トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(16915件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

プラド8月改良版値引き情報

2022/06/23 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

グレードを悩むに悩み、先日プラドtx7人乗りガソリンを契約しました。
エントリーグレードにも関わらず、メーカーフルオプ(60.6万&ディーラーオプ29.6万)を丸々値引きしてもらったため、約90万値引きの総額415万現金払い!!
メンテパックありコーティングありではありますが、自分的には大満足の金額でした^_^
担当さんがとても頑張ってくれたと感じておりますが、FMC前なのでこれくらいの値引きはザラなのでしょうか?私の感覚的に1番安価なtxは値引き渋いと思っておりましたが、txが1番値引きしやすいのでしょうか?
8月改良型のプラドを契約された皆様はいかがでしたでしょうか??
情報交換出来たら嬉しいです。

書込番号:24807648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:67件

2022/06/23 22:04(1年以上前)

私の場合TXLにフルモデリスタプラスサイドステップにハンドルからホーンまでほぼ全てのオプションを付けて総額485万でした。値引きは118万です。
下取りもなく現金一括払いです。

書込番号:24807668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/06/23 22:35(1年以上前)

値引き100万超えでのご契約おめでとうございます。
DOPもフルはイカツイですね!
TXL羨ましいですが、私は予算が450万までだったので泣く泣くTXを選びました。MOPフルで付けるとTXL450万以内はさすがに厳しかったです。
浮いたお金でカスタムを楽しもうと思います。

書込番号:24807712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazujb55さん
クチコミ投稿数:24件

2022/06/23 23:50(1年以上前)

>尾野ちゃんさん
フルモデリスタとはリヤウイング、マフラー、ウイングデッキって事ですよね?
プラスエアロサイドステップは付けられないと思ったのですが。

書込番号:24807817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/24 09:49(1年以上前)

MOPフル、DOPなしの特別仕様車で75でした

書込番号:24808159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2022/06/24 12:36(1年以上前)

ウイングデッキは高くて付けてません。コメントが不十分でした。その他は全て装着してます

書込番号:24808345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fatrabbitさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/27 18:48(1年以上前)

東京都内値引きできる店を教えて下さい。

書込番号:24812861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/30 23:36(1年以上前)

ワンプライスのサブディーラーがあります。

書込番号:24816891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

最新の値引きについて

2022/06/04 23:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

こんばんは
値引き限界を調べますと、
55万から65万と記載がありますが
注文された方はどのくらいの
値引きだったのでしょうか?

本日、いただいた見積もりですと、全てのディーラー4社が余裕で上回っていたので、気になりました。

宜しくお願い致します。

書込番号:24778222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/06/05 00:34(1年以上前)

>FJ-24さん
4社とも何も言わず(交渉せず)65万以上ですか!?
すごい激熱地区ですね!
私の地域はこちらから言わなければ値引きほぼないか、MAX5%ぐらいしか言ってきたことないです。
私は80万超えですが1社のみの交渉で決着つきました。すごい方は100万近くあるんではないでしょうか!?50万でも十分な値引き額だとは思います。

ちなみに私は値引き額では考えず、購入金額を提示して達すれば即契約といった手法です。
1社目達すればもちろん契約しますし、ダメであれば次に行って交渉です。今までは2社目までで決着ついてきました。

書込番号:24778281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/05 00:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
1社目が70万でしたので、2.3.4社共に越えてきた流れです。即購入の意思は伝えましたが、しつこく値引きをしたという訳ではありません。

では、なかなかの好条件だったということですね。
安心しました。

下取り有り、納車まで継続使用
下取り額は買取査定のおよそ97%でした。

書込番号:24778297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/06/05 01:01(1年以上前)

値引きは金額ではなく基本的に割合で考えます。
さらに、見積もり条件も統一すると金額の多寡がすぐわかります。

「グレードはTXで色は黒、サンルーフとリアカメラはつけて、オプション類はこれとこれ、メンテパックはこれ、支払い方法は現金一括、10月登録で、下取りなし」

というような条件ですべてのディーラー見積もりを作ってもらってから比べます。
条件を統一しないと比較しているつもりでも頭が混乱してしまうので、グレードやボディカラーはもちろんあらかじめ自分が付けたいオプションや支払い方法(残価設定ならば残価はとりあえず200に固定)などを決めることから始めます。

こうすると、同条件でのDの値引き率が一目瞭然にわかります。
まずはこの考え方を理解しましょう。

(ローンを組んだ場合は最終的な支払総額が一番大事です。下取りはDより楽天カーか買い取り専門店が最良なのでDには売りません)


で、投稿の件ですが

1.TZL、フルオプションで下取り無しで、乗り出し価格720万円のところ、100万円値引き
2.TXLディーゼル、ほぼオプ無しで乗り出し価格550万円のところ、40万円値引き
3.TXLガソリン、フルメーカーオプション、一番高いメーカーナビ、Dオプションも50万円つけて650万円のところ、70万円値引き
4.TXガソリン、オプション・オーディオ無で乗り出し390万円のところ、30万円値引き

この4パターン、どれが一番オトクなんでしょうか?
100万引きのTZLがオトクなのか?
30万しか引いてもらっていない素のTXガソリンが実は一番オトクなのか?
条件が違いすぎてわけわかりませんよね?

だから条件を厳格に統一してアイミツするんです。


ネットなどで「50万値引きできた!」とか、「私は90万ちかく!」とか「渋くて30万だった」などいろいろ情報があふれていますが、すべて条件が違っているので全く参考になりませんし、してはいけません。

まずは条件を確定させることです。
それから色々なDへ見積もりををもらいに行きましょう!
アイミツとるのは別会社のDです。DのHP見て会社名を調べましょう。同じ科系列のDに行っても筒抜けですから。
やる気あれば隣の県とかもアリです。

最低でも3社。できれば5社。
がんばってくださいねー!

書込番号:24778304

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/06/05 01:27(1年以上前)

>FJ-24さん
1社目70万超えは十分すぎる額だと思います!
しかも下取りで買取店と変わらず次の納車までOKであれば安心感もありますよね。

最近ディーラー回ってると法規制やら、長納期やらで売る車がなく営業マン頭抱えているように感じます。
その分競合で値引き合戦は効果大ですので急いでない方にとっては絶好の買い場だなと。
プラドなんて中古車の方が+100万してますからね^^;

書込番号:24778323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/06/05 06:12(1年以上前)

上の方が書かれている通り、条件が同じでないと意味がないと思います。基本本体からどれくらいの値引きかでしょう。オプションを一杯つけると利幅もあるので値引額は大きくなります。

書込番号:24778447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/05 09:19(1年以上前)

コメントありがとうございます

条件統一で車両から70万以上からスタートしております。

ですので、社外ナビorディスプレイオーディオでも値引きに変動はありませんでした。

書込番号:24778617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/05 09:24(1年以上前)

コメントありがとうございます
たしかに4パターンですと、どれが良いのか分かりづらいですね。

今回でいえば、3の総額570万円での条件統一から70万以上値引きでした。

書込番号:24778625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/06/11 00:24(1年以上前)

>FJ-24さん
現金一括、もしくは銀行ローンでの購入であれば70万円の値引きは充分だと思います。

残クレ、ディーラーローンだと割賦手数料がかなり取られるので実質30万円から40万円の値引きです

私は現金一括で69万円の値引き
下取りは買取り専門店数社の査定で1番高値をつけた額にしてもらえました

書込番号:24787298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FJ-24さん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/11 13:38(1年以上前)

コメントありがとうございます

本日、正式にマットブラックEDを注文しました。
現金一括ですが、76万引、下取りは買取査定額と同等と大満足な結果となりました。

納期は不明ですが、ホイールもマットブラックになるので、とても楽しみです。

書込番号:24787997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2022/06/11 15:49(1年以上前)

正式注文おめでとうございます。
ガソリン、ディーゼル、どちらを選ばれましたか?

書込番号:24788132

ナイスクチコミ!3


sara0221さん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/12 10:18(1年以上前)

条件が気になりますが、すごい値引きですね!
私はTXLガソリンにルーフレール、ムーンルーフ、19インチホイール、コーティングを付け(ナビ等はなし)、下取りなし、現金一括、メンテナンスパックなしで60万円の値引きでした。
もう少し頑張れてたのではないかと思ってしまいます笑

書込番号:24789393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ73

返信19

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2022/05/24 22:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 tm1212@さん
クチコミ投稿数:8件

乗り換えで悩んでおり、アドバイスいただければ幸いです。

当方、現在2.8TX7人に乗っており来年春で5年になります。
走行距離は、年間2万キロ程度。
雪深い地域に在住のため、生活にはSUVが必要です。

現在乗っているプラドは大変気に入っているのですが、
リセール率(5年までが好条件)なども考慮し、現在以下の選択で悩んでおります。

@このまま今のプラドに乗り続ける。

A今のプラドを売却し、現行モデルのディーゼルに乗り換える。(モデル末期で値引き次第では、TXL/TZGも検討)

Bプラド次期FMCを待って乗り換える。

Bランクル300を契約し、納期4年待つ。
(予算の都合ZXは厳しいので、AXを検討)

半導体の問題などで、新車は納期が6ヶ月以上とも聞いており、乗り換えであれば、そろそろ方向性を考えていく必要があると思い、皆さまなら、どういった選択をされるのか、アドバイスお願いします。

Bについては板違いで申し訳ありませんが、
いつかは乗ってみたいと思っているため、
候補に記載させていただきました。

書込番号:24761076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/24 22:55(1年以上前)

こういう質問って
自分で決められないの?
他人に決めてまらうの?
っていつも思う

買う買わないは
自分で決めようよて

書込番号:24761100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 tm1212@さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/24 22:56(1年以上前)

失礼いたしました。
誤記がございましたので訂正します。

Cランクル300乗り換えです。

書込番号:24761104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/24 23:51(1年以上前)

>tm1212@さん
自分で決めるどうこうよりも、他人の意見を聞きたい気持ちはわかります。

私は今は別の車に乗っていますが、もし私ならばですが。
まずはAの買い替えるです。(個人的にはリセール狙いでガソリン)
半導体不足などでしばらくは長納期が続く可能性が高いのでいざ欲しい時に手に入らない可能性があるので。
Aの後に、BCを考えるのもありかと思います。

ちなみに、私はフルモデル時に購入しようか悩み中です。
余談ですが、私は納期を見越して次の次の車まで発注済みです。

書込番号:24761198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/25 00:39(1年以上前)

次の次はやりすぎ。笑
ガソリン?

書込番号:24761229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2022/05/25 05:04(1年以上前)

2万キロの年間走行距離考えるとディーゼル一択。契約しても仮の状態なのでそこは交渉次第でどうにでもなります。

今のトヨタは車検に合わせて買うのは無理。上海のロックダウンが直撃してるので中国リスクは読めません。

書込番号:24761325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/25 05:53(1年以上前)

4は無いな

4年待ちも個人的に耐えられないし、納車しても盗難の心配が……

もちろん買う金は無いから買えんけど。

書込番号:24761347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2022/05/25 06:45(1年以上前)

この供給不足の状況だと乗り潰すのがいいと思いますが、リセール重視なら、
プラドの条件が良ければ買い替えて、ってプラド納期大丈夫なのかな?
プラドの新型が契約できるようになったら、また悩めばいいのでは?
新型プラド待ってるとリセール下がり中途半端な買い替えになると思いますが?どうでしょうね?

書込番号:24761370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/25 07:26(1年以上前)

>tm1212@さん

@なし
Aセカンドカーあるのでしたら来春に売却し、FMCの発注〜納車で増車
Bリセール少し影響あると思いますが、そこまで値落ちしないと個人的に予測、FMCを発注〜納車に合わせて150売却し乗り換え
C願望は皆あるのではないですか?私もあります。いいと思いますが、納期落ち着くまで様子見

いかがでしょうか?

書込番号:24761399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/25 07:54(1年以上前)

>tm1212@さん

乗り換えたい理由、目的は何でしょうか?
10万キロ(2x5)を超えるから?
現行車のリセール率が高い内?
「現在乗っているプラドは大変気に入っている」状態でなぜ乗り換えを御検討なのか、挙げられた選択肢も含め、ご本意が分かりません。
そこを明確になさればより適切な意見をもらえると思います。

>まーくんです!さん
>余談ですが、私は納期を見越して次の次の車まで発注済みです。

つまり現販売モデルを3台(今、次、次の次の3台)も発注済みですか。未発売モデルはどこのOEMも発注かかりませんからね。
もし3台同時(毎週でも一ヶ月ごとでも半年ごとでも)に来たらどうするんですか?

書込番号:24761433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/25 08:46(1年以上前)

>tm1212@さん

>リセール率(5年までが好条件)なども考慮し

どの程度考慮するなかでしょうね


リセールを考慮しないで乗り続けると
どのくら損をするのか得をしないのか

5年での売却ですから単に売却価格ではなく
7年だったら、9年だったら
なんで1〜3年ではなかった
色々考えた方が良いかと思います
(5年時にしか売却できない訳ではありません)

もう5年のったしもうそろそろ買いたいなってならまた別です





書込番号:24761497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/05/25 10:05(1年以上前)

>リセール率(5年までが好条件)

これがディーゼルにも適用されるんですかね?いわゆる輸出仕様ではよく聞かれる話です。
それ以外であってもプラドの残価率はかなりのものだと思いますけどね。

私は去年2.8TX-L7人乗りを6年落ちでディーラー下取りで買い替えしてますが、
残価率60%超えてますよ。(へこみ、傷ありでも)
買取店ならさらに10%程度はアップしたと思います。
その前は8年落ちで40%超えです。

現状がどの程度の相場なのかは知りませんが、
https://toyota.jp/service/tradein/dc/top

こちらが参考になると思います。
あまり周りの情報に惑わされずご検討されればと。


なお今時点であれば私ならBFMCを待つにしますね。
スレ主さんだと後期モデルを2回買うことになると思うんでなんの新鮮味もないからです。
納車時期を考えると1年未満でFMCでもありますし・・・。

値段は高くなるだろうし、値引きもわずかでしょうけどそちらのほうを取りますね。


書込番号:24761610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/25 14:09(1年以上前)

>categoryzeroさん
私が次の次まで注文してるのは、すぐに購入出来ないこのご時世だからです。今まではこのような発注はしてないです。私は年間走行距離が30000キロくらい走りますので、一年〜車検までの間を買い換え周期にしております。
今の予定では、二台目から三台目までは半年以上空く見込みです。(実際には多分一年くらい)もし早く入ってきてもトントンもしくはプラスで売却出来るだろうとの見込みですのでさほど気にしてません。マイナスになっても、それはそれでいいです。
ちなみに最初にもいいましたが、この車ではないです。リセールモンスターのアルファードでもないです。

書込番号:24761913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/25 14:28(1年以上前)

>みちゃ夫さん
輸出仕様はガソリンらしいです。と聞きました。

書込番号:24761928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tm1212@さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/25 23:17(1年以上前)

>それはそれはよかったですねさん
一番最初の回答ありがとうございました。
下取り有りの乗り換え検討が初めてだったため、色々な方のお考えを参考にしたく投稿させていだきました。

>まーくんです!さん
@からCの中きら選択することしか頭にありませんでした。
今回の選択の次をどうするのかまで、考えるきっかけをいただき、ありがとうございました!!
次の次まで準備されているもは凄いです。。

>正卍さん
年間走行距離を考えるとディーゼルなのですよね。。
ありがとうございました。

>北に住んでいますさん
ありがとうございました。
4年は長いですよね。。
4年たつと生活環境も色々変化するでしょうし。。

>まきたろうさん
ありがとうございます。
リセール相場の先の予測は難しいでしょうが、
みちゃ夫さんから教えていただいた、下取相場サイトで年式別の相場も参考に考えることにします。


書込番号:24762691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm1212@さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/25 23:31(1年以上前)

>GarageHouse欲しいなさん
ありがとうございました。
とても参考になりました。
Bの選択が有力候補になりました。

>categoryzeroさん
ありがとうございました。
乗り換えを検討した理由は2点あります。
@以前に中古車を購入した際、下取車は、10万キロが一つのラインになると伺ったことがあり、そういうものだと、思い込んでおりました。
Aプラドは5年車検前の売却が好条件と思っていた。

以上の2点を踏まえ『(新車購入価格-下取価格)÷使用月数』が最も安く済むタイミングで乗り換えられればと考えました。

>gda_hisashiさん
ありがとうございました。
ディーゼルは5年だから好条件という訳では無いことが理解できましたので、ご教示いただいた、7年、9年のパターンも試算してみたいと思います!

>みちゃ夫さん
ありがとうございました。6年落ちで60%は凄いですね。
教えていただいた、下取価格サイトは初めて知りました。年式別の相場も見て試算してみようと思います。

書込番号:24762706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/28 21:08(1年以上前)

>tm1212@さん

プラドの輸出相場を支えていたパキスタンが
自動車の輸入禁止になりましたので
高年式、低走行でないと中々厳しそうですよ

今までがちょっと異常だったんだと思います

書込番号:24767217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tm1212@さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/29 08:59(1年以上前)

>MGK2010さん
ありがとうございます。
こちらですね。。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/bdfb839748af4512.html


書込番号:24767768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/05/31 13:00(1年以上前)

私なら、Aのプラドまた乗り換えにします。
私もTX-Lディーゼル7人乗りプラド乗っていて、来年の5月に5年目車検控えてます。
マットブラックエディションに買い替え予定です!
車検やタイヤ交換などの費用を考えたら乗り換えた方が得なのかなと考えました。
ちなみに乗り出しは諸々550万円でした。トヨタのディーラーに400万で買い取り約束してもらってます。(納期が遅れてもその金額)。4月に査定してもらって○○○モーターで450万円でした。
今回はガソリン車にしようとしています。以前は通勤で使ってましたが、今は走行距離がレジャーと買い物で年間5000キロ程度になった為です。短い走行距離だとエンジンに良くないと聞いたのも理由の一つです。

書込番号:24771218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/31 14:23(1年以上前)

>tm1212@さん
>以上の2点を踏まえ『(新車購入価格-下取価格)÷使用月数』が最も安く済むタイミングで乗り換えられればと考えました。

以下ご参考までです。

極めて単純化して言うなら買換えの目的(あるいは目標?)は「所有コストを最も小さくしたい」だと理解しました。

もし「使用月数」が現在お持ちの車の所有期間の事をおっしゃっているなら、この式は取返し不能な過去の評価を含みますので意味がありません。
もし「使用月数」がこれから乗換える車の想定使用期間、新車購入価格がさらにその次に乗換える車の想定新車価格、下取り価格がこれから乗換える車の中古時の想定下取り価格であるなら、それぞれの”想定”を相当な精度で推定できる前提で意味があります。

今この瞬間に将来に向かって最も経済性が高い選択は今後の支出を最小化する事ですから「新車購入価格 -(現車)下取価格」が最も小さくなるようにする事です。現有車の中古車市場価格が今後上昇することがなく、あるいは新車購入価格が低下する事がないなら、「今すぐ」が正解です。あるいは新車購入価格=0、即ち現有車を乗り潰す事が正解です。
実際には現有車及び想定新車の今後の想定期間の運用費・維持費も計算に算入する必要があります。

もし今回以降にも買替予定があるなら理屈ではこの計算を将来に伸ばし、全期間合計の収支を想定します。
ただ理屈ではそうでも今回の次の買替え時の事は実際には読めないでしょうから、現実解としては今回の事だけを考えれば良いと思います。

となると「買い替えの目的は何?」が重要です。
私の場合は新し物好きですので「(払える範囲で)最新型に乗って最新技術を楽しむ事」です。なので買換え資金額を制約とし、そに制約内で欲しい車(があれば)に買い替えます。現有車の所有期間は意味がないので一切考えませんし、コスト最小化も目標ではないので考えません。

書込番号:24771308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

納期(あくまでD担当者から聞いた話)

2022/05/17 22:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

参考のみですが
Dから連絡あり、仕様が決まったらしく、納車が11〜2月という連絡を受けました
※元々11〜12月と聞いていた

再確認しましたが最長でも2月ということで、お尻が見えたのはとりあえず安堵
なおわたしは3月契約でした

また発注書の内容変更があり6月下旬に前回のものを破棄して新しいものに差し替えという手続きになりました
金額は変更ないと聞いてます
※4月にもスレ書いたものです

書込番号:24751248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/05/17 22:33(1年以上前)

できれば4月のスレに返信していただいたほうが流れがわかりやすいですよ

書込番号:24751270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/17 22:35(1年以上前)

生産計画にのった訳でもなく空手形ぽいですけどね。

書込番号:24751273

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 初プラド:TX5人乗りガソリン

2022/04/12 21:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

初プラドユーザーになります。
3月下旬契約、6月金額確定、10月から11月頃納車、とディーラの営業マンに言われました。
ボクシーと迷いましたが、外見の格好良さと少し見栄でプラドにしました。
色は白、ムーンルーフ、ルーフレール、ナビは純正で一番高いもの(キノコミラーが取れるので選択)、
で368万でした。値引きありの価格。

書込番号:24697015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15件

2022/04/12 21:17(1年以上前)

下取り100万円ありで↑の価格でした
※下取りはディーラーではなく、街の中古車販売店とかを予定しです。納車まで今の車を乗るため。

書込番号:24697021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/12 23:19(1年以上前)

値引き少なくないですか?txならもう少し乗り出し価格安くなると思うのですが😂

書込番号:24697237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2022/04/13 06:36(1年以上前)

mpナビありでその価格なら激安では。

書込番号:24697429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/13 08:03(1年以上前)

>それ絶対旨いヤツさん

6月金額確定ってどう言う事ですか?
金額が決まらないのに契約なんてあり得ないですよね。
契約はしたが、6月に今乗っている車を売却するので、それを差し引くと購入額が決まると言う事ですかね?

いったいディーラーとはいくらで契約されたのですか?
下取り100万円を含んで368万円、正味468万円と言う解釈で合ってますか?
出来れば契約書のアップをお願いします。

書込番号:24697506

ナイスクチコミ!4


CORE999さん
クチコミ投稿数:11件

2022/04/13 08:27(1年以上前)

>それ絶対旨いヤツさん
良かったですね。納車まで楽しみですね。
>ラヴヴォクさん
契約書見せたところで値引きしてくれるの?

書込番号:24697523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazujb55さん
クチコミ投稿数:24件

2022/04/13 08:31(1年以上前)

>それ絶対旨いヤツさん
>ラヴヴォクさん
一部改良後の値段が正式に出ていないので契約確定ではないと思われます。
ディーラー下取りしなくても、値引きが変わらないなら安いですね!
またTXにメーカーナビでもBSMは付くようになるのですかね?

書込番号:24697531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/13 10:07(1年以上前)

>またTXにメーカーナビでもBSMは付くようになるのですかね?

TX-Lに標準装備だそうですので、TXはこれまで通りオプションですね。
ただ、TX-LではMOPナビなしでも標準装備となったということで、おそらくサイドミラー(カメラなし)にもBSM用のLEDマーカーが設定されたんだと思います。
もしかしたらTXでも単独オプションとして選択できるかもですね。

書込番号:24697625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/13 15:01(1年以上前)

ああ、ごめんなさい。TXにはもともとオプション設定がないですね。
オプション設定が追加になっていればいいですが、おそらくなさそうですね。

書込番号:24697935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/04/13 21:32(1年以上前)

6月に金額確定はディーラーに言われただけなのでよく分かってませんが、生産開始と次のモデル?で多少オプションなどの値段が変わる場合があるということでした

書込番号:24698495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miki_koさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/13 22:26(1年以上前)

>それ絶対旨いヤツさん

どうやら一部改良後の受注が開始されてから、正式に発注するようですね。つまりまだメーカー発表前の概算での見積もりということですね。

納車まで今の車を乗るためにディーラー以外に売却するということですが、それなら尚更ディーラーへ下取りに出すことをお勧めします。
私は買取り店数社に査定してもらった最高値をディーラーに伝えて、その額を下取り金額にしてくれました。
もちろん下取りとは別で、値引きもかなり頑張ってくれました。
また、納車まで6ヶ月近くありましたが、納車日まで下取り額は保証してもらいましたので、そのまま乗り続けましたよ。

納車時には走行距離は約8000キロ増えていたので、引き渡しの時に担当が「結構乗りましたねぇ」と困った顔していましたがw
これを許容してくれるのがディーラーだと思います。
買取り店だと買取り金額を下げられるでしょうね。

書込番号:24698585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/04/13 22:26(1年以上前)

すみません 手付金のこと忘れてました
既に33万円払ってました
なので総支払額だと401万円です
---
契約書はアップしませんが
総額401万円
 本体:345 値引:50 メーカオプ:63 付属品:11 税メンテ:33
---
残債368万円
 下取:100(見込) ※toyotaの見積サイトだと130と表示
 ローン:268
---
ですね


書込番号:24698587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/04/13 22:32(1年以上前)

>miki_koさん

一度断った身なんですが、頭下げたらいけますかね?頭下げるのは別になんともないですw
経緯:
ディーラーで100万と言われた
toyota見積サイトだと130だけどなんでと聞いた
半年先だからと理由聞いて、じゃいいやと思った
ビッグモーターで聞いたところ現在価格で135だった
プラドが来るまで今のを乗りたいので、また納車前にビッグモーターとか行こうと思ってる
という状況です

書込番号:24698597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/13 23:26(1年以上前)

ウクライナ情勢で中古車市場にも変動があって納車まで保証できないんでしょうね。
これが去年の半導体不足だけなら上乗せ期待で納車まで保証できたのかもしれませんね。

購入方法はいろいろだと思いますので、ご自身が納得できればそれでいいと思います。

ところで、まだメーカーオーダー前なのに納期が発売3か月後ってもう予約客がそれだけいるってことですね!
なかなか大変ですね。

書込番号:24698680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/14 09:35(1年以上前)

それ絶対旨いヤツさん
>本体:345 値引:50 メーカオプ:63 付属品:11 税メンテ:33

現在ホームページではTX2.7 5人だと366.6万円です。
本体が345万円となっている理由を教えてもらえませんか?
総額401万円が間違いないのなら、逆算すると値引きは約73万円です。
どうも腑に落ちないのでよろしくお願いします。

書込番号:24699049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/14 10:17(1年以上前)

>本体が345万円となっている理由

商談の見積では消費税抜き金額で表示されて、消費税は合算値となるからだと思います。
ただ、それでも消費税抜き金額は333万円。
値上がりってことですかね?

書込番号:24699096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/14 12:11(1年以上前)

>みちゃ夫さん
正規ディーラーなら見積書、注文書(契約書)は税込み記入ですよね。
また、スレ主さん本人も「総支払額401万円」と明言されているので税込みで間違いないと思います。
仮に本体345万円が税込み、税抜きのどちらであってもつじつまが合いません。
スレ主さんのキッチリした説明か契約書の掲載を待つしか無いと思います。

書込番号:24699207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/14 12:36(1年以上前)

それを聞いて何をするのか知りませんが、最近自治レスが多くて息苦しいですねー

書込番号:24699244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/14 13:26(1年以上前)

>みちゃ夫さん
不明確な情報はこれから購入する方にとって混乱の元ですから。
また、あまりにも現実と違うので。ただそれだけです。

>自治レス
とんでもないですよ。ただ車好きの野次馬ユーザーなだけです。

書込番号:24699301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/04/14 13:48(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
一部改良後の価格ってまだディーラーもわからないと思うんですよね。
正式契約なり、価格がわかってからの見積で書き込んでもらうほうがいいのかなと。
そのころまで見てもらえていればですが、、

最近息苦しい書き込みが多くて、失礼いたしました。

書込番号:24699316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/04/14 22:42(1年以上前)

メーカー発表前で車体価格もはっきりしないので何とも言えませんね。
仮の見積もり段階で手付金を受け取るディーラーもどうかと思います。

書込番号:24699965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 70th ディーゼル5人 黒 サンルーフ

2022/02/16 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:5件

昨日衝動的に契約。 デラの見込み発注分で、3月半ば製造予定、4末納車予定。皆さんの書き込み見てたら運が良かった様ですね

書込番号:24603071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/16 13:51(1年以上前)

値引きと総額はいくらくらいでした?

書込番号:24603131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2022/02/16 14:57(1年以上前)

>筑紫オヤジさん


良かったですね

書込番号:24603218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/02/16 15:46(1年以上前)

ディーラーオプションのみ、ナビレス、ETC.ナンバーフレーム、納車引き取り。
JAF入会、トヨタカードにて一部支払い
値引き51万くらい、支払い504くらいだったかと。

書込番号:24603293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/16 18:56(1年以上前)

今買ったら4月納車って早いですねー
今は確か半年待ちと聞きましたが

書込番号:24603598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/16 22:06(1年以上前)

必須と思われるサンルーフを無しを見込み発注するんですね。

書込番号:24603970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/02/17 07:09(1年以上前)

今は受注停止だそうです。 たまたま運が良かっただけで、注文出来たとしても秋以降で不確定要素が多すぎて大幅に遅れる可能性ありとの事です。

書込番号:24604396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayhryiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/19 07:52(1年以上前)

うちは9月半ばに契約して、
2月末と言われたのに、
昨日、4月半ばか末って言われました〜
羨ましいです★

書込番号:24607803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiromugonさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/02/19 08:53(1年以上前)

>ayhryiさん
9月の人が4月?
むちゃくちゃ納期遅くなってますね

書込番号:24607902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/02/19 10:17(1年以上前)

心苦しいです。ただ大幅に遅延する可能性は念押しされました。

書込番号:24608056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayhryiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/20 10:26(1年以上前)

コロナで最近工場が2週間程ストップしてたらしいです汗
7ヶ月待ちです。

書込番号:24610027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,098物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,098物件)