ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 6 | 2015年9月9日 21:07 |
![]() |
3 | 12 | 2015年7月9日 21:27 |
![]() |
20 | 37 | 2015年6月30日 22:34 |
![]() |
3 | 1 | 2015年6月19日 23:01 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年6月16日 13:30 |
![]() |
18 | 6 | 2015年5月18日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
今月8日に納車で約1000`乗りました!
前所有の11年車100からの入れ替え、トヨタさんの車で待ちに待ったディーゼルを即購入!
6気筒から4気筒へのダウンで加速感とか不安でしたが、満足出来るものでした。
エンジン音は安っぽい軽めの音ですが慣れてしまうと気になりません。
6速との相性がいいのか、予想外の伸びでグイグイメーターが上がります!
登りの追い越しが大変楽です。
ブレーキも100よりも車重が軽いせいなのか効きはバッチリです!
以後、色々とレポートしたいと思います。
あと、尿素ランプがどの位で点灯するのかレポートします。
書込番号:19081289 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

納車おめでとうございます。私も100(ガソリン)からの代替で現在納車待ちです。
100ってブレーキ効き悪いですよね
書込番号:19081816
1点

こんにちは!
私も先日TX契約しちゃいました!
ちなみに年末納車です。待ち遠しい!
ちなみに燃費はどんな感じですか?
書込番号:19081895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

完全に車重に負けてましたもんね。
軽く踏んでも良い効きしてます!
書込番号:19082321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長距離で片道約350`でかなり乱暴に乗ってましたがモニターには12.1`とか出てました。
実際に満タン計測でも同数値でした。
嫁が運転してたら13.5`って出たよー!って報告もありました。
書込番号:19082333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新車発表時《6/27》に納車されました。およそ三か月くらい乗って1万キロいきましたが、燃費は14〜15くらいですね。出だしが遅いけど高速スムーズでいい感じです。九州までいきました。一気に4,000キロくらいはしっちゃいました
書込番号:19124213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も、ディーゼルTX5人乗りが、9月6日納車でした。100キロほど高速主体で走ってみましたが、12.5キロ/リットルの数値でした。
前期型TX7人乗りと比較して、乗り心地も別物ですし、トルクもあります。高速での安定性は、本当にいい感じです。思わぬ出費でしたが、満足できる品質です。
書込番号:19125683
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
先日、TX-Lディーゼル黒色を契約しました。
皆さんの口コミを見ながら値引きはどうかなと思いながら交渉に行ったのですが、オプションはサンルーフ、モデリスタエアロ、コーナーセンサー等、オプション値引き10万円で、補助金の24万はディーラーが保証してくれるみたいで契約しました。高額車両ですが、リセールバリュー度も高いため少し無理をしてでも購入を決意!
納車が楽しみです!
書込番号:18937571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補助金分を保障してくれるのは心強いですね。
どこの県でしょうか?
私が住んでる県とその隣の県ではそのような保障がありませんでした。
むしろ国からの補助金がでなくて、もしトヨタが負担してくれれば国からの4年縛り
がなくなるので売ったりする際も有利になるのではないでしょうか。
非常によい買い方かと思います。
納車が楽しみですね♪
書込番号:18939397
0点

私も3回目の交渉で本日、プラドディーゼルTX-Lを契約しました。色はブラックと迷いましたが、我が家は青空駐車なので、ホワイトパールにしました。オプションはフロアマット、サンバイザー、ルーフレール、社外ナビ(アルパイン7W)ほか。納車は8月末予定とのことでした。当初は本体値引きなし、オプション8万円引きでしたが、妻の粘りで納得いく金額に納めてもらいました!納車が楽しみです。皆さまランクル生活を楽しみましょう
書込番号:18939963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えー8月末納車なんですか!?僕は11月末ってゆわれまして、かなり待ち遠しいんですが💦気持ち高ぶり過ぎてヴォクシーHVをすぐ売却して頭はプラドしかなかったのですが、納車が遅過ぎてショックをうけてます。
お互い納車が楽しみですね。
書込番号:18940928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに愛媛県です。補助金は大きいですよね!ただ納車が11月末らしくて待ち遠しいです。楽しみですね。
書込番号:18940933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8月末は早いですね!私は6月末契約で9月末の予定です。
書込番号:18940956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、TX-Lでブラックを契約して納車は8月末と言われました。ちなみに値引きはオプションで10万値引きでした。
納車待ち遠しいです。
書込番号:18942628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TX5人乗りディーゼル契約しました。値引きは20万納車は来年2月28年式です。
書込番号:18942841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は6月15日契約で納車は8月上旬と言われ即決しましたが、契約日以降一切ディーラーからの連絡がありません。納期が延びてしまいそうで不安です。
書込番号:18943250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんのコメントを拝見してますと、納期がまちまちですね。
私の場合は、盆前には具体的な納車日が判明する、と担当営業マンが言ってました。
そう言えば、ディーラーの試乗車として展示していた黒のアルジェントクロス(特別仕様車)のガンメタホイールがかっこよかったな〜
あと、その横で内覧していたご年配の夫婦から昔のランクル話を聞かせてもらいましたー
ランクルはやっぱ70が好きだーって説きながら、目〜輝かせてました!
ランクルには歴史があるので、人との交流にひろがりがあり、面白い車と出会えたと思ってます。
書込番号:18945748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地域によってだいぶ納期、値引きに差があるようですね。私は7月5日契約TX、値引き23万円納車11月との事です。
書込番号:18951329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
おめでとうございます!
いつ頃の契約ですか?
書込番号:18903634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

com.assさん含め、皆さんの口コミを参考にさせていただき、私も4月25日契約し、今月28日納車予定です。
家の地域は車庫証明の必要のない田舎なので、その分少し早く納車できると聞いていましたので、其の違いの2日かもしれません。
楽しみですね。
書込番号:18903658
1点

私も月末納車です。
内装色がフラクセンだと7月にずれ込むそうです。
自分の車がすでに入庫されている状況になるでしょうが、週末試乗しにいこうかなと(笑)
書込番号:18903759
0点

納車前の整備で多忙な営業マンや整備士さんを困らせるだけ
いくらオーナーだからといっても常識的な行動をとった方が良いよ
ましてや納車前に試乗なんかされた日には改めて洗車等の余計な作業を増やすだけ
書込番号:18903978 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>納車前に試乗なんかされた日に
何を言っているのでしょう?
ディーラーの試乗車に乗るんですが。
常識的に考えてそうなると思ってました。
言葉が足りなくて申し訳ございません。
書込番号:18904550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月納車とは、うらやましいです。楽しみですね。私は4月28日にTXを注文しましたが現時点では連絡なしです。地元ディーラーは27日に試乗会なのでその時に納期確認しようと思います。
書込番号:18904670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日時点での注文は補助金まにあわないと営業マンが言ってましたが、そんなに注文入ったんですかね〜?
書込番号:18904915
0点

6月納車いいですね。楽しみですね。羨ましいです。私は5月下旬に注文して7月下旬予定です。あくまでも予定で早ければって、事みたいでとっても曖昧です。気になって、少し前にディラー確認しましたが、分かりませんと言われました。来る日を毎日心待ちにしています。
書込番号:18905443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もTX-Lを5月上旬に注文を入れ7月上旬にはトヨタには入るのですがモデリスタフロントスポイラーの入荷が7月中旬になるらしくオアズケをくらいそうです。
書込番号:18905488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スポイラー系を装着されると納期がかかるような事確かに営業マンが言ってましたね。私の場合はTX−LディーゼルにメーカーOPナビ・サンルーフ・寒冷地・リモートスタート・ウッドステアリング程度でしたので納期に影響なかったみたいです。さすがにメーカーオプションナビの62万は高いと思いましたが、どうしても補助ミラーが嫌で・・・・
書込番号:18905980
0点

今契約すると納車は11月って耳にしましたよ。
書込番号:18909093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月末発注で未だ納期未定です。その時点でガソリンは1ヶ月半とのことでした
TZ-G 202ブラック
書込番号:18909645
0点

当方も製造完了し名古屋で待機状態です。
営業マンによると 試乗車にまわす台数がなく、
まずは、ユーザー優先で車を配車しているようです。
だから 試乗車は6月27日には用意できるという
ことだったのですが、いつになるか不明なんだそうです。
当方の場合 北海道に納車するのはあえて伸ばしております。
ヒッチメンバーがアメリカからの取り寄せになり
それが7月中頃になるのでそれにあわせて船積みする予定です。
デイーラには 屋根付き保管庫がないので、名古屋のほうが
安全なんだそうです。
書込番号:18912438
1点

自分は5月上旬にTX-Lで契約。7月下旬〜8月上旬 予定と言われてましたが、先日7月中旬〜下旬確定との連絡がありました。愛知です。
書込番号:18912604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、試乗しました。音や乗り心地は普通車レベル。加速は控えめの印象ですね。街乗り試乗レベルではガソリン4ATの方が好印象です。TXディーゼルを4月28日契約ですが7月中旬工場出荷で納車は下旬とのことです。25日に契約した人は今月納車とのことです。都道府県によってばらつきがあるようですね。
書込番号:18913070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月中旬に契約し
6月30日にナンバーがつくと本日ディーラーから連絡ありました。
納車日は担当者と打ち合わせし決めます。
TX-Lディーゼル
愛知です。
書込番号:18913348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5/9契約 TX-Lディーゼル、パール、フラクセン7/18納車になりました。福岡県です。
書込番号:18913998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月末に契約して、明日納車です!
TX-Lです!
書込番号:18914781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様の納期が確定して自分の事のように嬉しいです。おめでとうございます。こうして、皆様と情報が共有できて、良かったです。また、色々と感想を聞かせてくださいね。
書込番号:18915275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
自分はTX5ガソリンを契約しました。
ディーゼル魅力的ですが、値段が……笑
6ATに期待とそこまでのこだわりも無いのでガソリンにしました!
ちなみに、LED、ナビ(NSZN W64T)サンルーフ、ルーフレール、コーナーセンサー、オートリトラクタブルミラー、バックガイドモニター、USB/HDMI、ETC、サイドバイザー、ウッドシフトノブ、フロアマット、グラスコーティングとプラス無理を言って
ステアリングスイッチを取り付けで総額410万円でした。
書込番号:18874598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
先週この価格コムに、今度発売のプラドディーゼルと既国内発売の他社ディーゼルエンジン(ベンツ・BMW・マツダ)スペックを数値で比較投稿し、多くの方からいろいろお話を書き込んでいただいたのですが、トヨタの意向に沿わなかったためか、一週間しないで削除されてしまいました。
やはりトヨタとしては発売前に他社エンジンとの比較をしてほしくなかったのだろうと思っていたところ、今日の朝刊に、「トヨタがマツダとディーゼルの技術提携」との大きな記事。
トヨタは以前BMWと技術提携をしているのですが、膨大な費用と長年の研究が必要なディーゼルエンジンの開発、BMWからは最新技術真供与がなかったため、今般のマツダとの提携になったのかなとの想像です。
ということであれば、近いうちにマツダのスカイアクティブ技術を使ったトヨタののディーゼルエンジンかマツダの現存ディーゼルエンジンがトヨタ車に積載される可能性が大きいのでは・・・ということであれば、プラドのフルモデルチェンジに期待したい。
2点

>トヨタの意向に沿わなかったためか、一週間しないで削除されてしまいました。
管理者の意向だと思いますが?
書込番号:18774481
9点

削除は、その時担当の適当な判断です。意味はほとんどありませんので考えなくても大丈夫です。
書込番号:18774628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すれ主さんはニュースを曲解されているのではないでしょうか?
〜ニュースの引用〜
「トヨタ自動車とマツダは13日、環境や安全技術分野を軸に包括提携すると正式発表した
トヨタがFCVやプラグインハイブリッド車(PHV)の関連技術を、マツダはエンジン車の低燃費技術をそれぞれ提供する方向で協議を進める見通しだ」
です。環境技術や安全技術の相互提供ということで、FCV、PHEVの技術提供を主目的に交わされています。
スカイアクティブ技術そのものは多岐にわたりますのでその一部が提供される見込みとのことですが、
低燃費化やPM、NOx対策への技術がメインとなりそうです。
まだまだ具体的な提携内容はこれからといった状況なので2年後とも言われているプラドのFMCでは何も変わらないのではないでしょうか?
書込番号:18775137
1点

まあそれでも削除ってのは酷いやね。
発表されたスペックに基づいて話してたわけで、理由のない誹謗中傷はなかったと思いますが。
削除の理由を明示してほしいですね。
書込番号:18787279
3点

まだ発表も公表もされてませんよ。
書込番号:18787331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに公表されてない数字で物事を語る場ではないですからね。
削除も当然かもしれません。
正式な発表を待ってから論じるべきかと・・・。
書込番号:18787499
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,096物件)
-
- 支払総額
- 538.8万円
- 車両価格
- 518.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 446.0万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 26.2万円
- 年式
- 1997年
- 走行距離
- 17.0万km
-
- 支払総額
- 568.8万円
- 車両価格
- 557.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 525.7万円
- 車両価格
- 505.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 464.5万円
- 車両価格
- 457.6万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 538.8万円
- 車両価格
- 518.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 446.0万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 26.2万円
-
- 支払総額
- 568.8万円
- 車両価格
- 557.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 525.7万円
- 車両価格
- 505.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 464.5万円
- 車両価格
- 457.6万円
- 諸費用
- 6.9万円