ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
124 | 31 | 2022年8月26日 19:24 |
![]() |
8 | 0 | 2022年7月9日 22:02 |
![]() |
63 | 18 | 2022年7月8日 13:42 |
![]() |
16 | 7 | 2022年6月30日 23:36 |
![]() |
48 | 9 | 2022年7月15日 07:29 |
![]() |
54 | 11 | 2022年6月12日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
昨日画像公開されましたが、個人的に過去の限定車の中で一番ストライクです。
8月末にディーラーさんに一番納期の早い方の実車が入るので、オーナーさんの了解済で見せて頂ける事になりました。
写真OKとの事で改めて実車画像アップします。
やはり個人的にオールブラックが最高ですね。
内装はブラックエディション同様だったら、尚、良かったかも。
書込番号:24860293 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

70th乗っていますがグリルの水滴&水垢がなかなか大変です。
マッドブラックはその辺よさげですね。
書込番号:24860400
6点

>ろびんそんくるーさん
確かにメッキ部分は水垢が残りますよね。
デカいから余計目立ちますしね
書込番号:24860451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログ貰いました。
パールでもドアミラーが黒なんですね。
マットだと商用車っぽくみえませんか。
エアロパーツ(フロントスポイラー)が装着できませんと書いてあります。
D営業があまり売れなさそうと言ってたのはこういうとこかも。
書込番号:24860483 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホワイトいいですけどね、周りでは評判いいですけど。少なくとも商用車にはみえないでしょう。
書込番号:24860549 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

オールブラック同感です😊
現在の納期は10ヶ月程度みたいです😭
かなりの値引きと代車3ヶ月の提示を頂き揺れていますが、来月車検が…
書込番号:24860627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>素直に行きましょう。さん
>ドスギアノスさん
事前予約でしたが、カタログ見て安心しました。
ホワイトもいいですね。
レッドも良かったですが、リセールもあるし初代エクストレイルに似てます(笑)
書込番号:24860652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>近藤まっちさん
黒もかっこいいですよね。家族が白押しだったのと手入れを考えて白にしましたが、黒もいいなーと思います。
普通仕様もかっこよくて好きなのですが、さすがにタマが多くて特別仕様にしました。
現車みるのが楽しみですね。
書込番号:24860696
7点

>ドスギアノスさん
私の時は4〜6か月程度との事でした。
どんどん納期伸びてるみたいです。
ハリアーみたいにならないと良いですね
書込番号:24860757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>素直に行きましょう。さん
試乗車はホワイト
ディーラーさんの私用車ブラック
比べてブラックにしました。
アルはブラック乗ってましたが、洗車は大変でしたが、綺麗にした時の輝きは良かったです。
今はパールホワイトですが、確かに洗車の回数減るし汚れも目立たないですよね。
書込番号:24860767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ウコン衛大将さん
最初私も社用車っぽいかなと心配しましたが、樹脂パーツ剥き出しとは大分異なる様です。
カスタム車は見ましたが個人的には好みでした。
書込番号:24861567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>近藤まっちさん
カタログもそうですがオールブラックいいですね。
特にホイールがカッコいいです。
こっちに変更しようか迷いましたが当初契約とおりリセール重視でTX-Lパキスタン仕様のままにしました。
ただマットブラックホイールを見ていたら標準装備のホイールじゃ物足りなく思えてきて、19インチを追加してしまいました。
幸い並び直しなく変更できました。
その時D営業に聞いたのですが、納期が早まってるケースが出てきてるようです。
1月納期の人が年内にといった具合で。
特別な例かもしれませんが喜ばしいことです。
書込番号:24862179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>近藤まっちさん
>ウコン衛大将さん
マットブラックの202ブラックでオールブラック良いですよね。
TX-Lの202ブラックのモデリスタで注文入れてますがマットブラックに変更しようか悩んでおります。
マットブラックにモデリスタのエアロ(それもマットブラック仕様)だったら迷わずマットブラックを注文するのですが…
リセールでも短期ならマットブラックなのかもしれないですし悩みどころです…
書込番号:24862247 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マッドブラック
気の狂った黒
あるいは
泥の黒
マットブラック
艶消しの黒
意味が変わってくるので、慎重にね
別スレでもうろ覚えの方がいらっしゃいましたので
ちなみにビフ・タネンはマッドドッグ(狂犬)というあだ名でしたね
書込番号:24863903
3点

>ぽんぽん3232さん
ほんとそれですね。
中古車屋も買取りしたあとにモデリスタをつけて売るって話を聞きますから人気あるんでしょうね。
特別仕様車仕様でメッキ部分をマットブラックで出してくれたら迷わずオールブラックですね。
MBEは納期が早いようです。みんなそっちに流れてくれればノーマルTX-L2022年2023年車の希少価値が上がるんじゃないかなぁなんて淡い期待を抱いてます。
書込番号:24864399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ウコン衛大将さん
マットブラックエディション現車のスレにMBEに否定的な考えはなんなんでしょうね。自分はMBEのホワイト頼んだが、ディーラーは普通のでも納期一緒と言っていたし、よく売れてると言ってた。長い付き合いのDなので、情報に間違いはない。人によるが、自分はマットブラックに期待している。前の書き込みもそうだか、なんかマットブラックのホワイト否定されてるみたいで嫌な気になるわ。楽しみにしている人間もいるんだから、少しは考えた方がよい。
書込番号:24864562 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>素直に行きましょう。さん
探しましたがマットブラックエディション現車のスレは存在しませんでした。
書込番号:24864586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ウコン衛大将さん
大変失礼しました。どうもそちら様には難しかったようですね。スレではなくランドクルーザー プラド 2009年モデルのクチコミ『マッドブラックエディション現車』への返信についてですね。これでも分からないかもしれませんが。
書込番号:24864661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>素直に行きましょう。さん
近衛府ジョークでおじゃります笑
僕MBEパール否定しましたっけ。
書込番号:24864718 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>近藤まっちさん
僕はオールブラック一択です!!^ ^
書込番号:24869788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入検討中です。
ディーラーに行ったらマットブラックのカタログがあったので最近気になって走っているのを
注意してみているのですが、グリルとかにシルバーはちょとギラギラし過ぎていて、ブラック
の方がいいですね。ぎらぎらが好きな人にはそれがいいのでしょうが。
後は、走り過ぎているのと結構おじさんが乗っているのを見る気がします。
マットブラックならさらにシックな感じでかなりかっこよさそうですし、数も少なそうです。
書込番号:24870129
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
今現在TX5人乗りに乗っているのですが、どうしてもTXLにしたくて契約しました。
内容としては
・TXLガソリン7人 パールホワイト
オプションが
・ルーフレール・ムーンルーフ・19インチアルミ
・モデリスタエアロ
頑張って値引きしてもらい、ナビ、マット等は社外品にする形で450万円台で買えました!納車は1月かな?遅くて3月かもです。
納車まで長いですが気長に待ちます!よろしくお願いします。
書込番号:24828205 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
こんにちは
6月の注文開始に合わせて注文しました。
マットブラックエディション ガソリン 7人乗り
契約当初は納期未定でしたが、、
先程、連絡があり8月納車とのことでした。
全然納期待ちが無かったので驚きました。
8月の一部改良車を注文されている方の納期の参考になればと思い投稿します。
書込番号:24818950 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>mmjttf24さん
羨ましすぎる!!!
mmjttf24さん注文したディーラーさんは1月の受注停止後は一切注文は受付けてなく6月の再開で一斉スタートで受付け開始されましたか?
私が注文したディーラー(5月中旬注文)では内々で受付けはしていたようで前に80人ほど並んでおり初期ロットはかなり厳しい状況です。。。ウルトラCでミラクル起こらないかなぁと淡い期待はしておりますが。
県内他の販売会社3社共に同じような状況でした。
書込番号:24818980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しらたまさん
ありがとうございます!
こちらが注文したディーラーさんは1月の受注停止後は恐らく注文は受付けてなく6月の再開前の数日間で事前注文受付だと思われます。
私は受注開始再開の3日前に注文して、最短でお願いはしておりました。
ウルトラCでミラクル起これば嬉しいですね!
元々の取り扱いディーラーなので、販売台数も他のディーラーより多いと聞きました!
書込番号:24818999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmjttf24さん
なるほど。やはりそうなんですね!
マットブラックの注文可能日にいち早く注文入れればよいと考えておりましたが考え甘かったです。
この失敗は今後に活かせてたらなと思います。
8月と言っても1-2ヶ月あるので待ち遠しいですが、ある程度の目処がついてるとモヤモヤもなく羨ましいです!
また色々な情報共有できたらと思います!
書込番号:24819045 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

注文日はいつでしょうか?
羨ましいです
書込番号:24819351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マットブラック、良いですねえ。
メンテナンスが大変で手が出ませんでした。
洗車などはお気を付けください。
シミになっても磨けないので、コーティングなどケミカル系の施行は実績のあるお店へ。
市販コーティング剤やシャンプーの使用は避けた方が良いです。
書込番号:24819969
1点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ボディーカラーがマッドブラックではないので、そこまで気にする必要はないかなと思っております。
書込番号:24820005 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは
■注文は6/11です
■マットブラックは手入れ大変なんですね😂
■ホイールは汚れちゃいそうですね💦
書込番号:24820022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
ディーゼルですか?ガソリンですか?
値引がどんな感じだったかご教示頂けたら嬉しいです。
書込番号:24820083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
ガソリン車になります
値引きはオプション、地域によって様々で参考にならないと思います。
50万から100万程度で良い条件ではないでしょうか。
受付停止も近々噂されていますので、購入はお早めに。
ちなみにアルファード40系は既に注文受付して販売開始から1年半程度の納期とYouTubeで拝見しました。全貌も見えない、金額もわからないものを注文するのも難しいですよね。笑
プラドの180系も同じ事が考えられますので参考までに。
書込番号:24820112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mmjttf24さん
メーカーナビでしょうか?うらやましいですね。
書込番号:24820376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月注文で8月納期ですか!えーー!自分は1月注文で今だに納期は知らされず、しかも注文した車はトヨタ生産の都合で生産ラインから外され急遽再契約させられて先月マットブラックに変更したばかりです。ディーラー担当者に、まさか6月注文した人に生産順ぬかされる事はないですよね。って念おしして確認し回答が「ありえないです!」だったのに。。地域によってなのかなあ、でも作ってるとこは1箇所ですよね。おかしな話だわ。どこのディーラーもプラドに限らず納車待ち行列が数百台あるとかいってるし。こっちは1月から代車として中古車を購入して待ってるのに。トヨタの生産計画の問題ではないかな。
書込番号:24820430
4点

こんばんは
■メーカーナビですが、ブラインドスポットモニター+はいれておりません。
■担当者より、改良前車両より先に納車になることは無いとおっしゃってましたが、70th→マットブラックED問題はあるようですね💦
その場合、注文順でないと不公平ですよね。
こちらの投稿で不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ないです。
書込番号:24820435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はマットブラックではないですがTXLディーゼルを6月12日に契約したので楽しみです。
今日買取店に3年半落ち、TXLガソリンを550万で買い取っていただきました。
納車まで代車とレンタカーでつなぎたいと思います。
書込番号:24820559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mmjttf24さん
アルファードのくだりですが、本当なのでしょうか?
とりあえず発注しないと人気車には乗れないですね。
書込番号:24820732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはよう御座います
40系を注文するつもりはなかったので真意は不明ですが、YouTubeでの内容です。
ディーラーさんとのLINEのやり取りが載せてありましたよ。
ディーラーに聞くのが一番早いです
書込番号:24821030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>linhehさん
奇遇ですが私もオーダー開始6/11のディーラーにて
6/12契約して参りました。
TXLガソリン
フルオプ
mmjttf24さんのように最短納車されるといいですね。ちなみに昨日ディーラーに行きましたが
今の契約で年末から年始くらいと言ってましたので
ワンチャン9月くらいはあるかもしれませんね。
楽しみに待ちます。
一方でアルファードの売り時を睨んでます。まだ伸びるか?
書込番号:24822061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TEKKAMさん
奇遇ですね!
数ヶ月になるとレンタカー代もバカにならないので9月納車だと嬉しいですね!
情報ありがとうございます。
書込番号:24822904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

羨ましい限りです。
当方4月2日にTXLガソリンを契約、当初契約書納期は11月27日と記載されておりましたが先程担当さんより連絡あり、当初から1ヶ月程早まる予定との事でした。それでも6ヶ月待ちなのでなんとも羨ましい限りです。
当方北海道札幌在住です。毎日のようにネットでタイヤやアルミ、パーツ類を眺めてどんな仕様にしようかと考えたりしてますがいい加減に疲れてきました!笑
書込番号:24826459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
グレードを悩むに悩み、先日プラドtx7人乗りガソリンを契約しました。
エントリーグレードにも関わらず、メーカーフルオプ(60.6万&ディーラーオプ29.6万)を丸々値引きしてもらったため、約90万値引きの総額415万現金払い!!
メンテパックありコーティングありではありますが、自分的には大満足の金額でした^_^
担当さんがとても頑張ってくれたと感じておりますが、FMC前なのでこれくらいの値引きはザラなのでしょうか?私の感覚的に1番安価なtxは値引き渋いと思っておりましたが、txが1番値引きしやすいのでしょうか?
8月改良型のプラドを契約された皆様はいかがでしたでしょうか??
情報交換出来たら嬉しいです。
書込番号:24807648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の場合TXLにフルモデリスタプラスサイドステップにハンドルからホーンまでほぼ全てのオプションを付けて総額485万でした。値引きは118万です。
下取りもなく現金一括払いです。
書込番号:24807668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引き100万超えでのご契約おめでとうございます。
DOPもフルはイカツイですね!
TXL羨ましいですが、私は予算が450万までだったので泣く泣くTXを選びました。MOPフルで付けるとTXL450万以内はさすがに厳しかったです。
浮いたお金でカスタムを楽しもうと思います。
書込番号:24807712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>尾野ちゃんさん
フルモデリスタとはリヤウイング、マフラー、ウイングデッキって事ですよね?
プラスエアロサイドステップは付けられないと思ったのですが。
書込番号:24807817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MOPフル、DOPなしの特別仕様車で75でした
書込番号:24808159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウイングデッキは高くて付けてません。コメントが不十分でした。その他は全て装着してます
書込番号:24808345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京都内値引きできる店を教えて下さい。
書込番号:24812861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワンプライスのサブディーラーがあります。
書込番号:24816891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
題名の通りですが、改良後モデルの納期はどれくらいと予想されますか?私が伺った際はディーラーによる誤差があり…
モビリティとネッツが3〜4月、カローラが1〜2月、トヨペットが11〜12月という案内でした。
地域による違いはあるかと思いますが、ディーラーによる差がここまであるので、若干割高でもトヨペットにしようか悩んでます。
契約した皆さんはどのような案内でしたか?
また、どのように予想されてますか?
書込番号:24800758 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

文字化けでサッパリです。
書込番号:24800961 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

文字化けしてるの箇所は同じなんだから、前後の文字を見れば類推できるよね。
>ネッツが3〜4月、カローラが1〜2月、トヨペットが11〜12月という案内でした。
同系列の他ディーラーで同じ回答が出てくるかどうか。
書込番号:24801225
6点

文字化け、大変失礼いたしました。初心者なもので…
ご指摘通り、
ネッツが3から4月、カローラが1から2月、トヨペットが11から12月という案内でした。
どうなのでしょう?
書込番号:24801675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再開後すぐに契約しました。
納期は9月でした。
ご参考までに。
書込番号:24801882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MOPナビなしなら9/末 ありだと12/末だったのでありにしました。
書込番号:24803586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーによって差があるのでしょうか?
私は本日契約に伺いましたが、早くても2月と言われてしまい一旦保留しました…。
書込番号:24804731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の中でmopナビは必須なので、やはり納期に遅れが出そうですね^_^:
書込番号:24804732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注文日は何月何日でしょうか?
書込番号:24819413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文日は6月17日です。そこの店舗では2番目の契約だったようです。
書込番号:24835136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
こんばんは
値引き限界を調べますと、
55万から65万と記載がありますが
注文された方はどのくらいの
値引きだったのでしょうか?
本日、いただいた見積もりですと、全てのディーラー4社が余裕で上回っていたので、気になりました。
宜しくお願い致します。
書込番号:24778222 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>FJ-24さん
4社とも何も言わず(交渉せず)65万以上ですか!?
すごい激熱地区ですね!
私の地域はこちらから言わなければ値引きほぼないか、MAX5%ぐらいしか言ってきたことないです。
私は80万超えですが1社のみの交渉で決着つきました。すごい方は100万近くあるんではないでしょうか!?50万でも十分な値引き額だとは思います。
ちなみに私は値引き額では考えず、購入金額を提示して達すれば即契約といった手法です。
1社目達すればもちろん契約しますし、ダメであれば次に行って交渉です。今までは2社目までで決着ついてきました。
書込番号:24778281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
1社目が70万でしたので、2.3.4社共に越えてきた流れです。即購入の意思は伝えましたが、しつこく値引きをしたという訳ではありません。
では、なかなかの好条件だったということですね。
安心しました。
下取り有り、納車まで継続使用
下取り額は買取査定のおよそ97%でした。
書込番号:24778297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きは金額ではなく基本的に割合で考えます。
さらに、見積もり条件も統一すると金額の多寡がすぐわかります。
「グレードはTXで色は黒、サンルーフとリアカメラはつけて、オプション類はこれとこれ、メンテパックはこれ、支払い方法は現金一括、10月登録で、下取りなし」
というような条件ですべてのディーラー見積もりを作ってもらってから比べます。
条件を統一しないと比較しているつもりでも頭が混乱してしまうので、グレードやボディカラーはもちろんあらかじめ自分が付けたいオプションや支払い方法(残価設定ならば残価はとりあえず200に固定)などを決めることから始めます。
こうすると、同条件でのDの値引き率が一目瞭然にわかります。
まずはこの考え方を理解しましょう。
(ローンを組んだ場合は最終的な支払総額が一番大事です。下取りはDより楽天カーか買い取り専門店が最良なのでDには売りません)
で、投稿の件ですが
1.TZL、フルオプションで下取り無しで、乗り出し価格720万円のところ、100万円値引き
2.TXLディーゼル、ほぼオプ無しで乗り出し価格550万円のところ、40万円値引き
3.TXLガソリン、フルメーカーオプション、一番高いメーカーナビ、Dオプションも50万円つけて650万円のところ、70万円値引き
4.TXガソリン、オプション・オーディオ無で乗り出し390万円のところ、30万円値引き
この4パターン、どれが一番オトクなんでしょうか?
100万引きのTZLがオトクなのか?
30万しか引いてもらっていない素のTXガソリンが実は一番オトクなのか?
条件が違いすぎてわけわかりませんよね?
だから条件を厳格に統一してアイミツするんです。
ネットなどで「50万値引きできた!」とか、「私は90万ちかく!」とか「渋くて30万だった」などいろいろ情報があふれていますが、すべて条件が違っているので全く参考になりませんし、してはいけません。
まずは条件を確定させることです。
それから色々なDへ見積もりををもらいに行きましょう!
アイミツとるのは別会社のDです。DのHP見て会社名を調べましょう。同じ科系列のDに行っても筒抜けですから。
やる気あれば隣の県とかもアリです。
最低でも3社。できれば5社。
がんばってくださいねー!
書込番号:24778304
14点

>FJ-24さん
1社目70万超えは十分すぎる額だと思います!
しかも下取りで買取店と変わらず次の納車までOKであれば安心感もありますよね。
最近ディーラー回ってると法規制やら、長納期やらで売る車がなく営業マン頭抱えているように感じます。
その分競合で値引き合戦は効果大ですので急いでない方にとっては絶好の買い場だなと。
プラドなんて中古車の方が+100万してますからね^^;
書込番号:24778323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上の方が書かれている通り、条件が同じでないと意味がないと思います。基本本体からどれくらいの値引きかでしょう。オプションを一杯つけると利幅もあるので値引額は大きくなります。
書込番号:24778447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます
条件統一で車両から70万以上からスタートしております。
ですので、社外ナビorディスプレイオーディオでも値引きに変動はありませんでした。
書込番号:24778617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます
たしかに4パターンですと、どれが良いのか分かりづらいですね。
今回でいえば、3の総額570万円での条件統一から70万以上値引きでした。
書込番号:24778625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FJ-24さん
現金一括、もしくは銀行ローンでの購入であれば70万円の値引きは充分だと思います。
残クレ、ディーラーローンだと割賦手数料がかなり取られるので実質30万円から40万円の値引きです
私は現金一括で69万円の値引き
下取りは買取り専門店数社の査定で1番高値をつけた額にしてもらえました
書込番号:24787298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます
本日、正式にマットブラックEDを注文しました。
現金一括ですが、76万引、下取りは買取査定額と同等と大満足な結果となりました。
納期は不明ですが、ホイールもマットブラックになるので、とても楽しみです。
書込番号:24787997 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

正式注文おめでとうございます。
ガソリン、ディーゼル、どちらを選ばれましたか?
書込番号:24788132
3点

条件が気になりますが、すごい値引きですね!
私はTXLガソリンにルーフレール、ムーンルーフ、19インチホイール、コーティングを付け(ナビ等はなし)、下取りなし、現金一括、メンテナンスパックなしで60万円の値引きでした。
もう少し頑張れてたのではないかと思ってしまいます笑
書込番号:24789393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,093物件)
-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1994年
- 走行距離
- 26.2万km
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円