トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

プラドディーゼル 6速AT プログラム書換

2018/08/05 11:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:20件

別件でトヨタに車を預けた際、
6速ATのプログラム書換を依頼しました。
(2016年2月登録のディーゼルです。)

バージョンアップの内容は失念しましたが、
油圧制御を見直ししているようです。

今まではシフトアップ中にアクセルを抜くと、
衝撃と音が出ましたが、書換後はかなり改善されました。
また、シフトダウンが以前より滑らかになった気がします。

同じ症状の方がいればと思い、書き込みしました。

書込番号:22009665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/05 20:14(1年以上前)

こんな事を書くとバカにされるので、詳しくは書きませんが、車は静電気の塊といっても過言ではありません。
この静電気を効果的に除電すると、あらゆる物の動きがスムーズになります。

ATのそのショックもきれいに取れますが、チューニングの域なのでこうやればと言った事が言えないのです。
メーカーとしては不安定な除電より、静電気の影響を踏まえてのプログラム制御の方が正解です。

ATのトルコンはオイルがスムーズに循環して、はじめてその能力を発揮しますが、オイルクラーに回パイプが細くて
本来の能力を発揮していないのです。

トランスミッションから、静電気を除去することで安っぽいショックがとれ、抜群に効率が上がります。
いままで、添加剤やらのいろんな事を試してきましたが、みんな吹っ飛びました。静電気の除電最高!
アーシングとは別物ですよ。

書込番号:22010747

ナイスクチコミ!8


masa8880さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:16件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2018/08/05 21:52(1年以上前)

っという事はアルミテープをバンバン貼ればいいという事ですね。
後期6速ATって5と6を使っていると凄く違和感を感じます。
5速で1500強で走っていると6速に入らない。
アクセルを抜いてアクセルを再度踏むと6速1000ちょいで走ってくれる
微妙なATです

書込番号:22011003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/05 22:45(1年以上前)

やりすぎも駄目です。その部分の電位が低くなりすぎると、逃げ口を求めて逆に寄ってきますから。
ほとんど動かない方向ですが、雨に日は動きすぎたり安定しません。

効果のある場所とない場所、これ以上は駄目というラインがあるので、付けてテストの繰り返しです。

私はアルミテープではなく、家庭用の電気コードの寄り線の被覆を剥いてを巻いて先端を1センチほどばらして
先端から放電させてます。

今の時期、エアコンのコンプレッサーからの静電気はとても強烈です。

書込番号:22011179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/05 23:24(1年以上前)

>たちょらさん
2015年9月車です、以前に書き換えをしました。
その時は5速6速に入らない時が有るとの事でのアップデートと聞いています。
私がアップデートする事になったのは4速に入るときに滑る事が有ったり
冷間時に2速になる時ショックが出ていた為です。
アップデート後に感じたのは変速タイミングの変化と4速からのシフトダウンが遅くなったと
感じました。
その後にアップデートが有ったと聞いてませんので同じバージョンかと思います。

静電気に関しては例のテープの大元なので効果が確認できるのなら現行の何れかのモデルで採用されていると思うのですが
採用されていない処を見ると効果が無いか安定しないのかと思います。

書込番号:22011270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/08/06 23:04(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

プログラム書換に関しましては、
書換後はかなり滑らかになっています。
また4速で粘るようになったのも感じました!

除電をするとさらに滑らかになるようで
大変興味深いのですが、
如何せん時間が取れそうにありません・・・

折を見て実行してみたいと思います^^

書込番号:22013351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

一部改良(続々々)ひっそり変わってました

2018/06/01 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:25件

本日6/1
プラド公式ページとwebカタログが更新されてました。でも、T公式ページのニュースリリースには、一部改良とは載ってませんでした。。。
サイト上の主要諸元表の新旧の違いはわかりませんでした。
サイト上の主要装備一覧を見ると、セーフティーセンスが、Pではなくなっていました。
また、シートメモリーは従来通り、TZしかないように見えました。
見落としあるかもしれませんが、結局は発表はなく、ひっそり、こっそりだったんですね(-_-)

書込番号:21866635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/01 18:47(1年以上前)

セーフティーセンスは第2世代に移行したってことですね。

書込番号:21866642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2018/06/01 22:54(1年以上前)

ほんとにひっそりでしたね。ちょっとびっくり。
出力等もカタログ上は変わっていないようですので
空冷を購入した人たちも(自分含む)ちょっと安心ですかね。試乗レポが楽しみです。

書込番号:21867225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/01 22:56(1年以上前)

>もくもくたんやさん
セーフティーセンスの内容見ると今までと
変わってない気がしますが。

書込番号:21867229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/01 23:18(1年以上前)

シートメモリ結局Lにはつかないんですかねー?
つかないと残念ですよねー

書込番号:21867274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2018/06/02 00:02(1年以上前)

>英翔ぱぱさん
ですね〜!
オチは、統一の名称だけで、あまり実態は変わんない、ということですかね!?
やっぱり、ガセ情報への対応も含め、ちょっとごまかし多いかな。。。
Dに「クレームになる対応じゃない?」と言ったら、「うーん。。。さすがにそうっすよね」でした!

書込番号:21867363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/06/02 00:06(1年以上前)

>かずちんαさん

うーん、残念、たしかに。
でも、半年前、MCで楽しみに買った人からすれば、もし、メモリー付加されてたら、の気持ち考えると、よいのかな。。。

書込番号:21867370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/02 11:42(1年以上前)

車の仕様が変わってますからねー。セーフティセンスと空冷と水冷って結構な変更だと思いますけどね。

書込番号:21868070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2018/06/02 13:32(1年以上前)

>かずちんαさん
セーフティセンスって変更しましたっけ?

書込番号:21868292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


4?×STMさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/02 14:17(1年以上前)

セーフティーセンスの内容は旧カタログと比べましたが、変更は無い様です。名前からPが取れただけだと思います。
他に変更になった点で確認出来たのは、水冷化とラゲージレールの廃止ぐらい。
3列目の電動も残ってますね。

書込番号:21868368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

ステップ下のLED化

2017/11/29 20:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

ステップ下の豆球をLED化してみました。
足場が悪い時は役にたちます。
しばらく使って考えようと思います。

書込番号:21394486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
soumanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/29 20:49(1年以上前)

TZGですか?すごく明るくて良いですね〜

書込番号:21394566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/30 00:26(1年以上前)

変えたくてもライト付いてないやい!

by まもなくTX-Lユーザー

書込番号:21395152

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/30 00:40(1年以上前)

TZGです
TXLも途中まで配線が来ているみたいです。
取り付けは大変みたいですが

書込番号:21395184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/30 01:39(1年以上前)


知ってますよ
実はヤフオクでTZ-G用ステップを購入して、TX-Lに装着しようとして
配線が来てるかディーラーに聞きました。

150前期型乗ってるときはTXで、サイドステップカバーつけてました。
売却時に外して売りましたが、さすがに同じものを買うのもなんだし、
さらにフルモデルチェンジしたら即買い替え予定なのであまりお金はかけられません。

でもあの真っ黒なサイドステップはいかにも安っぽいので
TZ-G用のシルバー塗装の部分のみをディーラで注文するつもりです。
出来ればヤフオクで照明つきのTZ-G用を納車までに安価に入手できるか物色中です。

シルバー部分のみなら12000円くらいですが、ライトも含めて正規にデーラーに部品注文してステップ交換すると
カラードステップカバー買えちゃいますからねえ・・
誰か20000円くらいで照明付きサイドステップ売ってくれませんか?
TX-Lでもこれくらいは装備して欲しかった。

TZ-Gは200ZXみたいにカラードサイドステップカバーですよね?

書込番号:21395246

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/30 02:22(1年以上前)

>skeeter-zx225さん
カラードサイドステップカバーってなんでしょうか?
プラドとランクルZXを比べてしまうとなんだか悲しくなっ
てしまいます。
店頭にTXLとZXが並んでいたんですが・・・
注文しているTZGをキャンセルしてZXを購入したくなりま
したw
購入出来たとしても維持出来ないので買えませんがw

書込番号:21395275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TA150さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/30 07:33(1年以上前)

私も中期のTZ-Gを所有していますが、室内のルームランプを白色のLEDにしたので足元LEDも白色化しました。点検等でトヨタの店に行くとランクルZXが展示してありまして、行く度に拝見しているのですが豪華さや車格や室内の広さが全くの別物ですね。スレ主さんが言われているように購入出来ても維持費が払えないです。保険料や税金、ガソリン代等々。スーパーなど日常生活に使う時などを考えたらプラドの大きさが丁度いいと自分に言い聞かせています。

書込番号:21395447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/11/30 21:55(1年以上前)

こちらは中期ですが、作業手順を教えて頂けますか?T10のLED球は買ったのですが、まだ交換していません!
レンズ部を外せばいいのか、上部の防水カプラーを外すのか。 防水カプラー外そうとしたら、配線が固定されていて外れませんでした( ;∀;)

書込番号:21397002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

中東仕様の方がカッコいいなー

2017/10/22 22:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 GG'sさん
クチコミ投稿数:4件

たまたまYoutubeで見た中東仕様のプラド
皮シートに茶色あるし
フロントバンパーメッキだし
後部用のエアコンパネルあるし

日本仕様は価格を抑えるために装備が違うのかなぁ
部品輸入して装着したい!

書込番号:21300130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
mokikokoさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/23 00:07(1年以上前)

本当に国外仕様は装備が充実していますね。
国内向けにもオプション設定があるといいですね!
あと欧州仕様みたいにV6エンジンも再販してくれたら嬉しいけど無理なんだろうな(T_T)

書込番号:21300327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/23 10:24(1年以上前)

背面タイヤはキットで売ってたよ
確か18万くらい

まあ目立つこと間違いないよね

プラドでバスボート牽引してるけど、昔は12フィートのアルミもカートップしてました
今は体力の限界を覚え、アルミのカートップは卒業しましたが背面タイヤがあると
いったん背面タイヤにアルミボートの舳先をのして、それから下に回り込み
屋根に乗せてました。
前期プラドを購入して背面タイヤが無かったのが、カートップを卒業した一番の理由です。

中東仕様の方がかっこいいですね
今回後期をTX-Lを契約しましたが、エンブレムだけ海外仕様のTX‐Lを購入しました。
これくらいならさりげなくて良いでしょ?

書込番号:21300897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/23 19:20(1年以上前)

中東仕様のプラド良いですねぇ♪
サイドモールもフルメッキだし
中期だけどサイドモールなら装着出来そうだし
型番さえわかればDで取り寄せしたいです♪

書込番号:21301732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


TA150さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/23 20:56(1年以上前)

いいですね。国によって違いがあり過ぎますね。特に日本のプラドにも採用して欲しいのは皮の茶色と後席のエアコン操作パネルはあると物凄く便利なのですがね。自分は中期に乗っているのですが、今回のマイナーチェンジは見送りフルモデルチェンジに期待したいです。

書込番号:21301989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ156

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:5161件

https://bestcarweb.jp/archives/31581

こんな記事が挙がっています。

プラドは売れ行き次第・・・・
海外で販売されるのは確定としても国内は危ういんですね。

サーフのようになってしまうのは悲しいことです。

書込番号:21282731

ナイスクチコミ!11


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/16 14:44(1年以上前)

記事の内容は兄弟車を統合していくことと、今は不人気なセダンを統合していく
という話なので、やっと手を付けるのかという感想ですけどね。

チャンネルはいつになったらもう少し整理できるのかねぇ・・・。

書込番号:21282761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/16 15:24(1年以上前)

激震 とか、意味がわからないです。
大騒ぎするような事ではないのに、煽るようなタイトル付けるのはデマ拡散の心理と同じだと思います。

しかも、今ごろ知ったのですか?遅過ぎです。

書込番号:21282829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:5161件

2017/10/16 16:36(1年以上前)

この記事を知ったのは13日ですね。

書込番号:21282998

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5161件

2017/10/16 19:04(1年以上前)

ごめんなさい、スマホで見たので昨日ですね。
ちょっと遅かったですかね?

書込番号:21283325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/10/16 20:07(1年以上前)

チャンネル再編は難しいのでは。
特にトヨタ店とトヨペット店がネックですからね。

書込番号:21283502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/16 20:42(1年以上前)

ホンダや日産も25年前と比べたら半分以下になってるし、、、
時代の流れだね。

書込番号:21283618

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/17 04:01(1年以上前)

激震なんて書くから、どっかで地震があって国内工場の操業停止かと思ったじゃん

見てみたらとっくに言われてることじゃん
何を今更

書込番号:21284414

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/10/17 07:55(1年以上前)

プレミオとアリオン、売れてないからどっちも統合しちゃえばいいよね。
ノア、ヴォクシー、エスクワイヤ、基本同じだよね。
アルファード、ヴェルファイアも同じだよね。

顔面だけ変えて基本一緒な車種はトヨタが一番多い気がするよ。

書込番号:21284590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/17 09:14(1年以上前)

最近ハイラックスが復活したのにですね。

書込番号:21284716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件

2017/10/17 09:22(1年以上前)

うーん、、

プラド板でプラドの話題について触れているんですが、そこへの反応はゼロ。


プラドの販売推移(出典 http://carstadium.net/)ですが、
2012年 11,100台(84位)
2013年 9,610台(92位)
2014年 15,960台(60位)
2015年 19,780台(54位)
2016年 17,310台(53位)

と中期プラドへのMCとディーゼル効果は絶大だったことがわかります。
それでも整理対象とかって・・・。

後期プラドにも頑張って国内販売維持してほしいですね。

書込番号:21284731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/17 11:09(1年以上前)

ディーゼルが気になってたけど
次のプラドが3年以内に出ることをあてにして
下取りが高くなるよう今回マイチェンのプラドのガソリンを買ったのに
次のプラドが無ければ困っちゃいますよ

次は乗りつぶすつもりでディーゼルを購入予定ですから

書込番号:21284898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/17 11:29(1年以上前)

>みちゃ夫さん

プラドの存続は売れ行き次第なんでしょうね。
今回のMCはFMC並みに改良してきましたから、これが売れなければ整理対象になる可能性があるのかも知れません。
ただ、プラドはトヨタの中でも売れ筋ですから、そう簡単には無くならないと思いますけどね。

ランクル200との装備・価格の差も殆ど無くなってきていること、LX570があることからすると、どちらかに絞る必要があるのであれば、ランクル200を無くす可能性の方が高いような気がします。

私はプラドのFMCよりもGXの販売を期待していますけどね(^_-)

書込番号:21284926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/17 11:31(1年以上前)

北米トヨタのセコイア 工場にて

>みちゃ夫さん

個人的見解。

プラドには残って欲しいです。寸法的に日本の道路事情に合いますし
山林なんかでもまだ走れます。

でも車種再編で整理されるならプラドはおそらく対象になると思います。
2車のどちらかを残すのだったらランクルが残るでしょう。

ランクルは日本にはミスサイズでほとんど街乗り限定じゃないでしょうか。
山林はかなり厳しい上に価格高くて傷が心配。ではなぜ?

出張先の中東でランクルやセコイアに乗りますがランクルは
セコイアよりひとまわり小さいです。

なのにランクルのほうが人気は上なんです。
暑さにも砂にもびくともしない、壊れないって。
最後にやはり日本製はグッドだ!となります。

セコイアもトヨタですがアメリカ製という認識。

ランクルを日本で販売してないと「日本製はいい!」のバリューが下がってしまう、
イメージを残したいのでは、と思っています。

なので販売台数ではなく「日本で販売している走っている」事がトヨタにとって
重要なのではないでしょうか。
ニホンのミンナが使っているコトがタイセツネ!


プラドはラダーフレームで日本寸法でディーゼルもあって
他の車種の売れるから作る売るために作るという姿勢とは何となく違って
なんとなく「トヨタの良心」なのかなって感じます。
(売れないと困るんだけど)

最後まで残って欲しいですね。

長文失礼しました。

書込番号:21284932

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5161件

2017/10/17 11:53(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

ラダーフレーム式四駆が過去のものというご意見は当然ながらありますし認識しているところですが、
そこに魅力を感じている者としては継続していってほしいと願っています。

あと、ディーゼル。
EURO6以降の規制計画がVWのおかげで大きく変わってしまい軒並み厳しい規制になろうとしています。
さらにユーロ圏ではEV推奨ということもありディーゼル需要低下が顕著に表れてきています。
日本でもこのままの規制でとどまることはないでしょうからいずれ厳しい規制が始まると思います。

このような状況の中でトヨタは更なる規制対応を行ってくれるのか?
国内需要だけではクリーンディーゼルは出せなかっただけにその辺も気になりますね。

書込番号:21284959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/17 12:07(1年以上前)

・ノア・VOXY・エスクァイヤの3車種
・アルファード・ヴェルファイヤの2車種
・ハイエース・レジアスエースの2車種・
・ダイナ・トヨエースの2車種
・プロボックス・サクシードの2車種
・タンク・ルーミーの2車種・
・アリオン・プレミオの2車種
・ポルテとスペイドの2車種、
が統合される案。

・アクアを廃止しヴィッツハイブリッド
・SAIは廃止し外観を変更したプリウス
・プリウスアルファとアベンシスワゴンを廃止しクラウンワゴンかマークUワゴンやクオリスやカムリグラシアのような車種でハイブリッドも設定する
マークXを廃止(ターゲットユーザーをアリオンプレミオかクラウンへ)
・FJとプラドを廃止してランドクルーザー
・ライトエーストラック・タウンエーストラックを廃止しダイナ・トヨエース統一車種の積載量1500kgクラスをグレードを増やし積載量1000kg以下クラスを新たに設定
・ライトエースバン・タウンエースバンを廃止しハイエースバンレジアスエースバンの積載量1000kg以下クラスを新たに設定
、の案。

さすがにこれらの案は無謀かな?
レクサスとダブってるところもあるんで、どうだろうなあ

書込番号:21284987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/17 14:05(1年以上前)

プラド廃止しちゃったら高速道路の黄色いパトロールカーが無くなっちゃうから困るじゃん

阪神高速は200が走ってるけどね

書込番号:21285224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/17 17:29(1年以上前)

車種整理のためにはやむを得ない判断。
全長が長いか短いかだけの違いでベースは同じならコストはそんなにかからないと思うけど、車種整理だからね。

書込番号:21285515

ナイスクチコミ!3


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/18 18:05(1年以上前)

人口が減少していく社会、免許取得者もそれ以上に減少するが多すぎる販売店は過当競争に陥る。

いまは歯医者はコンビニより多く過当競争になっている、開業すると機材などの投資は3代続けないと回収すらできない。

販売店を維持するにも経費がかかります、工場も再編されるでしょう。

書込番号:21288132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/19 10:04(1年以上前)

nsxxさん
結局は政治家と役人が悪い(一部の人は除く)んです。

・年金減額→役人が勝手に使ったから
・国土交通省に入るはずの収入いわゆる特別会計)が財務省にの収入(いわゆる一般会計)へ変更され、国土交通省管轄の建設と運輸関係に使用できなくなったことが悪いんです。自賠責料金も、財務省は余剰金を国土交通省へ返さないんです。
・義務教育以外の高等教育までも教育費が無償化と言うのがおかしいんです。社会福祉ばかりが優遇され、働き盛りの年代には何もないどころかマイナスの政策に偏っている。国内外の企業問わずバイトパート契約派遣のような安い人件費で潤いすぎている大企業があれば、そこからはどっさりもらうべきなのに。

ドコモが個人向けのカーシェア、のニュースが出ていましたが、そういう時代になってしまったのは時代の流れもあるのですが、政治家と役人の利権のせいでもあります。
建設関係の公共事業なんか減りすぎ。無駄な物を作らせる方も悪いのですが、作って長く使おうとしたら当然維持費もかかるわけで、無駄な建設が減ったのと同時に維持費である修繕費用なども減っており、道路なんてそういうひどい状態がいつまでも続いているの場所が増えました。

書込番号:21289827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件

2017/10/19 11:12(1年以上前)

プラドの話題にしたいのでもし続けたいのでしたら自動車全般にスレ立てしていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21289939

ナイスクチコミ!10


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

納車後に色々やります。

2017/10/05 09:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

質問を観覧していると色々私のすることにかぶるので書き込みします。

ヒッチメンバー取り付け
カーナビ Y66T取り付け(サイド・リヤ・フロントカメラ取り付け)
TZ-Gに18インチホイール取り付け(TE37)

色々と記載しましたがそんなになかったですねw

実行後、報告します。

書込番号:21252926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2017/10/05 22:10(1年以上前)

何牽引するの?
ヒッチはドロータイトが良いよ

書込番号:21254511

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/05 22:56(1年以上前)

軽カーゴです
ソレックスを使います

書込番号:21254635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/10/06 08:51(1年以上前)

私も9月にTZ-G注文しまして納車待ちです。前のプラドで履いていたTE37.18インチ履こうとしてます。現在は265サイズなのですが、285サイズで、行こうと考えてます。また、ヒッチメンバーは、タグマスターのメッキの物が取り付けできるそうです。

書込番号:21255372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/06 12:59(1年以上前)

>とんかんさん
同じ仕様ですね!
TE37はオフセット+20でしょうか?

書込番号:21255761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/10/06 15:10(1年以上前)

オフセット20です。ジオランダー275/60/18履いた時はフェンダーつらいちだったのですが。そのまた一回り上なので本当に履けるか心配なんです。

書込番号:21255971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/10/06 15:33(1年以上前)

なかなかチャレンジャーですね
今回のプラドは空気圧警報機が付いていると18インチははけないという噂があるので18インチでも心配ですね

書込番号:21256010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/31 19:15(1年以上前)

>masa8880さん
納車されましたか?
その後どうされたのか気になりまして、、

書込番号:21322637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/01 00:29(1年以上前)

>ヴェル四駆さん
納車ですが11月3日の予定ですがちょっと伸びそうです
フロント・リア・ナビは問題なく付きそうです
ヒッチメンバーは120・150の物が付きますが
TZ-G だとリアのスタビに干渉するかもしれません。

問題はサイドカメラ
中期のミラーを使いカメラを付けようとしていますが
配線が中期と後期は互換性がありません。
時間を見てナビからカメラまで配線を引っ張らないといけない状態です。

ホイールは納車後検証です

書込番号:21323518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/11/03 13:56(1年以上前)

>masa8880さん
今日納車されました。フロントのみ、タイヤが、少しはみ出しました。気持ち出てる感じです。

書込番号:21328899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/03 14:32(1年以上前)

>とんかんさん
TZ-G に18インチが履けるっと言う事ですね

全体の写真を見てみたいです

書込番号:21328977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/04 16:42(1年以上前)

>masa8880さん
ありがとうございます。
ぜひ納車後も教えてください。

書込番号:21331948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/05 15:59(1年以上前)

TZ-G に18インチTE37 8J +20 265/60R18は
個人的にセットしても問題無いと思います。

書込番号:21334522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa8880さん
クチコミ投稿数:281件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2017/11/29 20:08(1年以上前)

120プラドにヒッチメンバーを調整して取り付けてみました

書込番号:21394472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,094物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,094物件)