トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

盗難の可能性…

2021/07/02 10:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 plants2602さん
クチコミ投稿数:36件

プラドは自宅以外でも盗まれますか?
買い物中や旅行先で盗まれた人っているんですかね??

書込番号:24218124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/02 11:36(1年以上前)

こんにちは、

サイトデータを丸写しできませんので概略は、

自宅保管場所で約6割
契約駐車場で3割
その他出先が1割となっています。

詳細は以下のサイトを参照ください。
ランクルは盗難車でトップです。

https://kurukura.jp/car/20200520-20.html

書込番号:24218217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/07/02 12:35(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

跡付けて家を特定します。

そしてドロンぱ♪(´・ω・`)b

書込番号:24218301

ナイスクチコミ!2


スレ主 plants2602さん
クチコミ投稿数:36件

2021/07/02 12:55(1年以上前)

サイト拝見しました。
大変参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:24218338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2022/10/29 10:41(1年以上前)

ヤバいっす。当方栃木県ですが、近所4軒のプラド持ちがいましたが今週中にすべて盗まれました。
今に始まったことでは無いですが、かなり本格的になってきたと思います。皆さんお気をつけください!!

書込番号:24985224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 plants2602さん
クチコミ投稿数:36件

2022/10/29 17:28(1年以上前)

私も栃木ですが県南の方が多発している感じですね!

書込番号:24985679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/02 08:28(1年以上前)

スレ主さんも県南なんですね!
正直こっち方面はまだ大丈夫だろうと安易な考えでいましたが一気に危機感です。
と言っても6月に手放してしまいましたが^^;
今はタンドラですが同じ類いなので同様だと思っています。

書込番号:24990821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

サイドステップと室内LEDについて

2022/10/15 21:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2点ご意見お聞かせください。
(全然違う質問で申し訳ありません。。。)

1点目はサイドステップについてです。
皆様は乗降の時にサイドステップのキズ使われてますか?(キズがついてもあまり気にしませんか?)
サイドステップをガンガン使用してキズが入っても、売却査定には影響しないのでしょうか?

2点目は室内照明をLEDに変更されている方にお聞きしたいのですが、DYIと ディーラーオプションのどちらになさっていますか?ディーラーオプションの方が高いのは承知していますが、3年保証がつくので迷っています。。。

書込番号:24966271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/15 22:02(1年以上前)

サイドステップってそこまで酷く傷つきますか?
何台も乗り継ぎましたがそんな意識したことないですね。

室内灯はスフィアライトのものにDIY換装しています。流石に工賃別で3万円はないなと思って。
五千円ちょっとで十分な品質のものが買えるのと、壊れてもカプラーオンの製品なので交換も容易です。
純正戻しも簡単ですし。
イメージとしてはハロゲンバルブ交換と変わりません。補償が云々言うような価格でもありませんし割り切った方がいいですよ。

書込番号:24966312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/15 23:02(1年以上前)

>みちゃ夫さん
プラド所有が初めてでして。。

サイドステップの材質は硬化プラスチックですか?
通勤にも使用するので、革靴の底で結構キズがつくのかな、と思ってまして。
サイドステップは、普段のメンテナンスも不要なのでしょうか?
現在乗っているCX-5のあのチープなフェンダー周りのプラスチック部分は、WAKO'Sのスーパーハードでメンテナンスしてます。

LEDについてはご意見の通りなのですが、何しろ手先が不器用なので、YouTubeでやられているようにDYIできる自信がありません。
また、市販されている商品も多数あり、その信用性もはっきりしなかったので、皆様のご意見をお聞きしたく思いました。

書込番号:24966392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/15 23:29(1年以上前)

>riskeさん
DYIって。ツッコミむずかしいがね。
LED交換は、簡単だけどカバーの爪を折らないようにね。
サイドステップの傷汚れよりも、リアガラスの上部の汚れの方が気になるよ。ワイパーの下。

書込番号:24966437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/15 23:47(1年以上前)

>あべピクミンさん
失礼しました。DIYですね。お恥ずかしい。
リアガラス、ってそんなところに汚れが残るんですか?

書込番号:24966459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/16 00:36(1年以上前)

>何しろ手先が不器用

であれば高かろうがディーラーにやって貰えば良いことですね。DIYは選択肢にならないですよ。
私も自信がない板金、塗装は高くても業者に頼んでます。絶対仕上がりに差が出るので。

また、ステップ自身はエンジニアリングプラスチックの素地ですから私は気にしてませんし、下取りで話題になったことすらありませんね。
でも気になるならCX-5同様のメンテナンスをされれば良いと思います。
そこよりもワイパー周りの樹脂の白化や、ピラー部の色痩せの方が気になると思いますし、ヘッドライトの劣化も気になりますよ。
ステップなんか気にならなくなるくらい他の部分の劣化が気になりますよ。
どうしてもそう言う部分は出てきますね。

書込番号:24966511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 00:46(1年以上前)

>riskeさん
しばらく乗られたら分かると思います。リアガラスの汚れとは、これのことかと。
あと、サイドステップ雨の日滑りますよ、革靴は。
私の場合革のステアリングも、薄皮が剥がれてきました。新車の補償で、2回も取り替えしてもらいましたよ。

書込番号:24966519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/16 05:56(1年以上前)

>riskeさん

サイドステップは、砂利敷きの駐車場に駐車をした際、靴の底に小石が挟まったまま乗り込み、少しえぐれるようなキズをつけてしまったことがあります。

気になるようなキズはその時についたキズだけでしたので、靴底の小石に注意すれば、サイドステップはそんなにキズはつかないと思います。

査定にどのくらい影響するかディーラーに行った際に見ていただきましたが、影響はありませんとの回答でした。

結局キズが気になったのでネットで調べながら自分で交換しましたが、難しくはありませんでした。

書込番号:24966603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/17 12:36(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ご意見ありがとうございました。
LED化については、不器用であることや納車時に終わらせておきたいこと等からディーラーに任せることにしました。
DOPを後付で10万分ほど頼みますが、少し値引きもしてくれるみたいなので・・・。
あと、ステップについてはあまり気にせずに通常使用することにしました。
週末に入間のコストコとアウトレットに行った時、何台か駐まっているプラドを見ましたが、皆さん特に何もなさっていないようでしたので・・・。
ただ、年式や駐車場所にもよるのでしょうが、白っぽく劣化していたプラドもありましたので、その時まで乗るようであればまた考えます。

>たこやき名人さん
ご意見ありがとうございました。靴底の砂利には気をつけるようにします。

>あべピクミンさん
リアガラスのところも駐まっているプラドを何台か見ましたが、汚れる場所が特定できませんでした。
これもその時が来たら考えることとします。

書込番号:24968641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/18 22:07(1年以上前)

5000円以下でLEDにしました。簡単に交換できますよ!しかも明るすぎるくらいになります!(笑)

書込番号:24970804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/19 09:00(1年以上前)

>エース1818さん
画像までありがとうございます。
納車まで時間がありますので、YouTubeを何度も見て、DIYできないか、再考してみます。
ちなみに、どちらで購入された物でしょうか?
型番も教えていただけると助かります。

書込番号:24971291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度4

2022/10/19 14:22(1年以上前)

私はこれ使いました。
そう苦労することもなく取り付けられましたがあくまでも自己責任になります。
失敗しても致命的な事故はないかと思います。
点灯時夜は外から丸見えになります。

書込番号:24971684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/19 15:48(1年以上前)

私はスフィアライトのルームランプを取り付けました。amazonで5000円強でした。

https://www.sphere-light.com/product/SLRM-31

プラド用はTX用(5人/7人共用)、TX-L5人乗り専用とTZ=G/TX-7人乗り用の3種類がありますのでご注意ください。
私はTX-L7人乗り用です。(リンクもそれです)

日本のメーカーである点と、前車の中期ディーゼルでフォグランプとハイビームのLED化をこちらのバルブを使用して耐久性など確認できたので今回のルームランプもこちらにしました。

内装はがしと、プラドの取り付け図がついているので難易度は高くありませんね。
通常のバルブ交換の手順ではありますし。

ただ、ツメを折ってしまいやすいこと、配線を間違って切断しないこと、内装に傷をつけないことなど注意点はありますね。
また、両面テープで貼り付ける前に点灯確認は必須です。コネクタに極性があるためです。

やれそうであれば安く済みますが、リスクもあるってところですね。

書込番号:24971778

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2022/10/20 09:11(1年以上前)

>みちゃ夫さん
>ろびんそんくるーさん

ありがとうございます。参考になります。
DIYで自信がない、または壊してしまうリスクを考えて、パーツを購入してどこかのお店で取り付けてもらっても、ディーラーよりも安く済みそうですね。(パーツ屋さんでいくらで取り付けてくれるのか、にも寄りますが。)

書込番号:24972686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

車両保険について

2022/10/13 21:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

現在プラドをお乗りの方に質問です。
現在プラドを納車待ちなのですが盗難が怖いので車両保険に加入しようと思っております。現在は違う車種に乗っていて保険はあいおいニッセイ同和損保に加入しています。そこで色々と調べてみたのですがダイレクト型の保険で見積もりを取ると車両保険上限額が440万程で購入価格よりも大幅に下回っており事故や盗難にあった場合にかなり損してしまいます。他にも調べてみたのですがあいおいニッセイ同和は分かりませんが三井住友海上の新車特約では盗難にあった場合でも5年間は購入価格と同等の保険金がおりるようです。
プラドにお乗りの皆さんはどちらの保険なら加入されているのでしょうか?また車両保険の内容など教えられる範囲ご教授お願い致します。

書込番号:24963668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/13 22:23(1年以上前)

>半天狗さん
東京海上
対人、対物、人身傷害 無制限
津波、噴火除く一般車両
免責0円
新価570万
契約者の提出が必要でした。

こんな感じです。

書込番号:24963719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/13 22:48(1年以上前)

>半天狗さん

プラドに乗っていないけど○○同和は過少払い払い渋りでとんでもない会社。トヨタの傘下だけどディラーも薦めない
加害者になったとき相手側に十分な補償はされません。

https://www.mika-y.com/journal/journal1.htm


今一番安いところに入ってる。 そこで見たら1年経過したとして480万円と出ました。ほかの会社495万
20社一括も新車は少し面倒。 メールで来たりハガキで来たり。

書込番号:24963757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/13 22:49(1年以上前)

弁護士特約は必ず入った方がいいです。
被害者になったとき損保会社動いてくれません。

書込番号:24963760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/14 10:32(1年以上前)

ダイレクト保険がどこまでできるかわかりませんが、
大手損保の場合ですと、一年目は値引き前の価格で車両保険に加入できます。
2年目になると更改の案内は減額した車両保険価格になります。そこで車両保険の引き上げの申請を保険会社にしなくてはいけません。
これは代理店を通してとなります。なので代理店はできればプロ代理店を選ぶといいです。
三井住友海上であればMS〇〇といった保険会社の直営の代理店がありますよ。
新車特約があったとしても車両価格も高いほうが何かと安心だと思います。
保険料を問わないのであれば、大手保険会社とプラス味方になってくれるプロの代理店を選ぶことが重要だと思います。

書込番号:24964181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2022/10/14 11:08(1年以上前)

>半天狗さん
 
>三井住友海上の新車特約では盗難にあった場合でも5年間は購入価格と同等の保険金がおりるようです。
 
新車特約は「盗難」は補償対象外ですよ。これは全ての保険会社で同じはずです。
盗難にあった車が全損状態で発見されれば、新車特約の補償対象になります。

書込番号:24964212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/14 11:35(1年以上前)

>あいる@なごやさん

のおっしゃる通りですよ。盗難だけでは新車特約は対象外ですね。無事発見されてその時に車両価格の50%以上の損害が認められれば新車特約がつかえて満額でます。

ただし発見されるかどうかもわからないので、もともとの車両価格を上げておく必要があるのです。

書込番号:24964241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/14 12:05(1年以上前)

あいおいニッセイ同和損保の新車特約は5年ですね。

私はニッセイ同和時代から入っているのでそのままあいおいニッセイ同和損保に入っています。
DAを付けたのでタフ・つながるクルマの保険にして、運転状況での割引などそれなりに面白いやり方で多少今までより安く契約できています。

車両保険も上限があるのかわかりませんが、購入価格での設定ができています。

書込番号:24964275

ナイスクチコミ!3


スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/15 20:58(1年以上前)

車両保険の引き上げ申請とは具体的にどのようにするのでしょうか?保険屋に聞いてもできないと言われてしまいます。

書込番号:24966211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 16:51(1年以上前)

>半天狗さん

例えば 車両価格が 1年目550万 → 2年目450万 → 3年目 380万 のように保険会社はどんどん価格を下げてきます。
この例でいえば、2年目を550万は無理だとしても500万ぐらいにまで上げるようにするのです。これは保険会社に引受申請の手続きをして承認してもらわなければいけません。承認するということである一定の理由がいります。昨今の中古車の高騰やリセールの高さ等を理由にします。
どちらの保険屋に聞いたかわかりませんが、私は実際に代理店に依頼して承認してもらってますよ。
ちなみに保険会社は大手保険会社です。

書込番号:24968897

ナイスクチコミ!2


スレ主 半天狗さん
クチコミ投稿数:17件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/10/17 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきたいので宜しければどちらの保険会社か教えていただいても宜しいですか?

書込番号:24969093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

現在MBE注文中ですが…

2022/10/15 11:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:76件

場違いですみません…悩んでまして…
今MBEのプラドを注文中なんですが、納車までノア WxB U ハイブリッド 黒 令和二年式 初期車検二年 でレンタカーに使用予定だった物を使用されずに売られた物を乗っていて3万2,000`になります。そのノアを納車まで乗る条件でナビとドラレコを外して260万でトヨタで下取りって言われたんですが、外部で売った方がいいのか悩んでまして…
本当ならお店に見せろって言われるのはわかっているんですが…納車が来年の5月でなので…
他に乗る車が来年の二月からはできそうなんですがどの時期で売ったらいいか、ナビとドラレコ《プラドに使用予定》をつけたままガリバーなどに売却した方がいいのか迷ってまして…
お時間ある時にアドバイスいただけると助かります。

書込番号:24965438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/15 11:34(1年以上前)

高く売りたいなら下取りでは無く買い取りなのは当然ですよ。
下取りのメリットは納車まで今の車を乗り続けられることと下取り額を保証してくれること。
買取業者に出しても値段が変わらないなら、納車前に買取業者に持ち込むのが一番だと思う。
ナビとドラレコは買取査定でほとんど査定評価されないのでご自由に。
まずは担当に相談だね。

書込番号:24965447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2022/10/15 11:37(1年以上前)

>納車が来年の5月でなので…

あくまでも予定であって、確定ではないですよね。

>ナビとドラレコ《プラドに使用予定》をつけたままガリバーなどに売却した方がいいのか迷ってまして…

売却後の取り外を依頼するとなると、法外な工賃を請求される可能性が高いです。
査定時に「ナビとドラレコは取り外します」と明言し、引き渡し時には無い状態で引き渡した方がいいでしょう。

書込番号:24965452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2022/10/15 11:41(1年以上前)

ありがとうございます…
ディーラーからはどこに売ってもいいよとは言われました。
もう少し上がってくれるといいんですが…>茶風呂Jr.さん
>John・Doeさん

書込番号:24965461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/15 14:02(1年以上前)

早く売った方がいいですよ
ロシアが核つかったら
もう買い取りだなんだどころでは
なくなるかもしれませんから
早い方がいいです

書込番号:24965638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/15 23:01(1年以上前)

>プラド 2412さん
今のナビとドラレコが分からないと回答しようがないですよ。
あとはMBEにナビを付け替えするのかどうかなんかでも判断変わってきますね。
取り外しと付け替えはご自身でしょうか?

書込番号:24966389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/10/15 23:09(1年以上前)

コメントありがとうございます^ ^現在はパイオニアの9インチと前後ドラレコを使用していましてトヨタで取り付けはしてもらえるとは聞いていて、整備が友達なので安くするとは言われました^ - ^

書込番号:24966404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4Lエンジンの音について

2011/11/20 17:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:22件

過去の口コミにもなかったのでお尋ねします

150プラド4Lエンジンの始動時の音、高速での追越などでの加速時の音ですが、
これまで乗っていた120の3.4Lエンジンより、かなりの騒音なのですが、
私のプラドだけなのでしょうか?それともみなさんのも同じなのでしょうか?

朝の始動時は近所迷惑じゃないかと、少し恥ずかしくなりますし、
先日、中央高速道路で追越のために90kmから120kmまで加速した際に
横で寝ていた家内が何があったの?と飛び起きてしまいました

120プラドも加速時はエンジン音が変わりましたが、
寝てる人が飛び起きるほどではありませんでした

4Lになったのでエンジン音も酷くなったのでしょうか?

私の車だけ、マフラーなどの設定不具合なのかと気になりましたので
みなさんにお尋ねさせてもらいました

書込番号:13790783

ナイスクチコミ!2


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/20 18:02(1年以上前)

ディーラーで見てもらったほういいですよ。そういった質問はここに書き込むより販売店に相談したほうが、いいとおもいます。時間の無駄だと感じます。

書込番号:13790852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2011/11/20 19:04(1年以上前)

山岳じじいさん、エンジン音の異変ですか?音を実際に聞いたわけでは無いのでわかりませんが、やはり一度診ていただく方がいいのでは…アイドリング時にも音が大きいのであれば説明もつきますし。

書込番号:13791098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 じーじの奮闘記 

2011/11/20 19:45(1年以上前)

山岳じじいさん はじめまして。。

私も、150プラド4.0に乗っておりますが、外で聞くエンジン音はかなりのうるささです。
室内では、それほど大きい音ではありません。
一度、ディラーで診てもらい、他の車を試乗してみるのも手だと思います。

書込番号:13791264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/20 20:59(1年以上前)

鳥海山さんはじめ、みなさん コメントありがとうございます

先日、販売店で話したのですが、そうですか?そんな話は聞かないですで、
終わってしまったので、ここで尋ねさせてもらいました
次の点検の時に、今度はサービスの人に話して見て貰うことにします


こうじ1214号さん
暖機運転の時と3000回転以上の加速時だけですよ^^
温まった後のアイドリングと通常走行は、外も中もかなり静かです
次の点検の時には回転数上げて見て貰ってきます


じ--じさん
普通のときもうるさい方ですか?w
ところで、HP楽しませてもらいました
「車」のとこだけ観たのですが、半分(以上?)が食べ物の写真でお腹一杯になりました^^w
バグガード、外観はいい感じですね
簡単に取り付けられるのはいいですが、キャッチャーの調整が私には面倒そうw

書込番号:13791588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 じーじの奮闘記 

2011/11/21 09:27(1年以上前)

山岳じじいさん おはようございます。。

特に、Pレンジでの始動時は、かなりの騒音です。

Dに入れれば、収まりますが。

でブログご覧になられたんですね〜(笑)

ありがとうございます(^^)v

※キャッチャーの調整も含めて、ディラーか車屋さんに頼むのも手です。。

書込番号:13793391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2011/11/21 16:05(1年以上前)

私は120系の4Lですが、
始動(コールドスタート)時はおそらく触媒温度を上げるためにかなりの負荷をかけているためだと思います。2.7L(2TR)と比べてもその点は全く一緒でかなりうるさいです。少しすると通常アイドリングに移行します。

また再加速時は3.4Lが4速、4Lが5速のためキックダウン時の3速の回転ギャップが余計そのように感じさせているのではないでしょうか?
90Km/hの時って5速時のエンジン回転数はわずか1700回転ほどではないですか?
120Km/h(キックダウンしないとき)の回転数も2100回転ほどですよね?
キックダウン時は3000〜3500回転ほどならばそれなりにうるさく感じると思いますよ。追い越し加速もある程度スピードに乗ると回転数が下がって(ギアがあがって)静かになっていると思います。
また、1GRエンジンが耐久性や低速トルク重視の「貨物車」仕様な点も高回転域が苦手な原因かもしれませんね。1気筒あたりの排気量も大きめなので振動、音量ともに不利な点もあると思います。

スロットル制御が自動になって急加速などを抑制するためアクセル操作は比較的穏やかになっています。急な動作をしたときとのギャップが比較的大きいとは思いますので違和感を慣れで解消していくしかないと思いますよ。

書込番号:13794403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/21 17:14(1年以上前)

エンジン始動時の音はかなり大きいですね。
加速時の同乗者が跳ね起きるほどの轟音との事ですが山岳じじいさんも違和感を
感じるぐらいだったのでしょうか。

私は高速追い越し時は
シーケンシャルシフトマチックでシフトダウン4or3速
にしてほとんどアクセルワーク一定の気持ちで追い越し加速しますが、アクセルを急激に踏み過ぎたんじゃないでしょうか。

エンジンが咆えるとどんな車でもうるさいと思います。
もし、2.7Lで同じ状況ならとんでもない騒音だとは思いますが。

書込番号:13794575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/21 22:05(1年以上前)

みちゃ夫さん、おかーかーさん
コメントありがとうございます(きっと返事貰えると期待してました^^)

ふむふむなるほどと納得しながら読みました

おっしゃるとおりなのでしょう
いきなり踏み込んだので、一気に3速まで落ちて必要以上に回転数が上がったのが原因ですかね

朝の起動時は、最初2000rpm超えますので、朝の静かな時なので余計に気になるかもしれません
野生の狼か何かが獲物に襲いかかるような唸り音で運転してる私もドキッとしてしまいます

エンジンの吠える音、気の弱い私には3.4Lの方がいいと今は思ってますが
慣れてくればこっちの方がいいと思うようになるのだろうなあ^^;

一応、販売店でも異常はないことの確認はしておきます

皆さん、コメントありがとうございました^^

書込番号:13795740

ナイスクチコミ!1


可にさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 11:05(1年以上前)

私は120を3400. 4000と乗り継ぎましたが、全く同じ印象を持ちました

吸気音や排気音ではない、エンジンそのもののウオン!という唸りが凄かったですね
そんなはずはないと何度も自分に言い聞かせてましたが、どう考えても凄かったです

書込番号:24965425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 駐車場の高さ制限について

2022/10/08 17:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問で失礼します。
現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?ちなみに横幅の制限は1.9mです。プラドのサイズ的にどちらもギリギリなので心配になりまして。よろしくお願い致します。

書込番号:24956293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/08 17:39(1年以上前)

基本的に駐車場側も余裕を持って制限しているので枠内なら問題ありませんね。
ただ幅制限がギリギリだと、隣の車との間隔が狭い事が多いのでドアパンチに注意です。

私の歴代プラドもドアパンチには泣かされています。

書込番号:24956305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2022/10/08 17:40(1年以上前)

平面駐車場なら、問題なく入ります。
隣に同じような大きい車が駐車すると、乗り降りが
アクロバットになるかもしれないですが。

書込番号:24956307

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/08 18:03(1年以上前)

>infinity_kさん

1895mmは2m以下なので大丈夫です


書込番号:24956338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2022/10/08 18:37(1年以上前)

>infinity_kさん
>現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?

高さなどは問題ないと思いますが、駐車場の入り口などに高さ制限のバーなどが有れば

有る場所に注意をして見て下さい

場所によっては屋根を傷つける場合がありますよ

書込番号:24956376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/08 18:42(1年以上前)

>infinity_kさん

文章通りの数値なら聞く必要ありますか?

書込番号:24956380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/08 20:52(1年以上前)

余談、ドアミラーを格納した状態の最大幅が約1,930mm、ドアミラーを全開した状態の最大幅が約2,180mmです。

書込番号:24956509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/10/08 21:00(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 全く問題ない
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24956514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/10/08 21:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ないない♪
⊂)
|/
|

書込番号:24956584

ナイスクチコミ!1


スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/08 23:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
心配し過ぎのようで安心しました。
今までなんとなく心配で高さ制限2.1m未満の駐車場には停めないようにしていました。今後は高さ制限2.0mでも心配せずに利用したいと思います。

書込番号:24956689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,122物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,122物件)