではありません。
それと決算期で大きな値引きが期待出来るのは今月中に登録される場合です。
今から契約では今月中の登録は無理でしょうから、決算期を逃した事になります。
書込番号:14322307
1点

私は車両から33万円
オプシヨンから16万円(サービス込み)
あとはナビETCバックカメラの無料取付でサインしました。
関西のディーラーです。
参考までに。
書込番号:14323474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月23日注文しました。(大阪府)2700TX Lパッケージです いきなりで40万までいきましたそこから頑張って交渉の結果、部品など合して47万円の値引きになりました。頑張ってください。
書込番号:14324067
1点

こんにちは。
2月16日に中部地区でTZ契約し3月22日納車です。
僕の場合、決算時期と相まって車両で35万、MOPとDOPで13万、下取りは恥ずかしだけど
10万でした。
やはり決算時期で3月登録なのでおおきかったです。
書込番号:14325672
1点

みなさん回答有難う御座います。
大変参考になりました。
みなさんかなり値引きされてるみたいですね。
僕も負けじともう少し交渉頑張ってみます!!!
また、交渉した結果投稿したいと思います。
書込番号:14326638
0点

TX2.7を最近納車しました。
車両は40万、オプションはナビ取り付けをサービスでやって頂きました。あとは諸々の手続き代もサービスして頂きました。
私の場合はどうしても色が決まらず、展示車や試乗車があるあちこちのお店にお邪魔している内にどんどん安い見積もりが溜まっていき、上記の金額になった感じです。
お店の方はよく思わないかも知れませんが、やはり大きな値引きには競合となる見積もり書が有効だと思います!
あとは地域によっての差も大きいようなのでお隣の県に行くのもいいかもです!首都圏の一都三県でもだいぶ違いました。
本当にいい車なので是非!
書込番号:14331172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
以前こちらでプラドの色についてご相談させて頂き、最終的にパールホワイトに決めました。その節はありがとうございました!!
度々のご相談で申し訳ないのですが、プラド150TXに、ミッキートンプソンのクラシック2というホイールを履かせたいと考えています。サイズは16か17インチです。
ホイールの事は全く分からないので、調べたのですが現行プラドに履かせている方は見当たりません。そもそも可能なのでしょうか?
また、可能な場合ですがオーバーフェンダーなどは必要なのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。
よろしくお願いします!!
書込番号:14331065 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
TX 2.7L購入検討中です。
購入にあたってシートカバー(クラツィオS)を装着しようと思っています。
内装はアイボリーにしようと検討しているのですが、その場合クラツィオSの
シートカバーは何色が一番違和感なく合うでしょうか?
車屋との話ではカバー色はアイボリーとベージュが似ており、ベージュの方が
内装色(アイボリー)と合うんじゃないかとの事でした。
せっかく購入するので失敗はしたくありません。
どなたか同じ仕様にしている方がいましたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

私は、クラッツィオSのアイボリーを使用しており、安っぽくなく満足しております 本革と見比べたら アイボリーとダンベーシュの中間位の色でした 私は、カラーを見比べるのにクラッツィオのホームページからサンプル請求をして ディーラーでシートを確認して、購入しました
D,k さんは2.7TX−Lを検討中との事ですが バーワーシートに革シートではないですか クラッツィオはバワ−シート 革シートには、対応していなかったと思いますよ ご購入前にメーカーに確認されてみたらいかがですか?
書込番号:14323988
1点

回答有難うございます。
サンプル入手出来るんですね!
早速HP見に行きたいと思います。
グレードについては記入間違いでした。
すいません・・・
購入検討中のグレードはTX 2.7(7人乗り)です。
仰るとおりTX 2.7‐Lパケなら本革シートになりますね。
ご指摘有難う御座います。
書込番号:14326664
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
悩んでいるオプションがあります。
クリアランスソナーです。
個人的には見た目がかっこ悪くなってしまうと思い、付けない方向で行こうと思っているなですが妻は付けた方が安心と言いますし、後からは付けられないし付けてしまったら見た目が悪いからといって外してしまうことも出来ないしで、悩んでます。
皆さをは付けましたか?付けませんでしたか?
理由もあれば教えてください。
書込番号:14253532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この車のユーザーではありませんが、バンパーに小さなセンサー部が付く程度なら、
全然格好悪いとは思いませんよ。
外国車でも、ハッタリで勝負のAMGでさえ標準装備しているくらいです。
ある程度大きな車の場合、パーキングソナーの恩恵は大きいです。
センサーを凝視して「この人は駐車が苦手なんだ」などと思う人はいないと思いますし、
むしろぶつけて凹ませてしまった方が、格好悪いのではないでしょうか?
書込番号:14253693
1点

私も数万円のために悩みましたが、結局付けませんでした。
バックモニターを付ければ後ろは全く問題ないし、前はそもそもあまり利用頻度を感じません。
逆にまだ距離があるのに鳴り始める警告音が邪魔かと思いやめました。
私見ですのでご参考まで。
書込番号:14254098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前の車では付けておらず、ギリギリ曲がれると思った場所で擦った経験があり、次の車では付けるつもりだったため迷わず付けました。
マルチインフォメーションディスプレイに表示されますし、ステアリングスイッチから簡単にON/OFFできるので便利ですよ。
書込番号:14254171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々な意見がありますね。
とても参考になります。
最終的に、DOPのボイス4センサーを選ぼうかと思います。
理由はボイス4センサーは前2カ所後ろ2カ所で見た目に主張しすぎないこと。
ナビはDOPナビを選ぶためクリアランスソナーだと警告音だけになってしまい分かりにくいので音声タイプのDOPを選択することに。
前方、後方は必要性を感じないこと。
一番の理由としては音声であることですかね。
本当は自分は付けたくないんですけど妻の要望なので付けることにしました。
あとは本体をどうやってスマートに隠すか考えます。
書込番号:14255642
2点

3月末納車予定ですが、クリソナ付けました。
っていうか気づいたら付いてました。
ナビはMOPなんですが担当者が「ついでにクリソナとサイドモニター付けときますねー」
と勝手にというかとんとんと話が進んでいきました。
すいません私事で。
まあそれぐらい今の時代クリソナは当たり前田のようなきがします。
それに奥さんも安心して運転できるし、もしぶつけたらこの怒りはどこに・・・!
ってならなくてすみます。
ちなみに家の嫁さんは付けないと安心して運転を任せられないです。
だから購入してよかったぁと思います。
150プラドのデザインとクリソナバンパーは合ってます。個人的に。
書込番号:14255754
0点

個人的な意見ですがクリソナは強制的についてくるなら仕方ないですがお金払ってまで付けるもんじゃないと思ってます。
外観が台無しです。
ちょっと前は白の車体に黒のクリソナなんて最悪な物もありましたね・・・
最近はボディ同色になって多少目立たなくはなりましたがそれでもやはり目に付きます。
ただ、そこまで気にしない人や、見た目よりも機能優先ならつけても良いんじゃないかと思います。
なので、自分は付けませんでした。
書込番号:14263538
1点

この手の車種の死角の多さ(悪さ?)による危険性が一番気になるところでしたので、小さな子供がいる我が家では当然のことながらソナーが必須でした。
人身事故、衝突事故、接触事故が普通の乗用車に比べて多い車種だとは思いますが、実際はどうなんでしょうか。
書込番号:14263822
2点

クリアランスソナー、付いていて良かったと思ったことがありました
人の出入りの多い駐車場で、エンジンかけた後、
グローブボックの中のものを探してるときに、
いきなり警告音と共に「前です」とアナウンスが
しかし、前を見ても誰もいません
運転席から見えないボンネットより小さな幼児が前を横切ってました
キノコのないタイプなのでソナーは重宝します
いちいちモニター切り替えるのは面倒です
また、狭い路地などで角を曲がるときにも、コーナーセンサーは大変重宝しています
外観? センサーをいちいち見ませんので気にしたことがありません
とにかくスタイルのいい車だと見るたびに思います
書込番号:14264121
1点

こんばんは。
本日、ハンコ押してきました。
TX-L 2700
ムーンルーフ
ルーフレール
DOP
マット、バイザー、ナンバーフレーム、オートなんとかミラー、プレミアムナビ、バックカメラ、ETC
で契約しました。
結局ソナーはつけませんでした。
DOPのボイス4センサーも付けませんでした。(どうしてもの場合後から付けられるのでと、妻を説得しました)
ソナーは最後まで悩んで展示車(ソナー有り)と納車前お客さんの車(ソナー無し)を隣に並べてもらって見比べて最終的に見た目重視で決めました。
ギリギリ3月登録で4月頭に納車出来るようです。待ち遠しいです。
書込番号:14264571
1点

ドライビングアシストシステムは様々ありますが、表記システムについてはそれに該当しないと思います。
新しい車を運転し始めは誰でも車両感覚はつかみにくいものです。それを電子デバイスに頼っていたらいつまでたっても感覚はつかめません。
もちろん、安全装置は必要ですが、コーナーセンサーに関してはそれに値しません。
それに、ピーピーうるさいですし、運転に慣れれば、OFFすることが多くなる装置の筆頭です。
車庫入れに不安があれば、何度のもトライすればいいんです。車を降りて確認すれば、次からはもっと攻めれます。
その繰り返しでうまくなります。
人間の感覚って結構すごいですよ。
それにスレ主さんは見た目へのこだわりが強いと思いますので付けなくて正解だと思います。
僕個人の意見ですが、参考にしてみてください
書込番号:14265196
1点

浪速の五郎さん、こんにちは。
機能だけを考えると、是非欲しい装備ではありましたが、ボタンみたいのがどうも、後から付けました的な見栄えに悩みました。
将来的には、コーナーセンサーも外からは付いているのかついていないのか分からないデザインになるといいですね。
書込番号:14268243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
先日2700TX Lパッケージを注文したのですが
ITSスポット対応DSRCユニットナビ連動タイプ(ETC機能付き)
現実的に使って便利なのかどうか
使ってる方感想お聞かせください。
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,094物件)
-
- 支払総額
- 619.9万円
- 車両価格
- 599.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ モデリスタフルエアロ アルパインナビTV バックカメラ ETC 純正19インチ シートヒーター シートクーラー
- 支払総額
- 529.8万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 549.9万円
- 車両価格
- 534.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 550.1万円
- 車両価格
- 534.9万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 619.9万円
- 車両価格
- 599.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ モデリスタフルエアロ アルパインナビTV バックカメラ ETC 純正19インチ シートヒーター シートクーラー
- 支払総額
- 529.8万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 549.9万円
- 車両価格
- 534.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
-
- 支払総額
- 550.1万円
- 車両価格
- 534.9万円
- 諸費用
- 15.2万円