トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(8016件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

プラドのセキュリティについて

2023/02/08 15:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:43件

早くて4月納車といまれましたMBEですが、3月中になると連絡がありました^^*
まだ先だと思っていたのでセキュリティを選んでいないのですが、セキュリティをつけていらっしゃる方でおすすめものがあれば教えてください^^*工賃込みで30万以内を予定しています。もちろんお安くていいのがあればそちらにする予定です。
※車両保険にはしっかり入ります。

書込番号:25133035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/02/08 15:32(1年以上前)

心配ならココセコム
月額料金ですがどーかな?

書込番号:25133086

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:85件

2023/02/08 16:00(1年以上前)

専門店でしっかり作業してもらうと思うのですが作業日とか大丈夫なのですか?今から依頼で5月〜てのがほとんどだったのですが…

書込番号:25133125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tatsu3322さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/08 17:21(1年以上前)

キタコハンドルロックは金額は高いですが、効果はありそうです!

書込番号:25133248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/08 19:49(1年以上前)

>1とらぞうさん
SECOMにそんなサービスがあるのは知りませんでした。よく調べて見ます^^*

書込番号:25133508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/08 19:53(1年以上前)

>桜.桜さん
セキュリティのことは、イグラとかゴルゴ、パンテーラ辺りで探してました。取り付けの日にちの方は大丈夫みたいです。実績もあるショップさんだと思います。ただ早めに返事をして欲しいと言われてますので皆さんはどんなのをつけてらっしゃるのか、おすすめはどれかなと思いました(^-^)

書込番号:25133513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/08 19:55(1年以上前)

>tatsu3322さん
近所の人(お金持ちさん)も、ランクル2台、レクサスLX(外出先で)の計3台盗難にあってるのでハンドルロックも欲しいなと思ってます^^*

書込番号:25133516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uniplさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/08 20:30(1年以上前)

コストと現在発売されているセキュリティで考えれば、ゴルゴあたりが一番おすすめでしょう。

利便性を考慮して、ゴルゴZVT2+キーレスファントムを組めば、キーレスを導入しつつリレー&CANも防御できます。
(この時点で、20万前後)
そこから、さらにプラスでバックアップサイレン+ユピテルのドラレコで、セキュリティと連動。
まず、5分程度で自走盗難は、無理なレベルに到達します。
車体盗難防止目的であれば、これでも十分でしょう。

これ以上強力にしたいなら、パンテーラやイグラ追加でもいいと思いますが、個人的にはいらないと思います。
が、一度欲しいと思うと、必要か不要かではなく、つけたくなってしまうので、40万だせるならパンテーラつけるのもありです。

後は、取り付けお願いするショップに、どんな取り付けするかしっかりと話をしましょう、

まずは、サイレンサーの取り付けはどこにするのか?
プラドの場合は、隠蔽してもフェンダー内にサイレンを取り付けすると、手が簡単に入ってしまうので、すぐに破壊されます。
バンパー内も、同様にスカスカで良く見えるので、見えやすい位置に取り付けするのはアウトです。
なので、バックアップサイレンとノーマルサイレンをかならす装着して、片方は発見&外しにくい位置に取り付ける。

あくまでも一例ですが、単純にショップにお願いするだけでは、ひどい取り付けされる事があります。
プロショップと名前ついているのに、酷い所はたくさんあります。

なので、セキュリティで何をつけるかよりも、まずは信頼のおけるショップを見つけて、そこに依頼してください。
カーセキュリティは、物も重要ですが、一番重要なのは、取り付けする人の技術力ですので。

書込番号:25133597

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/08 20:34(1年以上前)

キタコのハンドルロックは重たくて場所もとりますよ、セキュリティのみで良いと思います。取り外しも大変です。

書込番号:25133608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 23:43(1年以上前)

>にゃふちゃんさん
実績のあるショップでゴルゴZVTとオプションのバックアップサイレン&車傾センサーで大丈夫ですよ。30万あれば済みます。
この電子セキュリティで盗まれたのは聞いた事がありません。
いちいち煩わしいハンドルロックも要りません。手間の割に効果はないと思います。

書込番号:25133961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoyositさん
クチコミ投稿数:9件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度4

2023/02/09 14:46(1年以上前)

納車してすぐに予約していた車屋さんでインストールしてもらいました。自分はiglaとゴルゴzvtにオプションでマイクロ波センサー、IRセンサーをつけています。絶対盗難されないって保証はないですが、安心感が違います!

書込番号:25134720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/09 20:22(1年以上前)

>uniplさん
詳しくありがとうございます。周りでも盗難があったりするのでしっかり調べて施行してもらうようにします。勉強になりました^^*

書込番号:25135163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/09 20:24(1年以上前)

>エース1818さん
ハンドルロックをすれば相手も見た目で煩わしいと思ってくれるかななんて考えていました(^^;;毎日のことなのでそのうちめんどくさくなってしまうかもですね^^;

書込番号:25135169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/09 20:26(1年以上前)

>ききこじさん
まだまだセキュリティに関しては勉強不足でした(^^;;参考にさせていただいて決めたいと思います^ ^

書込番号:25135173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/02/09 20:29(1年以上前)

>yoyositさん
絶対はないですけど、セキュリティつけてますと言う安心感が有りますし、窃盗の相手にこの車は煩わしいと少しでも思ってもらえれば良いかなと思います(^^)

書込番号:25135176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミッション載せ替え。

2023/02/04 16:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:40件

こんにちは〜!

以前相談していたんですが、3足目から4足目にカチンと音がする現象でディーラーに預けていたんですが、回答が異常はありませんでした、もし気になるようでしたらミッションを保証で交換しますと言われたのですが、新しく交換したとして何か不具合とか起こる可能性とかありますか?

今のエンジンに馴染まないとか。

書込番号:25126710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/02/04 16:37(1年以上前)

>運び屋運び屋さん

こんにちは、交換されるものが新品ではなく修理されたものだったりすることもあります。
それと、交換後更に大きくなったと書かれてる方も見ました、再交換は出来ないそうです。
機械ですから多少の音は出ると思います、

書込番号:25126762

Goodアンサーナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/02/04 17:09(1年以上前)

こんにちは、
異常はないとのことでしたら、様子をみながら乗り続けますね。
交換作業がどの程度の熟練度によるものかか見極めがつかないので一歩踏み出しにくいです。

書込番号:25126797

ナイスクチコミ!6


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:85件

2023/02/04 19:41(1年以上前)

後何年乗るのか分かりませんが音がするだけで不具合ないならそのまま乗り続け保証切れるタイミングで交換ですね

馴染まないとかの不具合はないはずです

書込番号:25127022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:331件

2023/02/05 08:54(1年以上前)

ディーラーの言った、この内容
 
「回答が異常はありませんでした、もし気になるようでしたらミッションを保証で交換します」

よくあることかも知れませんが、
保険会社は、たまったものではないですね。
保険料として、これで、みなさんの車の価格とかに、反映されるかもしれません。
ディーラーは儲かるので、いいのでしょうが
ウソか脚色された内容で保険会社に申請するのでしょうね。
失礼いたしました。

書込番号:25127612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/05 10:47(1年以上前)

ミッション載せかえで将来査定は影響しないのでしょうか?
私ならミッション載せかえてある車は選ばないかも…

書込番号:25127778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/02/06 10:25(1年以上前)

>保険会社は、たまったものではない

保証と保険は違うような。

書込番号:25129437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:331件

2023/02/06 11:13(1年以上前)

>みちゃ夫さん

新車自動車の保証は、車メーカーが、どこかの保険会社に委託して、保証してるのではないかと思ってまして、
そのつもりで話してしまいました。
普通の自動車保険とは、違いますが、
新車自動車の保証修理のお金は、どこから出てるのでしょうか。
私の思い込みか、どこかでそのような話聞いた気がしてまして。
間違ってたらすみません。
スレ主様には、お邪魔して申し訳ありませんが、
誰か教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25129490

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:331件

2023/02/06 13:45(1年以上前)

自己解決しました。
私の思いちがいでした。
スレ主様、皆様、ご迷惑おかけしました。

書込番号:25129738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/02/06 13:48(1年以上前)

弁護するとメーカーの自家保険ですね。自己財源由来ですから保険会社は関与しません。

書込番号:25129745

ナイスクチコミ!4


JTNU30OK!さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/08 22:11(1年以上前)

スレ主さんの症状とは違うので、便乗質問となり申し訳ございません。

当方の車両は後期ガソリン車で納車から一年が経ちますが、納車時から外気温が0度前後以下の冬期はミッションが冷えた状態の時に20キロ2速に入る時「ガコン」と結構な音とショックがあります。
今までそれなりに色々なクルマを乗り継いできましたが、ここまでヒドイ変速ショックがあるのは初めてです。

どなたかのレビューに冷えている時の変速ショックは異常との書き込みもあり、車種特有の頻発症状なのかもしれないとも思いますが、皆様はいかがでしょうか?

忙しくてなかなかディーラーに預けられずにいますので、ここで質問させていただきました。

書込番号:25133814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/02/09 11:46(1年以上前)

リビルト品になるのは流石にいやですよね( ; ; )
このままにしておきます^ ^

書込番号:25134452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTNU30OK!さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 13:13(1年以上前)

どなたからもレスポンスがありませんでしたが、書き込み後の経過報告まで。

単に変速ショックが大きいだけなら自身の許容範囲でしたが、ガコン!とかガコッ!という大きな音とそのたびにゴンゴンするのがどうしても気になるので、その後ようやくディーラーに持ち込み、現象確認しのうコンピューターに繋いで点検してもらいました。

メカニックさんに症状を認識いただき、異常レベルかどうかは言及していませんでしたが、対応としてはミッション交換の方向でメーカーと調整するとのことです。
通常はリビルト品への交換のようで、新車から1年6000キロしか走っていないので少々不安もありますが、このままディーラーに任せることにしました。

書込番号:25151035

ナイスクチコミ!2


ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/06 19:39(1年以上前)

その後はお加減いかがでしょう?>JTNU30OK!さん

書込番号:25250120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTNU30OK!さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/07 11:55(1年以上前)

>ひで_1さん
こんにちは。
ひで1さんも何かしらの症状があるのでしょうか?
その後はミッションのメーカーより、もう一度預かって不具合時のデータを取らせてほしいとのことで、3月末にディーラーへ再入庫しました。
結果、メーカーより新品のミッション交換の申し出があったようで、現在納品・作業待ちの状態です。
症状は気温の上昇に比例して収まりつつありますが、朝晩の冷えた状態では2速→3速のシフトアップ時に相変わらずガコンと鳴っています。 
交換後に再度報告しますね。

書込番号:25250911

ナイスクチコミ!1


ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/09 01:12(1年以上前)

>運び屋運び屋さん
続報ありがとうございます。
私の場合、減速時に40km/hあたりで変速ショックがある(エンジンブレーキがかかる)のが非常に違和感があるくらいで、「ガコン!とかガコッ!という大きな音とそのたびにゴンゴンする」症状はありません。が、コメントを読んでいて1年6,000kmでの症状ではお気の毒だなと思いました。乗れない期間も長くなりそうですが、でもミッションが新品になるのはよかったではありませんか!お大事にしてください。続報をお待ちしております。

書込番号:25252926

ナイスクチコミ!0


JTNU30OK!さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/28 22:43(1年以上前)

>ひで_1さん
かなりの亀レスになってしまいましたが…
5月に新品ミッションに交換し、この冬気温が下がっても全く症状が出ていませんので、やはり生産時のミッション本体に原因があったようです。
当方北海道ですので、朝晩冷え込みますが、スムーズな変速で全くノーストレスです。
ディーラーのメカニックの話だと、全国で数例同症状の報告があるようですが、そもそもリビルドミッションのタマ数が無いので新品交換となった、とのことでした。
交換して良かったです。

書込番号:25525138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

生産

2023/01/29 15:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:6件

納車を心待ちにしているものです。ディーラーより1月23日の週に生産されると連絡がありました。楽しみに車体番号の連絡を待っていたのですが、昨日メーカーより1月23日の週に生産予定の車の完成予定は2月10日になると連絡があったと連絡がありました。

生産予定から、完成までこんなに日数かかるものでしょうか?

当初納車予定が12月だったのが、ここまで二転三転しておりディーラーに不信感があります。
ちなみに街のサブディーラーです。

非常にモヤモヤしており、皆様のご意見伺えればと思いま
す。

書込番号:25118350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/29 16:31(1年以上前)

不信感があるならキャンセルですよ

書込番号:25118411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/29 16:47(1年以上前)

先日の大雪でラインが止まった、その影響もあるのでは ? !

今更ここでグズグズ言ってもしょうがないので、もう少し気長に待ちましょう・・・

書込番号:25118426

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/29 17:10(1年以上前)

>ライコ年さん
私も、BからAになるまでは長かったですよ。2週間ほどかかったかと。今は、仕方ないとあきらめて待ちましょう。
羽村工場を出てからも、しばらくかかりました。

書込番号:25118463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/01/29 17:43(1年以上前)

>あべピクミンさん
>YS-2さん
>ルイス・ドコミトンさん
ご意見ありがとうございます。
ここまで半年待ってるので、気長に待つしか無さそうですね。
はぁー長い

書込番号:25118514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taiziさん
クチコミ投稿数:25件

2023/01/29 18:46(1年以上前)

>ライコ年さん
ちなみにグレードと注文月日はいつでしょうか

書込番号:25118598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/29 20:01(1年以上前)

>taiziさん
7月下旬、ガソリンtx-lです。
静岡です。
ライン一部停まってるらしく更に遅れる可能性もあるようです。

書込番号:25118741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/29 23:44(1年以上前)

今年フルモデルチェンジ出るんでキャンセルありかと、型落ちを乗ることになりますよ!

書込番号:25119124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/01/30 05:49(1年以上前)

>エース1818さん
それも考えました
悩ましいですね
ランクル70の再販も気になってます

書込番号:25119270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/30 06:58(1年以上前)

”今年フルモデルチェンジ出るんでキャンセルありかと、型落ちを乗ることになりますよ!”

生産予定が付いてからのキャンセルは面倒な事になりかねません・・・

書込番号:25119315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/01/30 08:12(1年以上前)

>YS-2さん
キャンセルの場合、つなぎは何に乗ればよろしいでしょうか?
生活上、車は必須なので

書込番号:25119359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/30 11:03(1年以上前)

ライコ年さん

”つなぎは何に乗ればよろしいでしょうか? 生活上、車は必須なので”

普段の足車なら、どうでもいい様な中古車。

書込番号:25119510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/01/30 11:32(1年以上前)

>YS-2さん
アドバイスありがとうございます。
悩ましいですね。

書込番号:25119541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラーについて

2023/01/24 08:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 TAKE.Rさん
クチコミ投稿数:22件

MBE納車待ち組ですが、マフラーについて質問です。先日、納車前の現車をDでたまたま見たのですが、マフラーがマットブラック?塗装していました。ストレートで出てます。本来は吐き出し口は下に向いており、色もブラックではなかったと記憶していますが、実際にはいかがでしょうか?

書込番号:25110921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/24 08:22(1年以上前)

>TAKE.Rさん
2021年年末契約、2022年7月納車の特別仕様車ではない
ガソリン車に乗っておりますが、同様の仕様です。

書込番号:25110936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKE.Rさん
クチコミ投稿数:22件

2023/01/24 13:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マフラーカッターを考えていましたので。納車まであと少しなので楽しみに待ちます。>初ジムさん

書込番号:25111232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/24 13:33(1年以上前)

>TAKE.Rさん
マフラーですが、ガソリンはストレート、ディーゼルは下向きだったと思います。
私は70thディーゼルですが、マフラーは下向きです。色は塗装されていないですね。

書込番号:25111264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TAKE.Rさん
クチコミ投稿数:22件

2023/01/24 17:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ガソリンとディーゼルで違うんですね!ストレートでマットブラック塗装?の見た目が案外格好良かったので。一段と楽しみになりました!>フェードさん

書込番号:25111492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/29 23:46(1年以上前)

今年フルモデルチェンジあるんですがキャンセルなしですか?納車されてすぐに新型出ますよ!

書込番号:25119128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

肘掛けについて

2023/01/20 23:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:12件

いつも楽しく拝見しております。
現行モデルに乗っておりますが、オートクルーズで長距離運転をするとどうしても方が凝ってしまいます。
肘掛けもドア側の肘掛けも遠く腕を浮かせている為です。
ハンドルを下げたり椅子を上げ下げ、肘掛けも前後へスライドしましたがどのポジションもイマイチ合わずです。
身長は175で両手ともハンドルを握るポジションです。
皆様はどのように運転されていますでしょうか。
いい方法があればご教示お願いしたいです。
前はfjクルーザーに乗っており運転席専用の肘掛けがついておりました。

書込番号:25106230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/20 23:48(1年以上前)

ドアとセンターコーンソールのフタに両肘を置けますよね?
自分はTZGですが肘の不自由は感じませんね

書込番号:25106264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/21 19:18(1年以上前)

自分もなんでこんなに肩がこるんだろうと思ったら、その肘掛けのせいでした。
逆に無い状態で力抜いてぶらんとしているほうが楽だったりします。
個人差があるとは思いますが。

書込番号:25107317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2023/01/21 19:51(1年以上前)

肘掛け(アームレスト)の類は運転中に使用するためではなく
休憩中に使うものです。
ハンドルを握ってて肩が凝るのは、運転姿勢が悪いから。

背もたれが寝ていて肩がハンドルよりも下がり気味とか
肩が背もたれに密着していないから。

背もたれを立てて、ハンドルの真上に手首がすっぽり乗っかるくらい前にスライドすれば
ハンドルを握った腕は肘が脇腹に近くなり曲がって伸びないから疲れにくくなります。

正しいドラポジは安全運転の第一歩で、第二歩がこまめな休憩。

書込番号:25107382

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2023/01/24 00:36(1年以上前)

>Che Guevaraさん
>はばタンさん
>Chicorytaさん
返信ありがとうございます。
いつの頃からか肘掛けは使うもんだとばかり考えておりました。
違ってたんですね。
もっと早く聞けばよかったです。
肘掛けを使わないで肩が凝らないポジション探してみます。
ありがとうございました!

書込番号:25110800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

プラド150後期所有の方に質問です。

2023/01/06 14:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:29件

2018年にDGJ150式のプラドを購入したんですが、この度MBEに乗り換えました。
後ろのトランク部分の持ち手が少しかわった?気がしてたので質問させていただきました。
うまく説明できないんですが、写真の部分から水が入るような空洞になってます。今までは意識してなかったんですが、トランク開ける時に角が気になってしまって…
どのプラモもそういう仕様なのかもしれません。

書込番号:25085229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:21件

2023/01/07 14:23(1年以上前)

どのプラモもそのような仕様なのかもしれませんね!

書込番号:25086530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/07 23:47(1年以上前)

プラモなのでそんなものかも知れません

書込番号:25087284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 08:17(1年以上前)

誤字失礼しました。

書込番号:25087519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/01/08 08:51(1年以上前)

ドアノブがあるので浮いて見える

>ピナレロ71さん
中に見えるのはドアノブですね。
なので間が空いているのではなく、ノブの遊び部分です。
なので空間がそのままあるわけではないです。

書込番号:25087563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 10:40(1年以上前)

以前のプラドはノブの所を触った際鋭さを感じたことがなかったん?気がします。今回のプラドは直接ボディーの金属部分を触ってる感じ。
前のプラドと見比べてないので勘違いかわからないのですが…
右上は金属部分は丸まってるんですが、左側は剥き出しというか…
うまく説明できなくて申し訳ないです。

書込番号:25087713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 10:42(1年以上前)

上のコメントの画像です。

書込番号:25087716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 10:51(1年以上前)

>みちゃ夫さん
写真までありがとうございます。
水を注ぎ込めるような隙間とかあったりしますか?
写真で見る限り下の隙間とかが広く感じます。

書込番号:25087727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/01/08 12:42(1年以上前)

爪が入る程度の隙間はありそうな。パネルとの継ぎ目はフラットですね。
少しずれている感じに見えますね。
防水にはなっていないので水は入り込みそうです。
あと樹脂パネル部分なので何か施工した際にずれたとかでは?

書込番号:25087874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2023/01/09 12:43(1年以上前)

画像のようにコードが入り込むスペースがあります。1Mのコードですがすっぽり入りそうです。

書込番号:25089522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/01/09 18:05(1年以上前)

そこはドアノブ可動させた時用の遊びですよ。

書込番号:25090010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/01/09 19:33(1年以上前)

>みちゃ夫さん
何度もありがとうございます!
パチンコ玉より一回り小さい玉がボディーの中に大量に入るスペースありますか?ドアノブからボディーの間の空間にどんどん入れれそうです。

書込番号:25090166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/01/10 13:41(1年以上前)

どういった状態かまでは見ていないですが、
https://aucview.aucfan.com/yahoo/x1058832686/

※リンクとしてはあまり好ましくないですけどご容赦ください
こちらのリアフィニッシャーパネルの状態を見ると完全防水というわけではなさそうですね。
とはいえバックドアパネルの上に固定されるので車内に入ることはなさそうです。

書込番号:25091189

ナイスクチコミ!2


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/13 11:50(1年以上前)

水入れても下から問題なく排水されますよね?

ディーラーに行って聞くのが最も賢い選択と思いますよ(笑)

書込番号:25095216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/01/13 12:23(1年以上前)

>Chicorytaさん
勿論ディーラーには聞いてます。

書込番号:25095254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2023/01/13 14:52(1年以上前)

実際に見てみましたが、ドアノブの奥(印の空間)はそのままリアフィニッシャーパネルの裏になっていますね。
水などはそのまま入りますね。排水はされていそうなので問題はないと思いますよ。
ドアノブの手前は防水ラバーがついています。なのでノブから車内への水侵入などはなさそうです。
放水洗車時は少し気を遣おうかな?

前(私は中期ですが)がどうなっていたのかはわかりませんが、おそらく同じような状態だと思いますし、防水にはなっていないですね。
コード類は防水加工されているようです。

書込番号:25095431

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,090物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,090物件)