ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全646スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 12 | 2013年11月19日 08:00 |
![]() |
1 | 3 | 2013年10月31日 00:56 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年10月31日 18:10 |
![]() ![]() |
43 | 18 | 2013年11月1日 05:05 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年10月30日 15:23 |
![]() ![]() |
2 | 12 | 2013年10月19日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
岐阜です。一回目の商談TX-7 333万 MO19万円 DO24万円・車体、OP 値引10万 ・平成18年式エスティマG・パールホワイト・2WD・MOナビ付き4万6千キロ下取90万。支払総額336万です。
最初に行ったディーラーさんはもう少し引ける様な事言ってましたが、二軒のディーラーは10万円以上無理とキッパリ、愛想無く言われたので下取査定しないで帰りました。感じ悪いプレーイングマネージャーでした(T ^ T)
もうこの二軒目のディーラーには行くことは無いでしょう。
来月に発売のハリアーも検討中だと伝えました。まだまだ値引いけますよね?「サービスでボディーコーティング当たり前」と書き込みを見ましたが本当ですか?
今発注すると納期が2月下旬らしです。
書込番号:16777362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売1ヶ月で3700台受注。1ヶ月1000台の目標の3.5倍以上。
売れてますねぇ〜Σ(゚д゚lll)
ディーラーさんも強気になるわけですね( ̄◇ ̄;)
書込番号:16778292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年の記事ですか?2009年の記事に同じ記述があります。
書込番号:16778583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
2009年の記事でしたm(_ _)m
書込番号:16779036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ。先日、僕も見間違えそうになったので気が付きました。今の受注状況を知りたいですよね(^-^)
書込番号:16779161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛知県です。9月22日契約、納期は12月以降と言われています。当初は11月末までには納車される予定と聞いていたのですが、最近連絡があり延びました。
書込番号:16779481
1点

TX-7
8月初旬契約
10月末納車となりました。
車両本体から20万値引きと+数万円でした。
契約前の方にオススメしたいのはLEDヘッドライト。
これ、本当にあるとないとじゃ全然違います。
夜の存在感はピカイチですよ。
書込番号:16779740
2点

三重県です。
Tx7人乗り
サンルーフ、クリソナ、LEDヘッドライトを付けて下取り無しで20万値引きでした。
総額375万でした。
ナビは社外を買って付けてもらいサイドバイザー、フロアマット、ウッド調ハンドル、シフトノブはメーカーオプションを格安(プラドを扱ってないディーラーの方の社員割引)で入手。
トータルで395万でした。
9月20日に登録して11月10日に届くみたいです(^-^)/
自分は三重トヨタでしたが営業の方が自分の値引きをパソコンで出して見せてきた時に誤って(わざとかも)20万に上乗せで1万追加してしまったみたいでパソコンに『値引き限度額を越えてます』みたいな事が書かれてました。
参考に(^-^)/
書込番号:16780075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様の貴重なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
こばっくさん、納期が延期Σ(゚д゚lll)心中お察しします(゚O゚)\(- -;
k1nさん、やはりLED は必須ですね( ̄^ ̄)ゞこのオプションは外せません。車体からの値引は20万が限度みたいですね(^_^;)
komeさんプラドをあつかってないディーラーでも部品が買えるんですね(^O^)ディーラーに友達がいると便利ですね(=´∀`)人(´∀`=)
やはり三重でも車体からの値引限度額は20万みたいですね_φ( ̄ー ̄ )20万以上は上司の許可がいるみたいですね(;´Д`A
限度額を超えると値引理由書みたいなヤツ書かないといけないみたいですね。営業さんも大変ですね( ̄^ ̄)ゞ
皆さん大変貴重なアドバイスありがとうございます。
もっと情報が欲しいです。皆様の貴重な情報教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:16780353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9/16に契約しました。
納車は10月末の予定で契約しましたが、1ヶ月延びたとの連絡から以降、はっきりとした日にちの連絡ありません。
TX7人乗り
値引きもスタート5万でしたが、最終的に本体20万のDOPからの5万で契約しました。
下取りも20万アップ(中古車での販売価格より高い並の金額)してくれましたので、納得の契約でした。
紹介での商談でしたので、値引きが大きかったのかも知れませんが、MOPはナビ以外全て付けましたし、DOPもある程度付けました。
納車の遅れで持込みでのナビ取付もサービスしてくれるそうです。印鑑押す寸前にガソリン満タンを頼んだところ、快くOKしてもらいました。
オプションによっても値引き額は変わるでしょうが、売れ行きが好調な為、渋めの値引きになってると営業マンが言っておりました。
納車が待ち遠しい日々です。
書込番号:16780892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月中旬契約で11月下旬納車です。
下取りは買取店にて。
TX5人で318。MO12 DO14 持ち込みナビ、カメラ、ETC取り付け込みで338でした。
もう街中でたまに見かけますから早く乗りたいですね。
書込番号:16784028
0点

9月下旬にTZパールホワイトを契約しました。OP込みで459万 値引きは29万でした。下取りは買取業者です。納車予定は、11月下旬との事でした。
当方、福岡ですが、熊本で購入しました。福岡トヨタは直営ではなく、値引きが少ないと知り合いが言っていましたので、直営の熊本トヨタで購入しました。
納車が遅れた場合は、無料で代車を用意してもらえるようです。
書込番号:16787066
0点

11月中旬
2回目の商談で車体、オプション値引き17万・下取20万アップ・iPad用USBアダプター・スノーレジャーマット・ナンバーフレームをサービスで追い金288万。営業マンはこれが限界みたいな苦渋表情。判子を押す手前で嫁に相談すると言い帰宅。
翌日念のため隣の県の愛知トヨタに行く。同じ条件で見積り。
何も言わず電卓で追い金270万を提示される。しかもボディーコーティング込みΣ(゚д゚lll)ドヤ顔の営業マンの目力半端ない(;´Д`A
少しでも安くなればと軽い気持ちで来たら思わぬ値引き。内心焦る私ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
電卓を何回も確認。愛知トヨタにしようと決心。更に5万値引きしてもらい翌日判子を押す。
しかし岐阜トヨタの営業マンの表情は何だったんですかね?「上司に相談してきます」とか言ったり「会社に喧嘩売ります」とか言ったり、営業の手段なのかもしれませんが、こうなると信用なくしますね( ´Д`)y━・~~ 納期は2月下旬から3月上旬だそうです。
下取価格を自分で決めちゃダメですね。最初の見積りより40万アップしました。いろいろ回らないと損しますよ_φ( ̄ー ̄ )
書込番号:16854227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
コーティング剤について質問します。現在横浜磨材というメーカーのG1000というコーティング剤を使用しています。このコーティング剤は洗車後の濡れた状態のまま使用できるものなのですが、今後G1000コーティング状態で本格ガラスコーティングをする場合併用しても大丈夫なのでしょうか?G1000の説明を見るとガラスコートの保護剤みたいな使い方も出来ると書いてあるのですが、逆は書いてありませんでした。ディーラーに勤めている弟に聞くとトヨタのガラスコートは新車専用のため一度でも他のコート剤を使用するとうまく塗れないかもしれないので施工出来ないと言われました。コーティングの上にコーティングって出来ないのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします
書込番号:16775018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本格ガラスコーティングをする場合併用 しても大丈夫なのでしょうか?
本格とは業者施工のコーティングですか?
それならば大丈夫でしょう。
業者施工のコーティングは前処理として研磨作業がありますので、前コーティングは剥がされます。
必ずではないですが‥、市販のコーティング剤なら重ねても弊害が出ることは少ないと思われます。
しかし基本的には前コーティングを剥がすべきです。
書込番号:16775468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさんアドバイスありがとうございます。すいません言葉足らずでしたね。洗車後乾いた状態でガラスコート剤を使用するとうまく塗れますか?という質問でした。やっぱり一度研磨しないとだめなのでしょうか?何か裏の成分表とかを見たら似たような成分でしたので、研磨しなくてもコートがうまくいくのかなと思いましたので、弟いわくうまくいかなかった場合責任は取れないとまで言ってきたので、疑問に思いました。コート剤の上に違うコート剤を塗ったらムラになるようなことはあるんでしょうか?
書込番号:16775783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり知られていないことですが塗装業界は年々進歩しています
ただ車の色によってメーカーに納品する塗装メーカーも違うので一般的には車のカタログには記載されません
ワックスの常識やコーティングの常識ってもう何十年も前から変わっていません
要は売れるから(利益が出るから)数十年前の常識が未だに残っています
紫外線に対する対策や塗装表面の硬度などやツヤの持続性は過去とは比べ物にならないほど進化しています
その塗装に数十年前からたいした進歩のしていないコーティングをする必要は無いと個人的に思っています
表面的なコーティングなどの事には誰もが食いつきますが、本来の塗装にはほとんどの人が何も考えていないと思います
メーカー自体も塗装材は自社の開発では無いのでカタログなどで決してアピールしません
書込番号:16775985
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
皆様こんにちは。
早速ですが
スタッドレスタイヤ購入で悩んでおります。
25%割引のディーラー購入です。
国産品で探しております。
候補
ブリジストン
グッドイヤー
ヨコハマタイヤ
今傾いているのが
グッドイヤー です。
性能を考えると
ブリジストン
値段を考えると
ヨコハマタイヤ
グッドイヤーは、ディーラー購入できかつ値段とホイールの、組み合わせが気にいったからです。
性能が心配なのですがどうでしょうか?
種類 ラングラーIP/N 265/65R17
ちなみに同額でホイール違いのブリジストンタイヤもディーラーで購入できます。
サイズ16インチにらなります。
ちなみに東北ですが市街地なので雪は積もりますが山道のように完全凍結するようなレベルではありません。当然冬場は、安全運転を心がけるタイプです。
ヨコハマタイヤは、値段の割に周りやネットでの評価が高いので候補にあがりました。
タイヤに関してはド素人なので皆様のお力をおかしください。
書込番号:16761235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SUV用のスタッドレスタイヤの性能は↓がある程度は参考になるでしょう。
http://www.clg-sv.com/tire10_suv.htm#7
従いまして、2007年登場で最近のスタッドレスに比較して氷上&雪上性能が見劣りしそうなWRANGLER IP/Nはお勧めしずらいです。
書込番号:16761271
2点

ランクルのような重い車は所有したことはありませんが、プレサージュ4WD・2.5Dに乗っていたときは、ヨコハマを履いていました。
ブリジストンのほうが効くイメージはありますが、ヨコハマ、トーヨーでもそれほどの差は無いように思います。
停まらないときはどのメーカーでも停まれません。
グッドイヤーは輸入物は判りませんけど、住友ゴム製の国産品でしたら、上記3社よりやや効きが弱いでしょう。
まあ、私は値段に釣られてデミオに履いていますが。(^ ^;;;
同額で購入できるならブリジストンにすることをお勧めします(又はヨコハマ)。
書込番号:16761323
4点

D/Fさん
こんにちは、候補に入っていませんが個人的にはミシュランお勧めです
気温-20℃のガチガチの峠道もガンガン行けました、残念ながら地元(さいたま)では雪が滅多に降らないので冬場はどこかで雪が降ると新潟や山梨へ突撃するのが楽しみだったりします
サイズは17インチでホイール(キーラーフォース)とタイヤのセットで15万円でお釣りが来ました
タイヤ自体の剛性も高く高速道路やドライ路面を走ってもヘタレずしなやかでノイズも静かです
候補の3メーカーの価格は分かりませんが、雪道や凍結路での安心感が高く個人的には満足してます
予算にあえばミシュランもあるよという程度で(標準のタイヤがミシュランのラティチュードだったというのも理由のひとつですが・・・)
書込番号:16763282
1点

皆様アドバイスありがとうございました。
やはりお世話になっているディーラー購入のことと安全圏重視でブリジストン選択させて頂きました。
書込番号:16778139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
皆さまこんばんわ!
もうすぐプラド乗りになるKOMEです!
さてさて題名とおりアテチュードブラックマイカについて質問があります。
自分は9月20日にTx7人乗りアテチュードブラックマイカで契約したのですがアテチュードブラックマイカの展示車が室内でしか見れませんでした。
よろしければ実際に外で見た感想、画像などを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:16714477 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「アティチュードブラックマイカ プラド」で画像検索すれば幾らでも・・・。
書込番号:16714561
4点

返信ありがとうございます。
自分なりに検索したのですが見つけれなかったのでこの場をお借りした次第であります。
書込番号:16714664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アティチュードブラックマイカは自分はカッコいいと思いました!
ただブラックとどちらにするかと言われたら自分はブラックを選びますね!
契約したのはスーパーホワイトですがいまはウィッシュのブラックに乗っています!
書込番号:16714969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カムリのブラックは
アーチチュードブラックマイカです。
街で見かけるカムリで参考にされるとよいのでは?
水銀灯の光や太陽光でキラキラと輝きます。
個人的に、ブラックに比べると
艶っぽいと思うのですが。
書込番号:16715109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アティチュードブラック(マイカ)はブルーが散らばっていて光が当たると今までにない色
※ネット上の画を参考の為に引用させていただきました。
書込番号:16715186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん返信ありがとうございます。
やはり画像を参考にさせてもらいました。
カムリやランクル200系の画像は見つけれるのですがプラドの画像はまだ少ないみたいですね。
色々ありがとうございました(^-^)/
書込番号:16716764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KOMEプラ150さん、こんにちは。
納車楽しみですね。
私はTX7アティテュードブラックマイカ納車済みです。
日陰で見るとブラック202に見えますが、太陽光が当たるとマイカが青く光り
全体的に青味が出てきます。
残念なのが、ドアノブとオプションのサイドモールの黒色部分がブラック202なことです。
ドアノブは社外のメッキカバーでごまかそうかと考えています。
書込番号:16716900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ashroomさん
すでに納車された方からの返答ありがとうございます。
やはり太陽光があると青味がでるんですね。
とても参考になります。
ドアノブとサイドモールの件ですがあまり目立たない程度ですかね?
自分もメッキのドアノブを付けるか迷ってます。
書込番号:16718443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KOMEプラ150さん
サイドモールは個人的には目立たないと感じます。
ドアノブは私自身はまったく気付かず、洗車時にやっと気づきましたが、
車に興味のない妻が納車時に気付いていたようなので、目立つのだと思います。
やはり光の加減で目立ったり、目立たなかったりです。
わかりやすい写真が撮れたら、アップしたいと思いますが、出張でプラドと離れますので
日曜日以降になります。
書込番号:16718847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ashroomさん
返信遅れてすみません(>_<)
出張お疲れ様です。
落ち着いてからでいいのでよろしければ写真お願いいたします(^-^)/
書込番号:16722889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横やりすいません。
ashroomさん
私もアティチュードブラックマイカで検討しているのですが
ドアノブとサイドモールの色が202とのことですが
大きなお世話になりますが
Dに確認した方がいいのではないでしょうか?
サイドモールもカタログには“全ボディカラー対応”
の文字がありますし。
ドアノブも色々なカラーがあるのに
アティチュードブラックマイカだけ202の
ドアノブを使うとは思えません。
202に見えるだけかもしれませんが…
書込番号:16729451
2点

>ドアノブとサイドモールの色が202とのことですが
私もそれは考えにくいと思います。
他の特別色でも、そのようなことをしているのを見たことないし聞いたこともない。
202に見える (見間違い) じゃないでしょうか。。。
書込番号:16730181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご指摘ありがとうございます。
pプラドさん、JFEさんのおっしゃる通り見えるだけかもしれません。
実際、ランクルの色見本で202と218を確認すると、違いがわかりませんでした。
実車になると、ボディーのマイカに対してドアノブのマイカの量で202と勘違いしただけかもしれません。
ただ、違いが見て取れるので1ヶ月点検時に確認して見たいと思います。
書込番号:16736368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
KOMEプラ150さん、紛らわしい表現をして申し訳ございませんでした。
写真のアップ急ぎます。
書込番号:16736395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ashroomさん
画像ありがとうございます。
確かに画像で見ますとドアノブ、サイドモールの辺りはメタリックの量が少なく見えますね(^^;
これは故意にそのような仕様なのかただ
単にashroomさんのメタリックが少なかったのか気になるとこですね(>_<)
画像貼って頂き本当にありがとうございます。
書込番号:16736826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KOMEプラ150さん
私も写真を撮って初めてドアノブ、サイドモールにメタリックが有るのに気付きました。
そのうち他車も見ることができるようになると思うので、色々見比べて見ます。
pプラドさん、JFEさん
完全な見間違いでした。
ご指摘ありがとうございます。
202みたいに見えると訂正します。
初めて気付いた時の衝撃は「これ202やん!」でした。
でもアティテュードブラックマイカは非常に気に入ってますので、後悔やクレームなどは全く頭にありません。
書込番号:16737010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信遅くなり本当に申し訳ございません(>_<)
色々ありがとうございました(^-^)/
同じ車仲間としてこれからも何かあればよろしくお願いいたします(^-^)/
書込番号:16780051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
もう発表されても良いと思いますが、どこかに出てますか?マジェスタは発表されているのを見ましたが、プラドは見ていません。見落としてますでしょうか?
書込番号:16710191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フルモデルチェンジなら、好調な受注状況を発表する場合は多々あります。
プラドも↓のように、フルモデルチェンジの時には受注状況を発表しています。
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/09/10/nt09_075.html
しかしながら、マイナーチェンジで受注状況を発表する事は少ないのではと思われます。
書込番号:16710300
1点

そういうことですか。御教示、ありがとうございました。
書込番号:16710851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今発注すると2月下旬納車らしいです。岐阜です。
問い合わせがスゴイと言ってました。
書込番号:16773417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。私は群馬ですが、8月下旬に契約した際にディーラーから「新型の売れ行き好調」ときいていたのですが、あるサイトのプラド月間販売台数を見ると、8月は360台、9月は620台で、?って感じです。10月にドカンと計上されるのかもしれませんね。
因みに、先週になって漸く大まかな納車時期について連絡があり、11月中旬見込みとのこと。順調に行って、契約から3ヶ月弱です。車を買うのは13回目だと思いますが、こんなに待つのは初めてです。
書込番号:16773675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
9月中旬に契約し納車待ちです。
オーディオレスにし、ナビ等全て社外品にします。
納車時にディーラーにて取り付けて貰う為に、そろそろ揃えていこうと考えてます。
ナビ…Panasonic ストラーダ CN-R500WD
ETC…Panasonic CY-DSR110D
ナビETC連動コード… CA-DC10D
バックカメラ…Panasonic CY-RC90KD
後部モニター…アルパインTMX-R3000S
上記を購入予定なのですが、ナビ取付けキットはUA-Y50DなのかKK-Y55DEなのか、また別の物なのでしょうか?
ETCの取付けは純正位置が希望なんですが、ヤックの取付け基台VD-60は必要でしょうか?
後部モニター取付けにも取付けキットは必要でしょうか?
以上よろしくお願いします。
0点

自分で取り付けられますか?
後部モニター以外は自分と同じです。
ナヴィの取り付けキットは必要ありません。
ETCの取り付け部品は必要です。
費用も安いので個人作業でも簡単ですよ。
書込番号:16701026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マックGFさん。早々のご回答ありがとうございます。
当方、全く技術がないので取付けはディーラーでお願いします。
ナビの取付けキットは購入一歩手前だったので助かりました。
因みにマックGFさんはステアリングリモコンは使用されてますか?
ストラーダ CN-R500WDのカタログを見ると学習型ステアリングリモコン機能があるとか…。
こちらもアルコン等は必要ないのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
書込番号:16703030
0点

ディーラーへの依頼と書いてありましたね。
オーディオレスなのでリモコンは付けていませんが、説明書を見た限り接続は可能と思います。
ETCはやや隙間が空いてしまいますが、ディーラーならなんとかしてくれると思います。
あとVPー106 USBポートオススメです。
書込番号:16703165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VPー106ってプラドにも問題なく接続可能なんですか?
ネットで調べたら便利そうなので、是非取り付けたいと思っているのですが・・・
書込番号:16703499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もオーディオレスなのですが、別にステアリングスイッチ付きの部品をディーラーに発注しました。
恐らく、アルコン無しでいけそうな気がするので用意せずに取付けしてもらいます。
VPー106 USBポート便利そうですね。
私も別にPanasonicのipod/iPhone対応CA-LUB220Dを購入しようかと思ってましたが、VPー106のが良さそうな…。
因みにVPー106では充電、iPhone内の音楽再生は可能でしょうか?
書込番号:16705111
0点

ナビとオーディオを別に買うのであれば、ダイアトーンのサウンドナビがいいかもしれませんよ(^^)
試聴してきましたがコストパフォーマンスは最高峰だと思います。
書込番号:16709124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mawnさん。
情報ありがとうございます。
一度試聴してきます♪
しかし…予算が(^^;;
書込番号:16711707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のナビとそこまで大差ないと思いますよ(^^)
試聴してみてください。
書込番号:16713326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mawnさん
サウンドナビ。視聴されたのはプラドでしょうか?
またその場合、スピーカーは標準でしたか?
書込番号:16714647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

としまるこさん
プラドではありません。
Nboxとプリウスです。
前者はサウンドナビとbewithのbe-fitの組み合わせ。
後者はサウンドナビと純正スピーカーの組み合わせです。
書込番号:16717038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HYSTERIC777さん
ETC以外、私の装備品と全て一緒です。
他の方がおっしゃる通りにすれば問題ないかと思います。ただ一点リアモニターについて触れていなかったので参考になれば幸いです。アルパインの取り付け金具にはプラド用の部品がありません。Dに確認したところ、マッハワンという業者から専用金具があり、それを使用すれば問題なく設置できるそうです。みんカラによく出ている業者なので調べて見てください。
書込番号:16721414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SNSD1972さん。
情報ありがとうございますm(__)m
ほぼ同じ装備品を選択した方が、居て嬉しく思います♪
リアモニターの件で実は金具も準備する予定だったのですが、Dの営業さんが無しで取付け出来るかもとの事だったので準備しませんでした。
後でやっぱり無理なので準備して下さいって事になるかもですが…(ーー;)
書込番号:16726753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,116物件)
-
- 支払総額
- 529.8万円
- 車両価格
- 511.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 550.1万円
- 車両価格
- 534.3万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
ランドクルーザープラド TX 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 271.7万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ アルパインフルセグTVナビ バックカメラ ミラー型ドラレコ前後 電動サンルーフ 電動シート 社外リモスタ ウーハー付 RAYSアルミ ETC
- 支払総額
- 529.0万円
- 車両価格
- 522.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 529.8万円
- 車両価格
- 511.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
-
- 支払総額
- 550.1万円
- 車両価格
- 534.3万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
ランドクルーザープラド TX 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 271.7万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ アルパインフルセグTVナビ バックカメラ ミラー型ドラレコ前後 電動サンルーフ 電動シート 社外リモスタ ウーハー付 RAYSアルミ ETC
- 支払総額
- 529.0万円
- 車両価格
- 522.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 9.0万円