ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 79 | 2015年4月27日 11:37 |
![]() |
9 | 2 | 2014年3月24日 23:01 |
![]() |
32 | 26 | 2016年11月20日 10:20 |
![]() |
22 | 16 | 2014年3月11日 16:02 |
![]() |
54 | 31 | 2014年8月9日 00:51 |
![]() |
4 | 1 | 2013年9月5日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

一部改良情報を入手しました。(マイナーではなく一部改良扱いです。)
・ディーゼルは2.8のクリーンディーゼルターボ1GD-FTV(130Kw/3400rpm)
11.2Km/L コモンレール式 6AT
・搭載グレードは、TZ-G/TX-L(7人)/TX(5人)
これにより4LのTZ-G/TZ廃止
・外観変更なし/内装変更なし
・新食レッドマイカ追加ダークブルーマイカ廃止
・CEV補助金&重量税&取得税は免税の予定
・2.7は6AT DualVVT化
・グレード構成は変わらず
・LEDヘッドランプはTX-L以上に標準設定?
・現行は、販売店のオーダー枠がなくなり次第終了で生産終了日は6/5
・新型生産開始(ディーゼル)は6/15より一般オーダー分を生産開始
以上の情報は本日入手しました。
書込番号:18641912
7点

有力な情報ありがとうございます!
価格の設定はわかりますか?
書込番号:18641936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リリープランツさん>
正確な価格はまだ発表になっていないようです。
資料に記載されている表のイメージ的には、
・ディーゼルのTX-L(7人)が4.0のTZとTZ-Gの間の価格帯ぐらい
・ディーゼルのTX(5人)が4.0のTZと同価格帯ぐらい
な感じです。
書込番号:18641997
2点

豊富な情報ありがとうございます。
「主要装備一覧表」での
走行支援に関する装備(オプション選択)もそのまま引き継がれるのかが知りたいところです。
変更無しであれば、締め切りまでに現行を注文する必要はなくなります。
約175馬力ですね。トルクは40以上でしょうから、悩ましい限りです。
書込番号:18642005
1点

あるいて☆をみようさん>
装備に関してはLEDヘッドランプのTX-Lグレード以上への標準設定以外の
情報がいまのところ記載がありませんでした。
書込番号:18642064
0点

最強のド・素人さん
お返事ありがとうございました。
重ねての質問で恐縮ですが、価格帯のことですが、
>資料に記載されている表のイメージ的には、
・ディーゼルのTX-L(7人)が4.0のTZとTZ-Gの間の価格帯ぐらい
・ディーゼルのTX(5人)が4.0のTZと同価格帯ぐらい
とのことですが、そうするとTZ−Gは、現行のTZ−Gのさらに上に表現されている
のでしょうか。
私はよくわからないのですが、新しいディーゼルエンジンは、現行の4.0Lガソリンエンジンより
いくらくらい高いものなのでしょうか。
その価格によっては、税金や軽油のことを勘案しても、迷う可能性はあります。
書込番号:18642140
1点

あるいて☆をみようさん
表現が下手でごめんなさい。
ディーゼルのTZ-Gは、4.0のTZ-Gの上をいく価格帯です。(表のイメージでは。。)
同グレードのガソリンとディーゼルの価格差は大きいと思います。
燃料代でのランニングコストで比較すると、
1リットルあたりガソリン130円 ディーゼル110円
年間12000キロ×3年=36000Km
ガソリンエンジン 36000÷ 9.0Km=4000 ×130円=520000円
ディーゼルエンジン 36000÷11.2km=3214 ×110円=353540円
イニシャルコストでは、
TX-Lで比較するとクリーンディーゼルで取得税と重量税が免税になると仮定して
CEV補助金にも該当(金額は?)すると仮定した場合、
ディーゼルエンジンとガソリンエンジンとの本体価格の差は縮まると思います。
両方のコストで考えるとどちらを選ぶかは購入者の判断かと思いますし、
売却する際のリセールも加味すると難しい選択と思います。
以上は資料に記載されているイメージ図を文章表現したものです。
書込番号:18642306
2点

最強のド・素人さん
ありがとうございました。
現行注文カウントダウンですが、「値引き」のうまみを除いては、現行注文に踏み切れる
動機はなかなか見つけられないかもしれません。
書込番号:18645413
1点

当方も先日連絡が営業から有りました。
元後期型200乗りですが、非常に興味あります。
書込番号:18651744
0点

スレ主 さん
120系に TZ-G はガソレンのみで、ディーゼルは TZ までですが
クリーンディーゼ車は TZ-G もありってこと。
書込番号:18657057
1点

MINAGさん>
TZ-Gは、クリーンディーゼル車のみの設定になりますので、
ガソリンエンジン(2.7)は、TX-Lまでになります。
TZグレードは、廃止になります。
書込番号:18658662
1点

ディーゼルエンジンのスペックをわかる範囲で記載します。
・1GD-FTV 2755cc コモンレール式
・最大出力 : 130Kw(177PS)/3400rpm
・最大トルク :450N・m(45.9Kgf−m)/1600〜2400rpm
・JC08モード燃費 : 11.2Km/L(IW=2500Kgランク)
・最高時速 :175Km/H
ここまでは分かりましたが、車両本体価格は確認できませんでした。
書込番号:18661976
1点

先日プラドの契約に行ったら受注停止だとのことで契約できませんでしたが、4月末に受注再開の予定らしいですね!
そんで6月末に発表と同時に納車
できるそうですよー??
楽しみですね!
書込番号:18677308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>6月末に発表と同時に納車
確か販売店展示車両がそうなんだと思いますよ。
一般納車は8月からです。
書込番号:18677517
1点

おはようございます。
そうなんですかね?
今年から社会人になって7月までほしいって言ったら。
7月までに納車間に合うから待ってもらえないかって言われたんです。。。
ガセだったのか。
書込番号:18680006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8月一部改良として発売開始とディーラーで聞きました。
どこのディーラーにも営業資料が来ているようですので確実だと思いますよ。
営業資料は見させていただいています。
展示車両は6月下旬には納車されるようですからもしかしたらその中の1台に入れるんですかね?
書込番号:18680203
1点

こんばんは。
私トヨタ販売店に新入社員として入りましたのでもしかしたらそれでっていう可能性もあるのかもしれませんね。
木曜日また販売店にいってきますのでまた聞いてきますね!
書込番号:18682345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日販売店に行ってきました。
4月末に詳細がわかりその時に注文してくれれば6月末の発表と同時に納車できる、もしかしたら7月頭になってしまうかもしれませんけど、と付け加えもありました。
また連絡入りしだい契約しにいってきます。
書込番号:18687938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして!情報としてお役にたてるかわかりませんが・・・・私も車関係の仕事をしてまして4月頭にプラドディーゼルTX−Lの先行予約的な契約をしました。あくまでも納車を早めるための契約です。ディーラー側の条件はグレードやディーラーオプションの変更やキャンセルは一切できないとの事です。車両価格も一切わからない状態です。6月末〜7月頭に納車可能との事でしたので・・・
書込番号:18689111
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
車人生の半分16年をプラド(90プラドTX 3000DTI→120プラド2700TX-L→150プラド2700TX5パール)と共にすごしてきました。納車から約六ヶ月(5500km)経ちました。参考になればと思いレポート致します。
[初期トラブル]
メンテナンスレベルのもので、これと言った大きなトラブルはありません。
・走り始めてしばらくブレーキがキーキーなる
→ディーラーで調整して貰って問題なし
・フォグランプの球切れ
→暗いからLEDに交換しました
[エクステリア]
・正直フロントデザインはあまり好きじゃありませんでしたが…見慣れてきたら男前に思えてきました。最近のトヨタデザイン全般に言えることですね。この半年、プラドオーナーの方とすれ違う度に視線が気になったりします。
・晴れた日にはパールがボディラインに映えてとても素敵です。特にリアフェンダーを斜め前から見る姿は最高です。
・暗いヘッドライトはHIDに換装。デザイン的にはノーマルデザインの方が好きなので必要にして十分です。
・お気に入りはヘッドとテールランプ内のランクルの小さなロゴ。洒落ています!あとは久しぶりに付けたムーンルーフ。室内が明るくなるのと…ちょっとした換気に便利。
[インテリア]
・ダッシュ・ドア下回りはプラスチック丸出し。120プラドに比べ高級感は明らかに劣ります。
・内装色のフラクセンは明るくてとてもきれいです。ただ、シート地はセーターとかの毛が付着しやすく手入れが大変。肌触りが最高な分、残念です。シートカバーは付けたくなかったんですが結局、クラッツィオのパンチングレザーを購入しました。
・ウレタンステアリングは革に換装。
・マルチディスプレイのタイヤ切れ角表示は自宅の駐車時など重宝します。
[エンジン・走行性能]
・2700でも街中では十分。追い越し加速や長い坂道などさすがに辛いですが…車のキャラ考えれば納得できるレベル
[運転感覚・視界]
・大きさの割に圧倒的に運転し易い。見晴らしも最高。分厚いタイヤとサスのお陰でちょっとした道の段差も気にならず。
・リアは全く見えません。バックカメラは必須アイテムだと思います。私は外品のナビにバックカメラを付けました。
・2月の大雪で積雪30cm状況下…15mの坂道をハイエースは登れませんでしたがプラドは余裕でした。
[燃費]
街乗り7〜7.5km/ℓ。チョイ乗りonly 6〜6.5km/ℓ。高速と一般道半々500km走行時、9km/ℓ…高速だけなら10km/ℓくらい行くかも。燃費はまあこんなものと納得してます。
[五人乗り]
・今回思い切って五人乗りを選択。トノカバーも付いてるし個人的には◎。
・他の方のスレッドにもあるように七人乗りに比べリアシート背もたれの高さが低い。170cm位までの人なら余り気にならないと思います。それ以上の背丈の方だと少し気になるかもしれません。
・リア席のドリンクホルダーはせめて蓋付きにして欲しい。また、七人乗りと肘掛け部が共有部品のため、背もたれの影響か?肘掛として用をなさない。
[総評]
細かい欠点はあっても、その分楽しみも増え永く付き合う相棒です。満足しています。皆さんもプラドライフ、楽しみましょう!
書込番号:17335076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も前期プラドオーナーの二度見からのガン見が気になります(;^_^A
書込番号:17339732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

xxelvis01さん
『いいな!』って感じの目線と『俺のプラドの方がいいやん!』って目線がありそうでしょ?^o^
ガン見のみなさんは、プラドを愛してる人ばかりですから…ね(笑)
書込番号:17341537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
待ちに待ったプラドが我が家に来ました(*^_^*)
帰りの道中、色々逸る気持ちを抑えながら運転してきました!
昨年12月8日にTX7人乗り、MOPはパール・LED・クリソナ
DOPはクリスタルコートG・マット・イルミ・ウッドステアとノブ
ラッゲージソフトトレイ・ブルーミラー・メッキグリルで契約し翌月には
現金で一括払込みしました。
購入検討時は、色々書き込みを見てTZやTX−Lも考えましたが
本日運転してみてTXで十分だと確信しました。
来週はサイバーナビ&フリップダウンモニター、ETC、カメラを
装着します。
ムーンルーフは、フリップダウンを付けたかったのでやめました。
(取付位置が低くなりそうでしたので)
自分の住んでいる地域では後期プラドはまだ1台しか見ていないので
気分がいいです(*^_^*)
納車がまだまだって方に情報って思いながらも、ただ嬉しいのでスレ
立てしましたwすいません。
長文失礼しました。
皆さんよいプラドライフを送りましょう!
8点

納車おめでとうございます(^^)
うらやましーーーw
僕は去年12/7に契約なんですがまだですねー(´・_・`)
グレードやオプションも似てるのですごくうらやましですw
かっこよすぎますよねw
最高のプラドライフをお送り下さい^ ^
書込番号:17291675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

緑の五本指さん
緑の五本指さんのスレではお世話になりました(*^_^*)
早く納車されるといいですね!
注文内容が似てましたか?
また納車されましたら報告お願いします!
プラドはイイ車です!
書込番号:17291753
3点

こちらこそお世話になってます^ ^
スレでは詳しいオプション書いて無かったのですがパール、LED、クリソナ、ウッドステ、シフト、SDナビ、革調シート、ムーンルーフですね(^^)
あとは持ち込みで車内LEDとイカリングプロジェクターフォグを頼んでます^ - ^
クリソナついてるとバンパープロテクターつかないと言われたんですがクリソナ捨てても付けようかまだ迷ってますw
長々と失礼しましたw
初の新車なのでものすごく楽しみですw
羨ましいですw
車来たら何度車の中でニヤニヤするのか想像しただけでも…w
書込番号:17291867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車、おめでとうございます!
パールもかっこいいですね
ちなみに私はブラックマイカです
オプション、沢山つけましたねぇ
ひとつひとつ確認するだけで、あっという間に時間が過ぎそう(*^_^*)
フリップダウンモニター僕も付けたかったけど、妻からの反対があり、断念(~_~;)
できればでいいので、装着したら、見せて下さい
では、プラドライフを楽しみましょう!
書込番号:17291885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

緑の五本指さん
クリソナ捨てても見栄えは大事!って気持ちも分かりますねぇ!
自分は明日の朝からドラレコとレーダーの取付に勤しみます(*^_^*)
本日午後からレクサス純正のホーン・ウェザーストリップ
ナンバーロック・ホイールロックを取り付けました。
連休とって良かったです(*^_^*)
Tまつさん
こんばんわ
価格コムではまだプラドでフリップダウン装着車を拝見しなかったので。
取り付け完了したら写真載せますね!
参考になれば幸いです。
では良いプラドライフを・・・
書込番号:17292095
2点

納車おめでとうございます!
自分も1週間後に納車予定なので毎日楽しみです!
ラゲージソフトトレイどうですか?
自分は今のところラゲージ関係は何もオプション
選択してないのですが、ゴルフバッグを積むことが
多いので迷い中です。
感想聞かせてください!
よろしくお願いします!
書込番号:17293213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考までに
MOのクリソナ着けても、バンパープロテクターは着きますよ
DOのコーナーセンサーに着かないんです
私、MOクリソナにバンパープロテクターを発注しましたから大丈夫ですよ
書込番号:17293273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

haji0513さん
おはようございます。
納車楽しみですねぇ。
ラゲージは黒色しかなく(当方フラクセン)最初は
似合わないかなぁと思いましたが、現物見たらそれほど
違和感ありませんでした。
トレイは縁取りされていますので周囲はゴワゴワしていますが、
トレイ自体は適度な厚みと柔らかさがあります。
裏側に所々マジックテープが付いており、それで車側と
接着する感じになってます。
当方フラクセンのためマットは汚れ防止に一役買うと思い
購入しました。
また7人乗りのためサードシートの背中(普段床面)が汚れ
ずに起こして使用できるのが利点かと思います。
ハード系のトレイですとサードシートが使えません。
といったところでしょうか。
まだ納車2日目のくせに知ったかぶりしてすいません(*^_^*)
書込番号:17293800
0点

納車おめでとうございます。
羨ましい限りです。私もあと2週間の我慢です。仕事してると毎日が早いのですが、最近はなかなか日が経つのが遅く感じます。
良きプラドライフをお楽しみください。
書込番号:17294049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーせんしゅさん
やっぱりそうですよねー!
DPのカタログにコーナーセンサー除くって書いてありますもんねー!
クリソナ除くって書いてないからおかしいなって思ってたんですよー!
もう一度確認してみたいとおもます(^^)
ありがとうございます^_^
うなぎ☆パイ!さん
タイトル違いの書き込み失礼いたしました>_<
書込番号:17294067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NAYUKAさん
こんにちわ
あと2週間あれば色々追加注文できますよ(*^_^*)
今までの事を思えば2週間なんてあっという間です!
緑の五本指さん
もうすぐですね!
まだ時間があると思えば追加注文できますよ(*^_^*)
アレコレ考えてると楽しいですね!
本日はヤックのUSBポート・ドラレコ&レーダーの取付と配線隠し・
ソケット増設などに勤しんで、手の甲が傷だらけです(^_^;)
本日もプラドライフ満喫中です!
書込番号:17295270
1点

そうですね…
ただ、あんまり取付の技術も知識も器用さもないんで、ナビ、バックモニター、USBポート、みんな持ち込みでディーラー取り付けなんです。
スカッフプレートを付けようかと思い出したものの、配線とか電源とか考え出すと、これまたディーラーにお願いするしかないかな、と。
DOPに比べるとチャチなんですが…
書込番号:17296029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うなぎ☆パイ!さん、ありがとうございます。
カタログでしか見たことがないのでよかったら
写真アップしてください!
参考にさせていただきます!
書込番号:17300558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

haji0513さん
おはようございます。
急ぎで撮影したため観難いかもしれませんが
参考になれば幸いです。
上部裏面にはフックがついています。
表皮は滑り止め加工が施されている感じがします。
書込番号:17301296
0点

うなぎ☆パイ!さん、ありがとうございます!
厚みもあって良いですね!
物お置いたり、動かしたりしてもずれる様なことは
ないですか?
ディーラーに伝えてみたいと思います!
書込番号:17307372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tまつさん
時間が無くてうまく撮影できませんでしたが
こんなんなりました(*^_^*)
子供に早速見せたら喜びました!
※TVM−FW1010を『マッハワン』の取付キット
を購入し取り付けました。
書込番号:17318124
4点

ありがとうございます
やっぱり、いいですね
運転席から、邪魔にならないなら、
尚更、いい!
お子さん達が、喜びそうですね!
書込番号:17325458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ
うなぎ☆パイ!さん
質問いいですか!?
モニター出してる時ってバックミラーに干渉しちゃいますか!?
書込番号:17325984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緑の五本指さん
おはようございます。
私に合わせたミラー位置からは映り込みしません。
モニター仮合わせ時に確認すれば大丈夫です!
子供用にと言いつつ・・・カッコいいですよ(*^_^*)
モテアイテムですな!
Tまつさん
おはようございます。
子供より自分が一番喜んでます!
書込番号:17326837
2点

さっそく写真付きで返答ありがとうございます^_^
いいですねーw
ムーンルーフついてるけどやっぱほしくなってしまい書き込ませてもらいましたw
オートバックスなどで聞いてみたいと思います!
ありがとうございます(^^)
書込番号:17327020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
ひじ掛けのスライド機能は、
95プラドの時にもあった様な
引き出すと、丁度良い位置になります
ナビですが、画面が小さいと思ったけど
運転席や助手席からは十分のサイズだと思います
やっぱり、ステアリングスイッチがあった方がいいです!
書込番号:17250585 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Lパッケージ羨ましいです_| ̄|○
写真ありがとうございますm(_ _)m
皮シートだと全然雰囲気違いますねΣ(゚д゚lll)
社外の皮調シートカバーでも付けよかな(; ̄O ̄)
じゃんじゃん写真下さい。もっともっと自慢して下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
みなさん飢えてますψ(`∇´)ψ
書込番号:17250891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Tまつさん
本革シート良いですね−。
Lパッケージうらやましいです。
先日アティチュードブラックマイカの下取り時の評価について投稿したものです。
土曜日に実車確認し、思いのほか深い黒でかっこよく、傷もソリッドの黒よりも
つきづらい・・・ 一気に気に入りました。
また、この色は基本は黒と識別され査定額もホワイトパール、ブラックと同様に
高額買取の対象になるとのディーラー、買取店情報も得ました。
ということでめでたく本日この色で契約してきました。
2700TX ムーンルーフ、メーカーナビ等オプション付けました。
今日は3月1日、納車まで一体どれくらいかかるのでしょうか・・・。(神奈川)
もし情報を持たれている方がいれば教えて下さい。
書込番号:17251547
1点

やはり営業の方にお聞きするの良いかと_φ(・_・
毎週金曜日に納期表?みたいなのが出ると営業の方が言ってました。
私の場合11月中旬に契約して納期が2月下旬か3月上旬と言われてました。実際は3月11日に納車です(^_^)v 約4ヶ月かかりました。
グレードによって納期が違うみたいです。
書込番号:17252787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

う〜ん。写真から新車の匂いが・・・
黒革は高級感あっていいですね〜。
私も黒革に憧れて当初、Lパッケージを考えてましたが予算と折り合いが合わず・・・
予算が無限だったらLパッケージにしてたな〜。純正ナビなんか付けたりして。
いや、それを言ったらTZにしてたな。
いや、もっと言ったらランクル200にしてたな。
いや、本当はリンカーン・ナビゲーターが・・・
はっ!
納車まで時間があると下らない妄想をしてしまう。
まだ3月かぁ。長いな〜。
書込番号:17254688
1点

xxelvis01xxさん
僕の好きな部位を載せます
シフトノブのカバーです
この「たるみ」がなんとも、好きです
車中泊派さん
ご契約、おめでとうございます
楽しみですねぇ
え〜すぴ〜すさん
僕も同じです
LEDのヘッドライトにしておけば、って妻に言ったら
キリが無いって返されました(笑)
元はといえば、USAトヨタのセコイアが欲しかったのですが、
ランクル200→プラドと、身分相応な選択で落ち着きました
といっても、贅沢な車ですが(笑)
書込番号:17263549
1点

Tまつさん、Tまつさん、私「たるみ」のある車は初めてなので納車したら、まず「たるみ」を堪能したいです♪(v^_^)v
私の場合LEDヘッドライトは絶対付けたい部分だったので付けました(;^_^A
基本的に妻が乗るんでクリアランスソナーも付けました・・・LEDとクリアランスソナー我慢すればLパッケージ買えたかも(−_−;)
今日ディーラーにてステアリングスイッチ取り付け可能か確認して参りました。付けれるか、付けれないかで言えば「付けれる」と言う事ででした。費用など確認中です。
納車まであと1週間です(((o(*゚▽゚*)o)))
ドキドキが止まりません(@_@)
書込番号:17265029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xxelvis01xxさん、あと1W切りましたねぇ
あと、少しのガマンです!
LEDとクリアランスソナーもいいですね
LEDは特に後期の象徴みたいなものですから
今となっては、羨ましい限りです
天気も良さそうですし、
まずは成田山で安全祈願ってとこですかね
書込番号:17267546
1点

ETCはこんな感じでグローブボックスに収まりました
が、出し入れがしにくいです
写真はありませんが、
バックカメラも純正位置にに収まりました
以上、報告でしたぁ
書込番号:17268639
1点

Tまつさん、Tまつさん、その通りです(^O^)
今の車も納車したその足で成田山へ行き安全祈願をしてきました。
ディーラーオプションのスマートナビへ純正ステアリングスイッチ取り付け、部品、工賃込みで2万円位と連絡を頂きました。
自分で出来なくはないですが、新車のパネルをバリバリ剥がす勇気が無いので、ディーラーにお願いしました(^_^;)
書込番号:17268881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Tまつさん、Tまつさん、ありがとうございますm(_ _)m
いよいよ明日納車です(≧∇≦)
今までお世話になったエスティマを「ありがとうございました」と言いながら洗ってピカピカにしました(^∇^)
書込番号:17287788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xxelvis01xxさん
とうとう今日が納車なんですね。
羨ましい限りです。
エスティマにありがとう・・・その気持ちわかりますよ。
うちの子は最後まで車からおりませんでした。
思い出がいっぱいの車でしたから・・・。
でも今は次の相棒がくるのを心待ちにして過ごしております。
今日は天気も良さそうで何よりですね。
納車おめでとうございます!
写真のUPお待ちしております〜。
書込番号:17289771
3点


xxelvis01xxさん
ついに、ついに、ついに、納車ですね
本日は、誠におめでとうございます
ピッカピカですね
LEDぃ〜いいーなぁー
後期の象徴的な装備ですからね
やっぱ、いいなぁ
天気もいいし、最高の日ですね
書込番号:17291441
1点

xxelvis01xxさん
せっかくですから、あたらしいスレッドに是非、投稿してくださいよ!
書込番号:17291448
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
10月13日契約で、2月16日(日)大安吉日にようやく納車されました。
待つ事、4か月。何度サイトで写真を見たことか。
95プラド以来、約10年ぶりのプラドです。
当然ですが、すばらしく乗り心地が良いです。
TX-Lですが出足のトルクがいい感じです。
あと室内に微量に伝わるエンジン音が好きです。
(時間がなく、オーディオがないのでエンジン音を楽しむしかなかったかもしれませんが)
あと、におい。久しぶりの何ともいえないあの新車のにおい。
レザーのにおいもたまりません。しばらくぼぉーっと室内に居ました(笑)
来週、サイバーナビ AVIC-ZH0007、ETC、スターター、バックモニタの装着予定
年明け早々、オートバックスで購入済み
取り付け費も含めて総額168,000円(税込)
AVIC-ZH0007が1万円のキャッシュバックももうすぐ来るから、
リヤモニタ9インチ(前席のヘッドレストからアームで付けるモニタ)
も付けようか、未だ迷ってます
12点

こんばんわ!
プラドいいですね!!
私は今月上旬にハリアーが納車されましたが、最後までプラドと迷いました。
街中や写真を見ると選択は正しかったかと思ってしまいます(笑)
良いプラドライフをお送り下さい!
書込番号:17204751
1点

ここはプラドの掲示板なので、ハリアーは別で書いた方がいいかと思います。
私の知り合いもハリアー乗ってて毎日見ますが、プラド買ったこと後悔は全くありませんね(笑)
存在感は比べ物にならない…
書込番号:17204901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プラドライダーさん
失礼しました!文字が抜けておりました。
選択が正しかったかと思います。 → 選択が正しかったのか!?と思います。
少し後悔の念があるのです。
まぁ、買ってしまったのは仕方ないので、次のモデルが出ればまた検討したいと思います。
書込番号:17205258
2点

こちらこそ生意気にすみませんでしたm(__)m
書込番号:17205285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ついに納車ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うらやましいです(≧∇≦)しかもLパッケージ(゚Д゚)いいなぁ〜皮シート(´Д` )いいなぁ〜木目(´Д` )いいなぁ〜パワーシート(´Д` )
私のはTXなので室内真っ黒なんです(;´Д`A
うらやましい(≧∇≦)
写真をアップして頂きありがとうございした。
書込番号:17205562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます。
やっぱり後期の顔はしまっててかっこいいですね!
ルーフレールも合いますね!
ブルドッグならば耳に例える感じで!
書込番号:17206640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

き〜たんさん、プラドライダーさん
はやり、プラドを選ぶ人や検討される方は大人ですね!
xxelvis01xxさん、もうすぐですね
住めばじゃなくて、乗れば都ですよ(なんてね)
装備は最初だけだと思います
写真は単純なアングルになってしまいました
あまんちゅさん、ありがとうございます
週末、乗れるのが楽しみです
書込番号:17207173
1点

4ヶ月は長かったですねえ。やっぱ黒は格好良いですね。僕も12/1に黒のプラドを愛知県のディーラーで契約しました。先週書類を渡したのでそろそろだと思い毎日が待ち遠しいです。
書込番号:17207269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T松先生、週末ドライブの感想待ってますね!
ワクワクするような書き込み期待してます笑
書込番号:17207688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

町の車屋ボーイさん、写真はアティチュードブラックマイカです
実車を見ずに発注したので、どんな黒なのか気になっていましたが、
何って普通の黒でした(笑)
晴天時に近くで見ると、キラキラ光る青色がわかる程度って感じです
白と迷いましたが、人生初となる黒を選択しました
納車が楽しみですねぇ
あまんちゅさん、ご期待に添えるか?ですが
より多くのワクワク情報を書き込みますね
書込番号:17208150
1点

納車おめでとうございます。
いいですね〜。うらやましいです。
分かります。分かりますよ、そのアングル!プラドのかっこ良さが最高に見えるアングルですもんね。
最初、150後期の顔を見た時は「何だこれ?トヨタの意匠設計者は大丈夫か?」と思っておりましたが、
今では最高にかっこいい!不思議なもんです。
私は12月20日に契約したので、恐らく(間違いなく)納車は4月・・・
はぁ〜、後2ヶ月間はネットの画像で我慢します。
書込番号:17208490
2点

え〜すぴ〜すさん、ありがとうございます
僕も同じ!
最初、プラドはないな、しかも顔が・・・
なんて思ってましたが、今ではその顔が好きなんです(笑)
写真、動画、パーツ関係、あらゆるコンテンツを見て
辛抱してました。僕も
納車されても未だ、見てしまいますが
意外にみなさんの書き込みが多く、
なんだか嬉しいです!
週末、いろいろ装着しますので
また報告させていただきます!
書込番号:17208528
2点

Tまつさんアティチュードブラックマイカだったんですね💦失礼しました。
書込番号:17208708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラド良いっすね〜。
この度の大雪でも頼もしく感じます。
貧乏性の自分には高嶺の花ですが。
素晴らしいプラドライフをエンジョイして下さい!
書込番号:17215118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
うらやますぃ〜
私はTX-7人を12月中旬契約、3月登録は確約ですが納車はいつになることやら。。。
今は、ナビやらセキュリティやらを調べて発注して、指折り数えてます。
今日もディーラーと話しましたが、雪の影響で遅れそうです、と。
工場は屋内やんけ!と思わず突っ込んでしまいましたが。。。
書込番号:17216134
3点

納車おめでとうございます。
羨ましい限りです。
現在購入検討中の身ですが、車体色はアティチュードブラックマイカを考えています。
新設定色という事ですが、リセールバリューを考えた時に、従来であればブラックORホワイトパールが
有利と聞いていたのですが、アティチュードブラックマイカも同じブラック色で有利と考えて良いもので
しょうか?
ご意見御伺いできたら幸いです。
また傷がブラックよりも目立ちにくいとディーラーさんで説明受けたのですが、反射の関係で見えづらく
なるのですかね?
どなたか確認されたことがあれば、ご感想お願いします。
書込番号:17220732
0点

知り合いにディーラー営業と中古車販売業者がいます。
私は欲しい色とリセールが一致し202ブラックにしました。
ディーラー曰く最近はブラック、パールホワイト以外もリセールが良いとの話を聞きましたが、中古車販売業者はあくまで202ブラックが一番で次がパールホワイトとのこと。
長く乗るつもりなら自分の好きな色がいいと思いますがリセール重視ならブラックマイカより202がいいと思います。
書込番号:17220939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リセールに関しては、私が聞いたところだと
1番が、ブラック
2番が、パールホワイト
後に下がって他の色
そしてブロンズ、グリーン、ダークブルーの3つが底辺
って言われました
国内市場ではブラック、パールホワイト
海外市場ではブラック、スーパーホワイト、そして、意外に赤系
が売りやすいと言ってました。
ブラックはどっちにも強いってことですよ
私は、パールホワイトばっかり乗ってたので、シルバーにしようかな
と言ったところ、店長さん自らが
売るときの事を考えるのであれば、
絶対黒か白ですよ
って言われました。
150前期を売った時も、黒、白以外はやっぱり下がる
って全ての買取業者さんが言いました
書込番号:17221037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すいません
リセールについて述べたんですが、T-マツさんのアティチュードマイカも格好いいです
配慮が足らずすいません
自分が納得する色がやっぱり一番ですよね。
とかいいながら、店長さんに言われて、パールにした自分が言っても説得力に欠けますが(-ω-;)
プラド愛好家として、これからもよろしくお願いします。
はぁ、早く私のプラドも納車されないかなぁ・・
書込番号:17221194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます!
私もLパッケージが1月30日に納車され、Tまつさんの気持ちと完全に一緒でした。
新車のにおい!レザーのにおい!社内でボーっとした。物凄くわかります(笑)
しかも私もスターター以外はカロツェのZH0007、ETC、バックモニターの取り付けをしましたよ(笑)
あまりにも一緒すぎて嬉しく思い返信させて頂きました。
これからプラドとの私生活!
エンジョイしましょう(^O^)
書込番号:17223222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
今日、某県ディーラーで後期TXを見てきました。
納車まで我慢できず、適当な理由つけてまた行ってきちゃいました。
発表まで、車庫に眠ってるTXです。
オプションのLEDヘッドライトにしているということで、点灯してもらったところ、ロービームはLEDらしい明るさでした。
ハイビームはハロゲン、スモールライトのLEDクリアランスランプも綺麗でした。
ロービームの明るさは、やはりHIDには劣るかなと。
感動したのは、カラーになったマルチインフォメーションディスプレイです!
これは、しぶい!
始動するたびに、自己満足に浸りそうです!
書込番号:16549598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レポありがとーございます!
書込番号:16549680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,093物件)
-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1994年
- 走行距離
- 26.2万km
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円